二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

綴られし日々-作者とキャラの日常-
日時: 2022/11/28 20:05
名前: 柊 (ID: y98v9vkI)

ついに手を出してしまいました、日常系…!!

注意事項
・クロスオーバー
・クロスオーバーCPあり
・キャラ×オリキャラ、オリキャラ×キャラもあるかもしれない
・当方独自設定あり。矛盾することもあるかもしれない
・キャラ崩壊あり
・キャラの裸族化、不憫化などもあり
・作者が夢女子でもあるので夢っぽい要素(キャラ←←作者)が出てくる。テンションがおかしくなったら大変なことになるので注意
・時々シリアスもあり
・時々キャラ掴めてないかもしれない
・荒らしなどはご遠慮ください。

※スマブラに関して
原作をプレイしていないキャラクターが多々いるためキャラの設定が公式設定と矛盾する可能性大(一応調べます…)

こんな感じの注意事項で『大丈夫だ、問題ない』な方はどうぞお楽しみください!
そうでない方は注意してくださいませ。

タグ
スマブラ、刀剣乱舞、艦これ、アズールレーン、フラワーナイトガール、戦艦少女R、文豪とアルケミスト、しんけん!!、夢王国と眠れる100人の王子様、茜さすセカイでキミと詠う、オトメ勇者、フードファンタジー 、Fate/Grand Order、ポケットモンスター、ボーカロイド、Identity_V、ダンガンロンパシリーズ、School Days

目次
『始まりの158』 >>1-3
『魔法少女騒動〜少女とは言ってない〜』 >>6-9
『小さなお宿-前編-』 >>15-20
『小さなお宿-後編-』 >>21-28
『甘くて美味しい果実』 >>29-35
『うちの長曽祢さんがこんなにも可愛い!!〜ただの主張だ気にするな〜』 >>36-40
『虎と春』 >>46-57
『たまにはきちんと歓迎会を!』>>58-63
『信頼した結果-1-』 >>69-75
『信頼した結果-2-』 >>79-85
『信頼した結果-3-』 >>86-92
一振り目と二振り目の呼び方一覧 >>93
『桜よ、彼女を攫わないで』 >>94-96
『バグにも種類がありまして!?』 >>97-101
『恋に落ちないなんてできなくて』 >>105-111
『練習、裸族講座!』 >>112-116
『悪魔の城は崩れない』 >>121-126
『悪魔の城は崩れ始める』 >>136-140 ※140はおまけになります
『悪魔の城は崩壊す』 >>148-155
∟闇の御子の情報 >>156
『VS闇の御子』 >>160-163
∟厄除けの宝玉の情報 >>164
『赤ずきん☆ラグナス』 >>167-171 ※天悪さんとのコラボ!
『赤い花騎士と銀の騎士』 >>178-179
『私が教えるよ』 >>182-184
『コピペSS』 >>185-186
『癒しとカオスと歓迎会』 >>190-197
『六月の花嫁たち』 >>202-209
『七夕は奇跡に染まり』 >>214-217 ※天悪さんとのコラボ!
『お嬢様()な交流会』 >>221-224 ※天悪さん、琴葉姫さんとのコラボ!
『緊急特番()!刀剣乱舞の大盤振る舞い』 >>229-233
『忍び寄るは光の信者』 >>239-244
『南の島、砂浜騒動!?』 >>248-252
『子どもビーチは危険がいっぱい!〜王様は保護者〜』 >>259-263
『私たちは、きっと。』 >>270-274
『解き明かせ、真実! 1』 >>281-286 ※286はおまけです
『解き明かせ、真実! 2』 >>291-297
『解き明かせ、真実! 3』 >>300-304
『VS神殺しの蟲』 >>307-313
∟神殺しの蟲情報 >>314
『出会いは夢の中にて(第一印象は考えないものとする)』 >>317-321
『ちびノブのお仕事!』 >>324-328
『【柊「空を見上げて『バカな…早すぎる…』ってつぶやいたら」】 >>334-335
『新年は新ジャンルと共に!』 >>340-346
『甘い束縛』 >>352-353
『メンヘラマネジメント』 >>356-358
『にっかりファンタジーUDON』 >>362
『コピペSS、おかわり!』 >>363-365
『手を振り解かれ、手を取って。』 >>369-374
『それぞれの決意と忠義』 >>378-383
『扉問答』 >>390-394
∟ねこじぞーの情報 >>395
『水無月祭の出会い』 >>401-403
『コピペSS、もういっちょ!』 >>408-410
『Real or Dream』 >>411-417
『幼児化☆パニック!』 >>422-428
『似てない二人』 >>434-436
『凄惨なる宴』 >>441-446
『雪の別離わかれ>>449-452
『年末だ!コピペSS!』 >>453-455
『新たな邂逅』 >>458-462
『決戦前〜医師の罪〜』 >>465-468
『決戦前〜泥棒の偽善〜』 >>469-471
『決戦前〜弁護士の覚悟〜』 >>474-477
※477はおまけです
『決戦前〜庭師の想い〜』 >>480-483
『エイプリルフールで嘘予告SS』 >>486
『決戦前〜学生組の会議!〜』 >>487-489
『レオ・ベイカー奪還戦・1』 >>497-500
『レオ・ベイカー奪還戦・2』 >>504-507
『レオ・ベイカー奪還戦・終』 >>511-514
『やっとできるね! 歓迎会』 >>517-522
『異世界にて、恋に出会う』 >>525-527
『コピペSS、いつつめ!』 >>530-532
『オリキャラご紹介その1』 >>535
『いっそ『大嫌いだ』と思えたら』 >>536-543
※543はおまけです
『困りごとはきっかけ』 >>546-548
『本気になったのはどちらだったのか』 >>549-550

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.179 )
日時: 2020/05/25 20:37
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: jfR2biar)

「レディ・アキレア、お待たせしました。本日の日替わりパスタセットになります」
 置かれたトマトソースのパスタとサラダ。それが来るとアキレアはフォークを持ち、早速食べ始める。
「美味いなぁ! やっぱここのパスタ、最高だな!」
「ふふ、セザール殿も喜びます」
 セザール、と言うのはここのマスターだ。基本的には料理等を担当しており、一通り注文を作り終えるとたまに顔を出してコーヒーを淹れている。
 その後はベディヴィエールは注文や配膳に忙しく動き、アキレアはゆっくりと食事をしていた。とは言え、他の客に比べれば早い方だ。ちくわを待たせていると言うのもあるだろう。
「ふぅ、美味かった。会計頼む」
 立ち上がり、会計へ向かう。会計は別の店員が担当し、スムーズに会計を済ませてアキレアが店を出ようとした時だった。
「あ、待ってください」
「ん?」
 ベディヴィエールが何か小さな袋を持ってアキレアの元へ駆け寄る。そこに入っていたのは、小さなケーキ。
「よろしければ、後でゆっくり食べてください」
「お、いいのか! わりぃな! にしても美味そうだなこれ」
「……その、私が作ってみたんです。それ」
 その一言に、店にいる女性客がガタッと反応を見せた。外で待っている客もだ。
 ベディヴィエールの手作りケーキ!? 何それ自分たちも食べたいメニューに入れて!! と。
「へえ……ありがとな、後でゆっくり食べさせてもらうわ」
「! ええ、是非!」
 お互い穏やかに笑い合い、アキレアは店を出て行く。その際にちくわも立ち上がり、アキレアの側から離れずに歩いて行った。
 店は少しずつ先ほどまでの空気を取り戻していく。中にはベディヴィエールとアキレアのやりとりに興奮する客もいた。
「はぁあ素敵だわ〜……。あんな恋人のようなことができるなんて……」
「アキレアさんが羨ましい……!」
「本当よ。本当……本当……あれで、付き合っていないのよね……」
「なんで付き合ってないのかしら本当に」
「私たちからしてみればもう付き合っててもおかしくないほどなのに、お二人とも自分の気持ちに気付いてないから……」
「くっ……じれったいわね、ちょっといやらしい雰囲気にしてきます!」
「くっ……じれったいわ一人で行くなんて、加勢します!!」
「援軍呼んできます!!」
 付き合っててもおかしくない雰囲気を纏っていながら、どちらも自分の想いにすら気付いていない。そんなじれったい無自覚両片想いは、いつ自覚して、そしていつ、くっつくのだろうか。
 ただ言えることは。
 まだしばらく、他の客たちのじれったさは解消されないのは、確実な事柄であった。

コメントOK

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.180 )
日時: 2020/05/25 21:09
名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)

天悪「どうも!柊さん、天悪です!今回の物語は、ベディヴィエールくんとアキレアさんのクロスカプSSですね!夫婦になっても仲良く末永く幸せに過ごせそうな二人なんだけどね。付き合ってないし気持ちにも気づいてないんだよな……こういうカプもいいですねd('∀'*)」

天悪「クロスカプかぁ……天悪サイドには全然いないな……(´;ω;`)夢の響きなんですけどね……あっでも、クロスコンビとかクロストリオとかはいますよ!!例えば……」

・ラグナス(表)とブラウン(表)としんベヱ(表)は、純粋ショタ(ただし一人青年)トリオで、本人達もすごーく相性が良く、仲良し!

・それにラグナス(表)は一年は組(表)と相性が良い。よく一年は組(表)のみんなと混ざって遊んでる。

・天悪版逃走中から、眼蛇夢(裏)とペンギンさん(裏)はよーしよしよしの仲。あれ以来すっごくつるむ。

・これはクロスカプなのかどうかはわからんけど、最近ひびき(表)が鬼灯様(裏)のリードをしているそうです。眼ペン(裏)と同じ経緯で、心配になったとのこと

天悪「こうかなー?まだまだいる予感はしますが…!次回更新も楽しみにしてますね!それでは!」

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.181 )
日時: 2020/05/28 21:15
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

トリカブト「コメント返信、なの……」

天悪さん
コメントありがとうございます!
柊「当方ではクロスカプを大量生産しております!←
純粋トリオやラグナス(表)とは組もいいですねぇ…! 田中(裏)とペンギン(裏)も微笑ましく、ひびき(表)と鬼灯(裏)さんも気になってしまいます!」
トリカブト「私も、来派のみんなと仲良しなの……むふぅ……」
ウサギゴケ「うーちゃんも、始皇帝(FGO)さんとか、ラフィーお姉ちゃんとか色んな人と仲良しなの……いつか、ラグナス(表)さんとかともお話したいの」

コメントありがとうございました!
それでは!

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.182 )
日時: 2020/05/30 09:21
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

今回もまたクロスカプSSになります!
ぶっちゃけ完全私得ですね!!←

私が教えるよ
 それはある日の、喫茶店ブロッサムタイムでのことだった。
「いらっしゃいませ、どうぞこちらの席へ」
「フッ、いらっしゃい、可愛らしい妖精たち」
 きゃああああああ、と黄色い悲鳴が飛び交う。今日は、ベディヴィエールだけではなかった。
 最近、ベディヴィエールが入るとたくさんのお客さんが来て店員が大変だとセザールがボヤいていたのを聞いた柊がまたボヤいていた。それを聞いたのが、ロータスレイクで憲兵隊長をしていた花騎士、ハバネロである。ハバネロは柊と出会えたおかげで大好きな芸術をもっと楽しめるようになったお礼をしたいと名乗りをあげたのだ。
 が、このハバネロ、ロータスレイクにいた頃からずっとモテモテなのである。凛々しく美しい顔つきに長身。そしていつだってクールでいて、キザな笑顔もよく似合って、何をやらせてもパーフェクト。時に甘く危険なスキンシップまで。そんなハバネロがここ、ブロッサムヒルで人気が出ないはずもない。現に、すでに何人かの女性客の目はハートになっている。というか、ハバネロがブロッサムタイムで働くと聞いてロータスレイクからの客が押し寄せていると言っても過言ではない。
 柊の「多分行かせてももっと忙しくなると思う」という予想はバッチリ的中していた。今、ハバネロはベディヴィエールと同じ制服を着ているが仮にこれがスカートでも対して変わらない。いや、少し長めとは言え足を出すスカートの方が危なかったかもしれない。いろんな意味で。主に店内が淑女たちの鼻からの赤いケチャップで染まる的な意味で。
 で、もう一人、人手を派遣したのである。
「い、いらっしゃい、ませ……」
 対してきゃあきゃあ言われない、この男はクリーチャー・ピアソン。整っていないとは言わないが、人並みの、ベディヴィエール、ハバネロと並べば見劣りするその顔にひょろりとした体つき。特に目立つこともなく、次々と仕事をこなしていく。ただし、ベディヴィエール、ハバネロ目当ての客の接客をすると何人かには「さっさと行け」と言わんばかりに塩対応されるが。
「ピアソン殿、これを四番テーブルにお願いできますか?」
「あ、ああ……」
 いい匂いを漂わせるパスタをトレーに乗せて運んでいく。賄いで食べたが、ここのパスタはかなり美味しく感じる。
 四番テーブルに運び、会計をお願いします、と声が聞こえたのでそちらに向かおうとする。
「あっ、ネロ様ぁ〜! お会計お願いしますっ!!」
 ……わざわざ、ハバネロを呼ばれた。いやまあ、いいのだが。ハバネロもちょうど料理を運び終えていたところだし。
「フフッ、少し待っていてくれるかい?」
「はいっ、ネロ様のためならいつまでも!」
 いや、それはこちらが迷惑だからやめてほしい。そう思いながらハバネロを見る。
「……」
「さて、すぐに」
「す、すみません、彼女、休憩なので、わ、私がやらせて、いただきます」
「え?」
「ええ〜、ネロ様がいいのに〜!!」
「すみません……」
「でも、休憩なら仕方ないよ。ネロ様、ゆっくりお休みくださいませっ!!」
 どうやら疑われなかったようだ。仮にここが自分の世界だったらギャアギャア大騒ぎされるところだった。
 先ほどのやりとりを見て察したのかセザールがハバネロを手招きしている。それを後目に会計を済ませた。

Re: 綴られし日々-作者とキャラの日常- ( No.183 )
日時: 2020/05/30 09:26
名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: PF4eFA6h)

 セザールが店先のドアに『closed』の札を下げる。窓の外はすでに橙色に染まっていた。客が今まで以上に多かったこと以外、特に問題もなく今日の営業は終わった。ピアソンが一つの席で伸びをしている。
「今日はありがとう。賄い、食べていくだろう? すぐに用意するよ」
「ありがとうございます、セザールさん」
「ふふ、今日の賄いは少し豪華にしようか。この店始まって以来、最高の売り上げだからね」
 そう言ってセザールは厨房へ消えていく。
 ハバネロはピアソンに近づいていった。
「ピアソンさん、あの時どうして私が休憩だなんて嘘を吐いたんだい?」
「あ、あの時?」
「私が会計に呼ばれた時だよ」
「ああ……」
「フッ、もしかして、横取りをしようとしたのかな、なんて」
「……」
「いたっ!?」
 ピアソンの指がピン、とハバネロの額を弾いた。あまり痛くはなかったがつい痛いなんて口に出てしまう。
「つ、疲れていたなら、休むのはと、当然だろう」
「え?」
「い、いつも、そんな風に、え、演技してるのは、疲れるだろうに。す、少しくらい、休め」
「……」
 ハバネロは、確かに演技をしている。クールで、キザだけどそれがよく似合う、パーフェクトなみんなの理想の『ネロ様』を。が、今までそれを見抜いた人はいなかった。
 それにあの時、疲れてはいたがそれを隠していたはずなのに。
「……」
「な、なんだ、よ、余計なお世話だったなら、そ、そう言えば良かった、だろ」
「い、いいや! ……ありがとう、気を遣ってくれて」
「ふん……」
 ……正直、意外だった。ハバネロはクリーチャー・ピアソンという男にあまり良い印象を抱いていなかったからだ。その原因は彼が想いを寄せるエマ・ウッズへの異常とも取れる行動の数々。エマ自身も強く拒否ができずに困っていると聞いている。
 そんな男が、ハバネロの演技に気付いただけでなく気遣いまでして。ついハバネロがぽかんとしてしまうのも無理はなかった。
 厨房からセザールが出てくる。お待たせ、と言って全員で同じテーブル席に座り、賄いを食べ始めた。












 翌日。ハバネロは一つの大きな封筒を持ってこそこそとピアソンを探していた。封筒は分厚く、何が入っているのか。
 目当ての人物を見つける。仲間であるアンドルーと話していた。
「ぴ、ピアソンさん」
「ん……? お、お前か、何か用か?」
「こ、これ。昨日のお礼だよ。あっ、お礼、と言っても貸すだけだからね!? 必ず返してほしい! 私のお気に入りなんだよ!」
「は、はあ? それなら貸さなきゃ」
「いいから! はい!!」
「あ、ああ」
 半ば押し付けるように渡す。そして早々に帰って行く。
「……な、なんなんだ、一体」
「……中身は何だろうな」
「さあ……」
 大して興味なさげにピアソンは封筒を開ける。そこに入っていたのは、一冊の小説だった。
「本……?」
「小説、だな。この著者は……彼女の世界では有名な名前だ」
「……そう、か」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。