二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 綴られし日々-作者とキャラの日常-
- 日時: 2022/11/28 20:05
- 名前: 柊 (ID: y98v9vkI)
ついに手を出してしまいました、日常系…!!
注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。
※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)
こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。
タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days
目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離』 >>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.374 )
- 日時: 2021/04/09 23:15
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: bD140njr)
夜。ナワーブは山姥切長義の部屋に来ていた。役人から弟切草、栗梅と会ってから憔悴していると聞いて心配になったのだ。
「起きてるか?」
「……主」
「入るぞ」
ナワーブが障子を開ける。そこにはあの日のような目をした山姥切長義が起きていた。
布団のすぐ隣に腰掛ける。
「大丈夫か?」
「……すまない」
「?」
「……俺の、前の主が」
「ああ、気にするな」
「…………」
「……おい、本当に大丈夫か? 気分が悪いなら早く」
「見えるんだ。貴方との間に、綺麗な縁が結ばれているのが」
山姥切長義は微笑みながらぽつりと呟く。その目は、少しずつ潤んでいく。けれど、そこに喜びは一切ない。
「きっと、俺は貴方と契約できたんだろう。……だけど。だけど。
こんな形で、貴方と契約はしたくなかったっ……!!」
耐えきれなくなったように、ぽろりと涙が溢れた。そこから止めどなく溢れて、くそ、くそ、とぶつけようもないのに毒づいている。
……ナワーブが知っている山姥切長義という刀剣男士は。プライドが高く、きっと仲間の前でも涙を見せない。そんな刀剣男士だ。
なのに。彼は今こうして泣いている。
「なんで……なんでこんな……っ! くそっ、くそくそくそっ……」
「……」
「貴方とは、双方がしっかり、同意した上でって、思っていたのに……!! なのに……!! くそっ!!」
自分の軽率な行動が、柊を怯えさせた。
軽率な行動が、山姥切長義を深く傷つけた。
だから、ナワーブは。わしゃりと頭を撫でた。
「!?」
「確かにな。ほとんど勢いのようなものだった。覚悟なんかできちゃいない。だがな。
あんな奴らにお前を渡すくらいなら、と思ったのも事実だ。……今度は、軽率な行動になんかしない。
お前を、絶対にあいつらから守ってやる。任せておけよ」
「ある、じ」
「……そろそろ寝ろ。少しでも体休めておけよ」
そう言ってナワーブは立ち上がり、部屋を出て行った。
そうだ、次こそ軽率な行動にしてはいけない。
絶対許さない? それはこちらのセリフだ。周りを使ってまでこちらを追い詰めてくる、あんな奴らに負けてやるものか。
「まずは、しばらくハンター連中と刀剣男士たちに特訓の相手にでもなってもらうか」
そうと決まれば今日はもう休むべきだ。明日から泥のように眠ることになるのだろうから。食事などに関してもいろいろと考えないといけない。エミリーを始めとするメンバーに相談しなくては。
ああ、その前に柊には体力を付けさせないとななんて考えながら、ナワーブは割り当てられた部屋へと戻って行った。
そして、迎えた当日。大演練場。客席はほとんど埋まっており、入り切ると刀剣男士が出入り口の警備を固めた。
大演練場のフィールドはいつもは開けているのだが今回は中央だけが開けており、周りは森で覆われている。その中央に柊、ナワーブ、弟切草、栗梅が立っていた。
柊はあの騒動の時と同じような格好をし、弓矢を持っている。ナワーブは通常の衣装を着ており、見えていないが腰には軍刀を差していた。
弟切草は水干で、その袖は切り取られている。また、栗梅はきっちりとした巫女服であった。
それぞれ柊と栗梅だけは短刀を忍ばせている。柊は秋田藤四郎を、栗梅は分からない。これはナワーブが提案したもので、女のみ短刀男士一振の持ち込みを許可させた。なのでナワーブの軍刀はノーカンである。
周りの客席からは主に柊に対する野次や暴言、中には中身の入ったジュースなどが飛んできているのだが……フィールドを囲うように張られた結界で全て防がれている。
『では再度ルールを説明致します。それぞれ審神者様方の手首に付いている機械にて、受けたダメージで『生存』を減らしていきます。
ゼロになった時点でその審神者様は脱落となります。
生存値は全員『五十』で統一されております。
なお脱落となった審神者様による攻撃は、どれだけダメージを与えてもゼロとさせていただきますのでご了承ください。
基本的に実際に怪我を負うことはございません。
反則行為などを監視するため、全員に飛行する式を付けさせていただきます。
反則行為は『女性審神者様から刀剣男士を奪う、また、奪った彼らを用いて攻撃する』、『故意に式を攻撃する』、『観客らを煽り、他の審神者様を妨害、侮辱する』、『殺害』、『脱落後に他の審神者様を攻撃する』とさせていただきます。
それでは、準備は宜しいですか?』
全員が頷く。
『承知しました。それでは』
「いいかヒイラギ、最初の作戦、しくじるなよ」
「分かってる」
ぽそりと呟いた会話は聞かれることはなく。法螺貝の音が、鳴り響いた。
コメントOK
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.375 )
- 日時: 2021/04/10 08:52
- 名前: 月詠 (ID: gYh1ADSg)
おはようございます、月詠です
月詠「まさかのナワーブさん審神者なるかも展開」
克己「そして今回は本当にややこしい展開になってんな……『山姥切問題』…」
月詠「どういう思考回路したらそうなるの…その二人の冷遇審神者…」
克己「あとナワーブに霊力があると思わなかった」
月詠「それは分かる。とりあえず二人の冷遇審神者はあとで呪う」真顔
以上で失礼しました
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.376 )
- 日時: 2021/04/10 19:13
- 名前: 琴葉姫 (ID: ynlJ6IvM)
コメント失礼します。琴葉姫です。
琴葉姫「Twitterで言ってたナワーブさんが審神者になる話楽しみにしてました!」←
ゼクシオン「それここで言っていいんです?」
マールーシャ「長義ぃ…(´;ω;`)」
七緒「安定の刀剣男士のモンペのマールーシャさんですね」
エノテラ「もういつものです」
マールーシャ「ナワーブ、長義を見つけて介抱してくれてありがとう…(拝)」
ゼクシオン「貴方はあの山姥切長義のなんなんです???」
シュウメイギク「そこは気にしてはいかんぞ…」
ジャンヌ「ブラック本丸はなくならないものなのですね…」
シュウメイギク「そこは人間の感情の問題である故全てなくならせるのは世界が戦争もなく平和になることぐらい難しいであろうな…」
七緒「おや、やはりナワーブさんがあの長義君の審神者になるんですね」
琴葉姫「経緯がちゃんと筋が通っててすごいと思いました(小並感)(おい)」
ゼクシオン「流石AFN(頭フラワーナイト)」
琴葉姫「本当なことなだけに何も言えねえ(白目)」
ゼクシオン「反論しなさい(戒め)」
マールーシャ「そんなことよりこの男女の審神者…(#^ω^)」
エノテラ「長義君冷遇本丸の審神者と切国君冷遇本丸の審神者…ホントどこでも沸きますね。害虫並みです」
ゼクシオン「本当ですね…。というか弟切草ですか…」
琴葉姫「瑠璃溝隠の時もそうだったけど花騎士の彼女達とは無関係、いいね(真顔)」
シュウメイギク「花騎士の彼女と比べては彼女に失礼に当たるぞ」
ゼクシオン「あ、はい。というかこの二人、冷遇問題を理由に誰かを貶して優越感に浸りたいだけでは」
七緒「もうそれ答えでは?」
琴葉姫「もう二人のところの刀剣男士と巻き込まれたナワーブさんや柊さんが可哀想でしかない…もちろん長義君も…
って、今回の件がSNSで拡散!?」
ゼクシオン「小賢しい手段を取ってきましたね」
マールーシャ「こ ろ す (真顔)」
ジャンヌ「お、落ち着いてください…。…そうも言ってられませんね…!?審神者同士で戦う…!?何故そんなことが…!?」
琴葉姫「そんなこと許されるのか…たまげたなぁ…(震え声)(白目)」
エノテラ「エノテラならボッコボッコにしますがね」
琴葉姫「このメンツだと七緒先輩以外は優位に戦えるもんな…()まぁゼッさんとジャンヌはちょっと条件必要かもしれないけど」
ゼクシオン「SNSの闇が垣間見れますね(遠い目)」
シュウメイギク「匿名だからと言って好き勝手言うような者達だ。頭が足りないのだろう」
琴葉姫「それは耳が痛いですねぇ(震え声)ああ、ナワーブさんが謝ることはないのに…」
マールーシャ「ぐっ…!そちらに加勢に行けないことが歯がゆい…!」
ゼクシオン「(貴方本当に丸くなってますね。原作の悪逆非道っぷりはどうしたんですか???)」
マールーシャ「とりあえずこのクソ男女審神者は殴りたい(真顔)」←
琴葉姫「以下同文(マジキチスマイル)」
ジャンヌ「二人共辞めてください…お気持ちは十二分にわかりますが…」
七緒「全然悪びれてませんね~。まぁあんなことするくらいおつむ足りてないならそりゃそうですよね」
琴葉姫「いいぞナワーブさんと東雲さん!もっと言ってやれ!」
マールーシャ「二人共頑張れ…!夢交界は全身全霊を持って柊殿とナワーブを応援するぞ…!」
ゼクシオン「…まぁ、あの二人は本当に頭に来るので僕も気持ちは分かりますが」
ジャンヌ「…長義も、大分気に病まれている様子ですね…貴方だって被害者でしょうに…」
マールーシャ「ああああああ泣くな長義ぃ…(´;ω;`)」
ゼクシオン「心無きノーバディなのに涙流せるんですね」
シュウメイギク「揶揄するものではない。…検討を祈るぞ、柊殿、ナワーブ殿」
琴葉姫「そしてその時が来たな…!…反則行為、あの二人ならして来そうで怖いんだが(白目)(クズ)」
マールーシャ「して来たら呪う(真顔)(錯乱)」
エノテラ「過激派ですね。エノテラもやりたかったです」
七緒「まぁまぁそう言わず。…最終的に長義君も助かるしナワーブさんが審神者になると分かっていながら、どうなるか気になって仕方がないですね」
琴葉姫「頼む…!ナワーブさんと長義君も柊さん達も、あのクソ男女審神者のところの刀剣男士達も幸せになってくれ…!私は祈ってるからな…!!」
安定のグダグダなコメント失礼しました(汗)更新が気になって仕方がない…本当にハッピーエンドになってくれ!!!!!(クソデカボイス(クズ))
それでは、今回はこれで失礼します。
では(・ω・)ノシ
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.377 )
- 日時: 2021/04/15 20:56
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: Dgyo6F5o)
モウロ「コメント、カエス」
月詠さん
コメントありがとうございます!
柊「Twitterの鍵アカウントで実はちょこちょこ呟いておりましたものをやっと形に致しました……!!
あと最近版権キャラを審神者にしたい欲が強くて強くて←」
長義「現実でも未だに影で起こっているからねこの問題……全く、頭が痛い」
柊「やべー奴はこっちの想像の何百倍も思考回路ぶっ飛んでるし行動力が(無駄に)あると聞いたので!←」
ナワーブ「俺に霊力云々は最初するつもりなかったから唐突に湧いた設定だぞ」
柊「やめよ????
おっと今回はどんな呪いですか!?←」
琴葉姫さん
コメントありがとうございます!
柊「楽しみにしてくださりありがとうございます!!」
国広「マールーシャ殿は相変わらずだな…そんな風に、他の本丸の俺たちのために泣ける御人だ。そちらの俺たちも幸せなんだろうな」
ナワーブ「別に、礼を言われるようなことじゃない。寝覚めが悪いと思っただけなんだ。
……シュウメイギク、だったか。あんたの言う通りだな。人間の感情、だからこそ無くすのは……無理に近いくらい、難しい。
戦争も、同じことだ」
柊「経緯がんばりました←
ぶっちゃけ何をどうしようがああいうのは沸くよなぁと思ったので←
今回、弟切草に関してはもうパッと思い浮かんだので← 花騎士の彼女は関係ないですぜ☆」
ナワーブ「ああ……それもあるかもな」
国広「マールーシャ殿、落ち着け。俺たちもわりと殺気やばかったが←
今度来たら岩塩砲でも見舞うつもりだから落ち着け←」
柊「なんでそんなことを提案してきたのかは後編にて!」
ナワーブ「頭が足りない……まあ……否定はしない←
今回の件は、完全に俺の落ち度だ。連れて行くとしても先に連絡を入れて政府に来てもらうべきだった。謝る必要がない、と言われても俺が謝るべきだと思ったから謝った。
……ただ、気にしてくれてありがとう」
柊「あっジャンヌ分かっちゃうんですね!?←
応援ありがとうございます!!」
国広「山姥切(長義のこと)の性格から考えても、被害者だからと原因となれば気に病むだろうな。反則行為などに関しても後編を確認してみてくれ。
……悪いようにはならないと思う。主の主観だが」
柊「おいやめろ」
それでは!!
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.378 )
- 日時: 2021/04/15 21:52
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: Dgyo6F5o)
※今回もシリアス
※わりとご都合展開
※流血、怪我の描写多め
それぞれの決意と忠義
法螺貝の音が鳴った瞬間、二人は森の方へ飛び退き、森へ入って行った。
「なっ!」
「ま、待ちなさいっ!!」
弟切草、栗梅はそれを追いかける。モニターにそれぞれの式がそれぞれの様子を映し出している。
すぐに二手に分かれた二人を追いかけるために、やはり弟切草と栗梅も分かれた。(そもそもこの二人としてはお互いに相容れないのであまり一緒に居たくないのもあるだろう)
「くっ……どこに行きやがった!!」
弟切草が叫ぶ。しかしそれでここにいます、なんて出てくる馬鹿はいないだろう。辺りを見渡す。気配はない。
弟切草は少しだけ焦っていた。最初の予定では嫌々ながらも術に長けていた栗梅に二人の動きを封じてもらい、じわじわと嬲るつもりだったのだ。当然、その後は栗梅もじわじわ嬲ってやるつもりだった。
しかし二人はいきなり森へ入り、なるべく行動を共にしたくないと言うものあったがナワーブの方を追いかけた弟切草は全く違う展開に焦ってしまったのだ。それが命取りとも知らないで。
──ヒュッ。
「いっ!?」
背中に感じた痛み。思わず触るが痛みはない。しかし……。手首の機械を見れば五十だったはずの生存は四十七に減っていた。
この辺りにいるはず。なのに姿は見当たらない。
「くそ! どこだ!! どこにいやがる!!」
けれど答えは帰ってこない。斬りつけられたならば近くにいてもおかしくはないと探し始めるもいない。
──ヒュンッ
「ぐっ!!」
また痛み。生存は四十四になっている。
そのことに焦り、冷静な判断力を失う。
彼が『痛みが一点にしかない』ということに気付くのはいつなのだろうか。
一方、栗梅は弟切草とは違い、式で辺りを捜索していた。しかし、何故か見つからない。
「なんでよ、なんで見つからないのよ!」
このままでは弟切草はともかく、自分までもが犯罪者にされてしまう。それはどうしても避けたかった。誰が好き好んで犯罪者にされたいと思うのか。
自分がまさしくそれをしたということに気付かないまま、苛立って一体の式を破く。式から甲高い悲鳴が上がった。
「うるさいな、それ」
「!?」
──ザシュッ
「きゃあっ!?」
痛み。まさかと手首を見れば生存が四十五に減っている。
後ろを見る。だがもう姿を消していた。しかし、あの声は。
「ど、どうして? 私は女の方を追ったはずなのに……!!」
「何でだろうな?」
──ザシュッ
「ひぃっ!?」
生存は、四十に減っていた。
「本当は女相手にこんなことしたくないが」
──ザシュッ
「今回は別として、諦めてくれ」
──ザシュッ
生存、三十。
「〜〜っ!! このっ!!」
痛みを耐え、後ろに封印札を投げる。……刀剣男士の動きすら封じるこの札を躊躇いなく投げる辺り、判断力が無くなっているのか、元々そういう性格だったのか。
何にせよ、その札はあっさりと避けられた。……そもそも、戦争後遺症というものがあるにせよ元は傭兵だった男に何の訓練もしていないであろう女が勝てると思うのが間違いなのだが、気付けるはずはないし、わざわざ教えてやる義理もない。
中にはこの戦い方を卑怯だと言ってくる輩も出てくるだろうが、ルールのあるスポーツとは違い、戦いは基本命のやり取りだ。卑怯なんて悠長なことを言っていられるわけがない。自分たちが有利になるよう立ち回るのは基本だ。それに卑怯だと言うのであればさっさと刀剣男士を呼び出せばいい。自分の主の危機だと言うのに自分で顕現しない、あるいはできない以上好都合なのだが。
何にせよナワーブとしては、それに気付かないで勝てるわけがないと思い込み、話を勝手に進めたこの二人の自業自得としか思っていない。
とは言え、自分が栗梅に当たったとすれば弟切草に当たったのは柊。どちらに当たっても身を隠し、隙を狙って矢を放つように言っておいたが見つかればまず抵抗し切れない。早めに片をつけて合流した方がいい。そう考えて逃げ出した栗梅を追いかけ始めた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112