二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

アヴァロンコード
日時: 2013/04/27 14:31
名前: めた (ID: x1KEgngG)

全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す

わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ

さあ、手を差し出し、受け取るがよい

正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように

地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる

いずれ来る正しき日に至るまでは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。

>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。


預言書<目次>

表紙  目覚め   >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大  会  >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち   >>251 →イーストカウンセル>>259-269
                  →リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王  >>455
第十二章 開 鍵  >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息  >>503 


第十三章 個人章別

世界協定   >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花   >>508-525 >>543-549 >>558 >>577
エルフと人  >>514-515 >>526-542 終
外交官の館  >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚   >>
心ばかりの地底湖散歩    >>

↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!


一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。

一気読み >>1-

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



Re: アヴァロンコード ( No.214 )
日時: 2012/10/20 16:44
名前: めた (ID: UcmONG3e)

第二回戦に突入し、ティアは観客席にてグスタフを応援していた。

「お師匠様は絶対負けないもんね!」

「うん!父さんはきっと負けないよ・・・」

レクスとファナと合流して四人は一緒に観戦していた。

目の前のリンクでは、グスタフが戦っている。

相手は本大会で二人目の騎士団長さんだった。

騎士隊長を倒したグスタフは石弓の騎士隊長を意図も簡単に倒してしまう。

「すごいね、5分もかからなかった。さすがティアのお師匠様ね」

ファナが勝利したグスタフに拍手して言う。

「あれがデュランの父親だなんて信じられないよな」笑いながらレクスがいう。

「まったくそうだよ。似てないし、強くないし、似てないし・・・・」

またも自虐モードに入ったデュラン。

レクスいわく、この状態に陥ったデュランは放置するか褒める処置をすればいいらしい。

だが三人はそのどちらもしなかった。

いきなり地を揺るがすほどの大きな地響きがしたからだ。

ずうんっとまるで地震だ。

「こ、こんどはなに?またハオチイっていう人?」

ミエリがびりびりと震える空気の中不安げにいう。

『…ちがう…あそこ…!』

ネアキが指差す先には妖艶なナナイーダ筋肉隆々のルドルド。

どうやらルドルドが今の地響きをさせたらしい。

戦っている最中の戦士達も視線を走らせている。

ほぼずべての視線がB−1、そこへ集まる。

Re: アヴァロンコード ( No.215 )
日時: 2012/10/20 18:11
名前: めた (ID: UcmONG3e)

みなの注目集まるB−1リンクでは美女と野獣の戦いが繰り広げられていた。

さかのぼること5分前。

丁度開始時刻である。

「あたしをミンチにしないでね、森の守護者さん」

ウウィンクしたナナイーダにルドルドはフンッと鼻を鳴らす。

そしてナナイーダを殺さない程度に叩き潰してやろうと一歩踏み出そうとした—

    —が、出来なかった。

「ぬ?!」

両足が固定されたように動かない。

いったい何故?!

地面の足元がそこだけ円形に紫に変わっている。

「魔女が!!」

ウフふっとほほえんでいるナナイーダに向かってルドルドは思い切り鋭い目をぶつける。

「ごめんなさいね。動きとめさせてもらったわ」

そういうと、物騒なものを取り出す。

鋭く尖れた小刀を指の間に挟んで、その切っ先は天を向いている。

ナナイーダは飛刀の継承者である。

飛刀、正しくは南飛刀流派。

この魔女めが受け継いだらしい。

「さっさと終わりにしましょ」

語尾と共にびゅッと腕が振られる。

甲高い風きり音が迫ってきてドワーフであるルドルドの視界に迫ってくる小刀。

他の観客は息を呑んでいる。

コレで決まりかと、はらはらしているのだろう。だが・・・ここで終わるようなルドルドではない。

カン、カンカン、キン!と4つすべての飛刀がはじかれた。

上半身でハンマーを振り回したルドルド。

ぶおんぶおんと風車のように回転するそれに跳ね返る飛刀たち。

跳ね返った飛刀は観客達、ナナイーダめがけてぶっ飛んでいく。

「あぶないわね」

さっと身をかわすナナイーダと違って観客達は悲鳴を上げて地面に転がる。

刺さったものはいないらしい。

「ぬん!」

そこで事が起こった。

ルドルドの考えはこうだった。

地面に足を固定されているのならば、その地面をなくしてしまえば固定されない。

そして唖然とするナナイーダの目の前で猛烈な音と振動をさせながら巨大ハンマーで競技場のタイルを破壊し始めた。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと1日で大会かきおわるかなコレ・・・
ともかく、参照が2400越えました!!ありがとうございます!

Re: アヴァロンコード ( No.216 )
日時: 2012/10/20 18:55
名前: めた (ID: UcmONG3e)

どがん、ぼこんという破壊音。

粉々になっていくタイル。

ゲオルグが止めるに止められず頭を抱えて悲鳴を上げそうになっている。

「あぁ、やめてくれ・・・やめてくれ・・・初代建国王の肖像タイルが・・・」

ぐらぐらする地面に立っていられずよろめく人々。

他の試合も試合にならず、何が起こったんだと不安に顔を見合わせたりしている。

「な、ちょっとやめなさいよ・・・!!」

石造りの女神像にしがみついたナナイーダがルドルドに叫ぶ。

だがルドルドは足元の破壊にいそしんでいるため耳を貸さない。

しかも、なにやら嫌な音まで聞こえてくる。

みち、みちり、みしっという何かが崩壊する前触れの音。

「・・・?!なんの音・・・?」

それに気づいたのはナナイーダが最初だった。

吹き飛びそうな振動に耐えながら、ナナイーダはあたりを見回す。

その黄緑色の目ははっとしてある一点を見つめる。

競技場の美しい女性の像が、その白い体に黒い不吉な亀裂を走らせている。

ゲオルグの説明ではローアンとか言う建国王ゼノンクロスのお妃だとか・・・。

いや、そんなことやってる場合じゃない!

ルドルドの破壊振動が亀裂の進行を進めている。

その真っ白な像が真っ二つの折れて墜ちてきでもしたら、何人か絶対に死ぬ!

「降参よ、降参!!」

あわてて叫んだナナイーダ。

ルドルドの動きを止めるにはこうするしかない。

悔しいけれど・・・こうするしかない。

優勝なんかより、人命のほうが大事・・・。

「ちょっと、聞いてんの!降参するわ!あなたの勝ちよ!」

盛大に叫ぶと、ようやくルドルドのタイル破壊が止まる。

「勝ち?」

ハンマーを頭上に振りかざしたままルドルドがいう。

「そうよ。だからそれ以上ハンマーを叩きつけないでくれる?あなたのせいで人が死ぬかもしれないわよ!」

やっとおさまったぁと安堵していたゲオルグがその言葉を聴いてB−1に降りてくる。

そして破壊されたタイルを悲しそうに見つめ、ナナイーダに詰め寄る。

「いったいそれはどういうことだね、ナナイーダ君。殺すとは・・・?


ナナイーダは白い巨大のお妃像を指差していう。

「あの像、亀裂が入っているでしょ。もう少しで倒れるところだったのよ、あのハンマー男がハンマーでタイルを殴り続けたらね」

はぁとため息をつくナナイーダ。

「なんと・・・ローアンの像に亀裂!」

ゲオルグの顔がさっと厳しくなる。

「もしや君はそれを止めるため・・・?」

「そうよ。じゃなきゃ人が死んでたわ・・・くやしいけど人命の方が大事よ」

ナナイーダが肩をすくめていうと突如メガホンを構えた。

「B−1での戦い、勝者はいないこととする!ルドルドは退場、ナナイーダは降参とのこと。以上!」

今迄で聞いたことのない怒りの声に誰もがぽかんとする。

怒りのオーラをまとうゲオルグに反論しそうなルドルド。

けれどきっとゲオルグがルドルドをにらむ。

「ルールにはないが、タイル破壊行為、そしてもう少しで過失致死殺人をしてしまうところでしたよ。コレは由々しき事態です」

怒ったようなゲオルグはなおも続ける。

シルフィはその隣でちょっと戸惑い気味に父親を見ている。

愛娘でもこんな顔見たことがないようだ。

「本日はハンマーの使用を一切禁止します。そして—」

悔しそうにいうゲオルグ。

「残念なことですが、ローアンの戦女神の像付近は進入禁止にします。倒れては死人が出ますから。そして破壊されたB-1エリアも進入禁止とします」



第2回戦・Bの部・

B−1 ナナイーダ☆:ルドルド☆ 両者正当な理由により失格
B−2 騎士☆:外来者★
B−3 グスタフ★:騎士団長☆
B−4 国民☆:兵士★

第3回戦進出者

ティア
グスタフ
ハオチイ
騎士団長
兵士二人
外来者
国民

飛び入り参加者の予定:優勝者決定戦後、勝ち抜いた一人と飛び入り参加者が戦う


Re: アヴァロンコード ( No.217 )
日時: 2012/10/21 10:39
名前: めた (ID: UcmONG3e)

第三回戦はAの部だけである。

このブロックが終わると、昼食のため14時まで休憩となる。

この長い昼休憩は、食べた後すぐ闘うことのないようにゲオルグが取り計らったものだ。

「ティア、がんばってね!」ミエリが競技場A−6リンクへ向かうティアにいう。

「相手は誰でしょうね?そろそろ・・・優勝候補者同士があたってもよい頃です」

ウルがいうと、丁度ティアはA-6リンクへ足を踏み出したところだった。

リンクのタイルの上には・・・まだ誰もいない。

一気に緊張が抜けてティアは盛大にため息をつく。

「まだ来ないといいけど・・・」

「誰が来るんだ?」レンポが対戦相手を見てやろうときょろきょろする。

まだ開催まで5分あるためか、他のリンク上にもあまり戦士はいない。

「あ、よかったぁ!」突如ティアが声を上げる。

「お師匠様とは当たってないみたい!」助かったぁーと嬉そうにするティア。

だが、喜びも長くは続かなかった。

「オレお前のこと心配になってきた・・・」

ティアとは反対方向を向いたレンポがいう。

え、なんで、とレンポの見ているほうを見ると—

太ったシルエットが、こっちに向かっている。

まさか・・・。

爆弾魔のハオチイと戦う事になるかもしれない。

いや、まだ望みはあるとハオチイが別のリンクへ足を向けてくれることを願う。

だが、ハオチイはA−6に迷わず足を向け、ついにリンクへはいってきた。

「次の対戦者はティアだったのネ。むふぅ、手がけんしないよ!」

そしてなにやら爆弾を取り出している。

『…ティア、ばらばらにならないでね…』ネアキが無垢な瞳でいう。

「大丈夫だよネアキ。ハオチイさんの使う爆弾は錯乱弾・煙幕弾・催涙弾・睡眠弾・爆風弾・閃光弾しかないよ」

自分の生存にかかわることについては異様な記憶力を発揮するティア。

唖然とするネアキににこりと笑う。

「だから、ばらばらにはならないと思う・・・たぶん」

焼夷弾はねーのかよ、と文句を言うレンポだがそれは爆弾ほどではないがかなり危険である。

「焼夷弾とは、炎が飛び散る爆弾のことですよ。四方八方に飛び散った炎はすぐには消せません。当たれば火傷ではすみませんよ」

なにそれー?、という顔のミエリにウルが教える。

「へぇ、じゃあ雷弾とか冷却弾とかあるの?さすがに森弾はないよね・・・?」

「冷却弾などもありますよ。雷弾・・・主に地雷専用ですが存在します。森弾は聞いたことがありませんね」

ウルは相変わらず物知りで、とりあえず知識をばら撒いてくれる。

「むふぅ・・・ティアが相手なら火薬弾を入れてもいいくらいネ・・・」

爆弾を見ながらハオチイがいう。

火薬弾はダイナマイトのことだろうか・・・。

ここで使われたらティアは間違いなく空の星となるだろう。

「冗談ね!面白いヤツむふぅ!」

ハオチイの笑い声にティアは引きつった笑みを浮かべる。

本当に冗談だといいが・・・。

「ティア、とりあえず盾は用意しておきましょうか・・・」主人が吹っ飛ばされては困ると精霊たちはいっせいに盾を使うことを薦めた。








Re: アヴァロンコード ( No.219 )
日時: 2012/10/21 19:37
名前: めた (ID: UcmONG3e)

試合開始の合図があり、ティアは早速盾を構えていた。

精霊たちの頼みで、というより強制で盾を持つことになった。

けれど、爆弾魔と戦うには盾は必須だろう。

双剣のように振り回せないのが厄介だが、自分の保身のため。

ティアは精霊を安心させるために承諾した。

「盾・・・そんなもの壊すむふぅ!」

早速振りかぶったハオチイはバレルボムと呼ばれる小柄なたるを投げてきた。

樽といってもその大きさは人の手ほどだ。

威力は少し落ちる。

それがごっと盾に当たる。

「足元キタ!!」

ティアがビックリしていうと、精霊たちがいう。

「そのまま盾で押し返してみろ!」

「衝撃には強い素材です。爆発する前に早く」

いわれるがまま盾で押し返して爆弾から遠ざかる。

「む、マズイね」

中央まで転がってきた爆弾にハオチイがつぶやく。

と、ボフウンっとまた爆風があたりを包み込む。

ハオチイの設計上で破片は飛ばず、猛烈な風の勢いで相手を倒すというまぁまぁ安全な爆弾だ。

ぶわっと猛烈な風が渦巻いた。

盾に風圧を感じてぐっと耐える。

構えた縦長の盾の隙間から、もうもうと風が進入してくる。

少し火薬くさくて鼻がひりひりする。

ぐらぐらと盾がゆれて非常にまずい状態だ。

このまま風圧が続けば、この盾が壊れてしまう・・・!

盾がなければハオチイに勝てない・・・。

ふっと風圧から解放されてティアは盾より顔をのぞかせる。

砂塵の奥には・・・リンクの一番はじっこまで離れたハオチイがいた。

両腕で顔をかばっている。

どうやらハオチイの爆風弾は諸刃の剣だったようだ。

ティアの動きを防いだが、同時に自らの動きをとめてしまったようだ。

「むふぅ・・・ワタシの爆弾やはり凄いネ」

風がやみ、ハオチイが両腕を下ろす。

しかし、次に目に入ってくるのは剣と盾を構えたティア。

凄い勢いでこちらに突進してくる。

「!!」

ハオチイはすかさず閃光弾を地面に投げつけた。

アルミニウムの燃焼により、ものすごい閃光が会場中を貫く。

<アルミニウムを燃焼、つまり燃やすと、とてつもない光が発生します。コレを直視するとしばらく視界が真っ白になります>

真っ黒の小型サングラスをつけたハオチイはうっと目をつぶったティアにどの爆弾を投げようか頭をめぐらせる。

ティアどころではなく、ティア対ハオチイ戦を観賞していた人々すべてが視界を奪われている。

だがそんなことお構いなしにハオチイはティアにあの爆弾を投げた。

自分はさっと脇に避け、その被害を免れようとする。

「睡眠弾・・・あまり痛めつけたくないからネ。ぐっすり眠るがいいネ」

ハオチイがそういった途端、さっとティアが動いた。

盾から少しかおがみえる。

その目はハオチイをしっかり捉えており焦点がしっかり合っている・・・?

「なっ?!」驚きの声を上げると、ティアはハオチイの転がした睡眠弾を鷲掴みにする。

そしてそれをハオチイに投げつけるとぽんっと音がする。

白い煙幕がハオチイにぶち当たり、ハオチイはその場にひざを着いた。

そして閉じていく目を必死に開けようとして悔しそうな表情をしている。

「油断したネ・・・」そしていうなり意識を失ってぶっ倒れた。

ぐおうぐおうと盛大にいびきをかき始める。

「盾がなかったら視界奪われて終わってたぁ・・・」

ティアが安堵感より深呼吸する。

「A−6リンクは勝負あったようです。勝者ティア!救護班はオチイ選手をベットへ運んでいってください」

と、ゲオルグの放送が終わった途端ティアが急にひざをついた。

「?!」精霊たちや見守っていた人々が驚いて駆け寄る。

ひざを突いたままぱたんとうつぶせに倒れたティア。

「ティア!」ミエリが悲鳴を上げる。

「大丈夫ですか—・・・これは・・・」

ウルがティアを見て驚く。他の精霊は不安な表情でウルを見ている。

「お、おいティアは・・・?」

するとウルはおかしそうにいう。

「寝息を立てていますよ。催眠弾の残り香で眠ってしまったようです」

その後、ティアはハオチイの隣のベットで寝かされた。

大幅な昼休みがなければ、ティアは即戦闘不能状態で失格となっていた。

だがまだ安心は出来ない。

ティアの眠る横で心配そうにファナはいう。

「試合が始まる前に起きてくれればいいけど・・・」

試合が始まるまでに目覚めなければ不不戦敗となり、第四戦に進めなくなるのだ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参照2500越えました!
ありがとうございます


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119



この掲示板は過去ログ化されています。