二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アヴァロンコード
日時: 2013/04/27 14:31
名前: めた (ID: x1KEgngG)

全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す

わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ

さあ、手を差し出し、受け取るがよい

正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように

地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる

いずれ来る正しき日に至るまでは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。

>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。


預言書<目次>

表紙  目覚め   >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大  会  >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち   >>251 →イーストカウンセル>>259-269
                  →リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王  >>455
第十二章 開 鍵  >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息  >>503 


第十三章 個人章別

世界協定   >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花   >>508-525 >>543-549 >>558 >>577
エルフと人  >>514-515 >>526-542 終
外交官の館  >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚   >>
心ばかりの地底湖散歩    >>

↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!


一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。

一気読み >>1-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



Re: アヴァロンコード ( No.208 )
日時: 2012/10/19 18:24
名前: めた (ID: UcmONG3e)

カレイラの十年に一度の武芸大会。

それはローアンの競技場で行われる。

だだっ広い美しいタイル張りの競技場はざっと人が3〜4千人は入れる広さだ。

四角形のメイン競技リンクが6つあり、その正方形の中で選手は一対一で戦うのだ。

メイン競技リンクは石作りのさくがあり、その四方に勝利の女神像が立っている。

翼の生えた美しい女性達は剣、盾、弓、杖を握って皆目をつぶっている。

その石の柵の外は芝生になっており、観客がそこから見物できる。

ただ、爆弾、飛び道具など危険種目の場合離れて見なければならない。

6つの競技リンクのタイルはカレイラの建国歴史について描かれており、初代王の反映や、戦図、勝利図などさまざまな場面がタイルで美しく描かれている。

しかしそれだけではない。

競技場には7つめの競技リンクがあり、それは通常の二倍の大きさで競技場の中央に設置されており一番目立つのだ。

それは主に優勝決定戦のみで使用される。

と、満員状態の競技場にてやはりゲオルグが再び声を上げていた。

「皆さんお静かに!」7つ目の中心リンクにたってゲオルグが聴衆たちに言う。

「これよりカレイラ千年の歴史と伝統ある武芸大会を開催する!」

そのご、簡易ルールや手洗いの場所を詳しく伝えて、ゲオルグは本題に移る。

ゲオルグの話を合図に、わらわらとトーナメント表で合致した戦士同士が第一回戦A試合をするため、リンク上に上がってくる。

「相手が降参するか、戦闘不能になった瞬間勝ちが決まる。では—第一回戦A試合を開始する!」


そのころ控えよう選手エリアに待機しているティアは不安げにトーナメント表の目録を見つめていた。

今年は参加選手が多く、試合がA,B、Cと3区切りになっているのだ。

一回戦目で12人が争い、A,B、C合わせて36人ほどが争う。

ティアはB試合で戦うため、この次が出番であった。

「おかしいですね・・・」頭の中で計算していたウルが首をかしげる。

「第三回戦・・・誰とも戦わないものが出てきますよ」

え?ほんと?と計算し始める。

第一回戦→36人 第二回戦→18人 第三回戦→9人・・・・。

「ほんとだ!これ一対一よね?一人余る・・・」

書き間違えかしらー?とミエリが首をひねる。

「どうなんだろう・・・でもねレクスからもらった紙には特別参加者がくるんだって。その人に勝つと、優勝戦まで不戦勝でいけるらしいの」

ティアが紙を見ていうと、チートかよ!とレンポが突っ込む。

『…いったいだれ…?』

ネアキが首を傾げるも、その飛び入り参加が誰なのかわからない。

「ティアはたしか、B−2リンクよね。相手は誰かな?」

さぁっと肩をすくめる。

舞台に上がるまで、戦う相手はわからないのだ。






Re: アヴァロンコード ( No.209 )
日時: 2012/10/19 18:48
名前: めた (ID: UcmONG3e)

第一回戦A-6リンクにて、デュランはレイピアを構えていた。

初戦からこの相手か・・・。

うわあやだなぁと逃げたくなるような余裕そうな男。

頭は丸刈りでスキンヘッド、ぎらぎらする目はオマエのような雑魚、リンクに叩きつけてやるぞ!といっている。

「魔術、武術に制限はない。相手が降参するか、戦闘不能になったとき—」

ゲオルグがアナウンスを言っている間、デュランは男がにやりとしたのを見逃さなかった。

戦闘不能になったとき、に反応したところなど特に。

(うわぁ、絶対戦闘不能にするまでぼこぼこになれるんだ・・・どうしよう。僕なんでこんなところ来ちゃったんだろ?!)

ひ弱な自分がもう帰ろうよと誘ってくる。

(だめだ。せっかく練習したし、勇者になるんだ!)

レイピアをきつく握ったとき、ゲオルグの試合開始!という声が聞こえる。

「オラオラァ!」

途端に競技選手用の必須レザーアーマーをまとうスキンヘッドがティアと同じタイプの剣を手に迫ってくる。

だが双剣ではなくひとつだ。

「うひぃ!」ふるボッこにしようとする思惑ボロ見えの男の攻撃をひょいッとよけてレイピアを変わりに突き出す。

スキンヘッドもひょいッとかわすと串刺しにでもする勢いで剣をふってくる。

弱点、弱点。

ティアが戦うときに何時も無意識につぶやくこの言葉をハッと思い出した。

(そうだ!弱点を見つければ僕の勝ちさ!)

期待を込めてデュランはスキンヘッドを見る。

大柄な割には剣の攻撃がやわでデュランでも避けきれる。

しかも自分が負けるわけないと大振りに大降りで隙がいっぱいあるではないか!

(武器を取ってしまえば相手は降参するよね!)

デュランは思いっきりレイピアを剣めがけて突き刺した。

一回目も二回目もはずれ、三度目でようやく剣を吹っ飛ばした。

観客達が飛んでキタ剣を慌てて避けていく。

場外へ投げ出された剣はさくっと芝生に突き刺さり、王様の剣のように再び引き抜いてくれるときを待っていた。

「ちぃっ」

スキンヘッドはちょっとあせりだした様だった。

「やった・・・武器、とった・・・!」

デュランのこの声を聞いてスキンヘッドは素手で飛び掛ってきた。

あわててレイピアを突きつけると男はうッと詰まる。

喉元を保護されているとはいえコレはもう負けだ。

「ちっ・・・降参だよ」


第一試合・Aの部・

勝ち=★ 負け=☆

Aー1 兵士★:騎士☆
Aー2 国民☆:国民★
Aー3 ナナイ★:外来者☆
Aー4 ハオチイ★:騎士☆
Aー5 兵士★:兵士☆
Aー6 外来者☆:デュラン★


Re: アヴァロンコード ( No.210 )
日時: 2012/10/19 19:09
名前: めた (ID: UcmONG3e)

ティアの番が来て、B−2リンクへの階段を上がっているとすでに勝利を収めたナナイーダとハオチイ、デュランが励ましてくれた。

「あなたと戦いたいから勝ってね」にこっとナナイが微笑む。

「ワタシも勝ったむふぅ♪ティアも勝ついいネ!」

爆風のすすまみれのハオチイがうれしそうにいう。

「やぁ、ティア!僕勝てたんだよ!」デュランまでもがそういう。

「君とは戦いたくないけど・・・お互いがんばろうね!」

そして笑顔のママ去っていく三人に手を振り、緊張気味にリンクへ上った。

「オマエなら余裕だな!」

レンポがしれっといてのけ、ティアに無意識にプレシャーを与える。

『…不死身の悪魔倒した…ティアなら勝てる…』

まぁ、不死身のアモルフェスを倒したのと人と戦うことを比較すれば、人に勝てないのはおかしいが・・・。

「あいてはティアとおんなじ剣ねー」ミエリが相手を見ていう。

「では、がんばってください」

試合開始!とゲオルグの声がいう。

相手はティアが英雄だと知らない外来者らしかった。

ひるまずに突っ込んできてがんがん剣をぶつけてくる。

(剣習い立て・・・?ぶつけてくるだけ、力任せ・・・)

これは・・・とおもい、ティアがその剣を思い切りはじく。

すると相手の少年はビックリしたように目を見開き、もたもたと剣を掴みなおしている。

その隙を見て、ティアは思いっきり振りかぶると野球のバットを振るように相手の剣を打った。

ガインッと凄まじい金属音がして剣が地面に落ちる。

「あわ!」少年が剣を失って困ったようにティアを見た。

「こ、降参です」たどたどしい口調でそういうと両手を挙げて降参ポーズをとる。



第一回戦・Bの部・

Bー1 外来者★:国民☆
Bー2 ティア★:外来者☆
Bー3 騎士☆:国民★
Bー4 グスタフ★:騎士隊長☆
Bー5 外来者☆:兵士★
Bー6 国民☆:ルドルド★

cの部は省略です。


Re: アヴァロンコード ( No.212 )
日時: 2012/10/20 15:27
名前: めた (ID: UcmONG3e)

人数が半分となり、18人で争うことになる。

第二回戦はA、Bふたつで、Aは4グループ。Bは5グループと別れている。

第二回線はしょっぱなからティアの出番だった。

指示されるままA−2リンクへあがるとそこにはあの人物が待っていた。

「デュラン!」

ビックリして叫ぶとデュランも同じ表情だった。

「あちゃーっ、君と当たったのか・・・」いやぁまいったまいったぁと頭をかくデュラン。

けれど先ほど一回戦を勝ち進んだことがうれしく、また彼に少し自信を付けさせたのだろう。

怯える様子はなかった。

「でもね、僕逃げないよ。だからティアも本気で戦ってくれよ!」

「へぇ、コイツ・・・前よりましになったんじゃねぇか?」

その意気込みをみて、レンポは驚いていう。

たしかにデュランは大会前の貧弱ではなくなったかも、とティアも思う。

「わかった・・・デュランも手加減なしね!」

試合開始の合図と共にティアは強く地面を蹴って、デュランのレイピアを剣で叩きつける。

「う・・・わ!」

デュランは弾き飛ばされそうになったレイピアを両手でもち、さっと引っ込める。

ぶつかり合っていた剣とレイピアの間で鋭い金属音が響く。

「っっつ」レイピアを奪おうと全体重で切りかかっていたティアは支えを失い少しよろめく。

それをチャンス!とばかりにデュランがレイピアを突き出す。

だがその瞬間、ティアがにっと笑った気がした。

ワーワー歓声を上げている観客の声など頭には響かない。

ただ、スローモーションのようにティアが身を翻してデュランのレイピアをはじき、レイピアが方向を変えて腕ごとそる。

「!!」

ティアが凄い勢いで双剣の左剣をぶんっとなぐように振り回す。

デュランの腹部めがけてであり、デュランの額に汗が浮く。

「ひわっ!」

ひょいッとエビぞりしてその攻撃をかわすと、また強い風きり音がした。

今度は何だ?!と視線を腹部から上げれば、ティアのもう一方の剣がもうすぐそこまで迫っていた。

剣の軌跡からすると、狙いはデュラン本体ではなくデュランのレイピア。

(レイピアがなくなったら負ける!!)

そうわかった途端デュランの足が勝手に動いた。

ささっとステップを踏むかのように後方へバックステップしたのだ。

そのすぐ目の前を、ほんの鼻先をレイピアをしとめ損ねたティアの剣が掠めていく。

ティアが一瞬おどろいたようにデュランを見ている。

(僕—よけきれた・・・?)

自分でも信じられずに目を見開く。


「あら、この子成長したわねー!」ぱちぱちと拍手するミエリの声でティアは我に帰った。

デュランのかわし技にちょっとビックリしたのだ。

(意外っていったら変だけど・・・いまのすごい・・・)

自分も負けていられないとデュランに攻めていく。

デュランは迫りクルティアにハッとした様だった。

その隙を突いて双剣で挟み込むようにレイピアを打ち付ける。

衝撃音とものすごい振動でデュランは腕がしびれあがった様だった。

握力の弱ったデュランのレイピアはいとも簡単に奪え、3分でティアの勝利となった。



Re: アヴァロンコード ( No.213 )
日時: 2012/10/20 15:58
名前: めた (ID: UcmONG3e)

「いやぁ、まけちゃったよ・・・」勝利の決まった者同士の握手の後、デュランは頭をかきながらいった。

「やっぱりティアは凄いね。戦えてよかった」

「でも、デュラン。デュランのバックステップすごかったよ!」

そんなこといいながら第三回戦ブロック進出者専用地に行く。

まだ専用椅子は一人分子か埋まっていず、ティアを含めて二人の選手が戦いを終わらせた様だった。

まだまだリンク上では3組が争っている。

「あのときはね、なんだかわからないけどとっさに足が動いたんだよ!」

デュランが先ほどのバックステップをもう一度してみようとウサギのように飛び跳ねる。

いや、デュランの帽子についているユウシャノハナが白く長くて、まるでウサギの耳の様なので、まさにデュランは白うさぎぽかった。

「あれぇおかしいな。さっきは出来たんだけど・・・」

肩をすくめるデュラン。

「また戦ってみたら出来るんじゃないかな」ティアがいうとデュランは引きつった笑みを浮かべる。

「も、もう君と戦うことはないと思うんだ・・・ってなんだっ?!」

ボフウンッと突如リンク中央からこげ茶色の煙が上がり、空に走るように火炎が飛び散る。

ティアもデュランも観客も驚いて視線をA-5リンクへ走らせた。

「いったいなに?」」

レンポが?と思い慌てて見上げるとかなり不機嫌そうに首を振るレンポがいる。

「オレがあんなにしょぼい力なわけないだろ!」

煙は風にかき消され、リンク上がよく見える。

しかし、あんな爆発をショボイと足蹴にする精霊って・・・。

「あれだろ?ーハオチイとかいうやつ、だろ?」

煙が完全に消えると、すすまみれのリンクの中二人の人物がいる。

一人はぶっ倒れ、もう一人は丸っこいシルエット。

あのまん丸シルエット、まちがいない、ハオチイだ。

「げぇ、ぼくハオチイさんとあたらなくってよかったよ」

デュランが煙たそうにいう。

ティアもまったく同感と頷く。

「むふぅ♪ワタシの勝利ネ!」リンク上で彼がそういえば、爆弾はオチイのファンは歓声を上げる。

リンク上でぶっ倒れた人物を救護班が慌てて回収に来る。

「ああ、損傷はないと見た。よかった・・・ばらばらになったかと思いましたよ」

救護班たちがタンカにぶっ倒れた人を乗せる。

「当たり前ネ。善良な市民相手じゃ、錯乱弾・煙幕弾・催涙弾・睡眠弾・爆風弾・閃光弾くらいしか使えないネ!」

心外だぞ、とちょっとむくれるハオチイ。

救護班はとにかくぶっ倒れた人物をさっさと運び出していった。

「Bの部にお師匠様が出る!」「父さんは勝つよねきっと!」

二人はBの部開催までしばし休憩をとった。




第二回戦・Aの部・

A−1 騎士団長★:外来者☆
A−2 ティア★:デュラン☆
A−3 国民☆:兵士★
A−4 兵士☆:国民★
A−5 ハオチイ★:外来者☆


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



この掲示板は過去ログ化されています。