二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

綴られし日々-作者とキャラの日常-
日時: 2022/11/28 20:05
名前: 柊 (ID: y98v9vkI)

ついに手を出してしまいました、日常系…!!

注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。

※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)

こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。

タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days

目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離わかれ>>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.184 )
日時: 2020/05/30 09:31
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

 そしてまた翌日。ハバネロはいつものように仕事を終え、家に……厳密に言えば別宅の方へと帰っていた。その途中で、見覚えのある男を見つける。ピアソンだ。
 ピアソンはこちらに気付いて歩み寄ってくる。その手にはお気に入りの小説が。
 目の前まで来ると、彼はその小説をハバネロに差し出した。
「か、返しに、来た」
「あ、ああ。ずいぶんと読むのが早いんだね……」
「……」
 何故かピアソンはいつも目が泳いでいるのに今はさらに泳ぎ始めた。首を傾げていると、あー、うー、と言葉にならない声をあげている。
「よ、読んで、ない……」
 ぼそりと返されたその言葉にハバネロは少しだけむっとする。が、すぐに冷静になろうと少しだけ息を早くした。確かに読む、読まないは自由だ。それに好みの話ではなかったのかもしれない。
 とは言え、ハバネロが所持している小説の中でもお気に入りの作品。少しだけ残念なのも事実だった。
「……好みじゃ、なかったかな?」
「……いや、違う。お、俺は、あまり、学がないんだ。が、学校なんて、か、通えなかったし。
だ、だから、小難しい物を渡されても、読めない」
 その言葉にハバネロはぽかんとして……思い出した。そうだ。ピアソンは孤児院にいたと聞いたことがある。今、そしてこの世界とは違って、彼のいた世界では(とは言え、ピアソンのいた孤児院やその街の環境が悪かったのだろうが)孤児院の子どもたちに働かせるだけ働かせて食い物にするということも少なくはなかったらしい。
 そんな状況で、彼が孤児院を経営するだけの知識を持てたのは奇跡にも近いが、その分、芸術には触れて来なかったに違いない。いや、触れて来られなかった、が正しいか。
「と、とにかく、返したからな」
「あ、待ってくれ!」
 手首を掴んで呼び止める。彼は驚いて振り返るが、ハバネロは気にせず言葉を続けた。
「これは小難しくて読めないと言ったね? ではもっと分かりやすい物を貸すよ! 何だったら私が教えるから、読んでみないかい!?」
「は、はあ? なんでそんな」
「読もうとしてくれたんだろう? そうでなくちゃ、これが小難しいかどうかなんて分かるはずない」
「……!!」
 そう、確かに彼は「小難しいを渡されても読めない」と言った。とすれば、一度は読もうとしたのだろう。が、先ほども言ったようにハバネロのお気に入りは彼には読みづらいものだった。
 ならばもう少し分かりやすいものから。そうすれば読めるはずだし、芸術について語れる仲間が増えるかもしれない。何より、今はそんな環境ではないのだ。芸術に触れる時間も、余裕だってあるはずだ。
「……そ、それ、なら。読んで、みる」
「……!! じゃあすぐに選んでくるよ、ここで待っていてくれるかい?」
「い、今か!?」
「善は急げ、さ!!」
 そう言ってハバネロはすぐに別宅へ駆け出し、別宅にある比較的読みやすく、なおかつ短編集を選んでいく。本当ならば長編を勧めたいところではあるが、彼は近々新しい孤児院を経営するという(柊が第五人格勢にいくつか職を紹介したりしている)。長編では時間が取れなくなるかもしれない。
 ふと、ハバネロの目にカルセオラリアの戯曲集が目に入る。これは非常に素晴らしくて今すぐにでも勧めてあわよくば語らいたいほどに。だが、それではいけない。これはまた今度だ。
 五冊ほど選び抜き、袋に入れて持っていく。ピアソンは戸惑いながらも待ってくれていたようだ。
「お待たせ。これなら読めると思うよ」
「あ、ああ……ってちょっと待て! 絵本が入っているじゃないか!?」
「絵本だって立派な芸術さ! 特にその絵本はリシアンサスさんの作品で全体的に幸せになれる素晴らしい作品なんだよ!!」
「お、おう……」
「ハッ……こ、こほんっ。とにかく、どれでもいいから読んでみてほしい。で、分からないことがあったら団長越しでも、私に直接でもいいから聞きに来てほしい。……せ、せめて、憲兵隊の子たち越しには、聞かないでほしいな……。というか、あなたのためにもそうした方がいいかな……」
 もし、もしもだ。ピアソンが突然憲兵隊の誰かに聞いたとしたら隠しているこの趣味がバレてしまうし、それ以前に下手したらピアソンが殺され……いや、それはないだろうが総攻撃の対象になりかねない、かもしれない。挙動不審なのは庇いきれない。仮に自分の客人だと言ってもピアソンにあらぬ誤解が向かいそうだ。
 ただ、もう少しだけ語れる仲になれたら。
 親友であるジョロキアにだけは、紹介したい。









 と、考えていたハバネロであったが。
「よ、読んだぞ。……そ、それと、だいたい、ご、五歳くらいの子どもが、読めそうな絵本、お、教えてほしいんだが……」
「ああ、いいよ。それにしてもわざわざ自分から返しに来る辺り、あなたも律儀なんだね」
「そ、そりゃ、貸してもらっているわけだからな……」
「フフッ。あ、そうだ! リシアンサスさんが新作を見せてくれるそうなんだ!! もし良かったらピアソンさんも行かないかい!?」
「い、いや、それは遠慮しておく……というか、さっきの絵本の件、教えてほしいんだが……?」
「そうかい? 残念だな……っと、絵本だったね。それなら……」



「ねえ、最近ネロ様と親しげに話すあの挙動不審男、誰だと思う……?」
「まさか、ネロ様の恋人っ……!?」
「いやぁああああああ!! あんな挙動不審で不潔な男が!? 絶対認めないというか認めたくないわ!!」
「いいえ、きっとあの男がネロ様の弱味かなんか握って脅しているに違いないわよ!!」
「弱味……? ネロ様に……???」
「ま、まさか、ネロ様のあられも無い姿を収めた写真……とか……?」

  ざわ……
         ざわ……
     ざわ……

「くっ……ゆ、許せない、許せないっ……!!
ネロ様の、あられも、ない……うらやま、違った、許せないっ……!!」
「そ、そんな、もの……欲し、違った、奪って捨てなくては……!」
「わ、私たちの、ネロ様の……! 見たい、違った、許さないわ!!」
 若干欲望が隠しきれていない、鼻から赤く細い滝を流す憲兵隊(中には目から赤い涙が流れている人もいる)の面々が、結局ピアソンにあらぬ誤解を抱えてしまうとは、ハバネロも予想外に違いない……。
 しかして、彼女らは変わらず、『ネロ様』にメロメロになっているのであった。

コメントOK

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.185 )
日時: 2020/06/01 20:07
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: IVNhCcs6)

※今回はコピペSSになります。一人称や一言の追加など改変がありますのでご注意ください!
※多分いつも以上にキャラ崩壊してます。
※短いです。

コピペSS

柊「長曽祢さんが回転ドアから抜け出せず、捨てられた犬みたいな顔でこっちを見てる。ちょっと可愛い」


大和守「ことわざの一部を『俺』とかに入れ換えると?」
誠「かわいい俺には旅をさせろ」
和泉守「勝手に行ってろ」


苗木「雪風ちゃんが「きーりん、きーりん、おーくびがながいのね」って歌っていて、なかなか上手な替え歌だなあって思っていたら「そーうね、かあさんは、ゾウなのよー」って続いた。複雑な家庭だったよ…」


堀川「ごめんなさい、悪気はなかったんです。殺意はありましたけど」


ロビー(第五)「冷蔵庫に入れてたプリンをウィリアムに食べられた! 許せない!! 飛ばす!! 探し出して一人残らず飛ばしてやるー!!」
時雨(艦これ)「ウィリアムさんは何人いるんだい???」


歌仙「笑っていいとでも」


刑部姫「わたしが家で冷えてるからクリアアサヒが出撃行ってよ」


天龍(艦これ)「光忠の寝言。「天龍ちゃん! 危ないよ! 落ちちゃう! 降りてきて! 落ちちゃ……ああぁ…」落ちたみてえだわ」


加州「『私、オムライス食べられないんですよねぇ〜、だって卵割ったらヒヨコ死んじゃうじゃないですかぁっ』っていう女子より、レオさんの『マーブルチョコに描いてある絵…可愛くて食べるのが勿体無いな』の方が女子力高い気がする」


ルキノ「ギアリングに「犬って脱皮するの?」と聞かれたがどうしたものか。助けてくれても構わないぞ」


ピアソン「む、昔流行った電車運転シミュレーションゲームは何だったか…」
ハバネロ「線路へGO…?」
ピアソン「ひ、人は死ななかったと思うんだが…」


ロビー「おさかな」
電「くわえた」
骨喰「俺だ」
鯰尾「お前だったのか」


アークロイヤル(アズレン)「エアギター無くした」


青江「ねえ、このトンネルやっぱりまずいと思うよ。もう出ないかい?」
田中「ふっ、恐ろしいのか? そのようなもの、この俺の前には」
青江「さっきから白いモヤモヤした何かがキミの中に六回くらい入ってる」
田中「一回目の時点で言え!!!!」


エミヤ「『マジカルバナナ、バナナと言ったら黄色』と言うと「黒くなってる部分もあるな」「中はどちらかと言うと白いし熟成する前は緑だよな」「バナナ=黄色と思い込んでいるのが視野狭搾で差別的だ」「バナナに謝れ」と謎の連携プレーを見せてくる脇差兄弟」


澤永「仮に俺が伝説の戦士プリキュアだったとするぜ?」
むつみ「気持ち悪いです」


立香「三好さんが留守電に残したメッセージが「はいっ!」っていう元気の良い声から始まっていたんだけど、これは「発信音の後にメッセージを残してください」のアナウンスに元気に返事をした可能性が…」

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.186 )
日時: 2020/06/01 20:47
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: IVNhCcs6)

歌仙「書道の基本はとめる・はねる・はらう。こいんぱーきんぐと同じだよ」
刑部姫「待って、真ん中事故起こしてる」


薬研「首を括れば何だってできるぜ」
ライリー「腹では???」


ジャベリン「猫を触ってると甘噛みした後舐めてくるんだよね…触るなってことかな?」
タマモキャット「それは貴様、次は噛みちぎるぞの合図なのだな」
玉藻「嘘をつくんじゃありません」


ジョゼフ「キミがネットで無駄に過ごしてる五分は明日の朝キミが死ぬほど寝てたかった五分なんだよ」


田中「クク…俺様は闇…闇を好み、光を嫌う…」
ラフィー「きのこ…」


マリー(FGO)「涙の数だけ強くなれるよ」
信長(FGO)「アスファルトを裂く花のように」
蘭丸(アカセカ)「あすふぁるとはよく分かりませんが強すぎませんか?」



沖田(FGO)「買ったお寿司を後で食べようと思ってとっておいたら賞味期限が切れてました…」
大和守「時すでにお寿司…」


ジョゼフ「上から目線な性格を直したいからアドバイスしなよ」


厚「ギルガメッシュさんが突然オモチャのチャチャチャのリズムで「こやつめハハハ こやつめハハハ ハハハこやつめハ・ハ・ハ」って歌い出してそれが頭から離れなくなって今日の出陣中のBGMが決まった。詰んだ」


鶴丸「膝に陣痛が…」
ギルガメッシュ「鈍痛であろう。膝から赤ん坊を産むのか貴様は。言葉の意味を分かってから使わぬか」
鶴丸「(袴を膝までめくり上げて)おめでとうございます、元気な膝小僧ですよ!(裏声)」
ギルガメッシュ「ぶっふぉ!!」


御手杵「前に、遊べるのは若い頃だけって言ったがあれは嘘だ。刀剣男士の中には新聞紙を丸めて長くて硬い棒を作って「ふっ…硬い硬い」と笑ってるやつや、ストローで作った鉄砲で輪ゴムを撃ってるやつ、「眠いから帰る」って言ってそのまま帰るやつがいるんだ。全部俺だ」
クーフーリン「いやお前かよ」


ウサギゴケ「だーれだ、なの」
エマ「ウサギゴケちゃんなの!」
ウサギゴケ「正解なの!」

レオ「だーれだ」
エマ「! パパなのっ!」
レオ「ふふ、正解だ」

ピアソン「だ、だーれだ?」
エマ「やめてなの」


_人人人人人人人人_
> やめてなの <
 ̄YYYYYYYY ̄


バーソロミュー「ビアンカ派とフローラ派の二人がどっちを嫁にするかで言い争っていて「フローラはイオナズンを使えるからな」というフローラ派のドライ(夢100)に対してビアンカ派の黒髭が「お前はビアンカよりもフローラよりもイオナズンと結婚してろ!!!!!!!!!」とキレていた」


早く別れるカップルの会話
男「嫌い」
女「えっ」
男「嘘♡」
女「好き♡」

疲れからか意味の分からない言葉を発する蜂須賀とリッパーの会話
蜂須賀「木曜日って金曜日だっけ?」
リッパー「六月じゃないですか?」


暁(艦これ)「オールマイティって何なの?」
鶯丸「全て俺の茶ァ」
織田(文アル)「ちゃいます」


范無咎「暴力じゃ何も解決しない!と言いながらユキムラ(千銃士)に殴られたんだが飛ばして良いか」
柊「ダメです」

一応終わり
コメントOK

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.187 )
日時: 2020/06/01 21:40
名前: 月詠 (ID: xV3zxjLd)

こんばんは、脳内に三日月宗近が降臨してる月詠です


月詠「前に何かの二次小説で「オモチャのチャチャチャ」の替え歌的なので三日月難民が「じじいが来ない」っていうのを作ったというネタを思い出したら、脳内に三日月宗近が降臨して羊羮一本をもしゃもしゃ食べてる。どこの本丸所属だ、私の脳内にいるこの三日月宗近は」

克己「回転ドアは実際にやりそうだな、刀剣男士達は」

月詠「そしてジョゼフさんのは耳が痛い」

克己「「イナズオンと結婚」というパワーワード」

月詠「あと最後のは「やられたらやり返す」という言葉が…」

克己「やめろ」


以上で失礼しました

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.188 )
日時: 2020/06/02 14:58
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)

天悪「どうも!天悪です!コピペSSネタですか……柊サイドの豊かな日常がお手軽に眺められる……最高ですね……」

天悪「おっと、変なテンションになりかけてしまった……ちょっと天悪サイドverもここでやってみます!(やるな)お目汚し失礼致しますね!」


団蔵(表)「この中に一人以上、嘘つきがいるらしいな!」

サタン(表)「団蔵(表)又はグリズリー(表)の少なくとも一方は正しいな」

グリズリー(表)「オレは正直者だ!!」

兵太夫(表)「僕は嘘なんてつかないよ?」

ラフィーナ(表)「団蔵(表)が嘘つきですわ!」

シロクマ(表)「サタンさん(表)は正しいことを言っているよ」

しんベヱ(表)「おうどん食べたいよ〜!」

【この中に一人だけうどんを食べたい人がいます。誰でしょう】



サトシ(裏)「オレが失敗した料理でも、美味しいって全部食べてくれるのが留三郎(裏)、ボロクソ言いながら全部食べてくれるのがブラウン(裏)、まずいという顔を隠しきれないのが鬼灯さん(裏)、良い点を見つけて褒めてくれるのがセレナ(裏)、黙って食べるのがケロちゃん(裏)、一口食べてぷよ地獄に落としてくるのがサタンさん(裏)」



朱美(裏)「にゃん!」←可愛い

知世(表)「にゃん」←上品

入間(裏)「にゃん」←やるには無愛想

うるおいちゃん(表)「にゃ〜ん♪」←あざとい

影山(裏)「にゃん!!!」←うるさい

ラグナス(表)「にゃん?」←天から光が降り注ぎ空には虹が掛かり周囲には純白の羽が舞い兵士は武器をおろし涙を流す


天悪「以上となります!天悪のお気に入りは澤永のプリキュアの件とエマちゃんとだーれだ?の件と堀川くんの殺意ですね!今後も増えるかも……次回も楽しみに待ってます!それでは!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。