二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アヴァロンコード
日時: 2013/04/27 14:31
名前: めた (ID: x1KEgngG)

全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す

わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ

さあ、手を差し出し、受け取るがよい

正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように

地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる

いずれ来る正しき日に至るまでは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。

>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。


預言書<目次>

表紙  目覚め   >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大  会  >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち   >>251 →イーストカウンセル>>259-269
                  →リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王  >>455
第十二章 開 鍵  >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息  >>503 


第十三章 個人章別

世界協定   >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花   >>508-525 >>543-549 >>558 >>577
エルフと人  >>514-515 >>526-542 終
外交官の館  >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚   >>
心ばかりの地底湖散歩    >>

↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!


一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。

一気読み >>1-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



Re: アヴァロンコード ( No.3 )
日時: 2012/08/26 21:16
名前: めた (ID: UcmONG3e)

 第一章 炎の精霊

—蒼の大地より炎の御使いが還るとき
 北の果てにて
 地獄の門が開かれる
 人々は戸惑い、疑い、争うだろう



「させるかよ!」

強気な少年の声が聞こえたかと思うと、ティアと帝国の兵士との間に炎の壁が出来た。

硬いこぶしを振り上げてティアをつぶそうとした兵士は、熱さにひるんで数歩下がる。

ティアも驚いて目を開ける。

炎の壁が消えると、炎の渦が空中に渦を作り出した。

その回転の中、少年が渦の消滅とともに出てくる。

角の生えた本と同じサイズの少年だ。

両腕に何か付いている?

腕がすっぽりと鉄の塊に固定されている。

「久しぶりに外に出たぜえ!」

ひゃっほーと叫びながら空中を滑るように滑空し、ティアの元へやってくる少年。

(助けてくれた…のかな?でも、だれ?)

ティアは戸惑いの視線をぶつけるが、少年は気にもしない。

だがティアと同じように少年の正体を知らない火傷した兵士は少年に怒鳴る。

「なんだ、貴様ぁ!」

すると少年は「俺は炎の守護精霊、レンポ様だ」と簡単につげた。

そして唖然とするティアの方へ向いて、

「おい、こんな雑魚早く倒しちまおうぜ!」とぬけぬけといって見せた。

「こんなよえぇ奴、預言書の力を使えばいちころだ!」

(なんてはっきりと…その自身はいったいどこから来るの…こんなバケモノ相手なのに)

さらに唖然とするティア。

しかし、帝国の兵士も黙ってはいなかった。

「なんだと?馬鹿にしやがって!精霊に何が出来るって言うんだ」

するとまた、さらりとティアが驚愕することを言ってのけた。

「やるのは俺じゃねぇ。コイツだ」

「え?!」

さすがに声が出たティアに、レンポはせかすように言った。

「剣だ!剣を使え!」

ティアはとっさに持っていないのに剣を探した。

すると、きょとんとした声がティアの動きを止めた。

「預言書の使い方がわからないのか?」

ティアが今度はきょとんとする番だった。

それをみて、不便そうに鉄のかせで頭をかくレンポ。

「まぁ、しょうがねぇかぁ。めんどくせぇけど、この俺様がおしえてやらぁ!」



Re: アヴァロンコード ( No.4 )
日時: 2012/08/17 02:08
名前: めた (ID: UcmONG3e)

「武器のページを開け!」

迫り来る牛の帝国の兵士をみておどおどするティアにレンポは言った。

言われるがままに武器の項目を開く。

驚いたことに、あれだけの分厚さでありながら、武器のページはすぐ見つかった。

そのページにはある剣が書かれていた。

「そこから後ろが武器のページだ。まぁ、武器つっても、いまは一つしかないけどな!」

炎の壁で敵を足止めしつつ、説明する。

「預言書に残された最後の力だ。調度いい。そのジェネシスって剣を本から引っ張り出せ!練習するぞ」

「引っ張り出す?!」

ティアはいわれるがまま、天地創世とよばれる剣の柄に触れた。

的確に言うと絵の剣の柄に触れたのだが、なんとつかめるではないか。

そのまま引き出すと、金色の鍵のような剣は現実に、形あるものとして存在し始めた。

「よし!それでアイツをさっさと倒しちまおうぜ!」

そういうと、炎の壁は消え去り、ティアめがけて帝国の兵士は突進してきた。



ティアはこれほど剣術道場に通っていてよかったと思うことはなかった。

たとえ通っていた時間よりサボって昼寝していた時間のほうが多くても、習っていないのといるとではかなり状況が変わっただろう。

とにかく自信はないけれど、剣がある。

逃げるくらいは出来るかも。

ティアは両手に構えた二つのジェネシスを巧みに操り兵にぶつかっていった。

兵士の姿で戦っていたら、ティアはおそらく負けていた。

しかし、牛のバケモノになった今では、のろまで鈍い。

力こそ上がったが、避けられてしまっては意味がない。

簡単に背後に回られて、避け様にも体の機転がうまくきかない。

体に回転をきかせ、おもいきり反動をつけた剣で思い切りその頭を引っぱたくとティアにも簡単に倒すことが出来た。


「やるじゃねぇか!」

牛のバケモノの横で息を荒げているティアにレンポは言った。

牛のバケモノあらため、帝国の兵士は気絶して野原に伸びている。

「これでも心配してたんだぜ。剣の使い方知ってんのかなぁって!でも無事倒せたし、上等だな!」

ティアはふうっと息を吐くと、その両手が急に光ったのでおどろいた。

「なに?」

いままで金色に光っていたジェネシスが、急に光を失いぼろぼろのさびた剣へ変化した。

「おっ?!」

「あれぇ…剣が…」

二人の驚いた声が重なる。

「どうやら今まで残ってた力がなくなっちまったみたいだな!まぁ、いいさ。また取り戻せばいいだけのことだからな」

ティアはぼろぼろの剣を見て少し残念だった。

けれど、自分の剣を持てた。

さびているけれど、初めての自分の剣だ。

もともと戦うことが嫌いなティアだったが、少しだけ剣を持てて誇らしげに感じた。

「ん?」

レンポの声に、振り返ると誰かがやってくる。

「戦うか!」

「…うん」

「気が合うな!いくぞ!」

また悪い奴なら、放っておけば戦えない人が傷着いてしまうかも…。

そんな理由で彼女はぼろぼろの剣を構える。

しかし、「ありゃ人間だ!見つかってややこしくなる前にいこうぜ」

その声になんとなくほっとしたティアだった。



Re: アヴァロンコード ( No.5 )
日時: 2012/08/17 02:20
名前: めた (ID: UcmONG3e)

「これは我が軍の鎧?」

ティアの去った丘の上、ヒース将軍と銀の鎧の二人がいた。

黒い鎧の破片と、そばに横たわるバケモノ。

「追いますか?」

すでに追う気満々の兵士を制してヒースは諭した。

「忘れるな。ここは敵地だぞ。不要に動けばさとられる」

そういいながら、横たわる牛のバケモノにとどめを刺す。

それが自分の兵士だとはしらずに。

「偵察を続けろ」

砕けた黒い鎧の破片をすべて拾い集めると、ヒースは残りの仲間に命令を下した。



「おい!だれも追ってこないみたいだぞ!」

今まで装備していた剣が赤い表紙の本に変わっていることに気づかないほどティアは本気で走っていた。

しかしレンポに言われて、立ち止まる。

振り返ると、いままで小さかったレンポが、自分と同じくらいの等身大になっていた。

そのおかげで、両腕に付いた鉄の塊がよく見えた。

見た感じ、ひじから下が鉄の塊に飲まれていて、指先が見えない。

さらに重石がぶら下がっており、彼が手を振り回すたびにその重石も振り回されている。

かなり重いはずなのに…なんでこんなことを?

「どうした?」

ティアの視線に気づいたように言う。

「なんだ、オレのことか?」

ティアは頷いた。

そういえば、手の中にいた紙に描いてあった人に似てる。

「オレはレンポ。預言書に語り継がれる大精霊のひとり。あらゆるものを焼き尽くす、炎の精霊だぜ」

けれど、視線が合わないので不思議そうにティアをみ返す。

「あん?なに見てるんだ?」

「ええ、えっと別に…その…」

誤魔化したってわかるけどなぁと言うようにレンポは腕を持ち上げた。

「オレの手が気になるのか?」

「うん」

ティアは観念したように頷いた。

「これはな…オレと預言書をつなぐ鎖なんだ。こいつがなけりゃあ、もっと強ぇ力を出せるかも知れねえんだがな」

ティアの同情するような顔に反応したのか途端に明るい声を出した。

「ま、そんなこと言ったってしょうがねぇか!とにかく!オレ様はすげぇんだ!わかったか!」

ティアは強く頷いた。

あの炎の壁は凄かったし、と。

「へへ。おまえ、素直だな!」

そして、ひらめいたようにティアに言った。

「そうそう、いつまでも『おまえ』じゃいけねぇな。名前、なんてぇんだ?」

ティアはにっこりした。

「私、ティアっていうの」

Re: アヴァロンコード ( No.6 )
日時: 2012/08/17 02:50
名前: めた (ID: UcmONG3e)

「よく聞け、ティア」

レンポは真面目そうな顔をしていった。

「おまえは預言書に選ばれた。預言書を手にした瞬間から、おまえの運命は大きく変わるだろう」

何度も言ってきたかのようになれた口調で言う。

「これからおきるすべての事は…神話になる」

ティアにはもはや理解不能できょとんとレンポをみる。

するとむっとしたようにレンポが文句を言う。

「あー!なにきょとんとしてやがるんだ!これはすっげぇことなんだぞ!」

しかしティアが首を傾げると諦めたように力を抜いた。

「…まあいいか。いずれわかるだろ」

その問題は時間に押し付けて、とにかく説明を続ける気だったらしい。

「この世界はもうすぐ滅びる。預言書が現れたってのは、そういうことだ」

ティアの目が驚きに開かれる。

(滅びるって…なんで?)

「今の世界は滅び、次の世界が作られる。コレは避けられない運命だ!おまえの役目は、この世界が滅びる前に次の世界に残すべき、価値あるものを預言書に記録していくことだ」

「記録?」

心の中に沢山の疑問がわきあがり、言い出せないまま説明が終盤に差し掛かってようやく質問できた。

「なあに、簡単だ。おまえがいろいろな場所に行くとその場所の情報が自動的に預言書に書き記されるんだ」

しかし、急に大声を出すレンポ。

その声にティアが飛び上がるほどだった。

「ここからが重要だ!お前が価値あると思う物を見つけたら、コードスキャンをするんだ」

「こーどすきゃん?」

いわれなくたって説明してやるよ、と言うようにレンポは頷いた。

「コードスキャンってのは預言書をバサッと押し付けることだ」

ティアの顔を見て、理解できる人のほうが少ないことをさとると、何かいい説明方法はないかと考えている様だった。

「あー、つまり…」

しかし、見つからなかった様で最後にはほっぽりなげた様な答えを導き出した。

「説明するのがめんどくせぇな」という答えだった。

そして、めぼしいものでも見つけたのかティアをつれて少し移動した。

二人の目の前には、炎のような花が5つほど咲き乱れており、蝶が舞っている。

「この花をコードスキャンしてみろ!近づいて押し付けるんだ」

ティアは言われたとおりに預言書を開いて、ためらいがちに花の上に預言書を押し付けた。

すると、跳ね返るような力を感じ、伏せていたはずが反動で地に足をつけて立っていた。

そしてページがめくれ、あの炎の花の絵が書かれていることを知った。

まだ名前もわからないので???と描かれている。

「わかったか?」

背後より滑るように空中を移動してレンポがティアの隣に来た。

「うん!できたよ!」

ティアはうれしそうにその花のページを見せた。

「コードスキャンしても、本当に取り込んじまうわけじゃない。情報だけが書き写されるんだ。だから、実態には何も影響はないんだぜ」

ほら、つぶれてねぇだろ、と花をさすレンポ。

たしかに、どこも変化はない。

「おまえ、どこに住んでるんだ?」

「カレイラってところに住んでるの。街とか、お城とか、公園とか沢山あるんだよ」

自分の事を聞かれる機会など、身分によりないため、それがうれしかった。

「よし、それじゃ、街とやらにいこうぜ!」



Re: アヴァロンコード ( No.7 )
日時: 2012/08/26 21:13
名前: めた (ID: UcmONG3e)

 
 

「おっ、あの石碑はメタライズじゃねーか!」

街を目指して西の方角へ草原を突っ切っていたティアは、姿を消していたレンポのこえに飛び上がった。

「びっくりしたぁ」

「そんなおどろかなくったっていいだろ」

預言書の赤い紙の挟んだページからレンポが現われる。

炎の渦を帯びて出てきた姿は、以前の小さな姿。

そのまま先に飛んでいき、メタライズと彼が呼んだ妙な石碑の元へいった。

遠目からみると、地面から生えた本の表紙のようなもので、きらきらと光っている。

石の色をした石碑だった。

ティアが走ってくるのをみると、さっそくレンポは説明を始めた。

「メタライズってのは、この世界が作られたときに散った預言書のページが石碑になったものだ。武器やアイテムを作る方法がかいてある」

へぇえ、とメタライズをしげしげと眺めるティアにレンポは得意げに言った。

「預言書に選ばれたおまえには、こいつを見ることができるんだ。ふつうのヤツには見えねぇのさ!隠されている石碑もあって調べねぇとわかんないものもあるからチェックしておけよ!さぁ、さっそくコードスキャンしようぜ」

「うん」

相手が無生物なため、ためらわず憩いよくコードスキャンすると、ページがめくれて、石碑のページが産まれた。

「ぐらでぃうす?剣みたいだけど、これは灰色で色がついてないね?」

「あぁ、コードを入れ替えて今もってる剣をコレにかえるんだ。必要なコードは…」

いいかけて慌ててティアをみる。

ティアはもちろんきょとんとしていた。

「コードの説明がまだだったな。教えてやるからさっきの剣のページを見ろ」

ティアは素直に先ほどまでジェネシスという名の剣があったページをめくる。

するとそこには錆びた剣の絵と、『錆び付いた 歴戦の剣』と描かれていた。

「あれ?何で変わってるの?さっきは天地創造とか言うやつだったのに?」

ティアの質問に、レンポは頷いた。

「右にメンタルマップという交差があるだろ。そこにコードを入れ替えることで剣の性質を変えることができるんだ」

メンタルマップは9マスの交差で、それを埋めるようにコードと言うものが入っていた。

骸骨の『病』のコードと『銅』のコードだ。

「コードをかえると言う事は、そのものの成り立ちを変えるということ。強くなったり、属性がついたり、変化させるんだ。この武器からは『病』のコードをはずせば強くなりそうだな。やってみな!」

言われたとおり、コードを組み替えると銅のソードが出来上がった。

「すごい、かわったよ!」

「ああ、こんな感じでコードを入れ替えていくんだ」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



この掲示板は過去ログ化されています。