二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

デュエル・マスターズ 0・メモリー 堂々完結
日時: 2014/12/07 13:44
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: oLjmDXls)

【読者の皆様へ】
初めまして、二次などで創作を行っている、タクと申します。この度はデュエル・マスターズ 0・メモリー、完全に完結しました! 今まで皆さん、応援ありがとうございました。続編、デュエル・マスターズ D・ステラも応援よろしくお願いします!

【番外編あらすじ】
教団の脅威は去ったはずだった。教団の神官、バラモンとデトロイトによって呼びこされた2人の無法の覇者、そして竜神王。しかし、それはやがて世界を脅かす要因に。そして、ヒナタがデュエマをやめる!? 衝撃の番外編、ついに本格始動!

用語集>>10

登場人物紹介>>02
デッキ紹介>>67
デッキ紹介2 >>190
参照1000突破企画:切札紹介 >>114

本編>>247

番外編:強襲の竜神王編

エクストラターン0:キー・メモリアル >>246
エクストラターン1:異変 >>253
エクストラターン2:竜神王 >>254
エクストラターン3:恐怖 >>257
エクストラターン4:狂気 >>258
エクストラターン5:行動開始 >>261
エクストラターン6:デコード >>262
エクストラターン7:ケリを付けろ >>265
エクストラターン8:敗者の条件 >>266
エクストラターン9:急襲、竜神王 >>267
エクストラターン10:決死の特攻 >>268
エクストラターン11:デッド・オア・デッド >>280
エクストラターン12:鬼 >>298
エクストラターン13:暴かれた根源 >>300
エクストラターン14:捨てられたデッキケース >>301
エクストラターン15:ベルフェモール >>304
エクストラターン16:向き合うこと >>305
エクストラターン17:大阪へ >>307
エクストラターン18:咆哮、激震、超克 >>310
エクストラターン19:星として、海に散る >>311
エクストラターン20:絶望への反逆 >>312
エクストラターン21:決戦の舞台へ >>313
エクストラターン22:立ち塞がる無法の皇 >>314
エクストラターン23:激震、インフィニティ・ドロン・ゴー! >>315
エクストラターン24:最後の戦い >>336
エクストラターン25:反逆の一戦 >>337
エクストラターン26:竜神王結合 >>338
エクストラターン27:破壊衝動 >>339
エクストラターン28:絶望と破壊の渦 >>340
エクストラターン29:終焉      >>341

参照3000突破記念!ヒナタへ56の質問
>>176 >>177

短編1:仁義なき戦い(パブリック・エネミー) >>163 >>164
短編2:恋の裏技 >>182 >>185 >>188
短編3:親父の背中 >>206
短編4:恐怖、学園七不思議!? >>281 >>283 >>285 >>289 >>290 >>294 >>295
短編5:探偵パラレル >>306


コラボ番外編

モノクロさん作、デュエル・マスターズMythology

”last smile”
あらすじ:デュエル・マスターズMythologyで活躍中のヒロインキャラ、御船汐。彼女の空白の一年間とは、まさしく鎧竜での一年間のことだった。では、何故彼女はそれを失うことになったのか? そして、記憶と共に彼女が失わなければならなかったものとは。オリキャラによって繋がる2作品の謎が今此処に明かされる。
そして、無法と神々が今、交錯する。
短編のつもりが中編クラスの長さになってしまったこの作品。最後まで必見!

第一話:別れと悲劇はデュエマの後で
>>316 >>317 >>321 >>322

第二話:月夜野シオは彼女なのか?
>>323 >>327 >>328

第三話:神話の使い手
>>329 >>330 >>331 >>332

第四話:そして神話へ
>>335 >>345 >>348 >>349

第五話:”先輩”
>>350

キャラクター裏話

パート1 暁ヒナタ >>293
パート2 黒鳥レン >>299


基本、概存のカードを使用していますが、これからの展開でオリジナルカードを使うかも知れません。ご了承下さい。

なお、クリーチャーの解説などは、以下サイト様から引用させていただいています。
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)様

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.172 )
日時: 2013/09/28 15:40
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: SMalQrAD)

 修学旅行が近づいています、白黒です。

 イズモとヒナタのデュエルでは、ヒナタがかなり押され気味ですか。イズモはあまり派手なコンボなどはありませんが、その分堅実なプレイでヒナタを追い詰めていますね。アニメでの噛ませ犬っぷりからは想像も出来ない強さです。

 そしてレンの方のデュエル……より、天草やレンについての方が謎ですね。
 レンにオラクルの力があるというのも驚きですが、最後にレンが消えたのも謎です。しかも、天草が攻撃しなかったのは、どうにもわざと手を抜いていたように見えてしまい、なんだか天草に黒幕臭を感じます。

 物語も終盤、と感じさせるムードの中で次々と謎が深まっていき、先の展開が完全に予測不可能になりつつ……次回も楽しみにしています。
 それではこれにて。

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.173 )
日時: 2013/09/28 23:30
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: 0.DI8Vns)

白黒

コメントありがとうございます。ただ、 イズモは”あるカード”の噛ませになるかもしれませんが・・・・・・。
はい、天草は教団でも重要な立ち位置ということです。そして、レンの謎にも迫っていきます。
物語は終盤・・・・・・というよりは一段落と言ったほうがいいですかね。ただ、まだ続きます。先はかなり長いかもしれません。
それでは、また。

ターン56:インフィニティ・ショット ( No.174 )
日時: 2013/09/29 17:19
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: 0.DI8Vns)

「まずい・・・・・・!このターンで決着を付けねぇと!!」

 こちらのシールドは0。にも関わらず、イズモはリンクしたゴッドを揃えている。さっきは《ハヤブサマル》に助けられたが、今度はそうはいかない。すると、イズモが

「まあ、安心してよ。コンボパーツに押されて、僕のデッキにS・トリガーはそんなに入っていない。ただ、そのアタッカー勢で僕のシールドを削りきれるかも疑問だけどね!」
「ほっとけ!この状況から、逆転してやるぜ!俺のターン!」

 そう言って、カードを引く。しかし、出てきたのは灰色にくすんだ《ドラポン》のカード。

「くそっ!!《双拳銃 ドラポン》召喚!!」

 しかし、カードは実体化しない。

「ハハハハハ!!まさか、まだそんなゴミを持っていたとはね!君には常々呆れさせられるが、今度は傑作だよ!!」
「畜生が・・・・・・!!」

 ヒナタは、僅かながら怒りを瞳に宿す。

(手札にはもう、《転生プログラム》の他に何もねぇ・・・・・・!!)

 そして、一度ヒナタは目を閉じた。

(俺は今・・・・・・何のために戦っている?教団の野望を阻止する為か?いや、違う!俺は---------------------------)





 2時間前。シントと、武闘ビルに向かっている最中のことだ。

「シント先輩は強いですよね。俺は全然かなわなかった。」
「そうか?俺がここまで来られたのも、仲間のおかげだ。」
「仲間のおかげ?」

 ヒナタは思わず聞き返した。

「ああ、そうだ。仲間とともに戦ったり、時にはガチでぶつかり合ったり、色んなことがあったけど、今の俺があるのは、みんな仲間のおかげだ。」
「仲間------------------------か・・・・・・。」
「ああ。人間はボッチじゃ強くなれねぇ。だけど、仲間がいるなら話は別だ。俺は仲間のおかげで強くなれた。だから今度はそいつらに恩返ししたいのさ。」

 「だけどな」とシントは続ける。

「俺も、テツヤやフジと最初から仲良かったわけじゃねえよ。」
「え?そうなんですか!?」
「むしろ最初はテツヤは嫌な奴だと思ってたし、フジとは啀み合ってたくらいだ。だけどな。一旦ガチでぶつかりあった2人は、絶対そのあとに友情が生まれる!俺はそう信じてる。」




 そして、ヒナタは目をカッと開いた。

(そうだ・・・・・・!!今の俺が戦う理由は、その仲間を守るため!!もう、逃げるなんざ・・・・・・)

 そして一つの光景が脳裏をよぎった。自分が逃げたせいで死んだ、1人の少女のことを・・・・・・。

「もう、逃げるなんざ、ごめんだぜ!!これに賭ける!!」

「!?」

 イズモは次の瞬間、驚愕した。ヒナタの身体が僅かながら光っているのである。そして、結晶のような物体がヒナタの頭上に輝いている。

「ゼ、0・メモリー、だと!?バカな!こんなところで起動したら、間違いなく暴走する!!」

 しかし、一つの鍵のようなものが、その結晶に差し込まれた。そして、赤く光る。

「インフィニティ・キー!まさか、0・メモリーに引き寄せられたとでも言うのか!!」
「な、何だこれは・・・・・・!感じたことのねぇくらい、熱い!だけど、不思議なことに全然苦痛を感じねぇ・・・・・・!!」

 そして、灰色にくすんだドラポンのカードが再び輝きを取り戻す。そして、カードが実体化した。間違いなくそれは、ドラポンだった。体に炎が纏い付く。

「ド、ドラポン!!」

 不意に涙がこぼれる。ドラポンは辺りをキョロキョロ見回している。

「こ、ここは・・・・・・よう分からんけど、何が・・・・・・。」

 しかし、目下の相手、イズモを確認し、そして主の姿を見て理解した。

「馬鹿な・・・・・・!こんなことが・・・・・・!」

 イズモは目を血走らせ、義手を振り上げる。

「ドラポン!生き返ったんだな!」
「ああ!ま、状況はわかった。おだんに《転生プログラム》を使えっちゃ!」
「OK!!行くぜ、ドラポン!!呪文、《転生プログラム》!!」

転生プログラム R 水文明 (3)
呪文
S・トリガー
クリーチャーを1体選び、破壊する。そうした場合、そのクリーチャーの持ち主は、自身の山札の上から進化ではないクリーチャーが出るまでカードを表向きにする。そのプレイヤーは、出たクリーチャーをバトルゾーンに出し、表向きにしたそれ以外のカードを持ち主の墓地に置く。
※殿堂入り


 魔法陣が起動し、ドラポンの体が光る。そしてヒナタは山札を捲る。

「効果で俺のクリーチャーを破壊し、山札から最初に出た、進化じゃねぇクリーチャーを出す!」

 徐々にそれは、大きな存在へと姿を変える。

「これで俺は、運命を入れ替える!!いっけぇ!!」

 そして大きな光があたりを包み込んだ。イズモも思わず目を覆う。そして光が消えた。そこには------------------------------

「来たぜ、超切り札!!無限の弾丸で相手を貫け!掴み取るのは勝利のみ!!《無限の銃刃 ダン・クローリー》よ降臨せよ!!」

 巨大な龍の姿があった。

「《ダン・クローリー》だと!?火文明の長とも言われる、伝説の無法者じゃないか・・・・・・!!」

 イズモは目の前の光景に、信じられないという表情だ。

無限の銃刃(インフィニティ・ショット) ダン・クローリー R 火文明 (13)
クリーチャー:アウトレイジMAX 35000
∞ ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドを好きな数ブレイクする)

「こいつは好きな数だけシールドをブレイクする、∞ブレイカーだ!さらに呪文、《エナジー・ライト》で2枚ドロー!!あとは、《ファルコン・ボンバー》でシールドブレイク!!効果で《ダン・クローリー》はスピードアタッカーに!!」

 《ダン・クローリー》は、力がみなぎるように、全身から赤いオーラを出した。

「パワー3万5千だと!?圧倒的じゃないか!!」
「さらに、アタック・チャンス発動!《無法秘伝 悪・即・斬》を唱え、《ダン・クローリー》はこのターン、ゴッドに勝ったらアンタップだぜ!!一発!!」

 まず、右腕の《メリーチェーン》が破壊される。そして、

「二発!!」

 今度は《バレンタイン》が破壊された。残るは《イズモ》のみだ。

「そして、三発ーッ!!」
「ば、馬鹿な!!」

 そして、残る《イズモ》が破壊された。

「最後に、シールドを∞ブレイク!!」

 そして、すべてのシールドがブレイクされた。

「僕が・・・・・・神であるこの僕が!!有り得ない!!」

 ゴッドを出すことに特化した、このデッキにS・トリガーは入っていない。

「いっけぇー!!《アクア・スーパーエメラル》でダイレクトアタック!!」

 銃弾がイズモを貫いた。そしてイズモは悲鳴を上げる。

「くっ、ぐああああああああああああああ!!!!」

 イズモの体から、炎が上がり、光った。そして、

「ヨミ様!ヨミ様ァー!!」

 と断末魔を上げて、消滅した。

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.175 )
日時: 2013/10/02 12:11
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: fG4XXkjw)  

修学旅行中ですが、暇なので来ました白黒です。ちなみに初めて携帯から投稿しました。

流石、イズモは強敵でしたが、なんとか撃破できましたね。とどめに繋がったキーカードが≪ダン・クローリー≫ということには驚きですが、名前に≪インフィニティ≫とつくだけあって、インフィニティ・キーと何か関わりがあるのでしょうか。
イズモ倒し、教団の目的も阻止して大団円と言いたいところですが、まだ天草かレンの謎が残っていますし、どうもあの教団がこれで終わる気がしないんですよね……
なにはともあれ、この区切りが新しいステージの始まりのようでもあって、次回も楽しみです。
それではこれにて。



それにしても、携帯は打つの面倒だ……

参照3000突破記念!ヒナタへ56の質問パート1 ( No.176 )
日時: 2013/10/03 17:30
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: wJNgr93.)

参照3000も突破したということで、今回は2回にわたり、ヒナタとドラポンに56の質問をしていこうと思います!(ターン56が終わったため。)

ヒナタ「待て待て待て!!俺、今、かっこよくイズモをぶっ飛ばしたところだったよね!?なんでこんなところに拉致られてんだよ!!オイ、作者ァ!!何とか言いやがれ!!よ!!つーか中途半端だな!」

(*∠_*) ダカラドーシタ ということで、続けましょう!

ヒナタ(ウ、ウゼェー!!この作者、普段使わないくせに、腹立つ顔文字使ってやがる!!)

とにかく今回も、まともな企画にしたいんです!こういうのは、定番ですし。というわけで、質問始めます!


Q1:貴方の名前は?
ヒナタ「初歩的なところから来たな!!暁ヒナタだよ!!」

Q2:性別は?
ヒナタ「男に決まってんだろーが!!いい加減張り倒すぞ!!」

Q3:通っている学校は?
ヒナタ「鎧竜(がいりゅう)決闘学院だな。って、たりめーだろーが!!いい加減にしないと、読者のみなさん、もー疲れたぶー、帰るぶーとか言い出すぞ!!」

Q4:地味にメタいですね。好きな食べ物は?
ヒナタ「ハンバーガーと炭酸ジュース。」
ファーストフードの取りすぎは体に悪いですよ?体型変わりますよ?
ヒナタ「ほっとけ!!好きなもんは仕方ないだろ!!」

Q5:デュエマは好きですか?
ヒナタ「そりゃもちろん。」

Q6:デュエマを始めた理由は?
ヒナタ「まぁ、なんつーか、周りの影響から?まあ、死んだ幼なじみの影響が一番強いかもな。」

Q7:自分が好きな戦術は?
ヒナタ「敵の動きを縛りつつ、好き放題に攻めていく!このコンセプトは、今のデッキでも、以前のコントロールでも変わらないな。」

Q8:貴方の家族構成は?
ヒナタ「母親に父親。あと、弟が一人。」
普通ですね。
ヒナタ「ほっとけ。」

Q9:デュエマ以外で好きなことは?
ヒナタ「スポーツだよ、スポーツ!特に、サッカーはいいね。」

レン「いっそ超次元サッカーデビューしたら良いのに。」
コトハ「いっそ超次ボルシャックホールに飲まれればいいのに。」

ヒナタ「お前ら後で屋上に来い。」

Q10:仲間のことはどう思っていますか?
ヒナタ「レンは、ナルシストだけど、正々堂々戦えるライバル。コトハは、どっちかっていうとライバルよりは友達だな。リョウは、良いやつ。臆病かもしれねぇけど、ほんとはでっけぇ勇気を持ってるんだ。」

Q11:ドラポンについて。
ヒナタ「相棒。あいつとの絆の深さには、自信がある。ま、うるせぇけど。前にオーロラに一目ぼれしたせいで、足でまといになったけど。それでも、大事なパートナーだな!」

ドラポン「後でこいつの脳天ぶち抜くっちゃ・・・・・。」

Q12:その相棒に殺意もたれてますけど?
ヒナタ「まっさかー。」

Q13:切札は?
ヒナタ「入学当初使ってたデッキの切札は、《光器アマテラス・セラフィナ》と《サイバー・A・アイアンズ》。今使ってるデッキのは、《暴走龍5000GT》と《弐超拳銃 ドラゴ・リボルバー》だな。」

Q14:今使ってるデッキの切札の役割と長所は?
ヒナタ「《5000GT》は制圧と奇襲要因。地味にサイキックも封じてくれるところが良いかな?相手に与えるダメージはでかいと思う。《ドラゴ・リボルバー》は切込隊長。《5000GT》で倒せなかったフィニッシャー格の敵を殲滅できるところが良いな。」

《5000GT》は使い方次第で早く出せますもんね。《ドラゴ・リボルバー》もドロン・ゴーできますし。そして、えぐいですもんね。

ヒナタ「ほっとけ!!」

Q15:今までで一番苦戦した相手は?
ヒナタ「エル・ヴァイオレット。学院のレベルが高いことを思い知らされた。」

Q16:彼について一言。
ヒナタ「再戦したいね。次はぜってー勝つ!!」

レン「エルがかわいそう。(ボソッ)」
コトハ「ある意味ストーカーね。(ボソッ)」

ヒナタ「今すぐお前ら屋上に来い!!」

Q17:使われたら嫌なクリーチャーは?
ヒナタ「墓地を消される《埋め立てロボ コンクリオン》と、スピードアタッカーの《無頼勇騎タイガ》だな。」

Q18:名指ししてきましたね。理由は?
ヒナタ「前者は墓地利用が得意な俺にとって不利。後者はビート重視になってきたとは言え、後手になりがちな俺のデッキに対し、ダメージ与えてくる。」

Q19:使われたら嫌な呪文は?
ヒナタ「破壊系の除去呪文、全てだ。」

Q20:理由は?
ヒナタ「手札戻しもマナ送りも、墓地利用が得意な俺のデッキに対し、嫌がらせしているようなもんだ。とにかく、自然のマナが相手に置かれた瞬間、絶望する。」

Q21:大げさな。
ヒナタ「ほっとけ。」

Q22:仲間の中で、苦手な人は?
ヒナタ「レンだな。」

Q23:理由は?
ヒナタ「お前質問稼ぎたいだけだろ!!まあ、美学美学うるせぇから?」

レン「後で血祭りに上げてやる・・・・・・。」
コトハ「落ち着きなさい。」

Q24:恨み買われることが多いですね。↑
ヒナタ「ふっ、人気者は辛いぜ。」

レンはハンマーを取り出した!▼

Q25:今度こそ天国へ行きますよ?
ヒナタ「今のは痛かった・・・・・・。」

Q26:物理と打撃、喰らうならどちらが良いですか?
ヒナタ「同じだろ、どう考えても!!」

Q27:はい、銃撃ですね。
ヒナタ「違う!俺なんにも言ってない!!てかそれ、選択肢に入ってない!!」

Q28:そんな貴方にドラポンから銃撃をプレゼント。
ヒナタ「ちょっと、待て!!早まるな、ドラポン!俺が悪かった!ぎゃあああああああああ!!」

ヒナタは倒れた!▼

ヒナタ「俺、瀕死でもなんでもないんだけど!!てか、もうコレ質問じゃないよね!!」

では、半分行ったので、後編に続きます!!

ヒナタ「次回もひどい目にあうということを期待しておく・・・・・・。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。