死にたがりの私

作者/桜

―4章― 7


私は、自殺しようとしたアパートに視線を向けた。

私を殺してくれなかったアパート。

死の怖さを教えてくれたアパート。

そして、何も変えてくれなかったアパート。

何故変わらなかったの?

私が自殺をしたら、何かが変わるんじゃなかったの?

何故、人は人をいじめるの?

それがルールだから。

たったそれだけの事なのに、私は受け入れられなかった。

いや、受け入れるのを拒否していた。

それを受け入れたら、自分までもを裏切っている様な気がして。

弱い者はいじめられなくてはいけないの?

それがルールだから?

だから強い者に付き、自分より弱い者をいじめるの?

それでは、何も変わらない。

一生変わらないの?

この世界は。

この世界のルールは。

もしかしたら変わるのかな?

信じられないけど、もしかしたら。

もしもこの世界が変わるとしたら?

もしも変わるとしたら、私は変える?

世界を敵にまわしてでも、私は変えようとする?

いや、しない。

できない。

誰かがするのを待つだけ。

だから、世界は変わらない。

私には無理な事。

そんな事、分かっていた。

自分には勇気がない事を。

飛び降りたのだって、勢いだって事を。

だから私は逃げた。

現実から目をそむけた。

亜美がいじめられている現実から。

転校すれば私は救われる?

いや、何も変わらない。

例え転校先の学校にいじめがなくても、世界のどこかでは、きっといじめは起きている。

ただ、私の目の前で起きていないだけ。


これで良かった。

私は生きているだけでも苦しい。

だから、もういい。

私は全てから逃げて、また人生を始める。

苦しい事から逃げて、楽しい事だけを見る。

苦しい事は夢だったのだと、自分に言い聞かせて。


私は静かに公園を出た。

そのまま家へ帰り、ベッドに横になった。

夢は、見なかった。