二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アヴァロンコード
日時: 2013/04/27 14:31
名前: めた (ID: x1KEgngG)

全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す

わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ

さあ、手を差し出し、受け取るがよい

正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように

地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる

いずれ来る正しき日に至るまでは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。

>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。


預言書<目次>

表紙  目覚め   >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大  会  >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち   >>251 →イーストカウンセル>>259-269
                  →リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王  >>455
第十二章 開 鍵  >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息  >>503 


第十三章 個人章別

世界協定   >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花   >>508-525 >>543-549 >>558 >>577
エルフと人  >>514-515 >>526-542 終
外交官の館  >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚   >>
心ばかりの地底湖散歩    >>

↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!


一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。

一気読み >>1-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



Re: アヴァロンコード ( No.1 )
日時: 2012/08/17 02:04
名前: めた (ID: UcmONG3e)

ゆっくりと、炎につつまれて滅んでゆく世界…。

いつも見ている、夢。

「あぁ、またこの夢」

ティアはゆっくりと目を開けた。

業火に焼かれる世界から、のどかな草原と、青空に移り変わる景色。

しばらくそのまま寝転んで、最近よくみる夢について考えていた。

「いったいなんなんだろ…。変な夢…」

すると、ある言葉が心に響いた。

手を差し出し、受け取るがよい、と。

なんともなしに、手を差し出した彼女は瞬きした後に、その手の中に赤い紙があるのに気づいた。

いままで持ってたっけ?

そんな感じの驚きしか感じない。

その紙に書かれた、目をつぶる角の生えた少年の姿など、余り気に留めない。

そしてふと、思いついたことがあって起き上がる。

少女の背後に、そびえる古い石碑。

それを振り返るティアは、夢の中で同じものを見た気がしてならなかった。

立ち上がり、石碑に近づく。

黒い石碑はティアの身長の二倍はあった。

横幅も広くて、石碑のはるか遠くの景色にあるフランネル城よりも存在感があった。

「なんて書いてあるんだろ?」

いままで気にもしなかった石碑。

前面に上から下までびっしりと、彼女の知らない言葉でないか書かれている。

もっと勉学を極められる身分であったなら、読めたかもしれない。

ティアは石碑の文字のくぼみを手でなぞりながら、読めないことが少し悔しかった。



その彼女のいる丘から何キロか先の草原に、5人の兵士が歩いていた。

この軍団の先頭に立つのは左目から頬にかけ長い傷のある男。

左腕に丸い縦を装備したヴァイゼン帝国のヒース将軍だ。

ティアの住むカレイラ王国と敵対関係にあるヴァイゼン帝国の将軍一味。

もちろん彼らは敵地に偵察に来ていた。

敵地をよく見ようといきまく先頭三名をよそに、その背後から黒い鎧をまとう二人の兵士は同時に立ち止まった。

先頭を行くヒース将軍と、銀の鎧の兵士は二人が立ち止まったことに気づかない。

黒い鎧の二人は、頷き会うと互いに反対方向へと歩んでいった。

一人は東に、もう一人はティアのいる西の、陽だまりの丘へ。



Re: アヴァロンコード ( No.2 )
日時: 2012/08/17 00:30
名前: めた (ID: UcmONG3e)

ティアは石碑から手を離した。

じっと見つめていたその石碑から、異様な気配を感じ取ったからだ。

しかし、ティアは後ずさらなかった。

危険と言うよりは…むしろ興味のほうが勝った。

その石碑の黒い表面に、黄色の目が出現した。

ぎろりとした爬虫類のような目。

瞳孔は緑で、しっかりとティアをみつめて…いやにらんでいる?

「ひっ?!」

思わず後ずさりしそうになるティア。

それをとどめたのは、その目の後に続いて赤い表紙が出てきたからだ。

赤い本は言葉も出ないティアの目の前にふわりとうきあがり、その全貌を見せた。

そして、ゆっくりティアのもとに降ってきた。

「え、え…?」

ティアはその落ちゆく本を両手で受け止めると、その開いたページをみた。

なんと、ティアがいるではないか。

「私のことがかいてある…?」

本の中のティアは優しく微笑んでこちらを見つめている。

肩までの褐色の髪、茶色の瞳、着ている服装、銀の髪飾り。

どれをとってもティアに間違いなかった。

それを認めたティアは首をかしげた。

「いったい、なんで?」

この不思議な本はいったいなんなのだろう?

見た感じ、読んだこともないほどの分厚さだ。

いったい、この変な本はこんなに何について書かれているの?

それを知りたくてティアは次のページをめくろうとした。



「におう、におうぞ!」

ティアは、はっとして振り返った。

本を反射的に閉じて胸に抱える。

彼女の目の前には、黒い鎧の兵士。

「?! 帝国の?!」

彼女は本に気をとられすぎて、帝国軍の兵士に気が付かなかった。

おまけに、切り立った丘の崖のほうに立つ石碑に向いていたので、余計に気が付かなかった。

(どうしよう、この人ヴァイゼン帝国の兵士だ…)

ティアは剣を習っていたのだが、途中放棄し昼寝続きの日々を送っていたため、あまり自信がない。

あぁ、こんなことなら道場に通っていればよかった!

倒せないかもしれないけど、せめて逃げることくらいなら出来たかもしれないのに。

しかし彼女自身気づいていないが、ティアは剣などもっていなかったし、買うこともできない高価な代物だ。

道場では借り物の剣で訓練していた。

「おまえ、預言書を持っているな?」

兵士の言葉で我に帰った。

「預言書をこちらにわたせ。さすれば、命だけは助けてやろう」

預言書が何のことだかわからないが、この本を渡すのはよくない気がした。

なのでティアはきつく胸に抱き、後ずさった。

それをみて、兵士が嘲笑する。

「愚か者め。大人しく渡せばよかったものを」

言うなりボキボキと兵士の体が変化し始めた。

黒い鎧を突き破って、灰色の皮膚があらわになる。

「え?!」

ティアの目の前にはもう兵士の姿はなかった。

代わりに、角の生えた巨大な牛のような生き物が突っ立っていた。

それにおどろいて後ろへ倒れたティア。

「それなら殺して奪うまでよ!」

その声にぎゅっと目をつぶった。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



この掲示板は過去ログ化されています。