二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
日時: 2011/07/29 00:16
名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252

はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。

登場人物
>>28

プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218 
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 新企画開催!  ( No.241 )
日時: 2011/06/30 13:17
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

雪姫さん


バトルは僕が唯一気合が入るものですから。

バトルはポケモンの動きや技の特徴、軌道、威力なんかをなるべく分かりやすいように書くことを心がけています。

タイトルは、○○VS○○とかなら簡単なんですけど、そうじゃない時はどうすれば良いのか……。
雪姫さんの考えるタイトルも、素敵だと思いますよ。タイトルにだって個性が表れますしね。

では、読者様の応援を糧にして、更新頑張ります。

Re: 104章 トリックルーム ( No.242 )
日時: 2011/07/18 01:53
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

「出て来て、ムシャーナ!」
ベルが繰り出したのは、薄桃色の頭とと薄紫色の体を持ち、額からピンク色の煙が出ているポケモン、ムシャーナだ。
「ムシャーナか……見た感じ素早さは低そうだから、速攻で決めよう。チラチーノ、牽制の気合玉!」
チラチーノは体の周りに気合を込めた玉を複数浮かべる。
実はこのチラチーノ、一度に気合玉を7発まで連続発射する事が出来るのだ。勿論そうすればその数に反比例して一発の威力は落ちるが。
そうこうしているうちに、チラチーノは7発の気合玉をムシャーナに放つ。
「ムシャーナ、耐えて!」
ムシャーナは見た目通り鈍く、気合玉を全て受ける。
「チラチーノ、もう一発!」
さらにチラチーノは、さっきのように威力を分散せずに気合玉を放つ。
「ムシャーナ、シャドーボール!」
ムシャーナは額から影で作り出した黒い球を浮かべ、気合玉にぶつけて相殺する。
「チラチーノ、アイアンテール!」
チラチーノは攻撃が相殺された事で発生した爆発の影響で立ち込める砂煙に身を隠し、ムシャーナに接近する。そして尻尾を鋼鉄のように硬化させ、それをムシャーナの頭に叩きつけようとする。
しかし
「ムシャーナ、トリックルーム!」
刹那、チラチーノの動きが停止した。そして
「思念の頭突き!」
ムシャーナは真正面にいるチラチーノに、思念を集めた頭突きをかまし、吹っ飛ばす。
「チラチーノ!」
チラチーノは大きく吹き飛ばされたものの、受身を取ったために大きなダメージにはならなかった。
「今のは一体……?」
イリスは疑問符を浮かべるが、ムシャーナもベルも待ってはくれない。
「サイケ光線!」
ムシャーナは念波を光線状にして発射する。そのスピードはかなり速かった。
「避けろ、チラチーノ!」
イリスはチラチーノに指示を飛ばす。しかしチラチーノは避けようとしたものの、かなりの鈍足でサイケ光線の直撃を食らった。
「何が起こっているんだ……?」
イリスは考える。考えるが、ムシャーナはどんどん攻撃してくる。
「思念の頭突き!」
その瞬間、イリスは驚愕した。
「は、速っ!?」
ムシャーナは、思念の集めた頭をこちらに突き出し、超高速で突っ込んで来たのだ。
「チラチーノ、回避だ!」
しかしチラチーノは、ムシャーナの攻撃を避け切れず、またも吹っ飛ばされる。
「一体何なんだ……」
「トリックルームだよ」
イリスが3度目に呟くと、今度はベルが返してくれる。
「トリックルームは、使うとしばらくの間素早さの遅速が逆転する技。素早さの高いポケモンは遅くなり、素早さの低いポケモンは速くなる」
つまり、ムシャーナが使用したトリックルームは、素早さの低いムシャーナを速くし、素早さの高いチラチーノを遅くした、ということだ。
「それは、ヤバイな……」
イリスのチラチーノは素早さ重視で、素早く駆け回っては隙を見て攻撃を繰り出すのがメインスタイル。しかしこのトリックルームはそのスタイルを崩すような効果を備えている。
「チラチーノキラー……と言ったところかな」
イリスは呟くが、勿論気休めにもならない。
「よーし。それじゃあ、どんどん行くよ。ムシャーナ、思念の頭突き!」
「こうなったら正面からぶつかるしかない。チラチーノ、アイアンテール!」
ムシャーナは頭を突き出して突進。チラチーノは鋼鉄の如く硬化させた尻尾を横薙ぎに振る。結果、行動の遅かったチラチーノが三度吹っ飛ばされる。
「10万ボルト!」
「サイケ光線!」
試しに遠距離からの攻撃を放ってみるが、見事に相殺された。これではチラチーノのバトルを完全に封じられたも同然だ。
「もう一度。10万ボルト!」
「連続でシャドーボール!」
ムシャーナはシャドーボールを連発して10万ボルトを相殺する。さらに余った黒球はチラチーノの足元で炸裂させ、砂煙を舞い上げる。
「前が見えない……!」
イリスは目を凝らすが、やはり前は見えない。と、その時。
正面から念波の光線が飛んで来る、サイケ光線だ。
「チラチーノ、ジャンプで避けろ!」
指示通りチラチーノはジャンプして辛うじてサイケ光線をかわす。
しかし、その行為は失敗だった。
「ムシャーナ、思念の頭突き!」
ムシャーナはなんと、チラチーノの真上にいたのだ。どうやらさっきのサイケ光線はフェイクだったらしい。
「チラチーノ!」
チラチーノは上から下に向かっての思念の頭突きで地面にめり込む。さらに
「サイケ光線!」
ムシャーナはとどめのサイケ光線を零距離で放ち、チラチーノを戦闘不能にする。
「戻ってくれ、チラチーノ。……トリックルームか、厄介だな」
イリスは少し考え、次のボールを取り出す。
「よし、じゃあ次はこいつだ。頼んだぞ、ズルズキン!」
イリスの5番手は、橙色の体に、黄色の脱皮された皮。そして赤いトサカが特徴のポケモン、ズルズキンだ。
「行くよ、ズルズキン。君ならムシャーナを倒せる」
イリスは、確信したような目で、そう言うのだった。



これを読んでいる方に注意事項を1つ。博識な皆様には釈迦に説法でしょうが、一応言わせてもらいます。今回の話ではトリックルームは素早さを逆転する技と言ってますが、正確なゲームにおいては素早さの低いポケモンから行動できる技なので、その辺り間違えないようお願いします。いやまあ、正直対して変わりないのですが、一応。それに、次回にも関係しますので。では次回のイリス対ベルもお楽しみに。

Re: 105章 寛大なる猛犬 ( No.243 )
日時: 2011/06/30 21:37
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

「ズルズキン、ムシャーナに突っ込め!」
イリスがそう指示を飛ばすと、ズルズキンはムシャーナに向かって走り出した。そのスピードは、意外にも速い。
「ムシャーナ、シャドーボールで迎撃して!」
対するムシャーナはその場を動かず、シャドーボールを連発してズルズキンの迎撃を試みる。
「避けろ、ズルズキン!」
ズルズキンは向かい来る黒球をかわしてかわし、ムシャーナに接近する。
「噛み砕く!」
そして決して大きいとは言えない口を目一杯開けて、ムシャーナに噛み付く。
「ムシャーナ、シャドーボールで引き剥がして!」
ムシャーナは歯を立てているズルズキンに、ほぼ零距離からの黒球を放つが、ズルズキンにはあまり効いていないようで、全然離れない。
「ズルズキンは悪タイプを持っているから、ゴーストタイプ技のシャドーボールはもちろん、ムシャーナ覚えている技のほとんどは効かないよ」
ベルのムシャーナが使える技は、サイケ光線、シャドーボール、思念の頭突き、そしてトリックルーム。トリックルームは今発動しているし、2つのエスパー技は効果がない。となるとシャドーボールを使うしかないが。効果はいまひとつで決定打には乏しい。
先ほどイリスはムシャーナの事を『チラチーノキラー』なぞと言っていたが、それになぞらえて言うならば、ズルズキンは『ムシャーナキラー』と言うべきだろう。
「炎のパンチ!」
ズルズキンは噛み砕くのを止め、炎を纏った拳をムシャーナにアッパー気味に食らわせる。
「さらに飛び膝蹴り!」
ムシャーナは常に浮いているため、炎のパンチのアッパーを食らっても吹っ飛ばされなかったが、その代わりに大きく仰け反った。勿論イリスがそんな決定的な隙を見逃すはずもなく、ズルズキンはムシャーナの腹に思い切り飛び膝蹴りを叩き込んだ。
「戻って、ムシャーナ」
ベルは戦闘不能となったムシャーナをボールに戻す。ムシャーナは結構耐久力のあるポケモンなのだが、流石にズルズキンの3連コンボには耐えられなかったようだ。
「ズルズキンか……」
イリスがこの時、次はチャオブーかその進化系あたりが出るだろうと予測していた。何故なら、チャオブーは悪タイプに有利な格闘タイプを持っていて、進化系もそうだろうと思ったからだ。さらにベルのもう1体の手持ちも大方分かっている。それはサンヨウジムでも活躍した、ヨーテリーの進化系統。しかしヨーテリー、及びその進化系のハーデリアはズルズキンのもう1つのタイプ、格闘タイプに弱いノーマルタイプを持つ。進化してタイプが変わったならば別だが、その可能性は低いだろうと予想している。
しかし、ベルはイリスの予想を覆すポケモンを出す。
「決めた。あたしの次のポケモンは……ムーランド!」
ベルが繰り出したのは、長くて大きな白い髭。漆黒の体毛は4本の足ををほとんど隠している犬のようなポケモン、ムーランド。
分かる人には分かると思うが、ノーマルタイプだ。
「……流石ベル。僕らの予想の範疇を超える行動に出るね……」
イリスは半ば呆れ顔、半ば焦り顔といった風だった。ベルは無策でムーランドを出したのか、それとも何か作戦があるのか、その判断がつかない。
もしこの勝負の相手がチェレンやミキなら、何か裏があると思うだろう。しかし相手はあのベル。腹の奥底で何を考えているか分からない(流石に言いすぎだろうが)。
「ベル、格闘タイプを持つズルズキンに対し、ノーマルタイプのムーランドを出したのには何か作戦があるのかい?」
「ふえ? んーどうだろうね?」
イリスはベルが何を考えてムーランドを出したのか探ろうとするが、何も分からない。
「これがベルの厄介な所かな……?」
イリスは最後にそう呟いて、覚悟を決める。
「ズルズキン、諸刃の頭突き!」
ズルズキンはいきなり大技の諸刃の頭突きを放つ。トサカのついている頭を突き出し、物凄い気迫で突撃する。
「ムーランド、波乗り!」
ムーランドはどこからか大波を発生させ、それに乗りつつズルズキンを流す。
「っ!?」
イリスは目を見開く。無理もない。明らかにノーマルタイプで犬のような外見のムーランドが波乗りを使えるだなんて思わないだろう。
「くぅ。ズルズキン、炎のパンチだ!」
ズルズキンは拳に炎を灯してムーランドに特攻する。トリックルームの効果はもう既に切れているので、素早さは今までよりも遅いが、それでもズルズキンにしては速い。
「ムーランド、岩砕き!」
だがムーランドは全く動じず、ズルズキンの拳に合せて前足を勢いよく突き出し、威力を相殺する。
「ムーランド、続けて噛み砕く!」
さらにムーランドはズルズキンに噛み付く。その顎の力は、ズルズキンより強そうだ。
「飛び膝蹴りだ!」
ズルズキンは胴体を噛み付くムーランドの腹に、思い切り膝蹴りを叩き込む。それによってムーランドは引き剥がしたが、思ったよりダメージを受けていないようだ。それに対してズルズキンは、効果いまひとつの技なのに、かなりのダメージを受けている。
「ムーランド。こいつもかなり、厄介だな……!」



イリスVSベルだけでもう5章分も使ってしまいました。しかも僕の見立てでは後2回くらい続きそうなんですけど、本当に最終決戦なんてどんだけ時間が掛かる事やら。まあ、6体6のフルバトルですし、時間が掛かるのも当たり前なんですけどね。ではでは次回はついに御三家の進化系同士のバトルに!?まあ、期待しない程度に楽しみにしていてください。

Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 新企画開催!  ( No.244 )
日時: 2011/06/30 21:38
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: cebg9jtM)

ベル氏予想外の強さw
確かゲームでは雨天でエンブオー出してきて楽しょ…ゲフンゲフン
ズルズキン悪タイプですからね。エスパータイプに勝てる珍しい格闘タイプですよね。
初見がニワトリに見えたのは俺だけでいい

Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 新企画開催!  ( No.245 )
日時: 2011/07/01 19:37
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http://pokegai.jp/

ええ、自分でも『ベルってこんなに強くて良かったっけ?』とか思っています。
僕の場合、雨降ってなかったのでアーケオスのアクロバットで沈めました。
悪・格闘タイプは僕にとって待望のポケモンでしたね。初回プレイ時のメンバーには入っていませんでしたけど。というかイリスの手持ちで僕と被っているポケモンは皆無ですからね。
ニワトリ……


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。