二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

デュエル・マスターズ 0・メモリー 堂々完結
日時: 2014/12/07 13:44
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: oLjmDXls)

【読者の皆様へ】
初めまして、二次などで創作を行っている、タクと申します。この度はデュエル・マスターズ 0・メモリー、完全に完結しました! 今まで皆さん、応援ありがとうございました。続編、デュエル・マスターズ D・ステラも応援よろしくお願いします!

【番外編あらすじ】
教団の脅威は去ったはずだった。教団の神官、バラモンとデトロイトによって呼びこされた2人の無法の覇者、そして竜神王。しかし、それはやがて世界を脅かす要因に。そして、ヒナタがデュエマをやめる!? 衝撃の番外編、ついに本格始動!

用語集>>10

登場人物紹介>>02
デッキ紹介>>67
デッキ紹介2 >>190
参照1000突破企画:切札紹介 >>114

本編>>247

番外編:強襲の竜神王編

エクストラターン0:キー・メモリアル >>246
エクストラターン1:異変 >>253
エクストラターン2:竜神王 >>254
エクストラターン3:恐怖 >>257
エクストラターン4:狂気 >>258
エクストラターン5:行動開始 >>261
エクストラターン6:デコード >>262
エクストラターン7:ケリを付けろ >>265
エクストラターン8:敗者の条件 >>266
エクストラターン9:急襲、竜神王 >>267
エクストラターン10:決死の特攻 >>268
エクストラターン11:デッド・オア・デッド >>280
エクストラターン12:鬼 >>298
エクストラターン13:暴かれた根源 >>300
エクストラターン14:捨てられたデッキケース >>301
エクストラターン15:ベルフェモール >>304
エクストラターン16:向き合うこと >>305
エクストラターン17:大阪へ >>307
エクストラターン18:咆哮、激震、超克 >>310
エクストラターン19:星として、海に散る >>311
エクストラターン20:絶望への反逆 >>312
エクストラターン21:決戦の舞台へ >>313
エクストラターン22:立ち塞がる無法の皇 >>314
エクストラターン23:激震、インフィニティ・ドロン・ゴー! >>315
エクストラターン24:最後の戦い >>336
エクストラターン25:反逆の一戦 >>337
エクストラターン26:竜神王結合 >>338
エクストラターン27:破壊衝動 >>339
エクストラターン28:絶望と破壊の渦 >>340
エクストラターン29:終焉      >>341

参照3000突破記念!ヒナタへ56の質問
>>176 >>177

短編1:仁義なき戦い(パブリック・エネミー) >>163 >>164
短編2:恋の裏技 >>182 >>185 >>188
短編3:親父の背中 >>206
短編4:恐怖、学園七不思議!? >>281 >>283 >>285 >>289 >>290 >>294 >>295
短編5:探偵パラレル >>306


コラボ番外編

モノクロさん作、デュエル・マスターズMythology

”last smile”
あらすじ:デュエル・マスターズMythologyで活躍中のヒロインキャラ、御船汐。彼女の空白の一年間とは、まさしく鎧竜での一年間のことだった。では、何故彼女はそれを失うことになったのか? そして、記憶と共に彼女が失わなければならなかったものとは。オリキャラによって繋がる2作品の謎が今此処に明かされる。
そして、無法と神々が今、交錯する。
短編のつもりが中編クラスの長さになってしまったこの作品。最後まで必見!

第一話:別れと悲劇はデュエマの後で
>>316 >>317 >>321 >>322

第二話:月夜野シオは彼女なのか?
>>323 >>327 >>328

第三話:神話の使い手
>>329 >>330 >>331 >>332

第四話:そして神話へ
>>335 >>345 >>348 >>349

第五話:”先輩”
>>350

キャラクター裏話

パート1 暁ヒナタ >>293
パート2 黒鳥レン >>299


基本、概存のカードを使用していますが、これからの展開でオリジナルカードを使うかも知れません。ご了承下さい。

なお、クリーチャーの解説などは、以下サイト様から引用させていただいています。
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)様

ターン13:教団 ( No.40 )
日時: 2013/06/19 22:40
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: 39RfU1Y2)

 数10分前。ヒナタは、リョウが意識を取り戻したと聞いて、病院へ駆けつけた。個室のドアを勢いよく開ける。

「リョウ!!」
「ああ、ヒナタくん。ありがとう、心配してきてくれたんですね。」
「大丈夫なのか!?そして何があったんだ!!」
「ああ・・・・・・実は・・・・・・。」

 リョウはあったこと全てを、ヒナタに話した。そして、デュエマの途中に起こった、謎の現象のことも話した。



 リョウVS仮面のデュエリスト。ターン10。仮面のデュエリストのターン。

「うおおおおおお!!《超次元ボルシャック・ホール》で《時空の剣豪 GENJI・XX》召喚!!さらに、《爆裂のイザナイ ダイダラ》でシールドブレイク!!」

時空の剣士 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス) VR 火文明 (7)
サイキック・クリーチャー:アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ 7000
W・ブレイカー
覚醒−自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーがすべてタップされている場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。

「ぐあッ!!」

 リョウのシールドが割られる。

「くっ、S・トリガー!!《ヘヴンズ・ゲート》!恐れられる、天使、その神々しき体には誰も触れることさえ出来ない!!《ビビラ精霊 オッソ・レオーネ》《偽りの名 ビルド・レオーネ》召喚!!」

ビビラ精霊オッソ・レオーネ P 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/エイリアン 7000
ブロッカー
相手のターン中、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
W・ブレイカー

偽りの名(コードネーム) ビルド・レオーネ P 光文明 (8)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/アンノウン 8000
ブロッカー
このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある相手の進化でないクリーチャーを1体選び、新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに裏向きにして加える。
W・ブレイカー

「よし、ブロッカーがそろった!!」
「ターン終了時に《ダイダラ》の光臨発動!!《爆竜ストームXX<天地爆裂(トルネード・チェーン)>》召喚!!」


爆竜ストームXX<天地爆裂(トルネード・チェーン)> P 火文明 (6)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド 6000+
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その2枚の中にファイアー・バードがあれば、そのターン、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
W・ブレイカー
自分の墓地にファイアー・バードが5体以上ある時、このクリーチャーは「パワーアタッカー+6000」と「T・ブレイカー」を得る。

「ま、またフレイム・コマンド獣!?」
「うおおおおおおおおおおおおお!!!熱血最高ぉぉぉぉおおおお!!!ターンエンドォォォォ!!!」
「ぼ、僕のターン!!忍耐強く止まること。それがHEIKE一族の誇り!打倒、GENJI!!《我牙の精霊 HEIKE・XX》召喚!!」

我牙(ガガ)の精霊 HEIKE(ヘイケ)・XX(ダブルクロス) UC 光文明 (5)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/エイリアン 7000
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
バトルゾーンにある自分のクリーチャーを相手が選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことは出来ない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)

「《ビルド・レオーネ》で攻撃!W・ブレイク!!《ストーム・XX》をシールドへ!!ターンエンド!!」
「俺様のタァァァァァァァァン!!《転々のサトリ ラシャ》召喚!効果で、無色以外を全てタップ!!さらに、覚醒条件クリア!!覚醒!《剣豪の覚醒者クリムゾン GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)》!!」

剣豪の覚醒者クリムゾン GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス) VR 火文明 (14)
サイキック・クリーチャー:アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ 11000
このクリーチャーが攻撃する時、「ブロッカー」を持つ相手のクリーチャーをすべて破壊する。
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。そのカードがファイアー・バードであれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまり、コスト7以下の火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。

「な、覚醒した!?だけど、諦めない!!僕のターン!!《ビルド・レオーネ》でW・ブレイク!!効果で《XX》を超次元ゾーンに!!」
「《XX》の効果発動!!山札をめくって、それがファイアー・バードなら場に留まる!!」

 現れたカードは《コッコ・ルピア》。さらに、《時空の嵐 ストームXX》が現れる。

「そ、そんな!!」
「さらに、S・トリガー発動!!《スーパー・スパーク》で全員タップ!!俺様のターン!!《GENJI・XX》で攻撃!!アタックトリガーで、
ブロッカーを全員破壊!!永遠の死を!!」
「《オッソ・レオーネ》!!」

 《オッソ・レオーネ》は焼き印が押され、灰色になってしまった・・・・・・。



「・・・・・・悔しかった・・・・・・。何でコイツが犠牲に・・・・・・。」
「リョウ・・・・・・。」

 そこで、レンが運ばれてきたと連絡が入ったのだ。

「てめーら!!名を名乗れ!!」
「まー、いっか☆僕はガラム。」
「うおおおおおおおお!!俺様は熱血大好き、ダイダラだあああああ!!」
「・・・・・・私の名は日蓮と申します。」

 どこか、引っかかる名前。しかし、そんなことを気にしている暇はない。

「てめーらのやったことは許されねえ!!俺と勝負しろ!!」
「へー☆僕たち相手に、1人で挑むの?」
「僕もやる!!アイツの敵は、僕が討つ!!」

 キッと大柄な男を、リョウは睨み付ける。

「うおおおおおおお!!その熱血、認めてやらんこともないが、所詮!
2対3では何もできまいかああああああああああ!!」

 ダイダラが叫ぶ。
 
「・・・・・・そもそも、我々”教団”に刃向かおうとする方が、おろかというものだ。」
「教団・・・・・・だとォ!?」
「まあ、そんなことはどうでも良い・・・・・・!お望み通り、戦ってやるとしよう。ただし、3対2だがな!!」
「くッ・・・・・・。」

 ヒナタが悔しそうに、声を漏らす。

「いえ、3対3です。」

「誰だ!?」

 日蓮が振り向く。そこには、青みのかった黒髪、サイドテールに小柄の少女。

「引っ越してきたばっかで、この辺のことをまだ知らないですから、散歩していたら、騒ぎがあったので見てみたら・・・・・・。」
「な、何者だ貴様は!!」
「2対3なんて、アンフェアです。ちょっと、混ぜてくれないですか?」

 突如現れた少女!!一体、何者なのか!?続く!!

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー:オリキャラ〆切 ( No.41 )
日時: 2013/06/20 17:00
名前: Dr.クロ ◆m1RYkHhkGM (ID: /PtQL6mp)
プロフ: http://www.pixiv.net/member.php?id

封李のキャラ紹介を修正しました

ところで封李の切札になんかもう一枚お願いします

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー:オリキャラ〆切 ( No.42 )
日時: 2013/06/22 08:06
名前: タク ◆COeo3uVOjE (ID: 39RfU1Y2)

Dr・クロ

はい、了解しました。こちらで決めさせていただきます。ただし、主人公の切り札とかぶらないようにします。

Re: デュエル・マスタ ( No.43 )
日時: 2013/06/22 08:47
名前: Dr.クロ (ID: /PtQL6mp)

封李にもう一つデッキを使わせてもいいですか?

ターン14:悪魔VS炎魔 ( No.44 )
日時: 2013/06/23 09:59
名前: タク ◆COeo3uVOjE (ID: 39RfU1Y2)

「ちっ、厄介だ・・・・・・。仕方ない、どうせあの茅山とかいう輩は、戦うことができない。ダイダラ、ガラム。お前らが残りのあの2人を、撃破しろ。それと、拝借していたこれを返しておこう。」

 そう言って、2枚のカードを2人に投げた。

「オーケー☆」
「うおおおおおおおおお!!分かったああああああああ!!」

 「それでは、失敬。」といい、日蓮は闇に紛れるようにして消えていった。

「んにゃろ、逃げやがったな!!」
「心配ナイナーイ!!僕らが相手してあげるから☆」
「だけど、これで3対2!!僕だって・・・・・・!」

 量もデッキケースを取り出す。しかし、次の瞬間デッキケースをしまってしまった。

「リョウ!?」
「ゴメン・・・・・・ヒナタ君・・・・・・やっぱ僕は戦えないみたいだ・・・・・・。」

 リョウは切り札を失った直後。失ったカードは、《オッソ・レオーネ》だけではなかった。

「そ、そっか、すまねぇ。んじゃ、下がってな。にしても、あの子・・・・・・。一体何者だ!?」

 ヒナタは、少女の姿をよく見てみた。幼い容姿だが、クールな雰囲気を醸し出している。

「お前、一体誰なんだ?」

 少女は答えた。

「今、ここで答えている暇はないです。それに、鎧龍決闘学院の生徒なら、いずれ知ることになるです。」
「はぁ?」
「まぁ、その前に2人とも入院しちゃうけどねー!!」

 ガラムが叫ぶ。次の瞬間、黒い靄が発生する。確かに、自己紹介の暇など無かった。少女もヒナタも黒い靄に包まれる。



「・・・・・・ここは・・・・・・!!」
「ヒャハハー!!キミの相手は僕だよ、暁ヒナタくーん☆にしても、キミの仲間ってホント弱いね。茅山リョウ君はダイダラが倒しちゃったけど、レン君もコトハちゃんも、ホント楽勝ってカンジ?ヒャハハハハ!」
「・・・・・・もう一回言ってみろ。」
「は?」

 ヒナタがデッキケースを取り出す。

「もう一回言ってみろ!!」

 ものすごい気迫。ヒナタはサングラスをかける。それは、彼の感情が怒りの一色になったことを、裏付けていた。




「うおおおおおおおおおおお!!ねっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇつ!!!お前!!今、熱血してるかああああああああああ!!!」
「う、うるさいです・・・・・・。」
「とにかくッ!!この俺様と戦ったこと、後悔させてやる!!熱血!!」

 ダイダラはデッキケースを取り出す。少女も同じく、デッキを取り出した。


 ターン10。ダイダラのターン。彼のシールドは3枚。

「俺様のターン!!《爆裂のイザナイ ダイダラ》召喚!!さらに、《転々のサトリ ラシャ》召喚!!効果で、全員タップだ熱血!!」
「うっ!」
「さらにッ!!《ダイダラ》の光臨で、《爆裂右神ストロークス》を召喚する!!」

爆裂右神ストロークス R 無色 (6)
クリーチャー:ゴッド・ノヴァ/フレイム・コマンド 7000
のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがゴッドとリンクした時、バトルゾーンにある相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
W・ブレイカー
右G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性(パワーや能力)をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)


 さらに、実体化するクリーチャー。この空間では、どうやら上級のクリーチャーのみ、実体化できるらしい。

「じ、実体化・・・・・・!」
「さらに、効果で《電脳封魔マクスヴァル》破壊!!」

 しかし、少女の表情は一切変わらない。

「私のターンです。《虚空の翼ダークモルダー》召喚。さらに、《死神獣ヤミノストライク》でシールドブレイク。」
「シールド・トリガー発動!!《旋風のサトリ フレース》で全員タップだ熱血!!」

旋風のサトリ フリース R 光文明 (7)
クリーチャー:オラクル 4000
バトルゾーンに自分の無色クリーチャーがあれば、このクリーチャーは「S・トリガー」を得る。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。

 何でもかんでも熱血言えば良い訳じゃないよ、というばかりにあきれる少女。

「ターンエンドです。」
「俺様のターン!!《ストロークス》でW・ブレイク!!」

 しかし、割られたシールドから、カードが現れる。S・トリガーだ。

「S・トリガー、《インフェルノ・サイン》!!効果で、墓地にためておいた、《魔刻の斬将オルゼキア》を墓地から召喚!!さらに効果で《ヤミノストライク》を破壊!!効果で手札から7コスト以下のデ−モン・コマンドを召喚します!」

 次の瞬間、手札からおぞましい気迫を放つ、悪魔が現れる。

「奈落の声を聴く。天地を黒く包み、命を殺め、そしてあなたを呼ぶ——来臨です《悪魔神バロムエンペラー》」
「!!」
 さらに悪魔は実体化する。

悪魔神バロム・エンペラー SR 闇文明 (7)
進化クリーチャー:デーモン・コマンド 9000
進化−自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。
W・ブレイカー

「な、何だってええええええ!!!」
「たかだかこれだけで、狼狽えないでほしいです。この先、もっと大きな闇が場を破壊し尽くすのですから。」

 ダイダラの場にあるカードがすべて吹っ飛ぶ。

「そして私のターン。万が一のため《凶刻の刃狼ガルヴォルフ》を召喚です。あなたの手札にあるのは……墓地、マナ、のクリーチャーから考えて、フレイム・コマンドですね。」

凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ UC 闇文明 (6)
クリーチャー:デーモン・コマンド 6000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、種族をひとつ選び、相手の手札を見る。その中から、選んだ種族を持つカードを1枚選んでもよい。そうした場合、相手はそのカードを捨て、自分自身のシールドを1枚選んで墓地に置く。
W・ブレイカー

「なっ!!」

 ダイダラの手札がすべて、消える。

「もっとも、種族デッキという時点で、このクリーチャーの餌食というわけです。《バロム・エンペラー》でW・ブレイク!」
「くっ、S・トリガー!!《めったぎり・スクラッパー》!!効果で《オルゼキア》破壊!!」

 しかし、次のターン。ダイダラの手札はドローした1枚のみ。何もできない。

「-----------------!!」
「私のターン。《バロム・エンペラー》でトドメです!!」
「くっ、うわあああああ!!」

 実体化した《バロム・エンペラー》が、ダイダラの体を打ち砕いた。
ダイダラの体が次の瞬間、砕け散る。

「ぐっ、うわあああ!!貴様、名は!!名を名乗れ!!」
「私は・・・・・・私の名は月夜野シオというです。」
「シオ・・・・・・これで終わったと・・・・・・思うなよおおおおおおお!!!我ら教団は不滅なのだ!!熱血バンザーイ!!」

 そう叫んで、ダイダラは去っていった。危機一髪、命は取り留めたのか、体はバラバラになったパズルが元に戻るように再生していった。

「な、何だったんですか・・・・・・!」



 一方、ヒナタVSガラム。ターン11。ガラムのターン。

「さーて、これが僕の真の切り札さ☆行けッ!!《封魔のイザナイ ガラムマサラ》の光臨発動!!誘われし封魔の神!光臨せよ、ゴッド・ノヴァ!!《封魔左神リバティーンズ》召喚!!」

封魔左神リバティーンズ R 無色 (6)
クリーチャー:ゴッド・ノヴァ/グランド・デビル 7000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがゴッドとリンクした時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは−2000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
W・ブレイカー
左レフトG・リンク
このクリーチャーがリンクしてる間、このクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。

「くっ、どうすれば良い!?」

 ガラムの切り札がついに光臨!!ヒナタはどうする!?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。