二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

綴られし日々-作者とキャラの日常-
日時: 2022/11/28 20:05
名前: 柊 (ID: y98v9vkI)

ついに手を出してしまいました、日常系…!!

注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。

※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)

こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。

タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days

目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離わかれ>>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.314 )
日時: 2020/12/07 23:43
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

【神殺しの蟲】(かみごろしのむし)
瑠璃溝隠によって作り出された大ムカデの姿をした可視化し形取らせた瘴気や穢れの塊。『俵藤太物語』など『神が人に助けを求めた』ムカデ退治を「神はムカデを殺せない」と解釈し、それを具現化したようなもの。
よって刀剣男士や神々の攻撃を一切受け付けない。人や神でない者の攻撃は通るが大きさ故に頑丈で大したダメージにはならない。そのくせ動きはそこそこ素早い。
ただし日々害虫と戦う花騎士や俵藤太の攻撃は弱点で、一番の弱点である左目に攻撃された場合とてもではないが姿を保てない。
また大きさと『神々の攻撃を無効化する』という性質のせいか生み出した本人である瑠璃溝隠でももう一度生み出せるか分からない、ある意味奇跡に近い存在だった。が、大きさ次第では生み出せる可能性がある。

柊「自分でも無理やりだと分かっていますが、そろそろ終わらせねーとやべーなと思い」
大和守「もう冬だしね」
柊「ほんそれ」

コメントOK

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.315 )
日時: 2020/12/08 12:08
名前: 月詠 (ID: 0LPJk3K6)

こんにちは、月詠です。


月詠「とんでもねぇことしやがったな、あの○○○○○(不適切な言葉なため規制音発生)女」

克己「月詠、女がそんな言葉使うな、今はいないとはいえ悠姫に悪影響が出る」

月詠「精神ぶっ壊れてるとか関係ないくらいには怒りを抱くわ、呪詛を仕向けたいくらいには」

克己「仕向けんな」

月詠「というか要するに自分の理想通りで、都合のいい、「刀剣男士」じゃなくて「お人形」が欲しいと言ってるようなもんじゃん。意思なんてない、自分の思いのままに、自分が描く理想を詰め込んだ」

克己「………そして神殺しの蟲、か。麻琴でも無理だろうな、あいつ女神の血を宿してるし。けど、自分の刀剣男士を喰わせるとは…」

月詠「あいつが言ってたろ、『偽物』と。『偽物』だから折り、穢れなどで生み出された大百足に喰わせても良心……いや、罪悪感なんて抱かない。そういうことだろ。

それにとてつもなく言いたくないが、刀剣男士………神に対する対策としては、ある意味で合っている。神を殺すならば、神殺しが必要だからな。こちらでのガングニールの哲学兵装みたいな、長年の認識などを経たコトバノチカラとは違って短期間かつ確実に付与させられるしな」

克己「嫌な付与の仕方だなぁ」遠い目

月詠「そして知らないキャラ出てびっくりして調べたら、ペルソナ4のキャラだった。アンソロジー買った方がいいかなぁ…」

克己「知らん。従業員達はキーラ側の陣営に行ったか…………そして二振り目が…」

月詠「もう認識能力すらもバグってるよな、あの女。藤太さんと花騎士達のおかげで大百足が倒され、山姥切長義さんが解放されて良かった…あのくそ女は逃げやがったけど。新たなカップルの気配も察したが。…………なんとなくガッドが本当は何を欲してるか悟ってしまった」



以上で失礼しました、長くてすみません

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.316 )
日時: 2020/12/10 08:51
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: OiQJLdzt)

セルリア「こ、コメント返信です」

月詠さん
コメントありがとうございます!
柊「当初ここまでになる予定なかったんですけどね…どうしてこうなった」
陸奥守「そもそももう登場させるはずやなかったんじゃ…」
柊「うん…。瑠璃溝隠は確かに『刀剣男士』よりも『お人形』を欲しがっていますね。しかも本人無自覚という最悪コンボ。親になったら毒親になる確率高いやつ(完全な偏見と独断)。
正直なところ、長義が偽物だと思わなくても機嫌を酷く損ねれば食わせていた可能性は大です。無論、罪悪感もなかったでしょう。
瑠璃溝隠本人は刀剣男士と対峙するつもりはなかったのですが、本人が言う『偽物』などに対しての対抗策として作りあげていますね」
陸奥守「…なるほどのぉ。
皆月翔とラビリスはP4U、P4U2に出てきたキャラぜよ、確か他にも出ちょったか」
柊「そう、P3D、P5DのDLCだったはず。P4UとP4U2はいいぞ」
陸奥守「難易度も選べるきに、初心者さんでも安心ぜよ」
柊「一応調べたところどのルートでも基本変わらないようだったんで安心して出しました←
それぞれコミカライズもされているんですが取り寄せできるかな…ちなみにP4Uは花村ルートになります。
認識能力はわりと最初からだと思いますね←
ガッドの本当に欲してる物は、ね…」

コメントありがとうございました!

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.317 )
日時: 2020/12/10 17:39
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: OiQJLdzt)

出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)
 キーラ側に属する女……ケイラはかつての恋人に酷い裏切りを受けた。影で浮気されているならまだ可愛い方。それを問い詰めたら開き直り、その上で彼女は男に売られ、何度も乱暴をされた。恋人は嗤いながら元々このつもりで近付いたのだと。
 ケイラは幼い頃から男にはいやらしい目で見られ、女には嫉妬の目で見られ、母も義父たちも助けてはくれなかった。そんな中で唯一信じ、好いた男だったから悲しみ、苦しみ、憎んだ。それを助けてくれたのが、ミラベルだった。
 彼女はミラベルが信仰するキーラの力を授かり、その男たちに復讐を果たし、キーラを信仰する組織、通常『光の教会』に入った。
 今でも男は怖くて、ガッド、エディー以外とはミラベル、郁江、シルヴィーがいなければまともに話せない。ただ、それは『現実』での話である。
 彼女はキーラの力により、夢を自由に操作することができるようになった。その結果、男たちから生気を夢越しに奪うことも可能になったのだ。それを使い、キーラに渡すための力を下衆な男共から奪っていた。夢なら汚されても関係ないから怖くない。そもそも無理やりそうできないように細工してある。
 代わりに『イイ夢』を見せてやっているのだから構わないはずだ。ギリギリとはいえ生きられる程度に抑えているのだし。まあその『イイコト』に至るまではケイラはケイラで楽しむのだが。
 今夜も下衆な男共を夢に集める。たまに善良な男も混じるのだが善良な男たちは何もしない。巻き込まれた人間に手を出すほど困ってもいないし。
「ふふ、こんばんは♡」
 甘ったるい声を出せば殆どの男が鼻の下を伸ばす。いつもならもっさりして痛んだ髪はサラサラでキューティクルな髪になっているし、目も多少は見えるようにしてある。欲に溺れるようなやつらならこの程度でころりと堕とせる。
「今日は私、ケイラの夢に来てくれてありがとう♡歓迎するわ。
今から、私とイイコトしましょう?」
「ま、待って」
 戸惑った声に振り向けばそこには黒い髪に青い瞳を持った青年が一人。その隣にはオレンジの髪をした派手な青年がいる。オレンジ髪の青年はケイラの話に乗ろうとしているようだが、黒髪の青年は違うようだ。
「(ああ、巻き込まれたのね。じゃあこの子は弾いとくかなー)
なぁに?」
「そ、その、イイコトって」
「ふふふ、イイコトはイイコトよ? あ、そうだわ。何なら何でも言うこと聞いてあげちゃう」
 そう言えば黒髪の青年以外がおぉぉ、と歓声をあげた。たまに使うのだが、これもわりと効果抜群なのだ。
 今日もばっちり搾り取らせてもらう、と口元が歪んだ時だった。
「何でもとは本当かな、素敵なメカクレお嬢さん!!!!!!!!」
「何でもだな!? 本当に何でもいいんだな!? つまり姉上に関することでもいいんだな!?」
 突然、黒髪の青年の後ろから褐色肌の美青年とロングヘアの美少女にも見紛いそうな美少年が現れる。
 思わぬ出来事に全員が固まる。
「……え、誰???」
 ケイラも思わずそう言ったが、無理もない話だ。だって、本当に何もないはずの後ろから出てきたんだから。








 夏の旅行最終日前日、立香が目を覚ましたら複数の男たちと隣のダリル、そしてそんな男たちを誘惑しようとしている女を見た。一瞬混乱したが流石にここまで異様な雰囲気であれば分かる。これは夢だ。
 女──ケイラの発言に思わず口を挟む。イイコト、というのはつまりそういうことだろう。その上何でも言うことを聞くと何でもなさそうに言う彼女に胸が痛んだ。何故かは分からないけれど、悲しかったのだ。
 それはダメだ、そう言おうとした時だった。
「何でもとは本当かな、素敵なメカクレお嬢さん!!!!!!!!」
「何でもだな!? 本当に何でもいいんだな!? つまり姉上に関することでもいいんだな!?」
 真後ろからめちゃくちゃ聞き覚えのある声がした。見れば予想通り、褐色肌の肌の美青年、バーソロミューと美少女にも見紛う美少年、織田信勝がいる。
 誰もが固まる中、やっと口を開いたのはケイラだった。
「……え、誰???」
 ほら混乱してるー。そう言いたかった。
「ああ失礼、私はバーソロミュー・ロバーツ。海賊さ。ただの、そう、メカクレが好きな、ね」
 ね、じゃない。ウィンクするな。
「……僕は織田信勝。かの織田信長の!! 弟だ。あの!! 偉大な!! 姉上の!! 不出来な弟だ」
 姉上の時だけテンション爆上がりしてる。周りも引いてる。
「……あ、ああ。そう。ま、まあいいわ!
そうよ、何でも言うことを聞いてあげる、でも、みんなの言うことを聞いていたら私が持たないから……」
 ケイラがそこで言葉を切ると突然ケイラの周りだけが迫り上がる。彼女はいつの間にか現れた豪華な椅子に腰掛けた。
「みんなにもちょっとしたゲームをしてもらいたいの」

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.318 )
日時: 2020/12/10 17:46
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: OiQJLdzt)

「ゲーム?」
「そう。ゲーム。とっても簡単よ、そうねぇ、四人まで! 四人まで減らしてくれる? ゲームは、バトルロワイヤルなんてどう?」
「バトルロワイヤル!?」
「ってことは武器なり何なりで倒していきゃいいんだな?」
 ダリルの質問にケイラは上機嫌に頷いた。その瞬間に男たちはお互いに敵意を向けた。その中でも無害だと思われたのか、立香に多くの敵意が向けられている。
 バーソロミューと信勝はそれを気にかけていない、どころか気付いていない。むしろ自分の獲物に集中していた。唯一気付いたダリルが自分の武器である斧を構えてさりげなく後ろに庇ってくれている。
「だ、ダリルさん」
「はっ、ついでだからよ、後ろに隠れてろ。男を守るよりボインなねーちゃんの方がいいけどな」
「ふふっ、もうみんな獲物見つけちゃったの? 早いなぁ♡
じゃあ合図するよぉ、さーん、にぃー、いーち、すたーt」
「メカクレェエエエエっ!!」
「アネウエェエエエエっ!!」
「ぎゃぁあああああああ!?」
「うぎょあ!?」
「は?????」
 ほぼ同時。立香に襲い掛かろうとしていた男たちもダリルも呆然とするしかない。
 バーソロミューと信勝のスタートダッシュによって。それぞれ一発で男を沈め、ゆらりと立ち上がる。
「「次ィイイイイイイイイイ!!!!!」」
「メカクレっ!! メカクレっ!!」
「アネウエっ!! アネウエっ!!」
「メカクレ!!!!」
「アネウエ!!!!」
「メカクレ!!!!」
「アネウエ!!!!」
「メカクレェエエエエエエ!!!!!」
「アネウエェエエエエエエ!!!!!」
「ぎぃやぁあああああああああ!!」
「あびょぉんんんんん!!」
 次々と男たちを倒していく。まだバーソロミューは分かる。しかし信勝までもがその拳と蹴りで男たちを倒していくのは立香には予想外だった。
 もう、立香もダリルも戦う必要すらないくらいに二人は男たちを瞬殺していく。
 ダリルなんてもはや現実逃避か「メカクレとアネウエってなんか似てねえか」と問いかけてくるほどだ。正直ちょっと思ったので頷いて返しておいた。
「え、えーと……ちょっといい?」
「あ、はい」
「ん、なんだねーちゃん?」
 いつ降りてきたのか、ケイラがこそこそと話しかけてきた。彼女はチラチラとバーソロミューと信勝を見ている。
「この勢いだと二人とも生き残りそうだし、先に何して欲しいか聞いておこうと思って……」
「ああ、うん、確かに……」
「何気にこっち来ねえしな。っつってもあいつら見てたら色々そういう気も失せたから俺は遠慮しとくわ」
「うん、俺もいいかな」
 そういえば立香はともかくダリルの答えには予想外だったのか少し目を丸くしていた。が、すぐにまた口を開く。
「そ、そっか。……あの人たちやばくない?」
「「それは思った」」
「メ カ ク レ ! ! ! !」
「ア ネ ウ エ ! ! ! !」
 フィニッシュだと言わんばかりに打ち上げられた二人の男に、三人で思わず合掌していた。
 なお、ぶっ飛ばした二人はめちゃくちゃいい顔をしていたと言う。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。