二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アヴァロンコード
- 日時: 2013/04/27 14:31
- 名前: めた (ID: x1KEgngG)
全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す
わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ
さあ、手を差し出し、受け取るがよい
正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように
地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる
いずれ来る正しき日に至るまでは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。
>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。
預言書<目次>
表紙 目覚め >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大 会 >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち >>251 →イーストカウンセル>>259-269
→リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王 >>455
第十二章 開 鍵 >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息 >>503
第十三章 個人章別
世界協定 >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花 >>508-525 >>543-549 >>558 >>577終
エルフと人 >>514-515 >>526-542 終
外交官の館 >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚 >>
心ばかりの地底湖散歩 >>
↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!
一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。
一気読み >>1-
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
- Re: アヴァロンコード ( No.138 )
- 日時: 2012/09/26 21:45
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
シリル遺跡のガーディアン、トルソルはゆっくり近づいてきた。
エスカレーターに乗っているように滑らかに進んでくるトルソルには足がない。
ウルが古代の技術によって作られた石の魔物といっていたので、サミアドの砂漠の町のことを思い出してみる。
砂漠の街に住んでいるサミアドの長、オオリ。
彼女は高等なまじない師で、民からも一目置かれている…。
聞いた話では砂嵐をまじないで防いで、オオリが住む宮殿の温度調整から何までまじないで済ませたと言う。
それほどのまじないを持ったオオリ。
しかも古くからのまじないは、サミアドを中心に継承されている。
廃れつつあるが、高度な魔力を持つものはほとんどがサミアドの出身だ…。
ということは、そのサミアドの遺跡に魔力を施した奴らは高度な魔力を保持していたに違いない。
つまり、このトルソルも魔力で作られたもの。
どこかに電池のように込められた大量の魔力の塊があるのではないか…?
と、そんなことを考えているとトルソルががくんっと動きを停止させた。
「?」
警戒しつつながめていると、トルソルの体がいきなり回転しだした。
「!!」
ブンブンと硬い体を駆使して超高速打撃技を繰り出すトルソル。
ティアは慌てて飛び退る。
あんなもの、あたったらやばい。
確実に骨折…それも骨が粉砕する複雑骨折になる。
打撲なんて生易しいものではすまない。
「…はあ!」
トルソルの回転が止み、その動きが再び一時停止した。
それを狙ってティアは剣をトルソルの首と体のつなぎ目に付き刺す—
が、ガインッと不吉な音と共に跳ね返された。
予想していなかったので、ティアはそのまましりもちをついた格好で地面に倒れた。
「剣がきかない…?」
冷や汗が出てくる。まるでアモルフェスに攻撃したときの様。
剣を壊さなければいくら攻撃したところで無駄に終わった。
だが、剣が弱点であることに気づいて倒すことだ出来た。
けど…
(トルソルは何にも持ってない…どこが弱点?!)
体中をめぐる不安にティアは押しつぶされそうになる。
その間にもトルソルは近づいてくる。無表情のまま。
そしてティアの目の前に立つと、再び回転しようとする。
ティアはあわてて盾を取り出すと防御に徹底した。
ガン!ガン!と激しい振動に盾が壊れそうと不安になる。
みしりっと音がしたときに、調度攻撃がやんだ。
トルソルは調度後ろ向きになっており、ティアは再び剣で突き刺してみた。
けれども、再び跳ね返される。
石を切ろうなんて無理なのだろうか…。
盾を新しく取り出し、ひとまずトルソルから離れた。
とおくから弱点を探ろうと思ったのだ。
- Re: アヴァロンコード ( No.139 )
- 日時: 2012/09/27 22:30
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
ティアがトルソルから離れ、様子を見つめていたとき…。
トルソルが不意に動きを停止させた。
それも一瞬のことで、すぐさまトルソルに変化が訪れる。
「…?」
不安げに見つめていると、トルソルはがくんっと腹部に当たる石の体を開いた。
「なに?」
ミエリが空中より不安げにつぶやく。
ひらいた腹の中身は、美しいピンクの宝玉がきらきらと光を吸い込んでいる。
ティアは目を見開き、数回瞬きすると思わずきれいとつぶやいていた。
光を吸い込んで輝きを増してゆくピンクの球体宝石。
『…これは…!!』
ネアキが急に息を呑む。そしていち早くティアにかすれた声で警告する。
『…ティアはなれて!…あの石、熱をはらみだした…!』
「え…?」
言われてハッと気づく。
トルソルの美しいピンク宝石が、警報アラームのように濃いベルミリオンに点滅し、明らかに何か危険な感じがする…
最後の吸収音がして、本当に嫌な気がした。
さっと横に転がって盾で身を隠すと、猛烈な熱気と放射音が聞こえてくる。
水道水が勢いよく発射されているようなそんな感じがする。
盾から顔を少し出してのぞいてみると、トルソルはそのままの状態でいた。
けれどその腹部、ピンクの球体からは熱線のレーザー光線が勢いよく放射されていた。
「レーザー?! うわ?!」
レーザー光線が遺跡の壁にぶち当たると、見る見るうちに熱によって真っ赤になる。
「凄い熱量…この盾もつかな」
心配になり、おもわずつぶやいてしまう。
だが凄いことに遺跡の壁には保護まじないがかけられているらしく、熱線にも耐えて溶けてしまう事はなかった。
「あの光線は鋼鉄をも溶かしますよ」
「あぁ…しかも弱点は…あそこだもんな」
レンポがレーザーを吹き終わったトルソルの腹部を指差して言う。
「コアの部分…だよね。魔力の塊で生きてるから…壊せばいいんだけどー」
ミエリは心底困った声を出す。それもそのはず…
『…コアは熱線を出すときだけに…あらわれる…』
精霊たちの言うとおりだった。
トルソルはレーザーを終えてコアと呼ばれるピンクの球体を腹の中にしまいこんだ。
機械的な動きにティアは数秒固まっていたがハッとする。
そのコアこそが先ほど自分が考えていた魔力の塊で、電池の部分であると言うことに気づいたのだ。
魔力の塊、コア。
すなわちアモルフェスの剣と同じ…トルソルの唯一の欠点なのだ。
ティアはそれを悟り、剣を握る手に力を込める。
やっと、やっと弱点を突き止めた!
- Re: アヴァロンコード ( No.140 )
- 日時: 2012/09/27 22:59
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
弱点はわかっても、倒すとなると話は違う。
コアの部分を…魔力の塊を壊せばいいのだが…。
ティアは思わず唇をかんだ。
その肝心な部分をトルソルは完璧な守りで防御している。
つまりは手が出せないのだ。
がんがん攻めてみても、コアを出さないトルソル。
かわりに回転業をかけてティアの体中の骨を粉砕しようとする。
それを盾で何度も防御しながら、コアが出てくるそのときを待つ。
「うっ つっ!」
盾越しでもわかる激しい打撃音と振動数。
それに歯を食いしばり、足で踏ん張って耐える。
ずりずりと後退していき、盾の限界も近づく。
だが、トルソルの攻撃が…止まない。
盾を殴り壊す気なのか、盾を殴り続けるトルソル。
「うっ」
ひときわ強く殴られて、ティアの耳にビキッという音が届く。
その音がどういう意味を成しているのかわかっているティアはさっと青ざめた。
今は盾がトルソルの打撃からティアを守ってくれているが、その盾が壊れたら…。
ティアは骨を砕かれるどころではなくなる。
おそらく、命を失うほどの攻撃を何度もうけることになるだろう。
「ネアキ、トルソルの動きを一瞬でいいから止めて!」
必死に叫ぶと、ネアキが厳しい表情でトルソルに近づいていく。
そして凍りついた杖でトルソルの肩を叩くような仕草をすると、ピキピキと盾に走る亀裂の音以外の音がティアの耳に届く。
と、トルソルが異変に気づいたように下を向く。
だが、殴る手は止めない。
その足元が凍り付いていき、ティアを殴る両手まで瞬時に真っ白に凍りつく。
すると動きがピタリと止まり、ティアは荒い息と共にトルソルから離れた。
そして振り返ると預言書から爆弾を取り出し、ありったけの炎のコードを入れてトルソルに投げつけた。
もしかしたら爆弾を使った鉱山のように砕け散るかと思ったのだ。
爆弾がトルソルの背中にぶち当たり、その足元に転がる。
導火線の火が爆弾に触れるとそれは音と衝撃波を守護者の間全体に伝えた。
ボカーンと何かが砕け散った音がとどろき、ティアの元にも粉砕した石の欠片がころんころんと散らばってくる。
もしかして、やった?!
期待してみていると、煙の置くからトルソルが無傷で出てきた。
「あぁ……じゃあ、これは?」
その姿を残念そうに見て、ティアは足元の石についてつぶやく。
確かに砕けたいしなのだが…?
「ティア、あそこ!」
するとミエリが上空より指を刺す。
それをたどってみると、守護者の間、ちょうどアンワールが上った手すりが粉々に砕け散って、そこだけ手すりのない危険なエリアと化していた。
そのまま落下してしまえる…。
落ちないように気をつけなければ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参照が1100越えました!
ありがとう!
- Re: アヴァロンコード ( No.141 )
- 日時: 2012/09/27 23:26
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
「ティアはトルソルの弱点について理解しているようですね」
空中よりあつまってティアの指示を待つ精霊たち。
ネアキが役目を終えて戻ってくるとウルが口を開いた。
「うん。ずいぶん前からコアの存在がどっかにあるってわかってたみたい」
ミエリがたのもしいわぁ、と微笑む。
すると、そういえば…とウルがミエリに向き直る。
なに?と首をかしげるミエリにウルが言った。
「先ほど言いかけていましたね。私に言わなければならないと…」
明るかったミエリの表情が少し暗くなるのを見てウルは声を潜めた。
「どういったことが起こっているのです?」
精霊たちは驚いたようにお互いの顔を見合った。
まさか、ウルはもう察しているのか…。
「さすがだな、ウル」
レンポが肩をすくめて言う。
「ああ、そうさ。誰かが世界の崩壊を早めているということについて、言うことがあったんだ」
「…大方の見当はついているのですね」
静かな口調でウルが言うと黙っていたミエリが口を開いた。
その表情は暗い。
「わたしたち、ティアと共にここまで来る間にいろいろと知ったの」
回りくどい言い方だが、ウルは黙って聞いている。
「支配者と呼ばれる巨人が…人間に倒されたこと」
巨人と言うワードに反応を見せたウル。
けれど、大人しくミエリの言葉が終わるのを待つ。
「その巨人は、どういうわけか復活して…人の姿を取って預言書を狙っている…その巨人の名前は—」
ミエリはここで口をつぐんだ。
「…クレルヴォ、ですね…?」
代わりにそうウルが言うと、ミエリが悲しそうに頷いた。
「クレルヴォが…けれどなぜ…」
冷静なウルでも、クレルヴォのニュースには動揺していた。
クレルヴォが人に倒され、復活し、自分が創った世界を崩壊へ導いているということに。
レンポもミエリもネアキもウルも、前の預言書に選ばれし者であるクレルヴォが何を考えているのか、理解できずにいた。
優しかったクレルヴォ、それがなぜこんなことに…。
「これは私たちが頭を悩ませても仕方がありません」
ウルはきっぱりと言った。
「クレルヴォとはこの先きっと出会うことになるでしょう。ティアと共に次の世界を創る旅に出ていればきっと…」
4人は黙ってそれぞれの疑問を胸の内にしまいこんだ。
- Re: アヴァロンコード ( No.142 )
- 日時: 2012/09/28 19:39
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
その頃ティアはというと、トルソルから再び離れた。
いくら近距離攻撃をしてもレーザー光線を出さないので離れてみたのだ。
すると一定間隔はなれた途端、トルソルが再び動きを止めた。
がこんと腹部が持ち上がり、内部に隠れていたコア—ピンクの魔石がきらりと輝く。
「! よし…!」
すかさず光を吸収し始めたコアに向かって思いっきり走るティア。
光を吸収している今なら、トルソルは動かない。
しかも防御も何もなしで攻撃することが出来る!
トルソルの腹部に飛び込むように剣をコアに向かってきりつけるティア。
がんがんとコアを叩きつけると、そのたびに遺跡石が黒ずんでいく。
まるで光を失うような反応に、ティアはますます攻撃する手を休めない。
と、急にコアが…あんなに美しかったコアがふいに光を失った。
「え」
それにつられるようにトルソル自身も完全に黒ずんだ。
ただの遺跡石の巨像と化したトルソルは、硬直したまま動かない。
「…たおした?」
コアの部分までも石のようになり、ティアの剣を跳ね返す。
全体的に風化したようなトルソル。
不安げにそうつぶやくと、なんだか勝った心地がしない。
「たおしたのかな…?」
つんつんとつついても、剣の柄で叩いてみても反応しないトルソル。
ウルは石の魔物と言ったはず。
魔物ならば浄化されるんじゃないのか?
ただ、こんな固まるだけなんて…。
「何だよコイツ…急に固まっちまって?」
興味を惹かれたようにレンポが降りてきてティアの横に並ぶ。
トルソルは硬い表情のままこちらを見返すだけだ。
トルソルの周りをくるくる飛びながらおかしな点がないかチェックしていた。
「倒した…わけじゃねぇな」
不安げなティアの顔を見てレンポが続ける。
「もしそうなら、この守護者の間の警戒モードは解除されるだろ」
いわれてみればその通り、あいかわらず守護者の間には赤い点滅と警告音が鳴り響いている。
閉じられた扉もそのままだ。
「でも、いったいどうすればいいの?こんな石になって…」
ティアがトルソルに触れる。
「…?」
その瞬間何かを感じて目を見開くティアに、レンポは首をかしげる。
「おい、どうし—」
だがその声をミエリがさえぎった。
「トルソルが…赤く染まってきてる!」
徐々に足元から赤くなるトルソルは、まるで息を吹き返したかのよう。
「っ!!」
ティアたちの目の前で見る見るうちに蘇生は行われた。
蘇生の間中腹部のコアがまばゆく輝いている。
そのときを見計らって剣で刺そうとしたが、コアに込められた魔力がシールドを作り出している様だった。
容易にはじかれてしまう。
「そんな…」
トルソルは一瞬輝くと、その姿は完璧に光を取り戻していた。
「どうやったら倒せるの…」
今度こそ絶望に負けそうだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
VSアモルフェスに続いてVSトルソルはけっこう長戦になりそうですね…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
この掲示板は過去ログ化されています。