二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

綴られし日々-作者とキャラの日常-
日時: 2022/11/28 20:05
名前: 柊 (ID: y98v9vkI)

ついに手を出してしまいました、日常系…!!

注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。

※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)

こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。

タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days

目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離わかれ>>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.124 )
日時: 2020/04/13 19:45
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

 大広間。上座には眉間にシワを寄せ、険しい表情で資料を睨んでいる柊がおり、その隣には同じく険しい表情の陸奥守が座っている。八十振り以上もいる刀剣男士たちが集まったのを確認すると柊は顔を上げた。
「鶯丸が保護した平野藤四郎、およびその本丸についての報告が来ている。とは言え、現段階で分かることでも相当胸糞悪いから注意してほしい」
 その言葉に全員が気を引き締める。それを見てから柊は口を開いた。
「あの平野藤四郎は、女の体で降ろされた個体だ。他にも女の体で降ろされた刀剣が複数存在している様子。今はこの刀剣の付喪神たちを仮称『刀剣女士』と呼ぶ。
で、死ぬほど胸糞悪いのが……そこの審神者は、刀剣女士に他の審神者やお偉方の『お相手』をさせているらしい。まず間違いなくあの平野藤四郎もさせられている」
 一気に殺気立つ。無理もない。同派や同個体がそのような目に遭わされていると考えれば殺気立つのも当然と言えよう。
 す、と手が挙がる。蜂須賀虎徹だ。
「蜂須賀、どうした?」
「刀剣男士はいるのか?」
「いる。演練が問題なくできている……が、全員いつでも顔色が悪いという証言がある」
「……ならば、そこの審神者は別に体質や霊力が原因で女人として降ろしている訳ではないんだね。また、刀剣女士が何振りもいるという報告があるならバグなどの類でもない。意図的だという訳だ。
……そんなことが可能なのか?」
「現段階で言うなら答えは否。無理だ。
が、何かしらのバックがあって、それが秘匿にされているなら可能性はある」
 それに蜂須賀は口を噤む。が、すぐにまた口を開いた。
「では次。先ほど『証言』と言ったね? まさかとは思うけど」
「そのまさか。言っただろ、お偉方もそこで『遊んで』るんだよ。だからいくらでも隠蔽できる」
「腐っちょるよな」
 陸奥守が珍しく嫌悪感を隠さず、吐き出すように言った。が、誰も特に驚きはしない。全員同じ気持ちだからだ。
「もしこの本丸にあの平野藤四郎を返せばどうなるか、考えなくても分かる。が、最悪なことにあの平野藤四郎にご執心なお偉いさんがいるみたいなんだよねぇ。
間違いなくここを嗅ぎ付けられるし何かしらの圧力は掛けてくる」
 まあ厳密に言えば粟田口派にだけど、という呟きはもはや聞こえていない。
「もちろん、私としてはあの子が帰ると言わなきゃ帰さないつもりではいる。ただし、平野藤四郎を脅迫するかもしれない。
そんなの許せるわけがない。今だって許せないのに。というわけで。










そんなクソ審神者たちとお偉方ぶちのめしたいヤツ手ェ挙げてーーー!!!!」
 全員、寸分のたがいも無く手を挙げた。良きかな。
「よし、じゃあ私は東雲さんにこのこと伝えてくる捕物帳じゃオラァアアアアアアアアアア!!」
「予算は気にせんでえい! 全員自分が思いつく罠とかいろいろ考えとおせ!!」
 すぐに立ち上がり、大広間を出て行く。その場で刀剣男士たちの話し合いが始まった。
 どんな罠がいい、落とし穴? それともトラバサミ? なんて話し合いの中、すっと鶴丸が手を挙げた。
「キミたち、確かにそれもいい案だ。だが、どうせならそこで酷い扱いを受けていた刀剣たちを笑わせる、そんなことをしようじゃないか!!
刀剣たちには良い驚きを、そこの審神者や腐ったお偉方にはお仕置きな驚きを提供してやろう!!」
 それに賛成する者たち多数。次にし始めたのはそれに必要な道具探しであった。

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.125 )
日時: 2020/04/13 19:50
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

 その頃、あの平野の本丸では、女になった一期がくったりと倒れていた。その体は酷く痛々しく汚され、彼女は涙を流しながら気絶していた。それを審神者は感情を一切読み取れない目と顔で見下ろしている。
「これはお前たちへの試練だと言うのに。全く、『あの御方』の元へ連れて行ってやるには、堕ちてもらわねばならない……なのに、何故こいつらはこんなにも抗うんだ?
この世界は闇によって滅ぼされるべきだ。そして我々は、この世界から救われるべき存在になる。その存在に、お前たちも選んでやろうと思っているのに」
 一期に背を向け、審神者は壁一面に貼られた『無数の触手の中心に目玉がある』不気味な生き物が描かれた絵が貼られている。審神者はその絵に向かい、膝を付き、祈るように手を組んだ。
「おお、我らが救世の化身よ。闇と混沌の化身よ。世界は闇に滅ぼされるべきである。世界は闇によって滅ぼされるべきである。
世界は闇によって滅ぼされるべきである……」
 気を失ったままの一期を一切見ずに、審神者はただそれだけを繰り返していた……。














「第二回柊本丸作戦会議ー!! さらに胸糞な情報が来たから全員に共有して同じく胸糞になって!!」
「そんなことより陸奥守は?」
「先に情報教えたらブチ切れて道場で素振りしてる」
「どんだけヤバい情報なの???」
「刀剣女士には性的なお役目を強制してるけど刀剣男士には『彼女らを休ませたいなら与えるノルマをこなせ』つって無理なノルマを課してるけどぶっちゃけ嘘だよ。こなそうがこなすまいが彼女らはそれをするしかないそうだよ。
ころすけ」
「ころすけ〜(^ω^###)」
 ちなみにこのころすけ、けを取れば本当の意味になる。殺意の波動に目覚めた。
 柊はもう一つの情報を読み上げる。
「そんなクソクソのクソなことする理由は刀剣男士がイケメンだから嫌がらせらしいんだってーころすけ〜」
「何それ逆恨みにも程があるよね」
 安定の言葉に全員が頷いた。相手がイケメンだからではまったく済むはずもない。むしろなんで下らない理由で許されると思うのか甚だ謎である。
 そんな中、大倶利伽羅が手を挙げる。
「どうしたの伽羅ちゃん」
「どうした伽羅坊?」
「どうしたよ伽羅?」
「……何かしてやった方がいいんじゃないか?」
「何かっていうと?」
「……どうにか手を回して、ノルマを手伝ってやるとか。いっそ客を装い、調査ついでに寝かせてやるとか」
「!! それは……いいかもね。主、何か手を回せないかな?」
「とは言え、相手がなぁ……一応掛け合ってみるよ」
 手元にある端末を操作し、東雲に連絡をする。少し待とうとして置くとすぐに連絡が入った。
『許可します』
「早くね?????」
「もしかするとこっちも上層部のサポートが付いたのかな?」
「うーん……まあホワイト派はいるし、そうかもね。早速指示を出すよ。
まずは、ノルマサポートは脇差、槍、一部太刀、打刀を中心にしていく。阿津賀志山ばかりみたいだからね。
他の太刀や打刀は客として潜入を。短刀は太刀、打刀と潜入、そのまま隠密し、情報や証拠を集めて欲しい。薙刀、大太刀は万が一襲撃された場合に備えて待機を」
 全員が言葉は違えど承知、と返す。
 ここまで通知が行けばさて、と腰を上げる。陸奥守に少し出てくると声をかけて向かったのは各世界などに繋がるゲート前だ。
 その中の一つに触れて、入っていった。

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.126 )
日時: 2020/04/13 19:55
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

 鎮守府。
「ええ、分かったわ。長門と武蔵を中心にしておけばいいかしら?」
「うん、それで頼むよ陸奥姉」
「大丈夫よ。……むしろ、提督や彼らが頼ってくれて嬉しいのよ? 私たち、頑張っちゃうから」
「よろしくね」


 八尋殿。
「では当日、主君の選んだ英傑たちと共に向かおう。先に向かわせる者にはすぐに声をかけておく」
「よろしく、タケミカヅチ」
「構わない。俺は、主君の盾であり剣だ。どうか共に戦わせて欲しい」
「ありがとう」


 屋敷町。
「全く、急な話ではなくて? ……ですが、構いませんわ。さよさんとりゅうこさんたちに声をかけておけばいいのね?」
「はいむつみ様ぁあああもっと踏んでくださぁあああああああい」
「あら、いつからそんなに強請れる立場になったのかしら?」
「はぁあああん」


 他の鎮守府。
「承知した、アドミラル殿。……ところで、一つ良いだろうか?」
「うん? どうしたのライオン」
「アドミラル殿の頬に付いている靴跡は一体?」
「ご褒美?」
「……そうか」


 図書館。
「これやったらええんちゃいます? 館長に許可取りました?」
「一部を派遣するだけなら構わないって。ただ緊急で有碍書ゆうがいしょが出た場合はそっちを優先することが絶対条件」
「はいはい、ワシらはええで? じゃあおっしょはんの言う通りのメンバーに声かけときますわ」
「よろしくね」


 また別の鎮守府。
「承知した。お主たちが頼ってくれたこと、嬉しく思うぞ」
「ありがとう、三笠。当日はよろしく」
「ああ。しかし……なんと惨いことをするのか。許してはおけぬ」
「……当日、ね」


 騎士団。
「分かったわ。いつものメンバーでいいかしら」
「うん。さすが長年副団長務めてくれているだけあって話が早いね、アブラナ」
「そりゃね。……複数人指名できるようになる前からずっと、なんだから」
「いつもありがとう。……今回もよろしく」


 レストラン。
「承知しました、御侍様。……しかし、御侍様の世界にも愚かな者はおるのですね」
「まあ、ね。厳密に言えば違う世界ではあるんだけど」
「……そうですね。御侍様、どうか無理をなさらないでください。子らも、心配しております」
「ありがとうね、北京ダック。ヒナちゃんたちもありがとう」


 様々な世界の、様々な人々に声をかけていく。確実に、彼女たちを救い、守るために。

NEXT:ちょっとしたお知らせもどき

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.127 )
日時: 2020/04/13 20:01
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)


柊「あーテステス。マイクテスト。本日は雨天なり雨天なりマジ雨とかやめてください。
今回、ちょっとしたお知らせがございます」


○ブラック審神者とブラックお偉方にオシオキしようぜ○

柊「はい、その名前の通りオシオキ案を募集いたします。
ルールは以下の通り。
・ブラック審神者とブラックお偉方のSAN値はガンガン(削って)いこうぜ
・被害刀剣たちは巻き込まないように(今のところ別室待機の予定のため)
・予算?気にするな
・被害刀剣たちに笑ってもらえそうなもの
大雑把に言えばこんな感じです。物によっては少々改変するかもしれませんが基本しない方向です。
もし他の作者さんなどが参加していただける場合はなるべく詳細な設定等もお願いします。
期限は今のところ、次回投稿までとしています。
万が一来なくてもご安心ください、ある程度考えております。
それでは、どうかよろしくお願いします!」















こんのすけ「…おや、主様は行かれてしまいましたか。皆々様初めまして。柊本丸のこんのすけにございます。
実は主様が一つ、皆々様に『意図的に』隠した情報がございます。
この事件、『神に近い何か』の介入が疑われております。そして、おそらく解決に近くなればそれによる妨害、襲撃が予想されております。
もし、オシオキに参加していただけて、その後の襲撃に備えていただける方はこのこんのすけにお申し付けくださいませ。政府への申請は済ませておきます。
無論、参加せずとも構いません。どうかご無理だけはなさいませぬように…。
それでは、こんのすけめも失礼いたします」

コメントOK

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.128 )
日時: 2020/04/13 20:26
名前: 月詠 (ID: MHTXF2/b)

こんばんは、ちょうど見ていた月詠です。


月詠「私もぶちギレたのでお仕置きの方に参加しますね!詳細な設定は後程に送りますが、自分のところのキャラも連れてきていいんですかね?その場合は彼らの設定も送るので設定は遅くなるかもです…」

月詠「お仕置き案です」


・味は☆4な奇跡料理(効果はランダム)や、まったく味がしない高級デザートをブラック審神者とブラックお偉方へプレゼント☆
ちなみに被害刀剣達には胃に優しい料理やデザート、飲み物を差し入れ。

・ブラック審神者とブラックお偉方が飲む飲み物が、とある地球外生命体が淹れた最高級コーヒー(ただし不味い)しかない(大量に持参してきます)。
公式で本人すらも「不味い」と言ってたりする代物。

・彼らの後ろから突然の貞子(気づかない限りは音無し)。



月詠「パッと思いつくのはこれくらいですかね?それでは」






















月詠「こんのすけさんへ、私自身は参加出来ませんが襲撃に備えるために何人かそちら側に送ろうと考えています。最低でも二人は確定していますが……それでも大丈夫ですか?」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。