二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
日時: 2011/07/29 00:16
名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252

はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。

登場人物
>>28

プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218 
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.26 )
日時: 2011/04/09 16:12
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

なにか関係あるのかな?とは思っていましたが、不思議のプレートさんでしたか……

いえいえ、謝ることではありませんよ。

Re: 11章  プラズマ団壊滅組織 PDO ( No.27 )
日時: 2011/04/09 19:57
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

「俺の名はレンジ、プラズマ団幹部の1人だ」
目の前の男は、そう名乗った。
「プラズマ団……幹部?」
負けたと、イリスは直感した。
まだバトルどころかポケモンすら見ていないが、この男には勝てないと、感じた。
「ほらよ」
そう言って、こちらに大き目の袋を投げつけてきた。
「その中にドラゴンの骨が入ってる。ああ、心配するな。衝撃を吸収する綿みたいな物に包まれてるから、傷はつかねえよ」
「何で、骨を返してくれるんだ?」
「言ったろ。もういらねえって。それは俺たちの計画とは無関係だって分かったからな」
「……骨を返してくれたら、それで終わりか?」
「まさか」
レンジは、軽く笑うとモンスターボールを構えた。
「その辺に転がっているのは下っ端とはいえ俺の部下だ。それを蹴散らされちゃ、上司として黙ってはいられない。お前に個人的な恨みはないが、くたばってもうぜ。出て来い、ワ——」
レンジがモンスターボールからポケモンを出そうとしたその時
「連戦で疲れてるトレーナーに対して、幹部の人が出しゃばって倒すってのは、ちょっとどうかと思うよ」
レンジの後ろから、アーティが現れた。
「モストインセクトアーティスト、アーティ、か」
レンジはポケモンを出すのをやめ、アーティの方を向いた。
「アーティさん、何でここに?」
「虫ポケモンたちが、何だか騒がしいから来ちゃった。そしたらプラズマ団の幹部とかいう偉そうな肩書きの人がいたんだよ」
「ジムリーダー1人で、俺を倒せると思っているのか?」
「いんや、倒すことはできなくもないだろうけど、ちょっと骨が折れそうだ。それと、僕1人じゃないよ」
「?」
レンジが頭に疑問符を浮かべていると、後方から数人の足音が聞こえてきた。
「アーティ、こいつかい? プラズマ団の幹部ってのは?」
「はい、そうです」
足音の主は、アロエ、チェレン、ベルだった。どうやら、アーティがライブキャスターで呼んだらしい。
「さーて、うちの博物館の展示品を盗んだ罪は重いよ。どうしてくれようか?」
「ナチュラルボーンゴッデス、アロエ。それと、細々としたトレーナー3人、か。これはちょっときついな……」
「やるっていうなら、それ相応のおもてなしをしてあげるよ。ミルホッグ、ハーデリア。準備はいいかい?」
アロエはいつの間にかミルホッグとハーデリアをボールから出し、臨戦態勢に入っていた。
「ここは退いた方がいいな。出て来い、シンボラー」
レンジはシンボラーを出し、その足につかまって飛び立った。
「逃がすんじゃないよ!ミルホッグ、火炎放射!ハーデリア、10万ボルト!」
相当頭に血が上っているのか、アロエはレンジもろともシンボラーを墜落させる気らしい。
「シンボラー、サイコキネシス」
しかし、アロエのポケモンの攻撃は全てシンボラーのサイコキネシスで打ち消されてしまった。
「ちっ、逃がしたか」
悔しそうに舌打ちするアロエ。
「まあ、いいじゃないですか。皆無事だし、ドラゴンの骨も取り返したし」
「……そうだね。皆、ありがとう。おかげで骨は取り返せたよ」
と、アロエはお礼の言葉を言ったら、早く展示し直すとかで博物館に戻っていった。
「それじゃあ僕もヒウンシティに戻るとしよう。じゃあね」
と言って、アーティもヒウンシティに向かっていった。
「なんだかよく分からないうちに解決しちゃったけど、よかったね」
ベルが今回の事件の感想を言う。
「ベル、君は今回の事件のこと何も分かってなかったのか?」
「何もじゃないよ。大変だってことは分かったもん」
「ほとんど何も分かってないじゃないか……」
溜息混じりにうな垂れるチェレン。
「あ、そこの君たち、ちょっといいか?」
ヒウンシティも方角から、1人の男性が走ってきた。
「はい、なんでしょう?」
「この辺でプラズマ団が出たという情報をつかんだのだが、どこにいるか知ってるかい?」
「えーと、さっきまでいたんですけど、逃げていきました」
「そうか、逃げてしまったか。それなら仕方ない」
こちらもうな垂れてヒウンシティ方面へ歩いていく。
「あなた、何者なんですか?」
さっきまでうな垂れていたチェレンが、男性に問う。
「ん、僕かい? 僕はキリハ。プラズマ団壊滅組織、PDOのメンバーさ」
「プラズマ団壊滅組織? PDO? なんですかそれ?」
意味不明といった風に、イリスが質問する。ちなみにベルは脳の情報処理に時間がかかってるらしく、今は硬直状態。
「名前の通り、プラズマ団を壊滅させるための組織だ。PDOってのは略称。そのまんまだと長いから、プラズマ団のP、壊滅のD、組織のOの頭文字をくっつけただけ」
「で、そのPDOを方が、プラズマ団がここにいるという情報をキャッチし、駆けつけたがプラズマ団は逃げてしまった。ということですね」
チェレンがサラッとキリハの行動を要約する。
「まあ、そういうこと。それじゃあ僕は帰るよ。縁があれば、また」
と言い残して、キリハは去っていった。
「どうする、チェレン?」
「どうするもこうするも、自分のやりたいことをやりたいようにやりながら、旅をする。それだけだよ。あの、PDOって組織の人は敵じゃないみたいだし」
「そうか、そうだね」
そうして3人は、ヒウンシティに向かった。

「ねえ、PDOって何? キリハさんって誰?」
これが、後に3人がポケモンセンターで話し合った時のベルの第一声だった。



今回はバトルシーン全然ないです、すみません。新しい組織、PDO。これからも物語りに関わってくる重要な組織です。なお、投稿してくれたオリキャラは大抵ここに所属すると思います(僕の独断です、すいません)。次回もまた、プラズマ団幹部登場、今度こそバトルが発生するでしょうか。では、また。

Re: 登場人物(随時追加・変更) ( No.28 )
日時: 2011/07/09 13:09
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

イリス 男 >>22
本作の主人公。

チェレン 男 >>224
イリスの幼馴染。

ベル 女 >>226
イリスの幼馴染。

アララギ 女 
ポケモン博士。

アララギ(父) 男
アララギ博士の父親。

N 男
プラズマ団の王

ゲーチス 男
プラズマ団の統括者。

マコモ 女
ポケモンの夢の研究者。

ポッド 男
サンヨウジムジムリーダー。炎タイプ使い。

コーン 男
サンヨウジムジムリーダー。水タイプ使い。

デント 男
サンヨウジムジムリーダー。草タイプ使い

アロエ 女
シッポウジムジムリーダー。ノーマルタイプ使い。

アーティ 男
ヒウンジムジムリーダー。虫タイプ使い。

カミツレ 女
ライモンシティジムジムリーダー。電気タイプ使い。

ヤーコン 男
ホドモエシティジムジムリーダー。地面タイプ使い。

フウロ 女
フキヨセジムジムリーダー。飛行タイプ使い。

ハチク 男
セッカジムジムリーダー。氷タイプ使い。

シャガ 男
ソウリュウジムジムリーダー。ドラゴンタイプ使い。

アイリス 女
ソウリュウジムジムリーダー代理。ドラゴンタイプ使い。

シキミ 女
四天王。ゴーストタイプ使い。

ギーマ 男
四天王。悪タイプ使い。

カトレア 女
四天王。エスパータイプ使い。

レンブ 男
四天王。格闘タイプ使い。

アデク 男
イッシュ地方のチャンピオン。

ジルウェ 男 >>124
PDOのリーダー。Sランク

シスタ 女 >>138
PDOのサブリーダー。Sランク

リオ(オリ) 女 >>18
PDOヒウン支部統括。Aランク

キリハ 男 >>43
PDOヒウン支部統括補佐。Bランク。

ミナアキ(オリ) 女 >>19
PDOホドモエ支部統括。Aランク。

ミキ 女 >>49
PDA隊員候補。イリスの弟子。

ザキ 男 >>140
PDOセッカ支部統括。ミキの兄。
 
ダークトリニィ 不明
ゲーチスに絶対服従している部下3人の総称。

レンジ 男 >>170
プラズマ団7幹部の1人。

ルー 男 >>171
プラズマ団7幹部の1人。

リン 女 >>172
プラズマ団7幹部の1人。

イエロ 女 >>173
プラズマ団7幹部の1人。

レド 男 >>174
プラズマ団7幹部の1人。

バイオ 男 >>175
プラズマ団7幹部の1人。

インディ 男 >>176
プラズマ団7幹部の1人。

メイル(オリ) 女 >>11
プラズマ団関係者。

ムント(オリ) 男 >>34
ポケモントレーナー。

テラ(オリ) 男 >>36
ポケモントレーナー。電脳戦も可能。

アカリ(オリ) 女 >>46
ポケモントレーナー。帯刀している。

ノボリ 男 >>203
バトルサブウェイ、サブウェイマスター

クダリ 男 >>204
バトルサブウェイ、サブウェイマスター

Re: 12章 プラズマ団7幹部 ( No.29 )
日時: 2011/04/09 21:35
名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
参照: http:/BUENOSUAIRESU

スカイアローブリッジ。
イッシュ4大大橋の1つで、その特徴は、最も大きく長いこと。
ヤグルマの森とヒウンシティを繋ぐこの橋は2層構造になっていて、下には貨物運搬用のトラックが走っている。橋を渡っていくと、ヒウンシティの摩天楼が近づいてきて、感動的な景色が見える。
「だってさ」
ヤグルマの森を抜け、スカイアローブリッジに着いたイリス、チェレン、ベルは、ヒウンシティに向かうべく、この橋を渡ろうとしていた。
「というか、説明がほしいならわざわざ読み上げる必要はないよね、ベル」
イリスは不服そうに言う。どうやらベルがねだってスカイアローブリッジの説明を読み上げていたようだ。
「それもそうだね、あはは」
「いい加減にして、そろそろ渡るよ」
チェレンの鶴の一声で3人は橋を渡っていった。

翌日。
チェレンはサッサとジムに行ってしまったらしく、急いでジムに向かうと
「マメパト、エアカッターだ!」
「! ハハコモリ!」
「ハハコモリ戦闘不能、マメパトの勝ち。よって勝者、挑戦者チェレン!」
といった感じで、ジム戦はもう終わっていた。
「チェレン」
「イリスか。見ての通り、勝ったよ」
「いや、君が負けるとは思わないけど。あと、僕は君のバトルをほとんど見ていない」
「結果を見れば勝敗は分かるだろ」
「そうだね」
とかそんなやり取りをしていると、アーティがやって来て、チェレンにジムバッジを渡した。
「ん? イリス君、来てたのか」
今まで気がつかなかったらしい。こんなに近くにいるのに。
「悪いけど、ジム戦ならまた明日とかでいいかな。僕のポケモンも、休ませなきゃいけないし」
「別に構いませんよ」
もとより今日は、チェレンのバトルを観戦する予定だったのだ。
ピリリリ、ピリリリ
突然そんな電子音が聞こえてきた。これは、ライブキャスターの呼び出し音だ。
「ん? 誰からだろう?」
心当たりがないらしく、アーティは誰かとライブキャスターで通話した。
「え!? それは本当かい? うん、分かった。僕もすぐに向かう」
ピッとライブキャスターの通話を切ると、アーティはイリスたちと向き合った。
「今、プラズマ団にポケモンを盗まれたトレーナーがいるという情報を貰った。僕はプライムピアって波止場に行くけど、君たちも来る?」
2人は顔を見合わせ、2つ返事で同行した。

「イリス、チェレン……あたしのポケモン、盗られちゃったよぅ……」
波止場に着いた3人は、アイリスというアーティの知り合いから、ベルがプラズマ団にポケモンを盗まれたことを聞いた。
「で、プラズマ団を追いかけてポケモンを取り返そうとしたんだけど、この街って人が多くて、見失っちゃった」
「まあ、しかたないよ。ヒウンで人探しなんて、水の中で虫ポケモンを探すくらい難しいよ」
「基準が全然分かりません」
イリスがつっこむ。
「ポケモン取り返そうにも、プラズマ団がどこにいるのか分からなければ……」
『…………』
全員で押し黙ってしまう。すると
「あ、いた!プラズマ団!」
と叫び、プライムピアから飛び出していった。
「僕たちも行くよ!」
「はい!」
「ほらベル、行くよ」
「う、うん」

「ここだね」
「ここですね」
「絶対にここ」
そこは、ジムの正面に位置するビルで、その玄関にはプラズマ団が数人いた。
「違う違う。ここはプラズマ団のアジトなんかじゃない」
「そうそう。盗んだポケモンとかもいない」
明らかに墓穴を掘っているプラズマ団員。
「別に君らが何者かは今はどうでもいいけど、この中に入れてもらえないかな?」
「ぬぐぐぐぐ、よく見ればこいつ、ジムリーダーじゃないか。どうする?」
「どうするもこうするも、やるしかねえ」
「そうだな。出て来い、ドッコラー!」
「出て来い、オタマロ!」
「出て来い、フシデ!」
「どうやらやるみたいだけど?」
「それならこっちも応戦するまでですよ。出て来い、ダンゴロ!」
「じゃ、あたしも。出てきて、キバゴ!」
「僕のポケモンは疲労してるから、イリス君よろしく」
「ええ!? 無責任じゃないですか!? チェレンのポケモンも疲労してますけど、普通に出してますよ!?」
「彼のダンゴロはほぼノーダメージだから。ささ、早く」
「分かりましたよ……出て来い、ワシボン!」
「ドッコラー、けたぐり!」
「ワシボン、翼で打つ!」
ドッコラー戦闘不能。
「フシデ、ポイズンテール!」
「ダンゴロ、ロックブラスト!」
フシデ、戦闘不能。
「オタマロ、バブル光線!」
「キバゴ、ダブルチョップ!」
オタマロ、戦闘不能。
「さて、もうポケモンはいないみたいだけど、どうする?」
アーティが(何もしてないのに)威圧すると、プラズマ団たちがビルの中に入っていった。
「さてと、それじゃあ入るよ」

ビルの中に入ると、プラズマ団員数名と、ゲーチス、そして、改造されたプラズマ団制服を着た2人が
「ようこそ、プラズマ団仮設アジトへ。僕はプラズマ団7幹部のルー」
「現在、ここの管理を任されているわ。あたしはプラズマ団7幹部のリン」
そう、名乗った。



今回のバトルシーンは全部一瞬でした。文字数の都合上、ちょっとは書きたかったルー&リンVSイリス&幼馴染は次回になります。お楽しみに。

Re: ポケットモンスターBW オリキャラ募集 ( No.30 )
日時: 2011/04/09 21:14
名前: 霧火 (ID: E8lgSYnB)


勝手ながらリオの年を少し幼くしました。

確認の程、よろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。