二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

綴られし日々-作者とキャラの日常-
日時: 2022/11/28 20:05
名前: 柊 (ID: y98v9vkI)

ついに手を出してしまいました、日常系…!!

注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。

※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)

こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。

タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days

目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離わかれ>>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.444 )
日時: 2021/11/11 16:55
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: 6C3OJFg3)

 声のした方を振り向く。関係者口にワンダーランズ×ショータイム、チルコ・サーカスの子どもたち、そして……カロル。
 中の凄惨な様子を最初に見た司と類がすぐに入ってこようとする子どもたちやえむ、寧々を止める。カロルは呆然としていた。
「な、何、が」
「……そっか。あなたは、何も知らなかったんだね。このサーカスの、本当の姿を」
 今まで大人に対して嫌悪の目を向けていたシルヴィーは、カロルに悲しそうな目を向けていた。
「本当、の……?」
「このスカイクォーツサーカスは、深夜に子どもたちを虐げるサーカスをしていたんだよ」
「え……?」
「それも、何代も続いて」
「っ!? ど、ういう」
「あなたは、まだ知らされてなかったのかな。それとも、意図的に隠されてたのかな」
 ちら、とシルヴィーはエディーを見た。エディーはパスカルに剣を突きつけている。
「っひ、」
「話せ」
「っ、あ、か、カロル、は、カロルには、知らせない、と、父さんたちと、決めて!!」
「何で?」
「カロル、は、純粋だったから! だから、せめてカロルにはっ!!」
「ふーん。少しは人の心があったんだねぇ。
……気持ち悪」
 エディーはそう吐き捨ててパスカルを押せば、彼は勢いよく床に叩きつけられた。
 しかし、それを心配する余裕などカロルにはない。
「う、そ。そんな、そんな……」
「見た目は綺麗にされてたから、気付かなかったんだね。まあ、そんなので団長名乗ってるのもお笑い草ってやつだけど」
 そう嫌みたらしく吐き出すシルヴィーだが、その顔は正反対で。絶望するカロルを、悲しそうに見下ろしていた。
 呆然とするカロルに、子どもが近づく。その手にはナイフがあって。
「あんたも、死ねよ!!」
「!! だめ!!」
 シルヴィーが咄嗟に止めた。子どもは驚きながらシルヴィーを見た。
「なんで」
「この人には、何もされてないんでしょう?」
「そ、れは」
「むしろ、この人は良くしてくれた。違う?」
「……」
「復讐してもいい。だけど、優しくしてくれた人まで殺さないで。そんなことしたら、それこそあいつらと同じになっちゃうから」
「……うん」
 納得してナイフを下ろした子どもにシルヴィーはホッと息を吐く。
 悲鳴がだんだんと、小さくなってきている。倒れた人数の方が多くなってきたせいだ。
 ……それほど、子どもたちは罪を背負ったことになってしまう。
「……そろそろかな」
「だね。これで、お終いだ」
「うん。じゃあ戻ろうか」
 そう言ってエディーとシルヴィーは子どもたちを集める。そして、数少ない生き残った大人たちを捕縛して何かを取り出す。
 そのまま去るのかと思いきやくるりと司たちの……いや、その後ろにいる、チルコ・サーカスの子どもたちを見た。
「ねえ、あなたたちも来ない?」
「そんな奴らより、優しい大人たちがいるところに一緒に行こうよ!」
 エディーとシルヴィーはにっこり笑って手を差し出す。二人のそばに居る子どもたちもそうだよ、一緒に行こう、と声をかけていた。
「そんな大人よりも、僕らと行こうよ!」
 一人の子どもの言葉に、チルコ・サーカスの子どもたちが司たちの前に出てしまう。凄惨な様子に怯えていたが、それよりも怒りが強いのか、全員が彼らを鋭い目で見ていた。
「ふざけないでよ!!」
「モルタ王子たちは優しいんだぞ!!」
「!!」
「私たちを助けてくれたの!!」
「ネロ王子たちを悪く言うなら許さないから!!」
「みんな……」
「ウェルガー王子も、ドローレ王子も、みんな優しいもん!!」
「モルタ王子たちを馬鹿にする奴らのところなんかに誰が行くもんか!!」
 チルコ・サーカスの子どもたちの言葉に、優しかったエディーの笑みは消え、シルヴィーはどこか辛そうに顔を歪めた。
 そしてエディーがあっそ、と興味をなくしたように呟いた。
「行こ、あんな奴ら助けてやる義理なんかないよ」
「助けられる理由もないね!!」
「あーうっざ。……時間さえあればあいつらも殺してやるのに」
「エディー」
「分かってるよ、シルヴィー。じゃあね、汚い大人たちに、それに味方する汚い子どもたち」
「私たちの復讐はまだ終わらない。キーラ様の元で、まだまだ続けていく」
「「いずれ、お前/あなたたちにだって復讐する」」
 そう言った瞬間、彼らから目を開けていられないほどの光が溢れる。目を瞑り、光が収まった頃には彼らはもういなかった。
 出入り口を塞いでいた子どもたちも。
「みんな……」
「ねえモルタ王子、僕たち、みんな王子たちのこと大好きだよ!」
「!」
「モルタ王子たちは、私たちのこと好き?」
「……っもちろん、もちろんです。大切ですよ……」
「モルタ王子?」
「泣いてるの?」
「泣かないで」
「ネロ王子も泣かないで」
「ネロ王子」
 モルタやネロが涙をこぼす。それに子どもたちは泣かないで、と声をかけていた。

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.445 )
日時: 2021/11/11 17:02
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: HWQyDP4e)

 とある男の視点の話。

 あんなことがあったスカイクォーツサーカス及び遊園地は『残酷! 血濡れサーカス』という見出しの新聞などにより廃業に追いやられた。それ以前に、一気に減った団員と大きなショックを受けたカロルでは以前のような公演は続けられない。廃業は必然だったと言える。
 カロルのショックは非常に大きく、あの深夜の夢に関わっていた兄と両親の顔すら見たくないと半狂乱になって拒否するほどだった。逮捕によって会わなくなるが、カロルは家を引越して引き篭り続けていると言う。
 当然だ。遠目で見ていただけだが、あの女は歳の割に純粋すぎた。まあ、だからこそ子どもたちが受けていたもはや拷問とも言える虐待に気付かなかったのだろう。
 子どもたちに時折お菓子を振る舞っていたらしいその純粋さが、彼女の命を救ったものの心までは救わなかった。しかも仕事一筋だったせいで恋人もいない彼女は、果たして立ち直れるのか。
 ……もはやどうだっていいのだが。
 そもそも、あのサーカスに手を貸してやること自体、俺は乗り気ではなかった。いや、それ以前にサーカスに関わることすらしたくなかった。俺の脱走に手を貸した『あいつ』が頼んでくるから仕方なく行ったまで。図々しい奴め、とは思ったが。
 あんなことに巻き込まれるなら最初から行かない方が良かったと後悔しながらあの二人を思い出す。
 エディーとシルヴィー。復讐という名目で惨殺を繰り広げていた二人。虐げられていたと聞いて俺は、あの二人には「可哀想だ」と思ってしまった。
 閉じ込められ、虐げられて。やりたくないことを無理やりやらされ続けた。俺と、相棒とそっくりな二人だった。
 多分、あの二人はお互いしかいなかったんだろう。俺と相棒のように。
 だからと言って、何ができるわけでもないけれど。何を思うわけでもないけれど。
 何せ、今は自分を守るのに手一杯なのだ。
 片言で、純朴で、それでいて可哀想な被害者。そうやって演じてやれば、『あいつ』以外は俺のことをそう認識して、あまり怖がらせないようにと必要以上に近づいては来ない(一部例外はいるが)。
 そうやって、自分を守るのに手一杯だ。まああのウェルガーという王子を始め、四人と刀剣男士とかは気付いていそうな気もするが。
「(それでも)」
 この仮面を取るわけにはいかない。馬鹿らしいと思いながらも、己を守るこの仮面を、俺は取れないのだ。
「おーいっ」
「!!」
 手を振るマイク。その横には、『仲間』がいる。
 ……信頼できるわけでもないのに、今日も俺はあいつらと過ごすのだ。
「ウン、モウロ、ムカウ!」
 『野人』の、モウロとして。

















 ある場所。シルヴィーとエディーはある魔法陣を前に立つ郁江を見ていた。
 美しい声で詠唱を続ける郁江。その側にはミラベルとガッド、ケイラが控えている。
 魔法陣はゆっくりと光を放つ。この魔法陣は、あのサーカスに殺された子どもたちを『蘇らせた』魔法陣だ。
 詠唱が終わりに近づけば近づくほど、光は増していく。
「さあ、おいでなさい。我々と共に、復讐をしましょう」
 郁江がそう紡ぐ。光が、目を開けていられないほど溢れた。目を閉じて、光が収まった頃に目を開けば、魔法陣の中心には一人の女がいた。
 藍色のショートヘアに、全身を黒い甲冑で包んでいる。スラリとした体型で、一見男と見間違えそうな女は剣を携えている。
「ようこそ、キーラ様の元へ。さあ、貴方のことを聞かせて? そして、私たちと共に……」
 郁江が歩み寄りながらそう言いかけた時、女は突然叫んで郁江を押しのけた。
「きゃっ!」
「郁江!!」
「郁江様!!」
「くそ、捕らえろ!!」
 ガッドの言葉に、外で待機していた信者たちが女を捕まえようとする。けれど女は剣を抜き、信者たちを斬りつけた。
「! まずいよ!」
「みんな、逃げて!!」
 シルヴィーの言葉に信者たちは逃げこそしなかったが女に道を開けてしまう。
 女に追いつけるものはなく、女は外へと逃げ出してしまった。
「何の騒ぎですか」
「!!」
 その声に誰もが膝をつき、頭を下げた。コツ、コツと入ってきたのは白い髪を膝まで伸ばした、神秘的な青年だった。
 青年の周りにはまるで羽衣のようにくるりくるりと回る白い何かがあった。
「キーラ様、こちらにいらっしゃっていたのですね」
「その上、人の身で……」
 キーラ、と呼ばれた青年はくすりと笑った。その美しすぎる笑みは信者たちにほう、と蕩けた息を吐き出さる。
「私を慕ってくださる者たちとの交流は大切ですからね。時に……先程の女性は……」
「申し訳ございません、キーラ様。貴方様に授かった魔法で呼び戻したのですが」
「なるほど。混乱していたのでしょう。ですが気にすることはありませんよ。いずれ戻るでしょう。
戻らずとも、彼女が復讐を果たせるならば、私はそれで構いません」
「キーラ様……御慈悲を、ありがとうございます」
 郁江が再度頭を下げれば信者たちは口々にキーラを讃え始める。
 それを、キーラはふわりと微笑みながら受け止めていた。
 ……唯一、ガッドとケイラだけは、口を閉ざしていたが。

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.446 )
日時: 2021/11/11 17:08
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: 6C3OJFg3)

 なんだここは。何故私はここにいる。
 手を見る。足を見る。確かにここに、肉体も魂もある。
 何故。私は確かに殺されたはず。なのに……。
 しかし考えなど纏まらない。この胸中、そして脳内には復讐の炎が燃え上がっているのだから。

──神様!!
──どうか、どうかお助けください!!
──どうして……? どうして、助けてくださらないのですか……!?

 少女の声が響く。それと同時に、下卑た民衆の笑い声が響く。
 あまりの痛みに膝をついた。
「ぐ、ぅ……!!」
 けれど。
 憎い。憎い憎い憎い。憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い。憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い!!

──助けて
──助けてぇっ……!

「あああっ……!!」
 幻覚と分かりながらも手を伸ばさずにはいられず。けれどその手は少女を救えることはなく。
 憎しみが身を焦がしていく。
「許さぬ……許してなるものか……!!」
 ぽつり。ぽつり。空から雨が降り始めた。己の怒りに呼応するように、雷鳴が轟く。
「神よ!! 貴様が彼女に神託など与えたせいで、彼女は死んだのだ!!
何故救わなかった、何故見捨てた!! 彼女は貴様の神託を信じていたのに!! 貴様を信じていたと言うのに!!
いずれ貴様も切り裂いてくれる!!」
 神などいない、そう思いながらも、怒りは全てに向いていく。
「ああ、その前に奴らにも……彼女を、見捨て、裏切った者全てに復讐を!!
ああ、ああ、見ていてください!! 我が聖女よ!!




ジャンヌよ!!」

──助けてぇえっ……!!

「我が名に誓おう、ジャンヌを裏切った祖国に、ジャンヌを殺した者どもに復讐すると!!





我が名は、ジル!!
『ジル・ド・レェ』!!」

──ジルっ……!!




 その日から、捕まらない通り魔が発生し始めた。
 通り魔は、とある国の人間たちを中心にその命を奪っているという……。
コメントOK

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.447 )
日時: 2021/11/11 21:10
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

こんばんは、月詠です。

感想を書こうとしたんですが最後に今まで浮かんでた感想奪われました…。
まさかの女のジル・ド・レェ…しかも蘇り…。
とある国はどうなってしまうのか…。


短くてすみません、以上で失礼しました…。

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.448 )
日時: 2021/12/10 00:51
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: bD140njr)

スプリングフィールド「コメント返信だよ!」

月詠さん
コメントありがとうございます!
女版ジルが、月詠さんのコメントを奪ってしまいましたか←
ぶっちゃけいろんな偉人が女体化される世の中なのでありかなと思いました←
ただ彼女みたいな展開はずいぶん前より温めていた展開ではあります。
これからどうなるのか、お楽しみに!

それでは!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。