二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

(吹雪物語)  世界への挑戦!編 完結 
日時: 2016/11/08 00:24
名前: しろお (ID: Gu5gxE0Z)

時々URLが光っていますが、アフロディのサイドストーリー以外はyoutubeです。なので音量注意です! 世界編からは、吹雪っぽい曲以外にもサイドストーリーのキャラごとのイメージ曲をつけて遊んだりしてますので、よかったら聞いてみてくだされ

しろお別作品リンク
*過去ログに落ちたものもありますので検索条件などお気をつけください
またクリックして飛べる直接リンクを貼ったところ禁止されていたので、URL欄にコピーペーストしていただくか、キーワード検索をお使いください

 
[イナズマイレブン4 呪われたフィールド]
イナズマイレブンの高校生編。中学生編でスポットの当たらなかったサブキャラクターたちがメインです。主人公は豪炎寺の従兄弟。
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=22282

[イナズマイレブン5 さすらいのヒーロー]
不動明王の高校卒業後のエピソード。卒業後海外クラブへ挑戦するための旅費、お金稼ぎの時期の話。こちらもサブキャラクターたちがメイン
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29765

[吹雪兄弟の事件簿]
吹雪兄弟の子供のころの短編。吹雪好きはぜひ
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=22087


[イナズマイレブン×REBORN! 神の復活]
こちらはアフロディのお話です。わりとREBORN好きな方向けですかね。イナズマイレブンGOの世界がメインかもです。
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=21867


!この小説を読むときは、この文の下にある数の大きい数字から順番に、ぽちっと押して読んでね!
           

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121



Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.455 )
日時: 2014/02/25 17:13
名前: しろお (ID: pfT58CKF)

 第九話          奇策V2



 ようやるなあ、とリカは呆れる。
 ネオジャパンとの試合の後だというのに、選手達は練習をしていた。
 乃々美姉さんがまた弁当の差し入れをもってきてくれた。例の、虎丸のご近所さんである。
 大層な美人で、弁当もまた美味い。
「素敵な人だなー」
 塔子は今日も、女っ気なしの黒スーツを着ている。そういうのならばせめて彼女もスーツはやめるべきだ。
 その横で、リカは顎に手をあてて、突然意味のわからないことを呟く。「狙ってんな……」
「……はぁ?」
「男心を掴むんは胃袋を狙え……誰を狙ってるんや?」
「純粋に応援してくれてるだけだろー?」
「いいや、怪しい! 秋や春奈が買出し行っておらんとき来てるンや、間違いあらへん。誰狙いやぁ?」
「一之瀬がアメリカ行ってから、ずっとそんな調子だな」
「ああーん、ダーリン戻ってきてやあー!」
 グラウンドのうえで円堂は、乃々美に気づかず、ゴール前をうろうろと行ったり来たりしている。
 さきほどゴール裏から、久遠が言ったことを、頭の中で繰り返していた。 
『それで韓国に勝てるのか?』
「なにか新しい必殺技を……考えろってことかな……」
 正義の鉄拳を越える技の考案に深く悩んでおり、わざわざ冬花が弁当を渡しにきてくれたことに気づかない。

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.456 )
日時: 2013/08/28 12:52
名前: しろお (ID: faSasGNm)

「あの……守くん。お弁当……」
「うーんわかんない……」
 冬花の困っているところにリカが、目をつけた。
「おっとアレはぁ!?」
「何だよ急に……」
「きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!! あの目! あの顔! 間違いない、愛や! ラブや!」
「ああもう」
 塔子が頭を抱えたすきに、リカは走り、冬花の前にあらわれるといきなり手を握った。突然のことに冬花は呆気にとられている。
「せつないな……苦しいなぁ……その気持ちわかる、わかりすぎる!」
「え? あの……」
「なんもいわんでええ! 守くんのことやろお? 恋愛の達人のウチが相談に乗ったる……! 泥舟にのったつもりで話してみ?」  
「いや、それいうなら大船だから。間違ってますから」
 追いついた塔子が適切に教えてやる。その前にリカは大きな間違いをしているが、塔子もペースに乗せられてしまっている。
「え、えっと……。守くんが、声をかけても返事がなくて……」
 まだ円堂はボールを見つめながら、難しい顔をしている。
「ああ、ありゃ必殺技だな」
 と塔子が言う。
「必殺技、ですか」
「うん。あれなら心配ないよ、ほっとけば円堂はぶっ」
 リカが塔子を突き飛ばし、冬花に背を向ける形で塔子に肩を組む。
「何すんだよ!」
「ほっといて解決したらなんもおもろないやろー……それより2人を急接近させたほうがー……」
「はああ?」
「ほっといたらアカンでぇ!」リカは肩を組んだまま、顔だけ冬花の方を振り向いて言った。「ありゃ重症や。ほっといたら悩みすぎて頭が大きくなって、バンダナがちぎれるな」
「そんな……ど、どうすればいいんですか」
「しゃあないなぁ。とっておきやで……教えたる! 円堂の力になる方法をや。そうその名はデート……デートでウハウハ作戦や!」
「ウハウハ……なんだかとても難しそう」
「そんなことない。マネージャーなら誰でも通ってきた道や……」
「マネージャーなら? じ、じゃあ、私、やります」
「ふっふっふ。せやで、じゃあ手順を教えたるからこっちきい」

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.457 )
日時: 2013/08/28 12:53
名前: しろお (ID: faSasGNm)

「え?」 
 円堂が冬花に手を引っ張られて、連れてこられたのは遊園地だった。
「いいの。言わなくてもわかってるよ。私だってマネージャーだもの」
「え?」
 そして乗らされたのはいきなりジェットコースター『スーパーソニック・マン』だった。
「えっ?」
 ゆっくり頂点まで登っていき、急降下していく。
「どえええええええ!?」
 本当にこんなことでいいのかな。めまぐるしい速度を体感するのは怖すぎて、冬花は目を瞑っている。
 降りると、円堂は息絶え絶えになりながら、足をふらつかせていた。
「な、なんなんだよふゆっぺー……」
「失敗、かな……」
 リカに教えられたことを、メモしておいた紙で確認する。
『いいか、円堂は悩んだときめっちゃ早い乗り物に乗る。ジェットコースターなんかやな。それでもいまいちな顔してたら、次のステップに行くんや』
 メリーゴーランド、お化け屋敷、一通り試したが、それでも円堂は「なんなんだよふゆっぺー……」としか言わない。
 リカは面白くてしょうがない。
 次に冬花が向かったのは、ファッションを取り揃えたお洒落な洋服店だった。
 途中漫画の立ち読みをしていた壁山と栗松が、手を繋いでいる(ように見える)ふたりと、その後を笑いながら追うリカに気づいた。
「な、なにしてるッスか、リカさん……」
「しーっ。あれ、見てみい」
「えええーーラブラブランデブーでやんす!?」
「い、一体どういう関係なんスか!?」

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.458 )
日時: 2013/08/28 12:53
名前: しろお (ID: faSasGNm)

「ふっふっふ、ついてくるか、ウスと栗よ……あと蜂がいたら猿蟹合戦やな」
 店に入るふたりを、4人は外の木陰から見守る。ちゃっかり塔子もついてきていた。
「一体何が起きるんでやんすか」
「男子はな、普段とは違う格好の女子にときめくんや……」
 試着室の前に円堂を座らせて、ファッションショーのように次々とかわいらしい服装をみせるが、疎い円堂はアホなのか口をポカンと開けたままだ。壁山と栗松ですら時々、「おお」と頬を緩めて声を漏らす。
 そこに、長髪コンビの風丸と緑川が通りがかった。
「あれ、見てみい」
 リカの指差した店の中に、なにやらよいムード(に見える)の冬花と円堂の姿があるではないか。 
 それを見て、風丸と緑川はぽっと赤くなる。
 これが普通の反応で、円堂はあまりにも鈍感すぎる。鈍感を通り越しているがそれ以上は悪口になる。
 次はスイーツショップだった。豪華な特大パフェが、テーブルを挟んで座る二人の間にある。
「俺も食いたいッス……」
「なぜ円堂は気づかないんだろうな……」 
 緑川が眉をひそめる一方で、風丸は顔を真っ赤にして直視できないでいる。「お、おいリカ、まさかこれって……」
「せや……! デートの王道やでぇ!?」
 店の中の冬花は、スプーンを手に取りながら、リカの言葉を思い返す。
『あっ、そうそう。アイスを口まで持ってって食べさせてやったら、名案が浮かぶとも言うてたなー』
「守くん、口開けて」
「えっ? ちょっ、何をうぶぉげっ」 
「飲み込んで!」
「おぶぇっ、おげっ、じぬっ」
 外で見ている者は、大爆笑である。
「ちゃうちゃう冬花ちゃうよ〜あはは!」

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.459 )
日時: 2013/08/28 12:54
名前: しろお (ID: faSasGNm)

「何がですか?」
「いやだから『お口あ〜ん』作戦……って今いいところなんや! 静かに!」
「何のこと?」
「せやから今……って秋……そんで春奈も……!?」
 凍てついた空間に、子供を後ろに乗せたママチャリがベルを鳴らしながら通り過ぎる。
 木野と春奈が緑川の視線の先をたどる。
 冬花は様子がおかしいのに気づいて、円堂の喉にスプーンをつっこむのをやめた。
「ど、ど、どうしたんだよふゆっぺ……!? 俺を殺す気か!?」
「え、だ、だって……」
 ショーウィンドウの外を見れば、リカと塔子だけが見守ってくれているはずが、ギャラリーがたくさん集まっているではないか。
 そこで、リカにからかわれた、と気づいたのだ。
 さらにそのことを、リカは気づいた。
「あ、やば……ほな、かえろか……」
 リカは一目散に逃げ出す。
「どうしたんだ? 今日のふゆっぺ変だぞ」
「ご、……ごめんなさい……」
 冬花は円堂ほどは疎くないから、どういうことか気づいて、恥ずかしさに頬を染め、視線を落として顔を隠す。
「わ、わたし、ここのこと詳しくないから、守くんに教えてもらおうと思って……」
(うう、こんなことでごまかせる訳ないよ……)
 ところが円堂守はごまかされる男だ。
「なんだあそんなことかぁ。はやく言えってー、俺が一番いいところ教えてやるよ!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121



この掲示板は過去ログ化されています。