ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

この馬鹿馬鹿しい世界にも……【番外編追加】
日時: 2025/05/23 09:57
名前: ぶたの丸焼き (ID: 5xmy6iiG)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12919

 ※本作品は小説大会には参加致しません。


 ≪目次≫ >>343


 初めまして、ぶたの丸焼きです。
 初心者なので、わかりにくい表現などありましたら、ご指摘願います。
 感想等も、書き込んでくださると嬉しいです。

 この物語は長くなると思いますので、お付き合い、よろしくお願いします。



 ≪注意≫
 ・グロい表現があります。
 ・チートっぽいキャラが出ます。
 ・この物語は、意図的に伏線回収や謎の解明をしなかったりすることがあります。
 ・初投稿作のため、表現や物語の展開の仕方に問題があることが多々あります。作者は初心者です。
 ※調整中



 閲覧回数 300突破11/25
 閲覧回数 500突破12/11
 閲覧回数 700突破12/28
 閲覧回数1000突破 3/13
 閲覧回数1200突破 3/22
 閲覧回数2000突破 5/26
 閲覧回数3000突破 8/16
 閲覧回数4000突破 1/ 4
 閲覧回数5000突破 2/26
 閲覧回数6000突破 4/22
 閲覧回数7000突破 7/15
 閲覧回数8000突破 8/31

 ありがとうございますm(_ _)m
 励みになります!

 完結致しました。長期間に渡るご愛読、ありがとうございました。これからもバカセカをよろしくお願いします。

 ≪キャラ紹介≫
 花園はなぞの 日向ひなた
  天使のような金髪に青眼、美しい容姿を持つ。ただし、左目が白眼(生まれつき)。表情を動かすことはほとんどなく、また、動かしたとしても、その変化は非常にわかりづらい。バケガクのCクラス、Ⅴグループに所属する劣等生。

 笹木野ささきの 龍馬たつま
  通称、リュウ。闇と水を操る魔術師。性格は明るく優しいが、時折笑顔で物騒なことを言い出す。バケガクのCクラス、Ⅱグループに所属する優等生。

 あずま らん
  光と火を操る魔術師。魔法全般を操ることが出来るが、光と火以外は苦手とする。また、水が苦手で、泳げない。 バケガクのCクラス、Ⅱグループに所属する優等生。

 スナタ
  風を操る魔法使い。風以外の魔法は使えない。表情が豊かで性格は明るく、皆から好かれている。少し無茶をしがちだが、やるときはやる。バケガクのCクラス、Ⅲグループに所属する生徒。

 真白ましろ
  治療師ヒーラー。魔力保有量や身体能力に乏しく、唯一の才能といえる治療魔法すらも満足に使えない。おどおどしていて、人と接するのが苦手。バケガクのCクラス、Ⅴグループに所属する劣等生。

 ベル
  日向と本契約を交わしている光の隷属の精霊。温厚な性格で、日向の制止役。

 リン
  日向と仮契約を交わしている風の精霊。好奇心旺盛で、日向とはあまり性格が合わない。

 ジョーカー
  [ジェリーダンジョン]内で突如現れた、謎の人物。〈十の魔族〉の一人、〈黒の道化師〉。日向たちの秘密を知っている模様。リュウを狙う組織に属している。朝日との関わりを持つ。

 花園はなぞの 朝日あさひ
  日向の実の弟。とても姉想いで、リュウに嫉妬している。しかし、その想いには、なにやら裏があるようで? バケガクのGクラス、IVグループに所属する新入生。

 ???
  リュウと魂が同化した、リュウのもう一つの人格。どうして同化したのかは明らかになっていない。リュウに毛嫌いされている。

 ナギー
  真白と仮契約を結んでいる精霊。他の〈アンファン〉と違って、契約を解いたあとも記憶が保たれている不思議な精霊。真白に対しては協力的だったり無関心だったりと、対応が時々によって変わる。
  現在行方不明。

 レヴィアタン
  七つの大罪の一人で、嫉妬の悪魔。真白と契約を結んでいる。第三章時点では真白の持つペンダントに宿っている
が、現在は真白の意思を取り込み人格を乗っ取った。本来の姿は巨大な海蛇。

 学園長
  聖サルヴァツィオーネ学園、通称バケガクの学園長。本名、種族、年齢不明。使える魔法も全てが明らかになっている訳ではなく、謎が多い。時折意味深な発言をする。

 ビリキナ
  朝日と本契約を結んでいる闇の隷属の精霊。元は朝日の祖母の契約精霊であったが、彼女の死亡により契約主を変えた。朝日とともにジョーカーからの指令をこなす。朝日とは魔法の相性は良くないものの、付き合いは上手くやっている。

 ゼノイダ=パルファノエ
  朝日の唯一の友人。〈コールドシープ〉の一族で、大柄。バケガク保護児制度により学園から支援を受け、バケガク寮でくらしている。バケガクのGクラス、Ⅴグループに所属する劣等生。

≪その他≫
 ・小説用イラスト掲示板にイラストがありますので、気が向いたらぜひみてください。

Re: この馬鹿馬鹿しい世界にも……【※注意書をお読みください】 ( No.135 )
日時: 2022/02/08 09:47
名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: 4rycECWu)

 15

 その日の夜。日付が変わった頃、椅子に座って本を読んでいると、不意に、耳に水が滴る音がした。

 ピチョン……

 その音を合図に、おれは顔を上げた。

「おかえり、ネラク」

 月光すら差さない(普通の人間が見れば)暗い部屋に、ぼんやりと、淡い水色の光が満ちる。
 おれのすぐ側に、ネラクがいた。後ろで一つに束ねた長い蒼色の髪は、かなり白色の羽にかかっている。
 ネラクはなにも言わずに目を閉じ、「ふんっ」と力んだ。

 鋭い、針のような光が一瞬だけ部屋を包み、そして、手のひらサイズだったネラクは、大きくなってそこに居た。

 大きく、と言っても、おれよ三十センチは小さい。まあ、おれの背が高いというだけなので、今の背丈だと、ネラクは人間で言えば、十五歳くらいに見える。

 ぼすっと比較的大きな音を立てながら、ネラクはおれのベッドに座り込んだ。しなやかな指が上質なベッドに食い込み、おれの視点だと両手はほとんど見えなくなる。
 短いズボンから露出した細い足を組み合わせ、そして、おれを見た。

 状況で言えばおれを睨むような体勢だったが、その瞳に宿る光に鋭利なものは感じない。単におれを見たというだけだった。

『暗いな』

 男性にしてはやや高い、それでも女性と比べると低い、中性的とも言える声が、ネラクから発された。

「そうか?」

 暗いということは、いや、ネラクが暗いと感じるであろうことは、わかっていた。しかし、おれはわざとすっとぼけた。理由はない。ただの契約関係同士のじゃれあいの一環だ。

 部屋にある光源は、わずかに灯る弱いロウソクの炎だけだ。これは夜目があまり効かないネラクのためのもの。
 他の吸血鬼は、明るいと見えないと言う奴までいる。おれはそんなことはないので、ありがたい。

 16 >>136

Re: この馬鹿馬鹿しい世界にも……【※注意書をお読みください】 ( No.136 )
日時: 2021/08/25 12:21
名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: .lMBQHMC)

 16

『で、どうしておれを呼んだんだ?』

 あの新聞を読んだ直後、おれはネラクを呼び戻した。ネラクは普段、おれが行けないような、例えば古代の遺跡とかに行ってもらっている。理由は、おれの魂から『あいつ』を引き離す方法を探るためだ。

 おれたちの関係は『本契約』。日向がベルと結んでいるような契約を、おれたちも結んでいる。

 本契約を結んでいると、互いの『意思』を、何処にいようと伝えることが出来るのだ。テレパシーのような類ではなく、音ではなく、あくまで『思念』として、言葉で説明するのは難しいのだが、とにかく、それを使って、おれはネラクを呼んだのだ。

「日向の弟のことは、知ってるか?」

 おれが尋ねると、ネラクは左の眉を、やや吊り上げた。
『なんだ、もう知ってるのか?』
 おれは首を傾げた。疑問ばかりで話が噛み合わない 。

『花園 朝日だろ? あの人は彼の情報をガードしていたはずなのに、それが漏れているから、何かあったんじゃないかと思ってたんだ。
 今回呼ばれたから、ついでにそのことを話そうと思ってたんだよ。まさか呼ばれた理由がそれとはな』

 なるほど。
「おれは、今日、朝日くんに会ったんだ。それで、ちょっと気になるところがあってさ」
『と言うと?』
 ネラクがおれの言葉を促す。
「日向のことが大好きらしい行動と言動ばかりなんだけど、なんて言うかこう、違和感じゃなくて、しっくりこないでもなくて、えっと……」
 おれは意味無く両手を動かしながら、必死に言葉を紡ぐ。しかし、ピッタリと当てはまると思える言葉が見つからない。

『わかった。彼を調べればいいんだな』

 その言葉を聞いて、ほっと息を吐いたのを、自覚した。
『なんだよその顔。それくらい通じるよ』
 真面目な顔が打って変わり、怪訝そうな目で、ネラクがおれを見た。
「いや。ほんと、よく出来た相棒だなと思ってさ」
『なっ!』
 本心から嬉しく、ほぼ無意識に出てきた言葉だった。

 みるみるうちにネラクの頬が紅潮し、ネラクがベッドから跳び降りる。実際は元から床に足をつけていたので『跳』んではいないが、そう見えるほど、大袈裟な動作だったのだ。

『べ、別におれは、あの人のためにやるんだからな! 勘違いすんなよ!』

 ビシッと人差し指を鼻に突きつけられ、おれはたじろいだ。

「え、あ、うん、わかったわかった」

 照れているのだということは一目瞭然なので、笑いながら言ったことは、不可抗力なので勘弁して欲しい。

 17 >>137

Re: この馬鹿馬鹿しい世界にも……【※注意書をお読みください】 ( No.137 )
日時: 2021/05/23 12:42
名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: o93Jcdrb)

 17

 翌日、いや、おれは今日寝ていないので、感覚としては、本日ということになるのだろうか、日向は学校を休んだ。
 寝ていない理由は、ネラクからこれまでの探索結果と、これからの朝日くんを探る内容を話し合っていたからだ。それらが終わったのは朝の四時だったので、そのまま起きていたのだ。
 ちなみに、ネラクは家で休んでいる。長期間働いてもらったので、しばらくはゆっくりさせてやるつもりだ。さすがにすぐに働かせるほど、おれは鬼畜じゃない。

「ねえ、リュウ」

 いまは昼休み。今日は正門に入ってすぐの大木の前で弁当を食べている。
 ここは学園屈指の昼食スポット。多数の生徒がごった返していて、日向はあまり好きじゃない。けれどスナタがこの場所を気に入っており、たまにここでも食べるのだ。

「どうした?」

 おれは笑って、スナタを見た。
 スナタはため息をついた。

「もう夏だって言うのに寒いよ。日向がいなくて寂しいのはわかったから、落ち着いて」
「別におれは魔法は使ってないぞ?」
「雰囲気の問題だって言ってるの!」

 スナタに怒鳴られて、おれは気圧された。

「だ、だって、日向が学校を休むなんてこれまでなかったことだからさ」
 それでもおれは、訴えた。スナタは共感の意を示すように、数回頷く。
「そうだよね。わたしも気になる。リュウのことだから、記事を見たかなんて聞かないけど、たぶん、あれが原因なんだろうね」

「でもさあ」

 ずっと黙々と弁当を食べていた蘭が言った。

「あれが原因として、なんでわざわざ休むんだよ。急ぐ問題でもあるのか?」
「どうなんだろう」
 おれは首を傾げた。

「答えはわかりきってるけど一応聞くね。メンバーチャットで聞いてないの? ちなみに、わたしたちは聞いてないよ」
 おれは右の手で拳を作り、まっすぐにスナタを見て、言った。

「そんなことしたら会いたくなるだろ?!」

「うん知ってた」

 苦笑というよりは諦めきったような笑みで、スナタはおれに言葉を返した。
 蘭は無視して、また、黙々と弁当を食べている。

 18 >>138

Re: この馬鹿馬鹿しい世界にも……【※注意書をお読みください】 ( No.138 )
日時: 2021/05/25 18:58
名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: Z.r45Ran)

 18

『リュウ!』

 おれがほうきで空を飛んでいると、ベルがやってきた。
「おお。よくわかったな」
『近づくリュウに、日向が気づかないわけないでしょ? 日向と交信しながら、探しに来たの』
 おれは苦笑した。ついさっき大陸ファーストに入ったばかりだというのに、もうバレたのか。隠していたつもりはないけど。

 今日の終礼で、誰かが日向の家にプリント等を届けることになった。先生が行くことも出来るけど、やはり、誰かに行ってもらった方が助かるそうだ。

 おれが住んでいる大陸フィフスは、大陸ファーストからは程遠い。その理由は、大陸ファーストには、いわゆるエクソシストだったり呪解師だったり、そういった『闇』に対抗する役職や民族の人が住んでいるからだ。

 おれは大陸外にもそこそこ顔が知れてしまっているので、大陸ファーストに行くのは危険だとは思ったが、まあ、特に何かを仕掛けるつもりもないので、怪訝には思われど攻撃はされないだろうと思ったのだ。
 なにかされてもねじ伏せられる自信もあるし、なによりほかのやつに日向の家に行ってほしくなかった。

『日向に届け物? 預かっておくから、帰った方がいいわ。いま家に、日向のおじい様がいらっしゃっているから』

 日向から、日向の祖父は、強力なエクソシストだと教えられたことがある。
『祓う』だけではなく『封じる』ことにも長けており、かの『七つの大罪』の悪魔を封じたという伝説もあるほど。
 さすがは日向の家系だなと、そのときは他人事と思っていたが、いざ対峙するとなると、やはり身がすくむ。

 そこまで考えた時、ふと、疑問が生じた。

「あれ? どうして日向のおじいさんが家にいるんだ? 別に住んでるんだろ?」

 19 >>139

Re: この馬鹿馬鹿しい世界にも……【※注意書をお読みください】 ( No.139 )
日時: 2022/05/22 08:19
名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: bAc7FA1f)

 19

 そのまま空中に静止しているのもなんだか嫌なので、ひとまずおれたちは、ゆっくり日向の家に向かった。

『それがね、昨日、新聞で、朝日くんが日向と一緒に住みたいって言ってることがわかって、今朝、日向がおじい様の家に問いただしに行ったのよ。わざわざ学校を休んで、どういうことなのか、ってね。だけど、日向と日向のおばあ様を対面させる訳にはいかなくて、日向の家に移動したの』

 ベルは肩をすくめた。

『リュウたちには言ったこと無かったけど、隠す必要もないから言うわ。
 あのね、日向のおばあ様は、精神に異常をきたしているの。えっと、その、ほら、日向の目。
 日向の家系、花園家は、大陸ファーストの民族の中でも、特に優秀な家系なの。リュウなら、おじい様の功績を、小耳に挟むくらいの機会はあったんじゃない?』

 おれは頷いた。

『そんな家に、白眼を持った子が産まれれば、批判されるのは、想像することは容易でしょう?』

 ああ、そういうことか。
 たしか、日向に虐待をしていたのは、母親だったはずだ。
 だけど、母親『だけ』が、なんて確証はどこにもない。

『日向のおばあ様はね、天陽族の出身じゃないの。役職は、おじい様と同じエクソシストだけどね。
 それで、親戚中から結婚を反対されていたらしいの。でも二人はそれを押し切って結婚して、生まれた子は日向のお母様ただ一人。生まれた子が一人であること、その子が女性であること、容姿が天陽族の象徴である、金髪に萩色の瞳ではなかったこと。おばあ様はどこへ行っても罵詈雑言で叩かれて、精神がおかしくなっていったの。そんな姿を見て育ったお母様もね。
 お母様の容姿はおばあ様と瓜二つだったの。黒髪に青眼。とても美しかったけど、そんなの、なんの気休めにもならなかった』

 気づけばベルは、すすり泣きながら話していた。

『日向のご両親は、お互いが望んで結婚した訳では無いの。おじい様のこともあって爪弾きにすることも出来ないから、優秀な血を混ぜるために、特に優れた才能を持ったお父様を、お母様と結婚させたの』

 ベルは自分で飛んでいたけど、おれは、ベルを手のひらに乗せた。ベルはそのまま座り込んだ。

『それなのに、日向が生まれた、生まれてしまった。その瞬間に、家族は壊れたの。お母様とは違って金髪ではあったけど、青眼はそのまま受け継いでいたし、なにより、白眼を持っていた。黒髪だとか青眼だとか、そんなことを言っていられる場合じゃなくなったの。どこの国でもそうだけど、特に、闇に対抗する、種族であり民族の一つである天陽族から、白眼の子が生まれただなんて、汚点と言うにも優しかったの。
 日向本人は全く気にも留めていなかったけど、あんなに強い、というより空虚な精神を、お母様たちは持っていなかった』

 その言葉は、日向自身にも何かしらの、言葉だったりを浴びせられていたということだ。そのことを無視する訳にはいかなかったけれど、いまは、ベルの言葉に耳を傾けた。

『それでもお父様は、お母様にも日向にも、堅実に接してくれていたの。
 お父様は、優しい人だった。日向を一生懸命愛そうとしてくれていた。それが叶うことは無かったけど、それでも!
 あんなに優しい人が、亡くなってしまうなんて!』

 溜め込んでいたのだろうか、ベルはわあっと泣き出した。顔を手で覆い、ただ、小さな小さな針の先端のような水滴が、おれの手に落ちた。

 20 >>140


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。