二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

(吹雪物語)  世界への挑戦!編 完結 
日時: 2016/11/08 00:24
名前: しろお (ID: Gu5gxE0Z)

時々URLが光っていますが、アフロディのサイドストーリー以外はyoutubeです。なので音量注意です! 世界編からは、吹雪っぽい曲以外にもサイドストーリーのキャラごとのイメージ曲をつけて遊んだりしてますので、よかったら聞いてみてくだされ

しろお別作品リンク
*過去ログに落ちたものもありますので検索条件などお気をつけください
またクリックして飛べる直接リンクを貼ったところ禁止されていたので、URL欄にコピーペーストしていただくか、キーワード検索をお使いください

 
[イナズマイレブン4 呪われたフィールド]
イナズマイレブンの高校生編。中学生編でスポットの当たらなかったサブキャラクターたちがメインです。主人公は豪炎寺の従兄弟。
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=22282

[イナズマイレブン5 さすらいのヒーロー]
不動明王の高校卒業後のエピソード。卒業後海外クラブへ挑戦するための旅費、お金稼ぎの時期の話。こちらもサブキャラクターたちがメイン
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29765

[吹雪兄弟の事件簿]
吹雪兄弟の子供のころの短編。吹雪好きはぜひ
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=22087


[イナズマイレブン×REBORN! 神の復活]
こちらはアフロディのお話です。わりとREBORN好きな方向けですかね。イナズマイレブンGOの世界がメインかもです。
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=21867


!この小説を読むときは、この文の下にある数の大きい数字から順番に、ぽちっと押して読んでね!
           

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121



Re: ブリザードイレブン (吹雪物語) 池袋大捜査ゲーム  ( No.270 )
日時: 2012/07/25 15:15
名前: しろお (ID: 76WtbC5A)

 ジャージ姿で中学生2人が街の通りをあるくと、道行く人は誰しも不審に思った。
 音無に連れてこられた場所は怪しげなストリートだった。ガラの悪い青年たちがたむろし、バスケ、スケボー、ブレイクダンス、都会の遊び場という感じの場所だった。吹雪は初めこそ落ちつか無かったが、同じくらいの歳の子を見つけ、バスケをしたりスケボーを教えてもらったりした。その少年の名は青葉と言った。吹雪より一つ年上だ。バスケコートの脇で、青葉と吹雪はコンクリートの地べたに座り込んでいた。音無がバスケットボールを両手で不器用にバウンドさせている。ドリブル練習のつもりだろうか。その光景を眺めながら、青葉が突然声をあげた。
「あっ、わかったそのジャージ! 吹雪、おまえ雷門中だろ? 見覚えあると思ってたんだー。もしかして、池袋に宇宙人と戦いに来たっての!?」青葉の目は輝いている。
「違うよ。今は人探しをしてる」
「へえどんなやつよ。こう見えても俺けっこうこの街には詳しいんだ。ほら、話してみろって」
「えっとね、綱海条介って言って、背が高くて、肌は焼けてて、ゴーグルつけてて、髪の毛を逆立ててるんだ。僕と同じジャージを着てるからすぐ分かると思うんだけど」
「けっこう目立つ成りだね。池袋は個性のあつまる場所だから、人探しは簡単なんだけどな。『事件に巻き込まれて』たら話は別だけど……」
「事件……!?」
「事件って言っても、池袋で何も起きない日は無いからね。そうだな、イベントとでも言おうか。宇宙人と戦ってる君たちなら分かるよね」青葉はシュートを撃つ。ボールは綺麗な弧を描いて、スポッと乾いた音を立てた後、地面にバウンドした。
「何か分かったら連絡するよ。……ああ、君はケータイ持ってないから、春奈ちゃんにだけど」
 青葉と音無は、知り合いらしかった。
「吹雪さん、ちょっと一対一やりましょうよ! 今度は勝ちますよ!」
「うん! でも僕が勝ったら、捜索再開、だよ」
「じゃあ私が勝ったら、……うーんと」
「遅いよ!」
「えっ、ああ! ずるいですよ!」
「僕の勝ち! 音無さん、勝負にずる賢さは大事だよ」
「む〜」
「あははっ」
 吹雪が声をあげて笑った。満面の笑みを浮かべているのを見て、音無は少しほっとした。吹雪が笑うのを見たのは、ひさしぶりだった。
「……有人のやつ、許してんのかな」 
 青葉がボソッと呟いた。
 時計台の針は、長いものが6、短いものは7を指していた。
 

Re: ブリザードイレブン (吹雪物語) 池袋大捜査ゲーム  ( No.271 )
日時: 2012/09/12 00:09
名前: しろお (ID: yYQejPqp)



第二十五話 
              池袋大捜査ゲーム



 七時四十八分。
 一方、塔子、木野、豪炎寺、円堂の円堂チーム。女子だけで行動させないようにとも、瞳子から部員は言われている。
 四人が雑踏の中を歩いていると、看板を持った体の大きな黒人が呼び込みをしていた。かなりしつこく勧誘しているようだったので、豪炎寺はさりげなく木野と塔子を安全な方向へリードした。このとき豪炎寺は、いつのまにか円堂がいなくなっていることに気づいた。
 その円堂は、その黒人の前に立って話しかけていた。「ばか、円堂!」と豪炎寺は小さく怒鳴る。この人ごみの中では声が届かない。とにかく塔子と木野から離れられない豪炎寺は、珍しく焦燥の表情を浮かべていた。
「ヤスイヨ、ヤスイヨー」
「あのー、すみません」
「オー、バンダナボーイ、スシヤスイヨ、スシクイネエ」
「あっ、そうじゃなくて。俺、人を探してるんです! 俺みたいなジャージのやつ、見ませんでしたか。綱海条介っていうんですけど」
「オー、ミタヨ、ミタヨ。ウチの店でミタヨ」
「本当ですか!?」
「マジ、マジ。ツナミセット1つで、イチマンポッキリヨ。コッチネ」
「あ、待ってください。友達がいるんです」
「おい円堂! 何やってるんだ……!」
「豪炎寺、この人のお店に綱海がいるんだってさ」
「……俺は嘘だと思うぞ」
「ダイジョーブ、ツナミ、コッチネ」
「ほら、大丈夫だって!」
 やむなく、警戒心を持ちながら黒人の後をついていくと、露西亜寿司と書かれた看板を掲げたお店の前に着いた。露西亜なのに寿司、と怪しすぎるにもほどがあったが円堂はまったく疑わずに黒人に招かれて店の中へ入っていった。豪炎寺と塔子と木野は一歩前で止まる。
「本当にこんなところに、綱海がいんのか?」塔子は頭の後ろで手を組んで、看板を訝しげに見つめる。
「円堂くん……」
「あいつはもう少し、人を疑うことを学んだほうがいいな」






 七時二十五分。
 池袋駅前にて。目金チームがこのあたりを捜索している。壁山、目金、木暮の三人が行動を共にしていた。
「みつからないっすね、情報屋……」
 情報屋なら何か知っているかもしれない、と目金が言い出し、三人は実質、綱海ではなく情報屋を探している。
「見つかったところで報酬払えないんだけどね。ウッシッシ!」
「あ、木暮くん、いつのまに俺の肩に乗ったんすか」
「最初っからだよ、お前ドンカンすぎ。ウッシッシ!」
 漫遊寺暮らしが長かった木暮にとって都会はとても新鮮なようで、いつもより元気二倍増しの様子だ。壁山は迷惑しているが。
「目金さん、情報屋探すより、やっぱり直接綱海さんを探したほうが……」
「だめです! 情報屋を探します!」
 この男、情報屋に会いたいだけである。
「でも手がかりが黒コートと黒髪だけじゃ、分からないっすよ……」
 ベンチに腰掛けている2人と肩に乗る1人を遠くから見ている者があった。
 短髪でねずみ色の制服を着た高校生くらいの背丈の少年が、壁山たちを見ていた。同年だろうと思われる隣の金髪の少年が彼の横でケータイ電話をいじっている。
「ねえ、正臣」短髪が言った。「あれ、雷門中じゃない?」
「へ? ああ、本当だ。こんなとこにいるってことは……まさかあ!? とうとう池袋に宇宙人襲来ってか!」
「なんだか困ってるみたいだけど……」
「話しかけてみっか」

Re: ブリザードイレブン (吹雪物語) 池袋大捜査ゲーム  ( No.272 )
日時: 2012/08/31 16:49
名前: しろお (ID: O.mDLNUw)



 八時。
 池袋第三公園前。リカ、夏未、土門、一之瀬の一之瀬チームは、平和島静雄という人物を探していた。
 それというのも、聞き込みで何人かに話を伺ったところ「金髪で、バーテン服、サングラスをかけた男」が、雷門中ジャージを着た少年と一緒にいた目撃情報を手に入れたからだった。さらに調査をすると、「池袋最強、平和島静雄」のことだと分かった。さいきん、池袋各地で最強を名乗る男が悪さを働いているらしい。
 部員全員に情報をまとめたものをメールで送り、四人は捜査を再開した。しばらく探しているがなかなか平和島静雄らしき格好の人物には会わない。
「なんだかさ、こういう殺伐とした感じ、ちょっとアメリカに似たところがあるよね」と、人ごみの中で一之瀬が言った。土門が「たしかに」と笑う。
「池袋最強……いったい、どんな人間なのか、ちょっと興味があるわ」
 夏未の言葉にリカが、
「でもダーリンより強い男なんておらんわぁ」と言って、
「は、はは……」苦笑いする一之瀬に抱きつく。
 四人は足を止めた。どうやら住宅街のほうまで来てしまったようだ。引き返そうと後ろを振り返ると、そこには捜し求めていた人物がこちらに向かって仁王立ちしているではないか。
「よう。金を出すか、そこのお嬢ちゃんふたり、よこしな、ガキ」
 平和島は腕を組み、不敵に笑う。
「こいつが池袋最強……ねえ?」
 武器を持ってないことを目で確認した一之瀬は、「いやだね」と平和島に向かって言い放った。
「ガキが! 俺を誰だと思ってやがる、池袋最強の平和島静雄様だぞコラっぶわ!」
 石ころが平和島の顔に炸裂する。一之瀬が足元の石ころを蹴ったのだ。相手がひるんでいる隙に四人はまとまって逃げ、すぐに角を曲がる。
「ぐ、くそがぁ……! どこに行ったあ出てきやがれえ! この平和島静雄様から逃げられると思うなよ!!」
 声が住宅街にこだまする。足音はまったく聞こえず、完全に気配を失った。
「どこだあ!」
 角を曲がると、離れたところで四人が公園に逃げ込むのが見えた。
「逃がさねえぜ……!」
 公園に人の気配は無かった。それでも、平和島は森の茂みから滑り台の裏まで、探し回った。
「くそが……! でてこいクソガキどもおおーーー!!! はあ、はあ。へ、平和島静雄をナメたらどうなるか教えてやるよ……!」
「おいアンタ。誰が平和島静雄だって?」
「だから俺……あ……」   

Re: ブリザードイレブン (吹雪物語) 池袋大捜査ゲーム  ( No.273 )
日時: 2012/07/30 16:25
名前: しろお (ID: 76WtbC5A)

 七時五十九分。
 吹雪と音無は青葉から送られてきた情報を頼りに、繁華街の裏道を通っていた。
『情報屋、折原イザヤなら何か分かるかも知れない。新宿で活動してるけど、今はここにいるみたいで、繁華街の○○通りにあるゴミ捨て場の道に、はしごがある。そこを登ると彼が屋上にいるよ』
 情報どおりに場所へ行くと、たしかにはしごがあった。背の低いビルの屋上へ繋がっているようだったが、こんなビルがあるのは繁華街からではまったく分からない。青葉の指示がなければ間違いなく来ることは無かった。
 長いはしごをのぼりおえると、そこには黒コート、黒髪の男がこちらに背を向けて立っていた。背を向けたまま、情報屋折原は喋った。
「まさかこんなにはやくゲームクリアしちゃうなんて……。それとも誰かにここの場所を教えてもらったのかな? ねえ、吹雪士郎くん」
 鋭い目で振り向いて、折原は怒っているような、笑っているようななんともいえない表情を顔に浮かべた。よく見ると、片方の耳にイヤホンを着けている。
「静ちゃん、慌ててる慌ててる……ああその顔を拝みたい!! ハハハハ!!」
「吹雪さん……この人、ちょっと危ないんじゃないですか……」
「でも綱海くんの場所知ってるんでしょ。すいません、綱海条介という人の場所を知りたいんですが」
「あああ、ハハハハハ! 今が一番面白いとこなのに……! 何、綱海条介? あ、そっか、だからここに来たんだもんね。でも……有料だよ?」
「お金ですか」
「そんなものじゃないよ。情報交換だ。吹雪士郎くん、君が抱えてるものに興味があるんだ。君の秘密……教えてよ」


Re: ブリザードイレブン (吹雪物語) 池袋大捜査ゲーム  ( No.274 )
日時: 2012/08/02 11:28
名前: しろお (ID: 76WtbC5A)

 八時一分。 
 寿司屋に着いた円堂チーム。豪炎寺、塔子、木野はまだ店の前で足踏みしている。
 三人のケータイが同時に鳴った。木野がいちはやくメールを開くと、夏未からだった。
『池袋最強の男、平和島静雄と海の男綱海くんが、一緒にいたという目撃情報を手に入れたわ。平和島は池袋で悪事をはたらいてばかりいるそうよ、気をつけて。服装はバーテン服と金髪、そしてサングラス、タバコよ。見つけたら必ず他の誰かに連絡を入れること』
 豪炎寺、塔子も画面を見ている。
 木野が店の扉を開けた。「円堂くん! 夏未さんからメール……」
「おいどうした秋、ってうおわ! こ、こいつ……」
「なんだ、木野も塔子も、2人揃って……何……だと……!?」
「おいサイモン、こんなガキに払える金があるわけねえだろ。帰してやれよ」
 円堂の横に立つのは、バーテン服に金髪、サングラスにタバコ。まさしく平和島静雄だった。綱海のことを聞き出すまえに円堂が、ぽいぽいっと空き缶のように店の外に投げ出された。人一人持ち上げるのに片手一本だけで、だ。
「って、またガキがぞろぞろと……。ほら帰った帰った」
「ま、まってください。俺と同じジャージを着たやつを、見ませんでしたか」
「ジャージ……? いや、見てないな」
 はっと木野がメールの内容を思い出す。
『見つけたら必ず他の誰かに連絡を入れること』
 ケータイ電話を取り出し夏未に連絡しようとしたとき、逆に夏未のほうから電話がかかってきた。『もしもし。私よ』
「今ちょうど連絡しようとしてたところで……」木野は後ろを向いて、声量を抑える。「露西亜寿司ってところに、いたわ! 平和島静雄が!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121



この掲示板は過去ログ化されています。