二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
- 日時: 2011/07/29 00:16
- 名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252
はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。
登場人物
>>28
プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.139 )
- 日時: 2011/05/23 21:09
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
えー、お知らせです。
これからテスト期間に入ったり、学校の行事などで停滞気味だった更新がさらに遅れるかもしれません。そういうわけで、よろしくお願いします。
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.140 )
- 日時: 2011/05/24 17:43
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
ザキ 17歳 男
容姿・赤い髪で、眼も赤色。白いカッターシャツに黒いズボンを着用。
性格・PDOセッカ支部統括で、PDOの中でも屈指の実力をほこる。しかし妹であるミキを溺愛しているシスコン。
手持ちポケモン
ペンドラー ♂
技・ハードローラー、毒突き、ロッククライム、鉄壁
特性・虫の知らせ
シュバルゴ ♂
技・ダブルニードル、アイアンヘッド、影分身、カウンター
特性・シェルアーマー
ランプラー ♂
技・オーバーヒート、炎の渦、クリアスモッグ、ニトロチャージ
特性・貰い火
モンメン ♂
技・葉っぱカッター、毒の粉、アンコール、目覚めるパワー
特性・悪戯心
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.141 )
- 日時: 2011/05/24 21:11
- 名前: メトロノーム (ID: nwPs/loq)
おもしろっ!!
私のとは比べるのがおこがましいですよ
コメありがとうございました
応援に来ました
がんばってください
私もがんばりますから((関係ないだろ
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.142 )
- 日時: 2011/05/24 22:17
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
メトロノームさん
コメありがとうございます。
これからも頑張るので、メトロノームさんも頑張ってください。
- Re: 番外編 四季の川 前編 ( No.143 )
- 日時: 2011/05/24 23:03
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
四季の川。季節研究所やフキヨセ洞穴、電気石の洞穴。そして個人で言えば、リオの実家のすぐ隣に流れる川である。
何故四季の川というかというと、単純にこの辺りにシキジカが多く生息しているからである。
この川は場所によって流れが急な場所と、流れが緩やかな場所があり、子供なんかが下手に近づけば溺れることもある。なにせ前例があるのだから。
PDOホドモエ支部統括のミナアキは、季節研究所にいた。プラズマ団が現れたのだ。
「投降しろ。もうお前達に勝ち目はない」
ミナアキは通報を受けてから迅速かつ単独で研究所に向かい、ポケモンを強奪しようとしていたプラズマ団を叩きのめして、投降を促す。
「誰がするか! ホイーガ、ハードローラー!」
「ケンホロウ、風起こし」
ホイーガが高速回転して突っ込んでくるのにも関わらず、風起こしという低級技で吹き飛ばすケンホロウ。
「まだやるのか?」
「ぐぅ……」
もはや何も言えなくなったプラズマ団。とその時
「ああ、やってやるよ」
ミナアキの後方から声がして、振り返ってみるとそこには新たに数名のプラズマ団が来ていた。どうやら援軍らしい。
「行くぞ、ギガイアス!」
プラズマ団の下っ端はギガイアスを繰り出した。
「ギガイアス、ストーンエッジ!」
ギガイアスは無数の尖った岩をケンホロウに放つ。
「ケンホロウ!」
ストーンエッジの直撃を受けたケンホロウは、戦闘不能になった。
「戻ってくれ、ケンホロウ。……出て来い、ガマゲロゲ!」
ガマゲロゲは水・地面タイプのポケモン。岩タイプのギガイアスとは相性が良い。
「水の波動!」
ガマゲロゲはギガイアスに水の波動を放つ。ギガイアスは防御は高いが特防は低い。そのため、効果抜群かつ特殊攻撃の水の波動を受ければ、戦闘不能にもなりそうなもだが、ならなかった。
「頑丈……か」
「そうだ。ギガイアスの特性は頑丈。体力が満タンであれば、一撃で決められるはずの攻撃を耐え切ることができ、一撃必殺の技が効かない特性」
プラズマ団はペラペラと喋りだす。お喋りなのだろうか。
「ガマゲロゲ、体当たり!」
「そうはさせねえぜ。ギガイアス、地ならし!」
ガマゲロゲはその巨体を活かしての体当たりをするが、ギガイアスの地ならしによって防がれてしまう。
「ストーンエッジ!」
そして尖った岩を無数に当てられる。幸い効果はいまひとつなので、大きなダメージはうけなかったが。
「ギガイアス、ステルスロックだ」
ギガイアスは、体からストーンエッジとは違う尖った岩をフィールドに向けて撃ち出した。
「! ステルスロック……!」
「もちろん知ってるよな、ステルスロックの効果は」
プラズマ団は挑発するように言う。
「……ポケモンを入れ替えれば、鋭利な岩が体に突き刺さる設置技。まさかそんな技を覚えているとはな……」
「驚いたろ? そんで、思考が一瞬でもバトルから逸れたろ?」
「? 何を言って——」
ミナアキがそこまで言うと、ギガイアスの体が光り、光線を放ってきた。
「ガマゲロゲ!」
ガマゲロゲはその光線の直撃を受け、吹っ飛ばされた。
「今のは……ソーラービームか……?」
「そうだ。お前がステルスロックに気を取られている隙に、エネルギーを溜めておいたんだ」
どうやらそういうことらしい。
「……戻れ、ガマゲロゲ」
ミナアキはガマゲロゲをボールに戻し、次のポケモンを出そうとする。しかし、その前に口を開いた。
「一応聞かせてもらいたいんだが、何故お前達はこの季節研究所を狙う」
間を持たせるためか、ミナアキはそんなことを聞く。
「ああ? 拠点作りだよ。ここは近くに山やら洞穴やらがあって、拠点を作るのに適している。拠点というか、正確には兵器開発局を作ろうと思ってんだ。ここに流れる川を使ってな。まあ、水質汚濁やらの公害は起こるだろうけどな」
プラズマ団はやはりペラペラと喋る。しかし、それは余裕だからだ。プラズマ団の残り手持ちは、ギガイアスを除いて恐らく2体。対するミナアキは残り一体。どう考えてもプラズマ団の方が有利だ。
「……そうか。それは絶対に阻止しなくてはな。出て来い、ゾロアーク!」
ミナアキは最後のポケモン、ゾロアークを出す。ゾロアークはいかにも強靭そうな体に、凄まじい気迫を放っている。しかし
「……ステルスロック、か」
鋭利な岩がゾロアークに突き刺さる。大きなダメージではないが、それでも傷を負ったのは確かだ。
「ステルスロックだけじゃなく、こっちの岩も食らいな。ストーンエッジ!」
ギガイアスは無数の尖った岩を放つ。それに対しゾロアークは
「ゾロアーク、バークアウト」
けたたましい叫び声を上げ、飛来する岩を全て粉砕した。物凄い威力だ。
「ゾロアーク、差し押さえ」
そして俊敏な動きでギガイアスに接近し、差し押さえる。
「そのギガイアスは先制の爪を持っている。だから時折溜めを短縮するような動きを見せる。しかし、こうして差し押さえればそうもいかないだろう」
ミナアキは冷静に言う。
「いけ、ゾロアーク。悪の波動」
ゾロアークは至近距離からの悪の波動を、ギガイアスにお見舞いした。
「ちぃ、戻れギガイアス」
プラズマ団は戦闘不能になったギガイアスを戻す。
「次はこいつだ。出て来い、ワルビル!」
そして次のポケモンを繰り出す。
ついに来ましたミナアキの番外編。今作で番外も4つ目となりました。今回はいきなしミナアキがピンチですが、次回では逆転できるのか!?と、いった感じです。では次回をお楽しみに。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。