二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 綴られし日々-作者とキャラの日常-
- 日時: 2022/11/28 20:05
- 名前: 柊 (ID: y98v9vkI)
ついに手を出してしまいました、日常系…!!
注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。
※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)
こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。
タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days
目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離』 >>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.94 )
- 日時: 2020/03/22 22:05
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: ktd2gwmh)
桜よ、彼女を攫わないで
事の発端は、容易な約束だった。
『次の出撃時、頑張ったらどこへでも付き合ってやる』
元々、ネリネが不安がっていたのを少しでも気を軽くしてやろうとした、それだけだった。しかしネリネはそれに喜んでいつも以上の成果を上げた。まさか頑張りはするだろうがそこまでになるとは思っていなかった不動は少しだけ驚いていたらしい。
とは言え、約束は約束。不動はネリネがどこへ行こうとも黙って着いていくと決めていた。
ネリネが提案したのは、デートスポット、そしてお花見スポットとして有名な公園だった。
「…………」
「け、結構埋まっちゃってますね……」
当日。ネリネは大きめのバスケットを持って、不動は飲み物が入った水筒とコップの入った袋を持って立っていた。
どこを見渡しても、人、人、人。近くには屋台があり、食べ物にも飲み物にも困らない。ほとんどは酒を片手に上機嫌だったり、スマホ片手に『映え』を目指していたり。ネリネと不動が座れるような場所は見当たらない。
「うう〜……ごめんなさい不動さん、私、場所取りしておけばよかったですね……」
「別に構わねえよ。……おい、こっち来い」
「えっ?」
不動がネリネの手を取り、そのまま歩き出す。突然手を握られたことにドギマギしながらもネリネは彼の後を着いていくことにした。
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.95 )
- 日時: 2020/03/22 22:12
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: ktd2gwmh)
「わぁああ……すごいです!」
不動がネリネを連れてきたのは、桜の天井、とも言えるほどに桜が咲き誇っている場所だった。こんな良い場所なのに、人はほとんどいない。いたとしてもゆったりと歩く人くらいなものだ。
「こんなに素敵な場所なのに、どうして誰も来ていないんでしょう?」
「ここは地面が少しデコボコしてるんだよ。立ってたり歩いてるくらいなら気にならねえけど、座るとなるとまた別なんだろ。ほら、そこにベンチあるだろ。そこに座るぞ」
不動がそう言って近くにあるベンチに腰掛ける。ネリネもその隣に腰掛けた。
「じゃあ早速……じゃーん! ネリネ特製サンドイッチです!」
バスケットの中身を見せながらネリネは少し期待していた。ほんの少しの言葉だ。
「美味しそうだ」「見た目が綺麗だ」、そんな程度の言葉。
「ふーん……これ、菜の花か?」
「はい、エミヤさんに教わって作ってみたんです」
「へえ」
いくつか種類がある中で不動が手に取ったのは菜の花のサンドイッチ。定番のサンドイッチもいいが何か春らしい物を取り入れたいと考えていた時に彼に教えてもらったものだ。
不動はそれを手に取り、口に運ぶ。
「ん、美味い」
「! 本当ですか!? えへへ、良かったぁ!
まだまだありますから、どんどん食べてくださいね!」
「おう」
ネリネがついにこにこと不動が食べるのを見続けていると、不動がじとり、とこちらを見た。どうしたのだろうと首を傾げる。
「……お前は食わねえのかよ」
「あっ! そ、そうでした、忘れちゃいました……」
慌てて一つ、シンプルなハムとレタスのサンドイッチを取り、口に入れる。シャキシャキとしたレタスの食感がいい。ハムの美味しさが口に広がる。
そっと不動が差し出した物を見れば、水筒に入っていた紅茶がコップに入れられて緩やかに湯気を立ち上らせていた。ありがとうございます、とそれを受け取れば手にじんわりと温かさが伝わる。
ふぅ、ふぅ、と少し冷ましてから紅茶を一口飲む。紅茶の香りが鼻をくすぐった。
「美味しいですね……」
「俺は甘酒の方がいいけどなぁ〜」
「もう、不動さんってば!」
サンドイッチ片手に、いつの間にか持ってきていた甘酒をぐいと喉に流し込んでいる。多分、コップと一緒に袋に入れてきていたのだろう。
それでも、ネリネにとっては不動と一緒にいられるというのが何よりも幸せなことだった。もう、とむくれながらも心は温かい。
ひらひらと舞う桜を見ながら、このひと時を満喫する。少し離れた場所から人々の笑い声が聞こえてきて、何だかこっちまで楽しくなってきた。
時折少し話して、ゆっくりとサンドイッチを食べながら緩やかに流れる時間を過ごす。
「……ん? もうなくなっちまってる」
「あ、本当ですね……。うーん、ジャムを挟んだサンドイッチとかも、作ってくれば良かったかもしれないですね」
「別にいいだろぉ。……食いてえのか?」
「あっ、いえ! そういうわけではないんです!」
本音を言えば、もう少しあればそれを口実に不動を引き止められた。だが何を考えていようがもう何もない。残念だが、これでお開きだろう。
せめてゆっくりと歩いて帰れば、その分彼といられる。不動がさっさと歩いていかなければ、の話だが。
「……少し待ってろ」
「えっ、あの、不動さん!?」
ネリネが慌てながら止めようとするが彼は何処かへ行ってしまった。普段甘酒浸りでも、根は真面目な彼のことだからネリネを置いて帰ったりはしないだろうが、一体何処へ向かったのだろう。
しかしここで動いて合流できないまま不動がここに戻ってきたら。そう考えてネリネはそこで待つことにした。
さぁあ、と桜の花びらが舞う。それを見上げながら。
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.96 )
- 日時: 2020/03/22 22:17
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: ktd2gwmh)
さて、不動はと言えば。
「クレープ二つ。っと、味は……聞いてくれば良かったな。あー……とりあえず、イチゴソースとチョコバナナで」
ネリネは甘いものが食べたかったのだろうと勘違いした彼は屋台でクレープを買っていた。持ってきている飲み物は紅茶だし、合わなくはないだろう。事前に見つけておいてよかった、なんて思いながら代金を渡し、クレープが出来上がるのを待つ。
しかし甘いものが食べたかったのに作り忘れるとは、ドジなやつ、なんて思いながら人々が騒いでいる方向を見る。正直、ネリネが場所取りを忘れていて良かったと思う。……ここにネリネがいたら、一体どれだけ騙されることか!
酒に酔った輩が彼女に酌をさせようとするかもしれない。それが花見のルールだ、なんて言われてネリネがそれを信じるのが容易に想像できる。最悪の場合、酔った振りをして近付き、疑うことのない彼女をあっさり丸め込む輩もいるかもしれない。
人間相手なら充分不動が対応できるが、あのネリネだ。悪人と決めつけるのは良くない、なんて言うに決まっている。
「(それに)」
……何故かは分からないが、二人きりの時間を邪魔されたくないと思ってしまう。だから、ネリネが場所取りをしてなかったと聞いたときは内心ほっとしていた。
とは言えだ、あちらに酔っ払いが行かないとも限らない。なるべく早く戻るべきだと考えていたらクレープが出来上がったらしい。丁寧に一つずつ袋に包み、その上でまた袋に入れてくれていた。それを受け取り、早足で戻る。
戻ればネリネはあのベンチの近くで、立って桜を見上げていた。周りに酔っ払いの姿も彼女を騙そうとしている輩の姿もなくほっと息を吐いた。
もう一度彼女を見て、つい見惚れる。
桜の淡いピンク色と、ネリネの水色の髪。儚く見えて、それでいて美しい。まるで一つの絵のようだ。
そっとネリネが、長く伸びた枝に手を伸ばす。その先に、桜の精霊でもいそうだ。けれど不動はダメだ、と思いながら少し走って、その手を握った。
「不動さん……?」
「……」
「あの、どうかしましたか?」
「え、あ……その。……お前が、桜に、攫われそうだったから」
「え?」
桜に攫われる、というのは都市伝説らしい。らしいと言うのは主に聞いてみたところ「なんかあるらしいね、私も詳しく知らないんだけど都市伝説なんじゃない?」という返答をもらったからだ。
不動はそれまでなんだそりゃ、と思っていたのだが、今のネリネを見て分かった。ああ、桜に攫われそうというのはこういうことなのかと。
今は不動が握っている手が桜の枝に伸びていた時、まるで桜の木の精霊に手を差し出されて、それを取ろうとしているように見えてしまったのだ。そんなもの、いやしないのに。
「もしかして、この桜の木に精霊さんが宿っているんですか? でも、大丈夫ですよ不動さん!
精霊さんが、悪いことなんてするはずないです! 万が一攫われても」
そこで一旦言葉を切り、ネリネは満面の笑みで言い切った。
「不動さんの所に戻りたいですって言えば、きっと戻してくれます!」
「……っとに、お前なぁ……!」
普通、そこは『元の世界』とか、『元の場所』とかだろうに。何故自分の所と言うのか。顔が赤くなったのが自分でも分かり、そっぽを向く。
ネリネは自分が何を言ったのか理解できていなかったのか首を傾げたが、すぐに気が付いたのか一気に顔を赤くした。
「あっ、あの、その! ええと、その、違くて、あ、いえ違くはないんですけど!!」
「あーもういいもういい! ほら!」
慌てるネリネの前に袋を突き出す。ふんわりと香る甘い匂いに癒される。
「えっ、こ、これ、クレープ、ですか?」
「……おう。食べたかったんだろ、甘いもん」
「不動さん……えへへ、ありがとうございます!
じゃあ、一緒に食べましょう!」
「言っとくけどなぁ、テキトーに買ってきたから文句言うなよぉ。
……苺のやつと、バナナのやつどっちがいい」
「えっ、迷っちゃいますね……じゃあ、苺の頂いてもいいですか? それで、お互い一口ずつ交換しませんか?」
「……お前がいいんならいいけどよ」
「ふふふ、やったぁ♪」
またベンチに戻り、二人でクレープを食べ始める。穏やかな時間は、ゆっくりと流れ続けた。
コメントOK
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.97 )
- 日時: 2020/03/30 12:14
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: 3nikXZtz)
バグにも種類がありまして!?
ペチペチと頬を叩かれる。目を開けばジウが尻尾を振りながらこちらを見ていた。
「んー……おはよう、ジウ……ふぁ〜」
あくびをして伸びをして。布団を片付け、着替える。軽く髪を整えていつも通りジウを抱っこして廊下を歩く。
向かいから歩いてきたのは陸奥守だ。夜更かしでもしていたのか少し眠そうにしていた。
「おっすむっちゃーん」
「おー、おはようさんあるj」
パァンッ! そんな音がして、弾けたのは陸奥守の服だった。最後の砦という名の褌は弾けていないが。
お互いに何が起こったのかよく理解できぬまま十秒。
「ファーーーーーーーーーーーーwwwwww」
「なwwwんwwwじゃwwwこwwwれwww」
お互い、爆笑し始めた。ひーひー言いながら爆笑を続けているとそんな騒動を聞きつけたらしい光忠と加州がやって来た。
「どうしたの……って陸奥守くん!?」
「なんであんた裸にっ」
と、次の瞬間。またもパァンッ! と音がして今度は光忠と加州の服が弾け飛んだ。
「ぎゃあああああああ!?」
「な、なんだいこれ、かっこ良くないよ!!!!」
「ひーwwwwww」
「どういうことじゃあwww」
「こんなの、可愛いとかそういう問題以前なんだけどぉおおおおおお!!」
「主は女の子なんだから笑ってないで見ないで!?」
「だってwwwだってwww朝っぱらからwwwひぃwww」
「げほっwwwえほっwww」
「陸奥守に至ってはむせてんじゃん!!」
「はーっ、はーっ……と、りあえず、異常事態だから、政府に、連絡、をっふwwwwww」
「主、そろそろ落ち着いてよ!」
しばらく笑い続ける柊と陸奥守。しかしどうにか落ち着いて政府に連絡を入れようとした時。あちこちからパァンッ! という音と悲鳴が上がった。
そして、柊と陸奥守は(腹筋的な意味で)死んだ。
- Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.98 )
- 日時: 2020/03/30 12:19
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: 3nikXZtz)
「バグぅ!?」
『ええ。五割ほどの本丸で刀剣男士の服が弾け飛ぶバグが発生しております。幸い、審神者様には影響致しません。
ただし、現在バスタオル等を掛けてもそれすら弾け飛んでしまいます。春先とは言えまだ冷えますので、なるべく彼らの体が冷えないように一か所に集め、暖かい部屋で過ごさせる方がよろしいかと。このバグが確認された本丸に関しましては、バグが修正されるまでの間、日課任務を免除、また日課任務達成分の報酬を受け取り箱に送信させていただきます。
柊様の本丸でバグが確認された刀剣男士の一覧を送信していただけますか』
淡々と説明していく担当役人の東雲に眉間を抑える。いつもそうだこの役人。
とにかく柊が確認した服が弾け飛んだ刀剣男士のリストを送信し、東雲が液晶越しに確認していく。
『……柊様の本丸では現在、太刀、打刀を中心にバグが発生しているようですね。また、短刀、剣の被害は零と』
「他はどうなってんです?」
『特定の刀種のみ、刀種関係なく、あるいは刀剣男士全員、という感じですね』
「はー、バラバラってことかぁ」
『それと、本日は絶対に演練、遠征、出陣はしないでください。バグが発生するのはもはやランダムと言っていいほどなんです。
発生しなかったから大丈夫、と遠征に送ったアホ……失礼、審神者様から遠征先で服が弾け飛んだという報告がいくつか上がっています』
「ブッフォwwwwww」
『笑ってる場合ではないです。というか審神者様たち案外焦ってるようで焦ってませんよね、さにちゃんでロマ●ティック止めてならぬ全裸バグ止めてとかありましたよ』
「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
『除草剤、貴女にぶっかけましょうか?』
「というわけで、全裸バグもとい脱衣バグが修正されるまでの間は出陣、遠征、演練一切禁止。内番は現在脱衣バグが発生していない子を中心に組んでいく。
脱衣バグが発生した面々はしばらく大広間にて待機、体を温めることを優先してくれ」
その柊からの報告に何振りかは不満そうな声を上げた。しかし「別に出陣したかったり演練したいやつはどうぞ、その先で脱衣バグ発生してもいいなら」という言葉に全員が口を噤んだ。良かった、羞恥心が勝ってくれて。
大広間に、脱衣バグが発生した面々が入っていく。ほとんどが太刀、打刀だから絵面がややむさい。
「困りましたねぇ、主」
「そうだなー、私は今、真後ろで全裸にも関わらずポージングしている千子村正に困ってるわー。というかお前、最後の砦(褌)はどうした」
「脱ぎました!!」
「本当にお前のそれ性癖だな」
と、話していると少し離れた所から主君、柊を呼ぶ声がした。声からして前田なのは間違いない。
「どうしたの前田くんー?」
「騎士団の方から、マツバボタンさんがいらっしゃいまし……あっ」
「? 前田、くん。どうかしました?」
「あ、あの、えと」
「団長さん……?」
「ウワァアアアアアアアアアだめだマツバボタンんんんんんんんん!!」
廊下の曲がり角からひょこり、と顔を覗かせる花騎士のマツバボタン。しかし、彼女は男性が苦手だ。今は短刀男士とは多少仲がいいものの、それ以外の刀剣男士とはまだ距離を置いている。
さて、そんな彼女が見たものは。
咄嗟に近くの盆で村正の村正(意味深)を隠す前田と、ポージングを続ける村正と、マツバボタンに向かって走っていたが間に合わずその上転んだ柊だった。
「ぴぇ」
──バタァン!
マツバボタンが倒れるのも、無理はないという話だ。
「マツバボタぁああああああン!!」
「huhuhuhu、マツバボタンさんには刺激が強すぎでしたね、huhuhu……」
「村正さん、僕の不手際ではありますが後で一緒に謝りましょうね」
「ハイ!!」
「素直め!!!!」
その後、村正は大広間に入れられ、大至急大神さくらを呼んでマツバボタンを離れまで運んでもらった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112