二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アヴァロンコード
- 日時: 2013/04/27 14:31
- 名前: めた (ID: x1KEgngG)
全ての終わりが、わたしの前に来ている
地に在るものが道を乱しているからである
わたしは彼らを地とともに焼き滅ぼすだろう
だが、滅びの炎は新たな地を生み出す
わたしはおまえと契約を結ぼう
おまえがわたしの心にかなう者だからだ
さあ、手を差し出し、受け取るがよい
正しきものを知り そして記せ
それらのもので 次の世が満ちるように
地に道を乱すものあるかぎり
幾度も滅びの炎は訪れる
いずれ来る正しき日に至るまでは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはdsのアヴァロンコードのOPからEDまでの物語です。
まぁ、ED後の話も含まれるかもしれません。
主人公は女性版のティアなので、男性版のユミルは出てきませんのであしからず。
>>223にキャラクターイラスト全集が載ってます。ティア、精霊、カレイラ・サミアド・ヴァイゼンの人々が描いてあります。
興味がある方は参照してください。
預言書<目次>
表紙 目覚め >>1
第一章 炎の精霊 >>3
第二章 森の精霊 >>30
第三章 氷の精霊 >>62
第四章 雷の精霊 >>105
第五章 大 会 >>154 →カレイラ諸事情>>156-161
第六章 旅立ち >>251 →イーストカウンセル>>259-269
→リコレクション>>292-307
第七章 雷の精霊 >>330
第八章 氷の精霊 >>365 →エウィグ>>371-374
第九章 森の精霊 >>398
第十章 炎の精霊 >>427 →クエリーレ>>439-445
第十一章 魔 王 >>455
第十二章 開 鍵 >>489 →ウェルト>>491-496
第十三章 安 息 >>503
第十三章 個人章別
世界協定 >>503-507 >>550-577 終
奇跡の花 >>508-525 >>543-549 >>558 >>577終
エルフと人 >>514-515 >>526-542 終
外交官の館 >>526 >>529-530 >>578-
故魔女の形見 >>
魔王と勇者(続・外交官の館 >>
酒屋話譚 >>
心ばかりの地底湖散歩 >>
↑時間軸関係により、数字が新しい物から読み進めていくと理解しやすいですよ!
一気読み専用コーナーを設けました!
いちいちページクリックするの面倒くさい人はずっとスクロールで見られるようにした、下のほうから見られます。
ちょっと読み込むのに時間は掛かると思います。
一気読み >>1-
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
- Re: アヴァロンコード ( No.337 )
- 日時: 2012/11/29 00:50
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
ティアの名を呼んだ青年。
振り返らなくとも分かる声に、ティアは叫びだしたくなるうれしさと不安を抱えたままつぶやいた。
「デュラン・・・?」
おそるおそる声をかけると、デュランが駆けて来た。
その背後に視線を走らせても、兵士らの姿は無い。
ティアを再び連行するつもりではないらしい。
「まだ街の人たちはあの事件を君のせいだと思ってるよ・・・」
無言のティアの反応を見て、デュランは思い出したようにそういった。
それに散々聞いた陰口を思い出したのか、ちょっと表情が気まずそうだ。
「だから、街に行くのなら気をつけなよ」
ティアの目指す方向をさとったデュランはティアに忠告した。
ティアは曇った笑顔でありがとうとつぶやいた。
「・・・それにね、あれからいろいろ異変騒ぎが増えてるんだ」
「?」とティアが首をかしげると気を取り直したデュランが説明し始める。
人差し指を立てて説明するデュラン。
意気揚々と話し始めた。
「まずね、休火山がいきなり爆発しだして灰がこっちまで来るんだ、季節はずれの雹まで降るし魔物の群れが急に襲ってくる・・・・とどめにあの雷だ」
デュランがカレイラの方を指すと同時に真っ暗な空がピカッと光った。
そしてすぐさま雷鳴がとどろく。耳を劈く音だった。
その喉を鳴らすような音が収まると、デュランはすっかり困ったと言う表情で肩をすくめた。
その表情のまま、デュランはつぶやいた。
「街の上に雷雲が立ち込めて、しょっちゅう雷がふってくるんだ」
「!!」
その言葉で思わずティアは走り出していた。デュランの脇を通り抜け一目散にカレイラを目指す。
「あ!おーい!そっちに行っちゃ・・・」
デュランが慌ててティアを引きとめようとするも、もうティアは足を止めなかった。
「あぁ、行っちゃった・・・だいじょうぶかな」
頭をかいたデュランは走り去って小さくなる背中に向かってつぶやいた。
(ウルだ!カレイラにはウルがいる!)
走りながらティアは心の中で叫んでいた。
暗い空に、金色の稲妻が走り轟音がとどろく。
だがティアは怖がるどころかうれしくて、その雷目指して走り続けた。
そしてカレイラの入り口へ。
兵士がそこにいることを知らずに・・・。
- Re: アヴァロンコード ( No.338 )
- 日時: 2012/11/29 17:16
- 名前: 実咲 (ID: 2rVxal1v)
こんばんは!実咲です。
5200 おめでとうございます!
私は・・・まだまだです・・・。
すごく続きが気になります!
更新、楽しみにしてます♪
- Re: アヴァロンコード ( No.339 )
- 日時: 2012/12/01 00:39
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
美咲さんこんばんわ!コメントありがとう!
期末テストで更新がままならないけども、これからもよろしくお願いしますね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ティアは意気揚々とまだ薄暗い朝の帳の中を走っていく。
そしてハッと足を止めた。
見えてくるのは懐かしきカレイラへ続く道。すぐそこに自分の家が見える。
だがティアは硬直したまま唇をかんだ。
(兵士・・・だ)
ティアはまさかデュランが?などと思っていたが首を振った。
(だったらもっと数がいるはず・・・異変騒ぎで兵士を立てたのかな?)
草むらに隠れてそんなことを思っているティア。
漫画よろしく居眠りでもしてくれればいいのに、その兵士はやる気満々で眠る気配は皆無。
何時間でも見張っている様である。
(私を捕まえるためじゃないのはいいことだけど・・・これじゃウルを助けられない・・・)
困ったなと眉を寄せるティア。
懐かしい自分の家にも帰りたいし、預言書の暴走で破壊された街の様子も見ておきたい。
人々が無事かちゃんと自分の目で確かめたいのに、神様はそれを許さないようだ。
あと十メートルも無い距離なのだが、ティアにははるか遠くに見感じた。
けれど、ティアは諦めなかった。
決心したように頷くと、きびすを返してきた道を戻り始めた。
目指すは、グラナ平原の古い遺跡跡地へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参照 5300 超えました!
期末テスト一週間前なので深夜更新もしくは無更新になりかねない・・・
- Re: アヴァロンコード ( No.340 )
- 日時: 2012/12/01 21:58
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
遺跡跡地—そこはティアとタワシのみが知る知名度の低い抜け道のある場所。
駆け抜ける風とたわむ草花。
そこにぽつんとたたずむ古びた石造りの遺跡あと。
以前は立派な防壁か何かだったに違いない。
形はどこかチェスの駒である、ルークに似ていた。
その遺跡に駆け寄って辺りを見回してから飛び込む。
もろいレンガに服を引っ掛けて服が白くなるけれど、ティアはお構いなしに進んでいく。
薄暗い道もすいすい進んでいけば、巨大地下迷路のような水の無い下水道のような道が見えてくる。
ねずみが小走りに逃げて行き、水溜りもちらほらとある。
精霊と共に脱獄したとき、そしてヒースと逃亡したときにここを使った——。
(私はこんなにもカレイラから追われて・・・一体何のために・・・)
天井を映し出す水溜りを軽く避けて、ティアはほんのりと明るくなってきた地下道をのぞいた。
のぞけば、矢張りいる。ティアはちょっとうれしそうに微笑んだ。
「タワシさん!」
相変わらずまばゆい光を放つ金銀財宝の海で優雅に寝そべっていたタワシはすぐさま身を起こした。
そしてその頭上の冠が吹き飛ぶほどの速さでこちらを振り返る。
「おお〜!よくきたなぁ!」
にかっと笑ったタワシは金貨を振り払ってやってくる。
ティアもうれしくて駆け寄った。
毎度毎度、カレイラのものによって捉えられては助けてくれるタワシ。
タワシがいなければ、ティアとレンポは脱獄できていなかったかもしれない。
「おうおう、元気になったらしいな。ん?あの若者は?」
数年ぶりの再会を喜ぶ親戚のような口ぶり。ティアは顔をほころばせた。
「ヒースさんは情報収集で世界を回ってるんですよ。私もカレイラを救うためにがんばらないと・・・」
にこりとワラっていえば、タワシは少し表情を厳しくした。
「だが・・・街の人間はおまえのことをよく思っていない」
ティアはわかっている頷いた。
(誤解はまだ解けてない・・・分かってたことだけどつらいな・・・)
「あの事件はおまえたちの仕業だと信じきっとる」
街の人々のことを心底あきれたよと首をすくめたタワシ。
「真実はどうであれ、まぁ仕方なかろう。気をつけてゆくんじゃぞ」
相変わらずつれない態度でタワシは財宝の海へ帰っていく。
そして振り向かずにいった。
「すべてが終わったら、またクリームケーキでもくうか!」
そう意気込んでダイビングするように金貨の山に突っ込んでいった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参照 5400!
- Re: アヴァロンコード ( No.341 )
- 日時: 2012/12/01 22:40
- 名前: めた (ID: UcmONG3e)
タワシと分かれてカレイラの墓地へと続くはしごを上ったティア。
人がいないかどうかとそうッとのぞいてみれば矢張り誰もいない。
こんな早朝から墓参りする信仰深い人はいないようだ。
ティアは安心して墓穴の抜け道より這い出すと、空を見上げた。
金色の稲光。凄まじい轟音。ふってくる稲妻。
相当暴れているようだが・・・ウルを捕らえた竜はどんなものだろう?
精霊を押さえ込んでしまうほどの強さだと、今のティアに勝ち目はあるのだろうか?
オオリやトゥオニを倒してきたが、精霊たちは強い生命力と世界を滅ぼさせ、何度も創造する力を持っている。
そんなとんでもない奴らを捕らえた竜は精霊たちより強いのだろうか・・・。
ティアは不安がって預言書を強く抱きしめた。
だがそんなことしている場合ではない。
原っぱのような美しい墓地からそうッと一歩づつ歩みだし、まずはカレイラの街を見にいかなくては。
「!」
ティアは墓地から出てすぐ息を呑んだ。
街が・・・中心街が・・・———ない。
無い。つまりそれまであったものが、今はきれいさっぱり無いのだ。
「うそ・・・」
今までそこにあったものはすべて消えている。代わりにあるのは、深くえぐれたむき出しの地面。
大型の爆弾を地中深くに埋めて爆発させてもこうはならないだろう。
ハオチイの言っていた通りだと、ティアは納得した。
深くえぐれた地面は転落すれば相当な怪我をするほどであり、美しかった町並みもその面影さえない。
悲痛な面持ちで歩いていると、人気のなさに心がさらに痛くなる。
みな怯えて絶望して、何を信じたらいいのかわからなくて引きこもっている。
見回る兵士さえもいない。見捨てられた街。そんな感じだ。
かけることの無いタイルさえも、ぼろぼろで雷によって破壊された後もある。
それに一番のショックは矢張り、カムイとファナの家、至る家々の一角が消失していることである。
瓦礫の山。立ち上るほこり。
ティアはふらつく足取りで大好きな公園へ向かっていく。
そこもひどい有様だ。
雷の雷光が照らす中、きれいな噴水も石造もすべて欠けてぼろぼろだ。
大好きなカレイラがこんなにも破壊された。
ティアは悲しみと怒りを感じ、レクスをあの時引き止めていればと出来もしないことを考えた。
けれど、レクスも後悔し、今は罪滅ぼしのため世界に散った預言書のページを集めにいっている。
ティアはため息をついて墓地に戻った。
フランネル城にはさすがに入れないだろう。
墓地からフランネル内に進入し、ウルを助けに行く。
ウルはカレイラの美しき白亜の塔—アステマの天空塔にいる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
この掲示板は過去ログ化されています。