二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

デュエル・マスターズ 0・メモリー 堂々完結
日時: 2014/12/07 13:44
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: oLjmDXls)

【読者の皆様へ】
初めまして、二次などで創作を行っている、タクと申します。この度はデュエル・マスターズ 0・メモリー、完全に完結しました! 今まで皆さん、応援ありがとうございました。続編、デュエル・マスターズ D・ステラも応援よろしくお願いします!

【番外編あらすじ】
教団の脅威は去ったはずだった。教団の神官、バラモンとデトロイトによって呼びこされた2人の無法の覇者、そして竜神王。しかし、それはやがて世界を脅かす要因に。そして、ヒナタがデュエマをやめる!? 衝撃の番外編、ついに本格始動!

用語集>>10

登場人物紹介>>02
デッキ紹介>>67
デッキ紹介2 >>190
参照1000突破企画:切札紹介 >>114

本編>>247

番外編:強襲の竜神王編

エクストラターン0:キー・メモリアル >>246
エクストラターン1:異変 >>253
エクストラターン2:竜神王 >>254
エクストラターン3:恐怖 >>257
エクストラターン4:狂気 >>258
エクストラターン5:行動開始 >>261
エクストラターン6:デコード >>262
エクストラターン7:ケリを付けろ >>265
エクストラターン8:敗者の条件 >>266
エクストラターン9:急襲、竜神王 >>267
エクストラターン10:決死の特攻 >>268
エクストラターン11:デッド・オア・デッド >>280
エクストラターン12:鬼 >>298
エクストラターン13:暴かれた根源 >>300
エクストラターン14:捨てられたデッキケース >>301
エクストラターン15:ベルフェモール >>304
エクストラターン16:向き合うこと >>305
エクストラターン17:大阪へ >>307
エクストラターン18:咆哮、激震、超克 >>310
エクストラターン19:星として、海に散る >>311
エクストラターン20:絶望への反逆 >>312
エクストラターン21:決戦の舞台へ >>313
エクストラターン22:立ち塞がる無法の皇 >>314
エクストラターン23:激震、インフィニティ・ドロン・ゴー! >>315
エクストラターン24:最後の戦い >>336
エクストラターン25:反逆の一戦 >>337
エクストラターン26:竜神王結合 >>338
エクストラターン27:破壊衝動 >>339
エクストラターン28:絶望と破壊の渦 >>340
エクストラターン29:終焉      >>341

参照3000突破記念!ヒナタへ56の質問
>>176 >>177

短編1:仁義なき戦い(パブリック・エネミー) >>163 >>164
短編2:恋の裏技 >>182 >>185 >>188
短編3:親父の背中 >>206
短編4:恐怖、学園七不思議!? >>281 >>283 >>285 >>289 >>290 >>294 >>295
短編5:探偵パラレル >>306


コラボ番外編

モノクロさん作、デュエル・マスターズMythology

”last smile”
あらすじ:デュエル・マスターズMythologyで活躍中のヒロインキャラ、御船汐。彼女の空白の一年間とは、まさしく鎧竜での一年間のことだった。では、何故彼女はそれを失うことになったのか? そして、記憶と共に彼女が失わなければならなかったものとは。オリキャラによって繋がる2作品の謎が今此処に明かされる。
そして、無法と神々が今、交錯する。
短編のつもりが中編クラスの長さになってしまったこの作品。最後まで必見!

第一話:別れと悲劇はデュエマの後で
>>316 >>317 >>321 >>322

第二話:月夜野シオは彼女なのか?
>>323 >>327 >>328

第三話:神話の使い手
>>329 >>330 >>331 >>332

第四話:そして神話へ
>>335 >>345 >>348 >>349

第五話:”先輩”
>>350

キャラクター裏話

パート1 暁ヒナタ >>293
パート2 黒鳥レン >>299


基本、概存のカードを使用していますが、これからの展開でオリジナルカードを使うかも知れません。ご了承下さい。

なお、クリーチャーの解説などは、以下サイト様から引用させていただいています。
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)様

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.147 )
日時: 2013/09/13 18:59
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: 0.DI8Vns)

レッド

コメントありがとうございます!久しぶりですね!小説、更新したら、見に行きますね!それでは、また!

ターン47:天使VS堕天使 ( No.148 )
日時: 2013/09/19 14:28
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: wJNgr93.)

 一方、シントは獅子のようなクリーチャーと対峙していた。ターン6:シントのターン。今回のシントのデッキは、昔から自分が使っていた闇エンジェルデッキである。竜、悪魔、天使、その全てを自在に操れるシントだが、そのなかでも闇エンジェルは、シントがもっとも得意としている種族だ。現在、互いの場にクリーチャーはいない。が、早速シントは行動を開始した。

「俺のターン!《ボーン踊り・チャージャー》で墓地を肥やしてマナを加速!ターン終了!」
「私のターンでございます。《青銅の鎧》を召喚。ターンエンドでございます。」

 見かけによらず、態度は丁寧なクリーチャー。さて、ここでシントはさらに攻めにいく。

「よし、俺は《カッチカチ・イッチカッチーズ》を召喚!ターンエンドだ!」

カッチカチ・イッチカッチーズ C 自然文明 (4)
クリーチャー:ワイルド・ベジーズ/アンノイズ 1000
自分のアンノウンをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるクリーチャーを1体、新しいシールドとして、シールドゾーンに裏向きにして加えてもよい。

「邪道な・・・・・・。見たところ、マナのカードから、そのデッキは堕天使メインのコントロール。ですが・・・・・・。私にそれは通用しない!!私のターン!《パクリオ》召喚!」
「うげっ!」

 シントは思わず、顔を青ざめさせた。《パクリオ》は、相手の手札から1枚をシールドに埋める、非常に厭らしい効果を持つクリーチャーだ。

「効果で、手札を拝見!そして、《偽りの聖夜 コングラチュレーション》をシールドへ!」
「や、やったな!!俺のターン!《結納の堕天 ノシーレ》召喚!そして、《イッチカッチーズ》でシールドへ攻撃!!」

 どんぐりの群れが、シールドへたたみかけた。しかし、

「S・トリガー発動!《緊急再誕》で《パクリオ》を破壊!そして、《光霊姫アレフティナ》を召喚!!」
「ま、またかよ・・・・・・!嫌な奴ばっか出しやがって!!」


光霊姫アレフティナ SR 光文明 (4)
クリーチャー:メカ・デル・ソル/アーク・セラフィム 8000
このクリーチャーを召喚するコストは、自分のシールド1枚につき1多くなる。
相手のクリーチャーが自分を攻撃する時、それがそのターンはじめての自分への攻撃で、自分のシールドが1枚もない場合、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
自分のシールドが10枚以上あれば、自分はゲームに勝利する。
W・ブレイカー

「さて、私のターン。呪文、《ヘブンズ・ゲート》を唱え、《偽りの名 オレオレ・ライオネル》と《偽りの名 バッファ・ロデオーレ》を召喚!」

 天国の門が開く。現れたのは、2体の天使。


偽りの名(コードネーム) オレオレ・ライオネル SR 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/アンノウン 8500
ブロッカー
このクリーチャーが攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、「ブロッカー」を持つクリーチャーが出るまで自分の山札の上からカードをすべてのプレイヤーに見せ、そのクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。その後山札をシャッフルする。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)
W・ブレイカー


偽りのコードネーム バッファ・ロデオーレ P 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/アンノウン 8000
ブロッカー
このクリーチャーが攻撃またはブロックした時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。カードのコストが相手以上であれば、自分の勝ち)
W・ブレイカー

「おいおい、マジかよ・・・・・・・!」
「さらに、登場時にガチンコ・ジャッジ!!」

 山札がめくられて、勝敗が決まった。勝者はクリーチャーだ。

「私が勝ったから、山札よりわが分身を呼ぶ!!《神聖霊ビビル・デビル・レオーネ》を召喚!!」

神聖霊ビビル・デビル・レオーネ ? 無色(8)
クリーチャー:オラクリオン[ゼロ・プリズム] 9000
ブロッカー
相手のターン中、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、または攻撃したとき、バトルゾーンにある、進化ではないクリーチャーを1体選び、裏向きにして、新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに加えてもよい。

「効果で、《ノシーレ》をシールドに!!」
「ちくしょぉ、強い・・・・・・!」

 クリーチャー、もとい《レオーネ》は笑みを浮かべながら宣言した。

「ターンエンドです!次のターンで、私の勝ちです。神の力・・・・・・!素晴らしい!一度は憎んだ神の力・・・・・・ですが、今はむしろ愛おしく思える!!」
「馬鹿な奴だ。今のお前を見て、てめーの元の主人はがっかりするだろうな!俺のターン。《結杯の堕天カチャマサングン》召喚。効果で、《アレフティナ》を破壊!ターンエンドだ。」

 シントは、自身が手に握っている切り札を見て、ため息をつく。コストが重すぎて、今の状態じゃ出せない。このままでは、先に勝負を決められてしまう。

「私のターン!勝負ありましたね!進化!《オレオレ・ライオネル》を《白騎士の聖霊王ウルファス》に!一斉攻撃です!まず、《ロデオーレ》でW・ブレイク!ガチンコ・ジャッジ!!・・・・・・まあいいでしょう。」
「よし、今度は俺の勝ちだ!」
「ですが、《ウルファス》でW・ブレイク!!」

 聖霊王が、シントへと襲い掛かった。次の瞬間だ。シールドから、黒き渦が巻き起こる。

「S・トリガー発動!《ウェディング・ゲート》だぜ!!効果で、こいつら2体を召喚する!黒き漆黒の天使よ!一夜限りの幻想を、見せてやれ!」


ウェディング・ゲート R 闇文明 (6)
呪文
S・トリガー
光でも進化でもないエンジェル・コマンドを2体まで、自分の手札からバトルゾーンに出す。

「なっ・・・・・・!!」
「現れよ!《偽りの聖夜 エンゲージリングXX》、《偽りの聖夜 スター・イン・ザ・ラブ》召喚!」

偽りの星夜(コードナイト) エンゲージ・リングXX(ダブルクロス) P 闇文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/アンノウン 9000
ブロッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーが破壊される時、かわりに自分のシールドをひとつ墓地に置いてもよい。

偽りの星夜(コードナイト) スター・イン・ザ・ラブ P 闇文明 (9)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/アンノウン 13000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、他のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうした場合、自分のシールドをすべて墓地に置く。
T・ブレイカー

「コンボ発動!《スター・イン・ザ・ラブ》の効果で、コイツ以外のクリーチャーは全て吹き飛び、俺のシールドは全て墓地へ!!ただし、《エンゲージリングXX》の効果が先に発動し、シールドを1枚墓地に送れば、生き残る!!その名も、”バイオレンス・エンジェル”だ!!」
「なっ!!」

 《レオーネ》は驚愕した。つまり、結果的にクリーチャーが全滅したのはこちらのみなのだ。《スター・イン・ザ・ラブ》が中心のコアから、ビームを放つ。次の瞬間、偽りの光に覆われた天使たちは、全滅した。

「さあ、俺のターンだ!墓地のクリーチャー3体を進化下に、この武闘財閥の開発した、このクリーチャーを墓地進化!!《堕天王ルミナス・ファンタディオス》だ!!」

堕天王ルミナス・ファンタディオス ? 闇文明 (7)
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド 13000
墓地進化GV−闇のクリーチャーを3体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
誰も闇文明以外の呪文を唱えることができない。
相手が闇文明の呪文を使ったとき、自分の山札の一番上からシールドに置く。
T・ブレイカー

「こいつは、対教団用に武闘財閥が開発した、最新のカードだ。かの有名な《アルカディアス》をモチーフにしている。覚悟しろ。コイツの効果で、もう誰も闇以外の呪文は唱えられないぜ!!」
「う、うう!!」
「いっけぇ!!まず、《スター・イン・ザ・ラブ》でT・ブレイク!!」

 巨大な暗黒の天使が、シールドを3つ叩き割る。

「そして、《エンゲージ・リングXX》で最後のシールドをブレイク!!」
「がはっ!!」

 さらに一撃が決まる。皮肉なことに、S・トリガーは全て《スーパー・スパーク》や《ヘブンズ・ゲート》など、光の呪文だった。

「あ、あわわ・・・・・・!!」
「《ルミナス・ファンタディオス》でダイレクトアタック!!」
「う、うわああああああああああ!!イ、イズモ様!!お許しを!!ギャアアアアアア!!」

 断末魔をあげて、《レオーネ》は完全に消え去った。

「ひゅー、危なかったぜ。」

 シントは、安堵のため息をついた。




「だ、だめですよシントさん!敵の数が多すぎます!!」

 その後も、クリーチャーを倒していくが、きりがない。

「これじゃあ、ビルに入ることさえもままならないな。」

 シントが呟く。次の瞬間だった。

「待たせたな!!」

 後ろから声がする。見ると、レン、コトハ、そして怪我を負ったフジとテツヤだった。

「み、みんな!!」

 シントは振り返って、声を上げる。フジは、腕に包帯、顔には絆創膏を貼っていたが、笑みを浮かべ、ヒナタに話しかけた。

「お前が、暁ヒナタだな。」
「は、はい!!」
「武闘ビルに入れ。今現在、こちらが所持している”インフィニティ・キー”で、ヒナタの体内に眠る0・メモリーを起動させるんだ!!」
「お、俺の体内に!?」
「聞いた話によると、激昂したお前の感情に、0・メモリーが反応し、体内に入り込んだらしい。今なら、安全に起動できるはずだ!!そうすれば、お前の所持しているエグザイル、ドラポンは復活どころか超パワーアップする!!」
「ほ、本当ですか!!」

 ヒナタは嬉しそうに言った。

「行くぞ!教団より先に、0・メモリーを起動させるんだ!!」
「はいっ!!」

 仲間たちを背に、2人の少年はビルへと入った。

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.149 )
日時: 2013/09/15 09:33
名前: Dr.クロ (ID: /PtQL6mp)

質問良いですか?

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.150 )
日時: 2013/09/15 09:40
名前: タク ◆K8cyYJxmSM (ID: 0.DI8Vns)

Dr・クロ

はい、いいですよ。何でしょうか?

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.151 )
日時: 2013/09/15 09:40
名前: Dr.クロ (ID: /PtQL6mp)

封李はどうなっていますか?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。