二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
- 日時: 2011/07/29 00:16
- 名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252
はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。
登場人物
>>28
プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 最終決戦開始! ( No.342 )
- 日時: 2011/07/26 23:32
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://pokegai.jp/
白熱というと、レシラムが勝ちそうな気もしますね。白に熱って、レシラムの専売特許ですし。
はい、こんなことはどうでもよかったですね。最後の頂上決戦なので、今まで以上に気合を込めて、(パソコンが壊れない程度に)力も込めて執筆しております。
- Re: 172章 白き真実の炎 黒き理想の雷 ( No.343 )
- 日時: 2011/07/27 00:31
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://pokegai.jp/
「レシラム、神通力!」
「ゼクロム、思念の頭突き!」
レシラムは神通力でゼクロムの動きを操作しようとするが、ゼクロムは頭に思念を集め、神通力を突っ切ってレシラムに突撃する。
「ドラゴンクロー!」
そして続けざまに龍の力が込められた爪の一撃。効果抜群なので、レシラムには大ダメージだが
「レシラム、クロスフレイム!」
レシラムはその程度では倒れず、球状の火炎を創り出し、ゼクロムに向かって放つ。
「さらに龍の波動!」
レシラムは追い討ちにか、龍の力を波動として放つ。クロスフレイムに龍の波動が合わさり、絶大な破壊力となった。
「ゼクロム、雷撃!」
しかしゼクロムのそのくらいではやられず、莫大で膨大な弾ける電撃を身に纏い、レシラムに激突する。
「もう一撃!クロスサンダー!」
ゼクロムは雷撃をレシラムに叩き込んだ後、球状の電撃を身に纏ってレシラムを上空に連れ去り、そのまま急降下して地面に叩きつける。
「くっ……レシラム、青い炎!」
レシラムは地面意叩きつけられてすぐ、青く美しく燃え盛る火炎を放ち、ゼクロムを包み込む。
「龍の波動!」
そして青い炎に包まれたままのゼクロムを龍の波動で押しやる。
「最後に神通力!」
さらに神通力でゼクロムの体を操り、地面に叩き落す。
青い炎、龍の波動、神通力の三連コンボは、流石のゼクロムも効いただろう。
「ゼクロム、まだ戦える!思念の頭突き!」
ゼクロムは頭に思念を集め、レシラムの顔面に強烈な頭突きを放つ。
「くっ、レシラム、神通力!」
「ゼクロム、ドラゴンクロー!」
レシラムは神通力でゼクロムの動きを止めたが、ゼクロムは全身の力を振り絞り、神通力の操作を打ち破る。そして龍の力が込められた爪でレシラムを切り裂く。
「もう一度ドラゴンクロー!」
神通力をやぶられて隙ができたレシラムに、ゼクロムは連続のドラゴンクローを繰り出す。
「調子に乗るな!龍の波動!」
レシラムは連撃のドラゴンクローを繰り出したゼクロムに、至近距離からの龍の波動を浴びせる。
「ぐっ、ゼクロム、思念の頭突き!」
ゼクロムはすぐに体勢を立て直し、頭に思念を集めてレシラムに強烈な頭突きを放つ。
「レシラム、龍の波動で押し返せ!」
しかしレシラムはゼクロムの頭突きが当たる寸でのところで龍の波動を放ち、ゼクロムを押し返す。
「ゼクロム、雷撃!」
ゼクロムは全身に膨大で莫大な弾ける電撃を纏い、レシラムに向かって高速で突撃してくる。
「レシラム、青い炎!」
レシラムは周囲に青く美しく燃え盛る火炎を放ち、ゼクロムを炎で包み込む。
『バリバリダー!』
ゼクロムは叫び、青い炎を無視するかのようにレシラムに突撃する。かなり勢いがあったので、レシラムといえど致命傷は免れないだろう。
『ンバーニンガガッ!』
レシラムも叫び、雷撃を喰らわせた直後で電撃が切れ掛かっているゼクロムを、最大火力の青い炎で再度包み込む。攻防一体の電撃が切れている状態を狙ったので、ゼクロムといえども相当なダメージだろう。
レシラムは攻撃後にイリスの正面に降り立ち、ゼクロムもまたNの正面に降り立つ。
「……そろそろ、僕のゼクロムの力は切れ掛かってるみたいだ」
「それは僕も同じだよ。レシラムの力が、もうすぐ尽きる……」
イリスとNは、互いのポケモンが弱っているのを見て、最後の一撃に賭ける事を決心する。
「ゼクロム、クロスサンダー!」
ゼクロムは蒼く弾ける球状の電撃を身に纏い、レシラムに突撃する。
「レシラム、クロスフレイム!」
レシラムは紅く燃え盛る球状の火炎を創り出し、ゼクロムに向けて放つ。
どちらも攻撃のタイミングは同じ。デュアルクロスが発動する事はなく、またどちらもデュアルクロスが発動している。
「ゼクロム!」
「レシラム!」
イリスとNは叫ぶ。
クロスサンダーとクロスフレイムはぶつかり合い、せめぎ合う。どちらの威力も互角で、一進一退どころか、微塵も動かずに競り合いが続く。
ゼクロムはタービンを高速で回転させて電撃の威力を高め、レシラムはジェットエンジンを稼動させて火炎の火力を上げていく。
『ババリバリッシュ!』
『モエルーワ!』
レシラムとゼクロムも叫ぶ。そして
「レシラム!僕らの真実を、Nの真実を見せるんだ!理想をも打ち破る、絶対的な真実を!」
イリスも叫ぶ。それをきっかけにか、クロスフレイムは徐々にクロスサンダーをの電撃を吸収していき、巨大化する。
そして……ゼクロムを焼き尽くす。
『ババリバリッシュ!』
『モエルーワ!』
ゼクロムの叫びは断末魔となり、レシラムの叫びは勝利の雄叫びとなった。
「……終わった。僕とゼクロムは敗れた……」
Nはゼクロムの倒れる姿を見て、そう呟く。
「君の思い——真実が、僕の理想を上回ったのか……」
「N……」
イリスは勝ったものの、いまいち勝利を噛み締める事ができない。
「レシラムとゼクロム。二匹がそれぞれ異なる英雄を選んだ……こんな事もあるのか。同じ時代に二人の英雄。真実を求める者、理想を求める者。ともに正しいというのか?」
Nは敗北感や苦しみというより、虚無感を感じる顔で、自問自答をしている。
「……分からない。異なる考えを否定するのではなく、受け入れる事で世界は化学反応を起こす。これこそが……世界を変えるための数式……」
Nの表情が失われていく。イリスは、今まで胸に秘めていた言葉を、ここで言う。
「N、君は間違っていない。君の理想は、間違っているわけじゃないんだ。真実と理想は決して相反するものじゃない。レシラムの炎とゼクロムの雷も、互いに力を強め合っていた」
イリスは必死に言うが、言いたい事はこれではない。
「N,真実と理想は共存できる。人間とポケモンのように」
イリスは遂に見つけ出す。自分が今までずっと言いたかった事を。
「だからN、僕と……僕と——」
「それでもワタクシと同じハルモニアの名を持つ人間なのか? 不甲斐ない息子め!」
イリスは自分の真実を打ち明けようとするが、そこで突然、ゲーチスが現れる。それも、普段は見せない怒りの感情を表して。
『!?』
イリスとNは顔を上げてゲーチスを見る。Nのはどうだが知らないが、イリスはゲーチスの言葉に驚いたというのもある。
「ハルモニアって……!」
イリスは思い出す。ファンシーなNの部屋にあったバスケットボールに書かれていた名前を。
「英雄イリスよ。あなたは確か知りたがっていましたね。ワタクシの野望を。ですからワタクシは、英雄になられたあなたへの冥土の土産として、ワタクシの真実をお教えしましょう」
ゲーチスは語る。自身の理想を、真実を……
今回は随分と本編が長くなりましたが、最後なので別に良いでしょう。今回でイリスとNの因縁の、信念の戦いは終了です。そして突如現れたゲーチス、その口から語られる衝撃の真実、理想とは……!?なんだか本当に次回予告っぽいあとがきになってしまいましたが、そんな事は気にしません。では、次回もお楽しみに!
- Re: 173章 真相 ( No.344 )
- 日時: 2011/07/27 12:28
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://pokegai.jp/
「元々ワタクシがNに理想を追い求めさせ、伝説のポケモンを現代に蘇らせたのは『ワタクシの』プラズマ団に権威をつけるため、恐れ戦いた民衆を操るため!……まあ、その点はよくやってくれました」
「しかし」とゲーチスは続ける。
「伝説のポケモンを従えた者同士が信念を賭けて闘い、自分が本物の英雄なのか確かめたい……とのたまった挙句、ただのトレーナーに敗れるとは、愚かにも程がある!」
ゲーチスはNの元へと歩み寄り、Nを心の底から軽蔑するような眼差しで言い放つ。
「詰まるところ、ポケモンと育った歪で不完全な人間か……」
ゲーチスはただうな垂れるだけのNに言いたい事を言い終えると、今度はイリスに向かって語りかける。
「イリス。まさかあなたのようなトレーナーが伝説のポケモンに選ばれるとは、完全に計算外。誤算も誤算でしたよ。しかしワタクシ目的は、野望は何も変わらない、揺るがない!」
そしてゲーチスは、本性を現す。
「ワタクシが完全に世界を支配するため!何も知らない人間の心を操るため!ワタクシだけがポケモンを扱えばよいのです!」
「っ!?」
つまり、ゲーチスの野望はそれだった。
ポケモン解放などと銘打って人々からポケモンを奪い、自分たちはポケモンを手放さずに使い続ける。ポケモンの力は人知をも超える強大なものだ。その力を利用すれば、ポケモンを持たない人々を屈服させ、世界を手にする事などは簡単である。
「Nはプラズマ団の王であり続けてもらいます。そしてその力を利用し、ワタクシ伝説のポケモンを操る」
ゲーチスは高らかな声のトーンを一気に下げ、イリスを冷たい眼差しで見つめる。
「だが、そのために真実を知るあなた……邪魔な者は排除しましょう」
ゲーチスは悪意に満ちた表情で笑っている。
「……支配だって? プラズマ団の目的はポケモンを解放する事じゃ……」
その時、アデクを連れたチェレンと、ベル、ミキが現れた。
状況が飲み込みきれていないチェレンは疑問顔でゲーチスに問う。ゲーチスはそれに嘲笑うかのように答える。
「あれはプラズマ団を作り上げるための方便。第一ポケモンなんて便利な『物』を解き放ってどうするというのです? 確かにポケモンを操れば人間の可能性は広がる、それは認めましょう。しかしだからこそ、ワタクシだけがポケモンを使えれば良いのですよ」
「お分かりになりましたか?」とゲーチスはバカにするような口調で言う。
「貴様……!そんな下らぬ考えで!」
アデクはボロボロになりながらも、ゲーチスを怒りの形相で睨む。しかしゲーチスは全く堪えていない。
「なんとでも。あなたがたが何を言おうと何をしようと、ワタクシはそれを捻じ伏せるだけの力があります。そしてあなた方にはそれに歯向かうだけの力は残っていません」
ゲーチスの言う通り、イリス、チェレン、ベル、ミキは四天王戦、アデクはN戦でポケモンも消耗している。レシラムにしたって、ゼクロムとの闘いで力を使い尽くしてしまった。
「さて、神と呼ばれようとも所詮はポケモン。そいつが認めたところでイリス、あなたなど恐るるに足らないのですよ。NもNとて使えませんでしたが、イリス、あなたもそれと——」
ゲーチスがNとイリスを貶すように言っていると、イリスは伏せていた顔を上げる。
「黙れ」
イリスの顔は怒りで満ちていた。その気迫は見るものに畏怖の念を与えるほど、強大なものだ。
「ぐっ……」
ゲーチスはその気迫に押され、一歩後退してしまうが、すぐに気を取り直す。
「フッ、強がっても無駄ですよあなたのポケモンはNとの闘いでボロボロ。レシラムにしたってゼクロムとの闘いで——」
「黙れと言ったんだ」
ゲーチスの言葉を遮り、イリスは静かに言う。しかし静かではあるが、それは轟々と燃え盛っているような言葉だった。
「……!」
流石のゲーチスも今度は黙り込んでしまう。そしてイリスは口を開く。
「お前は、ポケモンと人間を切り離そうとし、人々からポケモンを無理矢理奪い去ろうとした。人々の人心を操り、自分にとって都合の良い。色に染めようとした。街を襲い、たくさんの人々を傷つけた。そしてなにより、私利私欲のためにNを利用した!自分のためにNの未来を奪った!そして……Nを裏切った!」
イリスは怒りと悲しみが混じったような声で叫ぶ。
「だから僕はお前を許さない……お前は、僕が倒す!」
イリスの叫びを聞き、その場にいる全員が言葉を失う。しかし、ゲーチスだけはそれに対して高笑いで返す。
「フハハハハ!何を言うかと思えば。今一度言いますが、あなたのポケモンはボロボロです。そしてワタクシの力は、ゼクロムを扱わないNを凌駕します。そんなワタクシに、あなたが勝てるわけがありません」
「そんな事、知ったことか。……ダイケンキ!」
イリスは残っているポケモン、ダイケンキを繰り出すが、その姿はボロボロで、とても闘えるような状態ではない。
しかし
「イリス!」
Nは腰に付けているルービックキューブのような箱を、放物線を描くようにダイケンキに向かって投げつける。箱はダイケンキの頭上まで来ると砕け散り、ダイケンキに神々しき光を浴びせる。すると、ダイケンキの傷は瞬く間に癒える。
「箱庭の箱か……!Nめ、最後の最後で余計な事をしおって!」
ゲーチスはNの行動を咎めるが、すぐに落ち着きを取り戻す。
「……まあしかし、それでもたかがダイケンキ一匹。恐れる事はありません」
そしてゲーチスは、叫ぶ。
「誰が何をしようと、ワタクシを止めることはできない!」
イリスvsゲーチス。プラズマ団との、真の最終決戦の、始まりである。
今回はゲーチスの野望が明らかになりました。いや、何度見ても自己中心的な野望ですよね。ちなみに今回出て来た『箱庭の箱』とは、Nが腰に付けているあの箱の事です。あれには不思議な力が宿っていて、ポケモンの傷を癒す、的な効果がある設定です。では、次回は黒幕ゲーチスとの最終決戦。イリスはダイケンキ一体だけですが、バトルの行方は!?次回もお楽しみに!
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 最終決戦開始! ( No.345 )
- 日時: 2011/07/27 18:58
- 名前: 霧火 (ID: 57sibd8B)
ひ、久しぶりに来ましたが…凄い展開になってますね。
Nとイリスのポケモン達のバトルは勿論、レシラムとゼクロムの戦いも迫力満点でした。
PDOメンバー&アカリ・テラvsプラズマ団7幹部のバトルも見応えがあって面白かったです!
あと、リオのシャンデラ!ついに本気モードになりましたね!
相性からして、圧倒的に不利なワルビアル相手でも遅れを取ってませんでしたね。
それほど本気になったシャンデラの力は凄まじいんです←
ちなみに裏話(?)をすると、シャンデラが本気になるのはコレで3度目だったりします。
(1度目はアデクとのバトルで、2度目は金髪のあの人とのバトルで)
果たして強力な敵を前に、皆は無事なのか?
イリスとゲーチスの戦いの行方も気になります(そういえば、リオもゲーチスと因縁があるんですよね…)。
長くなってしまいましたが、更新頑張って下さい!応援しています。
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 最終決戦開始! ( No.346 )
- 日時: 2011/07/27 20:29
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://pokegai.jp/
霧火さん
お久しぶりです。夏休みという長期休暇を使って一気に更新してたら、こんな展開になってました。
イリスとN、レシラムとゼクロムのバトルは今まで以上に熱意込めて執筆したので、僕的にはこの小説で最も良い出来だと思っています。
PDO+アカリ&テラ&ムントvsプラズマ団7幹部のバトルは、ルーとリン以外のバトルは手が止まらず、文字数がやばめになってしまいそうで大変でした。やっぱり5人分のバトルを書くのは難しいです。
ちなみにこの戦いの決着が着いてない(ルー&リン除く)のには理由があったりしますが、それは次回かその次かに分かると思います。
やっぱり本気といったら最終決戦しかないでしょ、という事でリオのシャンデラには本気出してもらいました。
それにしても、チャンピオンに対して出す本気を、レンジなんかに使っても良いのでしょうか。正直レンジだってチャンピオンほど強いわけではないですが……ま、細かい事は気にしないでおきましょうか。
イリスとゲーチスの戦いは意外な方向に……なるかどうかは、未定です(そういえばリオの初登場時にいろいろありましたね……)。
では、今日も今日とて更新していきます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。