二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

デュエル・マスターズ 0・メモリー 堂々完結
日時: 2014/12/07 13:44
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: oLjmDXls)

【読者の皆様へ】
初めまして、二次などで創作を行っている、タクと申します。この度はデュエル・マスターズ 0・メモリー、完全に完結しました! 今まで皆さん、応援ありがとうございました。続編、デュエル・マスターズ D・ステラも応援よろしくお願いします!

【番外編あらすじ】
教団の脅威は去ったはずだった。教団の神官、バラモンとデトロイトによって呼びこされた2人の無法の覇者、そして竜神王。しかし、それはやがて世界を脅かす要因に。そして、ヒナタがデュエマをやめる!? 衝撃の番外編、ついに本格始動!

用語集>>10

登場人物紹介>>02
デッキ紹介>>67
デッキ紹介2 >>190
参照1000突破企画:切札紹介 >>114

本編>>247

番外編:強襲の竜神王編

エクストラターン0:キー・メモリアル >>246
エクストラターン1:異変 >>253
エクストラターン2:竜神王 >>254
エクストラターン3:恐怖 >>257
エクストラターン4:狂気 >>258
エクストラターン5:行動開始 >>261
エクストラターン6:デコード >>262
エクストラターン7:ケリを付けろ >>265
エクストラターン8:敗者の条件 >>266
エクストラターン9:急襲、竜神王 >>267
エクストラターン10:決死の特攻 >>268
エクストラターン11:デッド・オア・デッド >>280
エクストラターン12:鬼 >>298
エクストラターン13:暴かれた根源 >>300
エクストラターン14:捨てられたデッキケース >>301
エクストラターン15:ベルフェモール >>304
エクストラターン16:向き合うこと >>305
エクストラターン17:大阪へ >>307
エクストラターン18:咆哮、激震、超克 >>310
エクストラターン19:星として、海に散る >>311
エクストラターン20:絶望への反逆 >>312
エクストラターン21:決戦の舞台へ >>313
エクストラターン22:立ち塞がる無法の皇 >>314
エクストラターン23:激震、インフィニティ・ドロン・ゴー! >>315
エクストラターン24:最後の戦い >>336
エクストラターン25:反逆の一戦 >>337
エクストラターン26:竜神王結合 >>338
エクストラターン27:破壊衝動 >>339
エクストラターン28:絶望と破壊の渦 >>340
エクストラターン29:終焉      >>341

参照3000突破記念!ヒナタへ56の質問
>>176 >>177

短編1:仁義なき戦い(パブリック・エネミー) >>163 >>164
短編2:恋の裏技 >>182 >>185 >>188
短編3:親父の背中 >>206
短編4:恐怖、学園七不思議!? >>281 >>283 >>285 >>289 >>290 >>294 >>295
短編5:探偵パラレル >>306


コラボ番外編

モノクロさん作、デュエル・マスターズMythology

”last smile”
あらすじ:デュエル・マスターズMythologyで活躍中のヒロインキャラ、御船汐。彼女の空白の一年間とは、まさしく鎧竜での一年間のことだった。では、何故彼女はそれを失うことになったのか? そして、記憶と共に彼女が失わなければならなかったものとは。オリキャラによって繋がる2作品の謎が今此処に明かされる。
そして、無法と神々が今、交錯する。
短編のつもりが中編クラスの長さになってしまったこの作品。最後まで必見!

第一話:別れと悲劇はデュエマの後で
>>316 >>317 >>321 >>322

第二話:月夜野シオは彼女なのか?
>>323 >>327 >>328

第三話:神話の使い手
>>329 >>330 >>331 >>332

第四話:そして神話へ
>>335 >>345 >>348 >>349

第五話:”先輩”
>>350

キャラクター裏話

パート1 暁ヒナタ >>293
パート2 黒鳥レン >>299


基本、概存のカードを使用していますが、これからの展開でオリジナルカードを使うかも知れません。ご了承下さい。

なお、クリーチャーの解説などは、以下サイト様から引用させていただいています。
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)様

ターン40:暴走する力 ( No.122 )
日時: 2013/08/12 21:43
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: 0.DI8Vns)

 そのころ、シントは黒い霧の中に入ったまま帰ってこないヒナタを心配し、とうとう友人である星目テツヤにケータイで招集をかけたが、

「すまねぇ、今、補習中。」
「え!?ちょ、まっ!お前は確か学年一位・・・・・・。」

 信じて貰えなかったのか、バレバレの嘘で一蹴される始末。

「仕方ねぇ、今度はフジに頼むしか・・・・・・。」

 と、縋るような思いで、武闘フジに電話した。

「フジか?俺だ!無頼だ!後輩がやばいんだ!訳は後で話すから、四階コモンホール付近に来てくれ!」
「すまない、厄介ごとに絡まれた。」

 プチッ、ツーツーツー・・・・・・。

「ちくしょぉー!どいつもこいつも!!」




 そのころ、テツヤは、ため息をついた後、ふと振り向いた。

「パイルと言ったな、貴様。この俺にいきなり襲撃するとか、エデンに落ちる覚悟はできているんだろうな?その後、八つ裂きにされて、”ピー”と”ピー”と”ピー”される覚悟もできてるんだろうな?」
「ふん、その減らず口もいつまでたたけるでしょうか?つーか怖いなアンタ。あまりにも発言がやばくて、”ピー”で修正されていますよ。というか分からないんですか?貴方達は教団からA級危険人物に指定されているんですよ?」
 
 パイルと呼ばれた男は、憎々しげに口角を上げ、言った。

「今頃、貴方の仲間はハゴロモそして、日蓮に苦しまされているでしょうよ。」
「そいつはどーも。だが、これだけはいえる。」

 テツヤは顔を上げてこういった。

「あいつらは、そんぐらいでやられるような、ヤワな命じゃねーんだよ!そして、お前、教団の他の連中と比べてインパクト薄ッ!!」

 教団と戦ったこともないくせに嘘で挑発するテツヤ。

「ほざきなさいッ!!この私は、”イザナイ”でもトップ(自称)に君臨するんだ!そして、インパクト薄いのは元からだ!!」
「ああ。トップ(笑)だな。」

 テツヤがさらに追い打ちを掛ける。

「おいいいい!!語尾の(笑)って何ですかああああ!!」
「んじゃあ、トップ(馬)。」
「馬!?馬鹿って言いたいのか!?まさか馬鹿って言いたいのか!?」
「イザナイ(空気)。」
「私が一番気にしてること言ったよこの人ォォォォォォォ!!確かに薄々感づいていたよ!でも、認めたくなかったんだああああ!!自分の影が薄いことを!!」
「髪もな。」

 さらりとよけいなことを言う。

「いや、髪は別に薄くねーし!!」

 だんだん会話が反れているので、割愛するが、実際はもっといざこざがあったりする。ちなみに、パルの髪は別に薄くはない。

「もう良い。勝負と行きましょう!!」
「叩きつぶす。覚悟しておけ!!」

 パイルが黒い霧を吹き出し、デュエマが始まる。




 ワックスで逆立て、脱色した白い髪の持ち主---------------------フジこと、武闘フジは目の前の相手を睨み付けた。

「教団の連中か。」
「”財閥”め・・・・・・!ことごとく、我々の邪魔をして、何が目的だ!」

 仮面の男---------日蓮は、憎々しげにそう言った。フジは笑みをこぼす。

「0・メモリーは、手にした物に宿る経験履歴を、一度全てデリートし、再度、潜在能力と共に全てリカバリーする、究極の代物。そんな物が、貴様ら教団に悪用されては世界のバランスは崩壊する。」
「だが正規の方法で起動できず、暴走すれば、たちまち骨がむき出しの化け物、[ゼロ・プリズム]へと自身のクリーチャーは変貌する。さあ、0・メモリーの秘密を教えなさい!!」
「貴様らには教えない。男は大抵2つの方法で勝負を決める。」

 フジは、拳を突き上げた。

「拳で決めるか、決闘(デュエル)で決めるか。」

 もう片方の手には、デッキケースが握られていた。

「クリーチャーが0・メモリーで暴走し、白骨化するのには0・メモリーを正規作動させる”インフィニティキー”が必須なのだよ!そのうちの1つは手に入れ、《ナイトメア・フリーズ》は完成したが、《ヨミ》様の復活にはもう1つが必要!!そこまでは分かっている。さて、もう1つのカギのありかを教えろ!!教えないのならば、実力行使だ!!」
「武闘財閥の名にかけて、ここは絶対に譲らない!!”インフィニティキー”は諦めて貰おう!!」

 日蓮が直後、黒い霧を吹き出す。

「「デュエマ・スタート!!」」




 そのころ、ヒナタはハゴロモとのデュエマの最中で暴走。《クロスファイア》を倒された怒りが、彼を悪魔へと変える。


アサルトブレイバー(殲滅勇砲)L7(セブン)? 火文明 (7)
進化クリーチャー:アウトレイジ[ゼロ・プリズム] 11000
進化−自分のアウトレイジ一体の上に置く。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を相手に見せて手札に加え、残りを墓地に置く。このようにして見せたカードが火または闇のカードであれば、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の山札の一番下に戻してもよい。
自分の墓地にクリーチャーが7体以上ある場合、自分のクリーチャーは全てスピードアタッカーを得る。
W・ブレイカー

「ヒャハハハハハハ!!効果で山札から5枚をめくり、それが火・闇のクリーチャーならばお前のクリーチャーを山札の一番下へ封印。《盗掘人形モールス》を回収して、《キルト》を封殺!!」
「なっ!」

 直後、《キルト》へ大量の銃弾が撃ち込まれ、山札の一番下へ。

「最後のシールドをブレイク!!」

 狂ったような笑みを見せながら、死せる無法者は砲撃した、が。

「S・トリガー!!《DNA・スパーク》!!」

DNA(ディエヌエー)・スパーク R 光文明 (6)
呪文
S・トリガー
バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。
自分のシールドが2枚以下であれば、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。

 ハゴロモのシールドは、再び回復。さらに、

「私のターンだ!《真実の名 アカデミアン》を召喚!!効果で《L7》をバウンス!!」
(思った通りだ。やつは暴走していて、大きすぎる力を扱え切れていない!!)

 ハゴロモは内心笑みを浮かべる。

(後は、日蓮とパイルがどうにかしてくれるだろう。)

 そう言って、自身が手に忍ばせた切札を見る。《ニューウェイブ》では無い。それは上司のイズモから託された神聖なる龍のカード・・・・・・。

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.123 )
日時: 2013/08/12 21:51
名前: 竜 (ID: kEAvxjly)



あっちの更新も期待してるけど



今からマイデッキ投稿OK?

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.124 )
日時: 2013/08/12 22:16
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: 0.DI8Vns)

竜さん

どう使ってほしいのか分からないのですが、ジェイコフのデッキとして、投稿するのですか?良いですよ。そろそろ、オリキャラのデッキ変更を受け付けようと思っていたところなので。火文明が入っているのであれば、良いですよ。

Re: デュエル・マスターズ 0・メモリー ( No.125 )
日時: 2013/08/12 22:22
名前: 竜 (ID: kEAvxjly)




火か・・・・




正直言うと俺のメインデッキ(結構古いけど)闇光デッキなんだよね


サブで闇火は持ってるけど(たぶん)



どうしよう

二代目デッキ受付受付 ( No.126 )
日時: 2013/08/12 22:25
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: 0.DI8Vns)

ストーリーもそろそろ中盤、そこでオリキャラを投稿してくださり、採用された皆様にお知らせがあります。二代目デッキレシピ投稿を受け付けます。デュエリストのデッキは進化する物。そこで、今回の企画を思いつきました。ただし、ストーリーの都合上、作者の独断で細部を変更することもありますのでご了承下さい。また、このままで良いのであればこれを無視していただいてかまいません。現段階でストーリー上に登場している各オリキャラの相棒をデッキの中に入れてもかまいません。それでは、よろしくお願いします。

月夜野シオ:相棒・ブータン

ジェイコフ・クライニュー:相棒・ムスタング

零皇咲封李:相棒・カツドン


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。