複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

セカイ戦記
日時: 2016/05/17 18:57
名前: 彩都 (ID: lKhy8GBa)

ーーぼくは戦うーーこの汚れたセカイとーー

二作目の投稿です。
初めての方も知っている方も初めまして、彩都と申します。
気長に投稿します。
今回は歴史ファンタジー…かも…
という事で宜しく

登場人物
今作は先にキャラ紹介をさせていただきます。
主人公
トゥダ・リク 男
このセカイは名前に意味は無く、名字・名前や逆に名前・名字は無く、名字・名字、名前・名前となっている。
リクは名前・名前。
リーナ・ユリ 女
名前・名前。
妖精で回復の魔法を使う。
リクの仲間。
リヴェレット・モコ 女
名前・名前。
攻撃系の魔法を使う。
ユリは貧乳だが、モコは巨乳。
何時も箒に乗っている。
ショウ・コウ 男
名前・名前。
肉弾戦が得意な仲間。
魔法では倒せない存在には肉弾戦が良いとされている。

ジェネレッド・D 男
?・?
リクの仲間だが何者かは知らない。
敵かもしれない。
Dは物語の中心に近い。
サルウ°ァ・ティル 女
名前・名前。
名前の言い方は秘密。
大きな剣、真剣簪(かんざし)を使う。
大きさは約三メートル。
サワラビ・ユウ
名字・名前。
遙か遠く、キョクトウのニホンの人間。
彼も何者かは分かってない。
何時も一人で行動している。
薙刀の師範代を務めている。
μ
記号。
名前を持たず、施設で使われていた記号を使っている。
戦闘力は圧倒的に強いが、カロリーが切れるとすぐ戦闘不能になる。
白いジャージに白い肌、髪は無く、オールバックの様な角を生やしている。

用語解説
魔法
魔法は体内に眠る魔力を燃焼させて、魔法を扱う。
キンキなる魔法も存在する。
キンキなる魔法は使うと死んだり、植物人間になったりする。
存在
セカイ戦記における敵。
魔法で倒せる奴や肉弾戦でしか倒せない者もいる。
肉体の一部分が膨らんでいたりと『異形』の存在。
ゾンビの様に意志は持たず、人間を襲う。

セカイ
混沌としている。
その混沌のせいで存在が出来たと言われている。
舞台的に言えば、『北斗の拳』の世紀末ワールドに近いです。
存在が色んな所でばっこしている。
妖精
見える者もいれば見えない者もいる。
リク達のメンバーは見える奴が多い。
見えない者は眼鏡を使ったりする。
だが、眼鏡も法外な値段が多い。
傷の手当や回復が得意。
回復は魔法に当たるので、妖精は無意識に魔法を使っている事になる。

『リク…貴方は希望の仔…貴方は奇跡の仔…貴方は私と**の仔…お母さんが居なくても頑張るのよ…』
「お母さん!!」
そう言って、母さんは燃え盛るセカイから、燃えた。
跡形もなく、消えた。

セカイ戦記 序章 、『運命』の仔

俺はトゥダ・リク。
男、十六歳。
《ヤツラ》を始末する者。
《ヤツラ》とは、前々からこのセカイに現れた敵だ。
コイツ等のせいで俺は母を亡くした。
俺はコイツ等を駆逐する為に仲間を探している。
俺は仲間探しの為に故郷を捨てた。
そして俺は前へ一歩、踏み出した。
少し歩いて着いたのは、妖精の世界、フェアリアだ。
そこで俺は水浴びをしているビキニの女性を見つけた。
「おーい!妖精王に会いたい!道案内してくれ!」
ビキニの女性は羽を生やしてこちらに来た。
どうやら妖精らしいが、背は俺の胴体位だろう。
「貴方、妖精王に会いたいの?今は会えないわ、会うの止めたら?」
「俺は《ヤツラ》を駆逐する為に妖精王に力を借りに来たんだ、止める事は出来ない」
「分かったわ、じゃあ貴方の仲間になるから会うのは止めてくれない?回復も出来るから旅には最適よ」
「良いのか?」
「良いわよ、私の名前はリーナ・ユリ、宜しく」

「俺はリク、宜しく」
こうして、人間、リクと妖精、リーナの出会いだった。

「なぁ、リーナ、この水は人間でも飲めるのか?」
そう言って、リーナが浸かっていた水を一掬い、口に近づける。
「ダメッ!!!!!」
リーナの止めは既に遅し、もう口に含んで、喉を鳴らした後だった。
「ん?どうした?リーナの汗が入っているから、飲むなってか?大丈夫だろ…」
リーナは言う。
「いや、そうじゃなくて…人間は此処の水飲むと、人間には毒だからって…」
そう言うのと同じくして、リクは気絶する。
「リクッ!?」
リーナはビキニのまま、、リクを長老の所へ連れていった。

「んー、ユリ…」
長老は重い口を開いた。
 ・・・・・・・・・・・・
「こやつには毒その物が無い…これはどういう事じゃ?」
「えっ…?」
リーナは驚いた。
人間で泉の水を飲んだのは大抵、必ず死ぬ、最悪死ななくても毒の後遺症が残るのに…。
リーナにとって、この事は不思議で不思議で意味が分からなかった。
すると、リクが目覚めた。
「う…うーん…此処は…何処だ…?」
リクはすぐさま、リーナを見つけた。
「リーナ!此処は何処だ!?俺は何故此処に!?」
リクは慌てて周りを見やる。

「落ち着くのじゃ、少年」
と、長老が止める。
長老は、リクが倒れて此処に来た事、此処は妖精の村と長老である事を話した。
「全く信じられん話だが、俺が記憶を覚えていないんだ、リーナ有難う」
「良いよ、リクって見た目に反して軽いんだもん」
そういうリーナに驚くリク。
「お前さん知らんのか?妖精は小柄だが怪力だぞ?」
その事を聞いて驚く。
妖精は力が凄いんだ…。
リクは新たに情報を頭に叩き込んで、立ち上がる。
「良し、行くか」
長老はリクがすぐ立ち上がった事と同時に驚くが、どこかへ行く事にも驚く。
「待て、お前さん、今から何処へ行くのじゃ?」
長老が聞くと、すぐさま言った。
「隣町だよ」
「隣町には《ヤツラ》が要るのじゃぞ!!」
長老は止める。
それに対しリクは。
「大丈夫だよ、そいつ等は始末屋であるこの俺に任せな!

そう言う台詞に驚く長老。
まさか、《ヤツラ》を倒す力を持っているのか…。
そう思っていると、二人は出発していた。
長老の声は空しくも聞こえなくなった。
こうして、傷が回復したリクとリーナは旅を開始するのだった。
次の町は何処へ行くのか…それは誰も分からない…
序章終了 第一章へ続く…

セカイ戦記 第一章 運命の仔の戦闘

妖精の世界、フェアリアの隣、戦争の世界、バトランゲージは存続の危機に瀕していた。
バトル王宮最上階国王の部屋。
「ひいぃぃ!!まっ待て!話せば分かる!金ならたんまり有る!だから見逃してくれぇ!」
「…………」
バトランゲージ国王、マイルは謎の生命体と話していた。
生命体は体を包帯で巻かれている者やジリジリと追い詰める者も居た。
ただ、生命体には共通点が幾らか有った。
一つ目は全員、肌が腐敗した色になっていた、具体的に灰色。
二つ目は口を大きく広げ、涎を垂らしている事。
そして三つ目は…
喋らない事だ…
何故喋らないのか、各国で議論されるが、喉が使い物にならないが妥当とされてきた。
生命体の過去の姿は、人間だった。
数十年、数百年経っても、この生命体は存在してきた。
そして生命体はゾンビの様に感染する。
今もそんな生命体から避、難する人間の中に反旗を翻す存在も居た。
その名は『退治者』と呼ばれる事になった。
その人物は生命体を倒す程の力を持っていた。
そんなリクも『退治者』の一人だ。
そして『退治者』達は、生命体に名を付ける事にしたのだ。
その名は《ヤツラ》となったのだ。

※小説のレスを消さないで下さい。
消しても無駄なので。
何か気に食わないなら、書き込めば良いじゃないですか、何でそんな事が出来ないんですか?
他人様の小説を消して、ナニが満足ですか?
彩都の小説のレスを消す事に何の意味があるんですか?
出来ればそれを書き込めば、彩都も納得します、なので、消さないで下さい。
困るのはこの小説を読む読者様なので。

コピペしていますから、消しても無駄ですよ?

Re: セカイ戦記 ( No.41 )
日時: 2015/11/18 03:55
名前: 彩都 (ID: Btri0/Fl)  

リクは右手を真っ直ぐに伸ばした。
「何が起こるの…?」
リーナは固唾を飲む。
すると右手に電気が纏われる。
「これが雷神愚ショットを腕に纏わせた…」
少し溜めて言う、その間、二人は固唾を飲んだ。
「雷神愚ブレイドだ…」
静かに言い、《ヤツラ》の群れに向かうリク。
リクはそのまま敵を凪いだり、刺したりする。
《ヤツラ》は感電、その他は斬られて死亡のどちらかだ。
群れを倒しきったリクは二人に近づく。
「さぁ、次の群れを倒しに行くぞ…」
そう、一言だけ言い、前を進んだ。
二人もリクを追いかけた。
その移動の際に、雷神愚の話を聞く。
「雷神愚ショットや雷神愚ブレイドの違いは何かないの?」
モコが聞いた。
「雷神愚ショットの場合、対象は大体一人、雷だから伝達出来て、何人にも感電出来るが、時間制限があるんだ、そして雷神愚ブレイドの場合、雷神愚ショットは一部分に力を使うから時間制限がかかるけど雷神愚ブレイドは時間制限があまりない、そして片手を電気に纏わせるから、大量に攻撃出来る、但し雷神愚ショットよりも威力は低い、敵を一掃する時に便利となる」
「成程…」
モコは首をコクコクと縦に振る。
するとモコが新たな群れを見つける。

Re: セカイ戦記 ( No.42 )
日時: 2015/11/26 21:03
名前: 彩都 (ID: KXQB7i/G)  

「居たっ!」
モコがそう言うと、リクは反応する。
「雷神愚ブレイド!!」
両手に出来た、電気を纏い、刀剣の様に操る。
「うおおおお!!!」
≪ヤツラ≫は斬られ、リクの手に屠られる。
そして、十分で半数の≪ヤツラ≫は消える。
『灼熱』のセカイは土地が狭いので、一日もあれば、セカイを廻れるのだ。
すると、三人の前に、左手を燃やした≪ヤツラ≫が現れる。
『灼熱』のセカイの炎人だ。
「お前は≪ヤツラ≫か?」
リクが言う。
すると炎人が答える。
「もしも俺が≪ヤツラ≫だったら?」
「ぶっ倒す」
「そうか……」
すると、炎人が両手を燃やし、リクに近付く。
「!?」
すかさず、リクも避ける。
「何だよ?避けんなよ……?」
「だったら、雷神愚ショットか……」
リクは、雷神愚ショットを出す準備をする。
「おせぇよ!」
足から、炎を出して、頭に当てる、リクはそのまま倒れる。
「クッ!……雷神愚……」
今度は右の頭の方を蹴る。
「ガッ!?」
痛い、炎人は身体能力が高いとは聞いていたが、ここ迄とは……リクは苦戦する。
「もう、≪ヤツラ≫を倒すのをを止めたらどうだ?」
クッ……確かにコイツの言う通りだ……。
だけれども!!
「俺は……俺は負けない!!」
そう言いながら、一気に右手に電気を纏う。
「………」
炎人は黙る。
(矢張り……)
「かかって来いよ……本気を出せよ……」
炎人がそう言った瞬間、パンッと何かが破裂した様な音。
すると、炎人の腹部にリクの右手があった。
そこから、バチバチ、電気が流れる。
そして一気に、体に巡る。
ドンッ!!炎人の体にとんでもない衝撃が走る。
「ガッ!?」
そして吹っ飛んだ。
「な……まだ力あんじゃん……」
炎人はそう言って、粉になった。
≪ヤツラ≫は死ぬと、粉の様になる。
だが、自我のある≪ヤツラ≫は聞いた事が無い……。

Re: セカイ戦記 ( No.43 )
日時: 2015/12/02 21:10
名前: 彩都 (ID: bOxz4n6K)  

リクは悩む。
するとリーナが言う。
「まだ、≪ヤツラ≫は居るかもしれない、急ごう!」
「あぁ!」
リクが士気を高める。
そして、二時間が経った。九割の≪ヤツラ≫は消滅させた。
そして、最後の≪ヤツラ≫を倒す。
「これで此処の≪ヤツラ≫は消えたのかな……?」
モコが言う。
それに対し、リクは頷いた。
「多分、もう居ないだろう……次の場所に行こう」
「うんっ!」
二人は頷いた。
こうして、三人は次の『セカイ』へと、移動した。
一方その頃……
どこかのセカイ……
玉座に少年は座っていた。
「んあ?どうした……」
一人の少年に何人もの≪ヤツラ≫が固まっていた。
どうやら、≪ヤツラ≫のリーダーらしかった。
「ん?『灼熱』のセカイの見張りが殺された……?電気を使う奴にか……?」
≪ヤツラ≫は事細かに説明する。
「成程な……リク……か……久し振りに会うか……」
そう言って、少年は重い腰を上げた。
そして、少年は邪悪な笑顔を出す。
「久し振りにボコボコにしてやるか……キャッキャッキャッ!!」
少年は笑う、不気味な笑いで……
セカイ戦記 第三章完
第四章に続く…

Re: セカイ戦記 ( No.44 )
日時: 2015/12/02 21:11
名前: 初 (ID: PEx0ZAEq)

来てみた。

もう文才あるね。
天才・神様ぁw
更新fightだよw


いつでも応援してるよー

Re: セカイ戦記 ( No.45 )
日時: 2015/12/02 21:14
名前: 彩都 (ID: bOxz4n6K)  

初さん、コメント有難う御座います。
文才はありませんよ……
天才でも、神様でもありません……恥ずかしいです……


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。