二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 完結、そして……
- 日時: 2011/07/29 00:16
- 名前: 白黒 (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=22252
はじめまして、白黒です。
白黒にちなんでポケットモンスターブラック・ホワイトの小説を書こうと思いました。
内容はオリジナルの要素を含みながら、ゲームの通りに進行したいと思います。
何分まだ中学生で、文才もないですが、それでも読んでくれたらありがたいです。
コメントを貰えれば、幸いです。
無事完結致しました。そしてこの物語は、次回作の『混濁の使者』へと続いていきます。参照をクリックして頂ければ、そちらに飛びますので。
登場人物
>>28
プロローグ
>>2
カラクサタウン
>>4
サンヨウシティ
>>5 >>6 >>7 >>8 >>13
シッポウシティ
>>14 >>15 >>16 >>21 >>27
ヒウンシティ
>>29 >>32 >>33 >>42 >>44 >>45 >>47 >>50 >>51 >>54
ライモンシティ
>>55 >>59 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>69 >>70 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76 >>79 >>80
ホドモエシティ
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>89 >>90 >>92 >>95 >>96 >>100 >>101 >>102 >>106 >>107 >>108 >>113 >>114 >>115
フキヨセシティ
>>119 >>122 >>123 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130 >>131
セッカシティ
>>132 >>133 >>136 >>137 >>145 >>146 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>155 >>159 >>162 >>163 >>164 >>165 >>166 >>167
バトルサブウェイ
>>196 >>199 >>200 >>205 >>207 >>208 >>209 >>210 >>211 >>213 >>217 >>218
ソウリュウシティ
>>227 >>235 >>238 >>239 >>242 >>243 >>246 >>249 >>250 >>253 >>254 >>256 >>259 >>260 >>261 >>262 >>263 >>268 >>269 >>271 >>272 >>275 >>279 >>280 >>281 >>284 >>285 >>287 >>288 >>289 >>290 >>291
ポケモンリーグ
>>292 >>293 >>294 >>295 >>296 >>297 >>298 >>299 >>300 >>301 >>302 >>305 >>306 >>307 >>308 >>309 >>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316 >>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326 >>327 >>328 >>329 >>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336 >>340 >>343 >>344 >>347 >>348 >>349
エピローグ
>>350
番外編
ミキの特訓 前後編 >>52 >>53
トライアルハウスバトル 前後編 >>81 >>82
旧ライモン遊園地の夜 前後編>>111 >>>112
四季の川 前後編>>143 >>144
Heaven of battle 前後編 >>168 >>169
過去のプラズマ 前後編 >>282 >>283
マルチバトルサブウェイ 前中後編 >>317 >>318 >>319
夢のドリームマッチ 対戦表
リオVSメイル >>181 >>184 >>187 >>188
アカリVSキリハ >>189 >>190 >>191
ムントVSレンジ >>192 >>193 >>194 >>195
100章記念 イリスQ&A
>>231 >>232 >>233 >>234
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.134 )
- 日時: 2011/05/19 17:08
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: qBNewIT8)
うお、来てない間に結構進んでるw
暴風って雨のとき必中なんですか?知らなかった。
あれ、じゃあボルトロス強くね?悪戯心からの雨乞い、その後雷or暴風だ!
…と思ったらボルトロス暴風覚えませんね。
ザキww
なんだかんだ言ってザキさん強いし。
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.135 )
- 日時: 2011/05/19 21:39
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
パーセンターさん
ボルトロスは無理ですけど、トルネロスなら出来ますよ。雷は使えないですけど。
ザキはシスコンですが、一応PDOのセッカ支部統括なので、強いんです。シスコンですが。
- Re: 69章 根性 十八番 挑発 ( No.136 )
- 日時: 2011/05/19 22:36
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
「ワシボン……突っ込め!」
ワシボンはオーバーヒートによる業火を放つランプラーに向かって、突撃した。
「連続でエアスラッシュ!」
ワシボンは走りながら業火に向かって空気の刃を放つが、一時的に弱めることは出来ても、炎自体を消すことは出来ない。
「無謀にもほどがある。オーバーヒートは炎タイプの技の中でも、一際強力な技。それに向かっていくなんて、馬鹿としか思えない」
反論したくなるような口ぶりだが、実際はその通りである。山火事でも起こせそうなほどの火力を持つオーバーヒート。それは多少弱めたところで、どうこうなるものではない。ないのだが
「飛べワシボン! シャドークロー!」
炎と接触する寸前に、ワシボンは大きく跳躍して炎を避ける。そして、上空から影の爪でランプラーを切り裂く。
「ランプラー!」
予想外の弱点を突く攻撃で、ランプラーは戦闘不能となった。
「よくやった、ワシボン……!」
ランプラーが倒れた直後、ワシボンも地面に倒れ伏した。
「疲労やダメージが溜まってたところに、オーバーヒートの熱気を浴びて、やられたのか。戻ってくれ、ワシボン。ゆっくり休むんだ」
イリスはワシボンをボールに戻す。ザキもまた、戦闘不能になったランプラーを戻す。
「これでお互いに残り2体ですね」
「……そうだな。出て来い、シュバルゴ!」
「出て来てくれ、ズルッグ!」
ザキが繰り出すのは、騎兵ポケモンのシュバルゴ。図鑑には高速で飛び回るとか書いてあるが、実際はかなり遅いインチキポケモンだ。
「ズルッグ、頭突き!」
ズルッグは頭を突き出しながらシュバルゴに向かって突っ込んでいく。
「シュバルゴ、アイアンヘッド」
それに対しシュバルゴも頭を突き出して突っ込むが、明らかにシュバルゴの方が強力そうだ。
「ズルッグ!」
案の定、ズルッグはシュバルゴのアイアンヘッドで吹っ飛ばされた。
「休ませるな、ダブルニードル!」
さらにシュバルゴは両手の槍の様なものでズルッグを突き刺す。それも2回。
「カウンター!」
しかしここでズルッグの十八番、カウンターが使用される。ダブルニードルによるダメージはそこまで大きくないが、カウンターで倍増させてあるので、シュバルゴはかなり食らっただろう。
「くっ、影分身!」
シュバルゴは影で分身を作り出し、ズルッグを惑わせる。
「アイアンヘッド!」
影分身でズルッグを包囲し、全方位からのアイアンヘッドを放つ。
「ズルッグ、地面に炎のパンチを叩き込め!」
一瞬疑問符を浮かべたが、すぐに炎の拳を作り、地面に振り下ろすズルッグ。そして
「な!?」
ズルッグの周りには火柱が立っていた。まるで、ベルのチャオブーが使う炎の誓のように。
「シュバルゴ!」
ちなみに今の火柱によってシュバルゴの分身は全て消え、本体もダメージを受けた。
「今だ。炎のパンチ!」
そしてズルッグは、影分身がいなくなってどこにいるかが明白になったシュバルゴに、炎の拳を叩き込む。
「!」
シュバルゴは虫・鋼タイプ。炎タイプの技は4倍となる。いくら防御に優れているとはいっても、普通は戦闘不能になる。普通はの話だが。
「!」
今度の「!」はザキではなくイリスだった。なんと、シュバルゴが立ち上がったのだ。
「シュバルゴ、カウンター」
そして、先ほど受けたダメージを倍増させ、ズルッグに叩き込む。威力が4倍に膨れ上がった炎のパンチを、さらに2倍。合計8倍増の炎のパンチとどう威力のダメージを、ズルッグは受けた。
勿論、戦闘不能だ。
「ぐぅ……戻れ、ズルッグ」
「おいおい。どうした? お前の力はこんなもんか?」
なにやら挑発的にザキは言うが、この状況は決してイリスが不利なわけではない。確かにイリスは残り1体だが、シュバルゴはもうほとんど瀕死状態で、実質ザキの手持ちも残り1体。優勢も劣勢もない。
「じゃあ、最後はこいつかな。出て来い、フタチマル!」
イリスは最後のポケモン、フタチマルを繰り出す。
「水タイプか。この湿地は水タイプのポケモンにとっては、ちっとばかし有利な地形だ」
「いや、そういうつもりではないんですが……」
最後だからエースを使う。というイリス主義だ。
「それじゃ、いくぞ。シュバルゴ、影分身!」
シュバルゴは余力を全て影分身に使う。どうやら攻撃ではなく、疲労が目的らしい。
「結構やらしい戦法ですね。フタチマル、水の誓!」
フタチマルは水柱を次々と上げ、シュバルゴの分身を消していく。
「そこだ。シェルブレード!」
まだ十数体ほど残っている分身の中から、直感で本物を探し当てたフタチマルは、シェルブレードで実体を切り裂く。
「くっ、戻れシュバルゴ」
「これで1対1、サシの勝負ですね」
イリスもやや挑発的に言う。さっきの意趣返しのつもりらしい。
「……いいだろう。出て来い、ペンドラー!」
ザキは最後のポケモン。メガムカデポケモンのペンドラーを繰り出した。
イリス対ザキのバトル、今回分も終わりました。なにやらザキは強力なポケモンばかり持っているように見えますが、結構やられています。イリスは進化系がフタチマルしかいないのに。さて、次回予告。はする必要もないとは思いますが、一応。次回はイリス対ザキ、決着です。お楽しみに。
- Re: 70章 夢 ( No.137 )
- 日時: 2011/05/20 22:13
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
「ペンドラー、毒突き!」
「フタチマル、シェルブレード!」
ペンドラーの角と、フタチマルのホタチがぶつかり合う。
「ペンドラー、ハードローラー!」
ペンドラーは体を丸め、転がりながらフタチマル目掛けて突っ込んでくる。
「避けろフタチマル!」
フタチマルはそれを辛うじてかわす。
「逃がすかよ。ロッククライム!」
ペンドラーは地面を揺さぶって隆起させ、フタチマルの身動きを取れなくする。そしてそのままフタチマル目掛けて突撃する。
「フタチマル!」
フタチマルは大きく吹っ飛ばされる。
「フッ。やっぱりその程度か。それなら、ミキをお前なんかに渡すわけにはいかんな」
「……渡すとか渡さないとか、よく意味分かんないんですけど。それに、僕の旅に同行するか否かはミキちゃんが決めるべきでしょう」
「ミキはまだ子供だ。旅なんて危険かつ大事な事は、子供のうちは保護者が決めるべきだろう」
「まあ、それも一理ありますね。……フタチマル、水の誓!」
フタチマルは水柱を発生させてペンドラーに攻撃する。
「所詮は水柱。ペンドラー、ハードローラー!」
ペンドラーは回転しながら水柱を消し、フタチマルを攻撃する。
「ぐぅ、フタチマル、シェルブレード!」
「鉄壁!」
フタチマルはシェルブレードでペンドラーを攻撃するが、鉄壁で防御される。
「そして毒突きだ!」
さらにそこから毒突きでフタチマルを吹き飛ばす。
「フタチマル、ハイドロポンプ!」
フタチマルはすぐに体勢を立て直し、少し無理をして5割の力でハイドロポンプを放つ。
「ペンドラー、耐えろ!」
ペンドラーはハイドロポンプの直撃を受けたが、何とか耐え切る。
「ロッククライム!」
そしてすぐ攻撃に切り返し、フタチマルを攻撃する。
「フタチマル!」
フタチマルは瀕死ではないものの、かなりのダメージを負って、地面に倒れ伏す。
「まだだ……まだやれる……!」
イリスの思いが通じたのか、フタチマルは何とか体を起こす。
「……何でそこまでするんだ?」
ザキが真面目な顔で、イリスに問う。
「何で、とは?」
「お前らさ、出会ってまだ数ヶ月足らずってところだろ。なのに、なんでそこまで必死なんだ? 俺は旅の同行は許容しないが、流石に面会くらいはさせてやるぞ。それに、お前らもPDOなら、どこかで出会うことくらいは可能だ。なのに、何でそこまで必死になってバトルしてるんだ」
「…………」
イリスは黙り込む。
「……僕は、目標も、やりたいことも、夢もないんですよ」
「?」
「べつに不幸だとか不満だとか、そういう家庭ではないんですけど、僕はどこか自主的ではないんです」
「何の話だ?」
「ザキさんの質問の答えですよ」
イリスは少し微笑み、言葉を続ける。
「僕はこれから先どうしようとか、考えたことがなくて、今も思案中なんです。僕の幼馴染の1人にも、そういう子がいましたが、その子も目指すところを決めかけています。でも僕は、そいうのが見つからないまま、そういうのを見つけるために旅をしているんです。その途中で出会ったのがミキちゃんでした」
イリスは真剣な顔で、ザキに語りかける。
「彼女とヒウンで最初に会ったときは、特に何も感じませんでした。でも、彼女と一晩共に過ごして、僕は彼女の夢を知りました」
「夢……?」
ザキが過剰反応しそうな言葉があったが、ザキはあえて言及せず、イリスの引っ掛かる言葉を復唱する。
「ここでミキちゃんの夢を言うのは、プライバシーに関わりそうなので止めときますが、どちらにしろ彼女には夢があるんです
イリスはミキの方を向いて、またザキに視線を戻す。
「僕は弱くて、不器用で、そんなに良い奴じゃないですけど、何かを成し遂げたくて、何かを達成したくて何かに縋ろうとしている人を助けてやりたいと思いますし、そうします」
「…………」
「僕には夢はありませんけど、誰かの夢を叶える手助けくらいはしても良いと思うんです。ミキちゃんは、僕に自分の夢を教えてくれた。教えてくれたって事は、それをどうしても叶えたいという事。だったら僕は、ミキちゃんの夢を叶えて、幸せにしてやりたい。それが、僕の夢です」
「!!」
「師匠……」
「まあでも、僕の旅に同行するかどうかは、最終的にはミキちゃん自身が決めるべきだと思うけどね」
ミキちゃんの人生なんだから。とイリスは続ける。
「……なるほど、お前の言い分は分かった。俺も不本意ながらそれに共感してしまった。だが、それでもこのバトルを止める気はない」
「臨むところですよ」
イリスは勝気に言う。
「それじゃあ決めるぞ。ペンドラー、ハードローラー!」
「フタチマル、シェルブレード!」
ペンドラーは今まで以上のスピードで、回転しながらフタチマル目掛けて突撃する。フタチマルも両手にホタチを携え、ペンドラーに向かってゆく。
そして2匹のポケモンが交錯し、背中を向け合って停止する。
「……お前勝ちだよ」
ザキがぶっきらぼうにそう言った瞬間、ペンドラーは倒れた。
イリスの勝利である。
イリス対ザキ、ついに終わりました。イリスが勝ったので、ミキはこれからも旅に同行します。さて次回予告です。次回は番外編にしようかなーと考えています。それでは次回もお楽しみに。
- Re: ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄 ( No.138 )
- 日時: 2011/05/21 06:29
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
シスタ・女・25歳
容姿・端正な顔立ちで、かなりの美人。修道女が着るようなローブを洋服に改造したような格好。髪は薄い黒で、目は碧眼。
性格・おとなしく、常に冷静。ややおっとりしている。
手持ちポケモン
ドレディア
花びらの舞い、蝶の舞い、フラフラダンス、光の壁
特性・マイペース
???
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
この掲示板は過去ログ化されています。