二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アヴァロンコード
- 日時: 2013/04/27 14:31
- 名前: めた (ID: x1KEgngG)
全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す
わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ
さあ、手を差し出し、受け取るがよい
正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように
地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる
いずれ来る正しき日に至るまでは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。
>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。
預言書<目次>
表紙 目覚め >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大 会 >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち >>251 →イーストカウンセル>>259-269
→リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王 >>455
第十二章 開 鍵 >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息 >>503
第十三章 個人章別
世界協定 >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花 >>508-525 >>543-549 >>558 >>577終
エルフと人 >>514-515 >>526-542 終
外交官の館 >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚 >>
心ばかりの地底湖散歩 >>
↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!
一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。
一気読み >>1-
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
- Re: アヴァロンコード ( No.582 )
- 日時: 2013/05/11 10:54
- 名前: めた (ID: 9KPhlV9z)
参照16200ありがとう御座います!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おねぇちゃん、また来てくれたんだ!」
外交官の館の前に来ると、館からミーニャが跳ねるように駆けて来る。
茶色の目がきらきらひかり、すぐにティアの前で止まった。
ティアはその姿にいたいたしい面影を探したが、本人は無垢で悲惨な事件など覚えていないようだ。
精霊たちはじっと黙ってミーニャのあたりに漂う。
ティアはしゃがみこむと、先ほど精霊たちと話したことを思い返す。
—ミーニャは死んだことも覚えてない
—ずっと地上にとどまるのはむなしいだけだから成仏させた方がいい
—地上に居るわけは、死んだことを自覚しないからであり何か遣り残した事があるから
—ティア、あなたが彼女を成仏させてあげてください
「ミーニャ・・・ずっとやりたかったことある?」
ティアがミーニャに聞くと、ミーニャはちょっと考えてから、ぱっと花が咲いたように笑った。
「一緒に遊ぼう!遊んでくれる?」
「もちろんいいよ」
ミーニャは目を輝かせてとてもうれしそうに飛び跳ねる。
「ずっとね、こうやって遊んでくれる人を探していたの!だけどミーニャはまだ子供だから誰も一緒に遊んでくれなかったの。だけど・・・」
飛び跳ねるのをやめて、ミーニャは期待したようにどこかを見た。
ティアはしゃがみこんだまま、ミーニャの見つめる先を見た。
だが何も見えない。外交官の館から石ブロックが敷き詰められた通りが見えるだけ。
廃墟と化した木造の小屋がいくつか見え、その屋根には風に踊る鶏型の風車が回っている。
ミーニャは一体何を見ているのだろうか、と考えていると彼女は急に走り出した。
「あ、何処行くの!」
立ち上がり慌てて追いかけると、ミーニャは思ったよりすばやい。
走る歩合と進む距離が比例しておらず、空中を滑るように歩きながらものすごい距離を進んでいく。
ティアが外交官の庭から足を出す頃には、ミーニャは木造の家々の角を曲がり、奥に広がるハオチイの実験室の前を通り過ぎている。
ただ声だけは響くように聞こえる。
「ずっと声をかけてたんだけど、その人はわかんないみたいだったの。だけどおねえちゃんが解るなら、きっとその人もわかるはず—!」
- Re: アヴァロンコード ( No.583 )
- 日時: 2013/05/17 21:15
- 名前: めた (ID: 9KPhlV9z)
参照が16500に行ってました!!ありがとうございます皆様!
自分でいろいろ見直してて気づいたんですが、ヒースの御使いで語るはずだったヒースとラウカの出会い話を完 全に書き損じてしまった・・・
なのでそれは“酒屋話譚”で書きますのでお楽しみに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ミーニャ、何処行くのミーニャってば!」
ティアが叫ぼうがわめこうが構わずにミーニャはハオチイの家まで来ると、不意に体の向きを変えた。
そしてまん丸の茶色の目をこわれたフェンスの方へ向ける。
ハオチイの家の前のフェンスは突き破られたように壊れている。
これは昔からであり、一説によるとレクスが近道をするために破壊したという。
その節が最有力なのは、その破壊されたフェンスの崖下に彼の家があるからである。
と、ミーニャがすっと足をフェンスの向こうに出す。
崖と空中の境目にかけられた小さな靴が、徐々に空中へと傾いていく。
二つに結んだツインテールがふんわりと空中を漂った。
まるで身投げする等身大人形のように。
「ミーニャ!」
ティアが全力疾走で彼女を引きとめようと手を伸ばすが、妖精のように空中に零れ落ちた彼女は振り返ってにっこり笑った。
ティアの手がミーニャをすり抜けて空中に突き出される。
ハッとしても時は遅く、そのままティアも崖の下へと重力に惹かれて落下した。
- Re: アヴァロンコード ( No.584 )
- 日時: 2013/05/27 21:46
- 名前: めた (ID: 9KPhlV9z)
16700ありがとう御座います!!
まずいなーこのペースだと終わらずに一周年いっちゃうぞ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空中で腕をばたつかせるのをやめて、ティアは腕と足を思いっきり縮めて亀のように丸くなった。
重い頭が下を向く反動を使い、ティアは腹筋を駆使して空中で一回転すると、踵落としするように着地した。
荒く息をしながら、自分が今しがた行った曲芸師のようなアクロバットを信じられないというように硬直する。
精霊たちはあっけに取られ、ティアの身のこなしに目をしばたいて黙っている。
「わー、お姉ちゃんってばすごいねー!ピエロさんみたい!」
と、場違いなまでの歓声と拍手を送るのは幼い声。
見上げれば、ふんわり雪が降り下りる様にミーニャが浮遊している。
そして羽根が地面に落ちるように着地すると、にっこり笑った。
「ミーニャ・・・もう危ないことやめてね」
ティアは深くため息をついて、自分がおそるべき反射能力を備えていることに感謝しつつ、ゆっくりしゃがみこんでミーニャに言った。
ミーニャと目線を合わせて言うけれどミーニャはティアを通り越してその背後を見つめ黙りこくっている。
その目が大きく見開いて目が輝く。両脇にたれていた小さな手のひらがぎゅうっとスカートの裾を握り締め、口元が震えながら何か言おうとする。
「ミーニャ?」
ティアが小首を傾げて聞くと、ミーニャは両手をゆっくり挙げてすがりつくようにいっぱいに手のひらを広げて言う。
「おにいちゃん・・・」
振り返ると、こちらを見つめたレクスがいた。
- Re: アヴァロンコード ( No.585 )
- 日時: 2013/05/27 22:16
- 名前: めた (ID: 9KPhlV9z)
「レクス・・・」
しゃがんだままレクスの事を見ていると、レクスが引きつったような顔でつぶやく。
桟橋で釣りをしていたのだろう、釣り道具を両手に抱え込んでいる。
「おにいちゃん・・・」
ミーニャがティアの脇をすり抜けて、おずおずとゆっくりレクスに歩み寄る。
レクスはじいっとこちらを見つめ、やがて激しい音と共につり道具を取り落とした。
バケツから水がほとばしり、魚が数匹ばたつきながら地面の上で踊っている。
「ミーニャ・・・って、お前なんで—」
言いながらレクスがずかずかと歩み寄り、両手を差し出しながら青ざめた顔でこちらを見る。
ミーニャが涙を溜めた瞳で跳ねるようにレクスの腕めがけて走る。
「おにいちゃん!よかった、やっとミーニャのこと見えるようになったんだね!」
後一歩、その距離まで二人が近づくと、ミーニャは思い切りジャンプしてレクスに抱きつこうとした。
だがその身体はすうっとレクスの身体を通過して、前かがみのまま勢い良く地面に転ぶ。
驚きに目を見開いたミーニャは、首だけをねじり、兄を見上げたが・・・
兄であるレクスは転んだ妹に眼もくれず、ティアの両肩をつかむと、眉を寄せていった。
「なんでお前がミーニャの事を知ってるんだよ?!」
「え・・・」
ティアは転んだまま涙いっぱいの目でこちらを見ているミーニャと目を合わせながら口ごもる。
ひどい剣幕で言うレクスに何をいえば言いか解らず黙っていると、ミーニャが泣きながら首を振って言った。
「お兄ちゃん、なんでミーニャのことみえないの?」
- Re: アヴァロンコード ( No.586 )
- 日時: 2013/06/01 14:07
- 名前: めた (ID: 9KPhlV9z)
16800ありがとう御座います!
六月に入っちゃいましたね あと二ヶ月で一周年・・・終わるのか・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミーニャはさめざめと泣き出し、跳ねるように飛び起きて駆け出した。
そして作りかけの桟橋の方に駆け出す。
そこはいつもレクスが釣りをしているポイントであり、川にせり出すように桟橋がかけてある。
川は意外と深いので、大きな魚がつれるのだ。
そこへ、ミーニャがためらいもせず飛ぶ。
「ミーニャ!」
ティアが悲鳴を上げてレクスを突き飛ばして川へ近寄ると、ミーニャは水面の上でしゃがみこんでいた。
幽霊だから物に干渉できない。枷で縛られていた精霊と同じである。
水面の上で魚が下を通過していくのを涙を溜めて見つめている。
涙は頬を転げ落ちて水面に達すると、煙のようにふわりと消えている。
「ミーニャ・・・」
改めて彼女は幽霊なのだと実感すると、ミーニャが顔を上げた。
ティアを見ているのではなく、分けが解らないという顔をしてこちらへ来るレクスを見ている。
「おまえ何見てるんだ?ミーニャってどういうことだよ」
桟橋から呆然と水面にたたずむミーニャを見るティアの視線を追って、レクスが必死に視ようとする。
だが、何も見えない。
と、ティアが口を開いた。
「私は・・・小さな女の子が見える。レクスの妹のミーニャが見えるの」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
この掲示板は過去ログ化されています。