二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

(吹雪物語)  世界への挑戦!編 完結 
日時: 2016/11/08 00:24
名前: しろお (ID: Gu5gxE0Z)

時々URLが光っていますが、アフロディのサイドストーリー以外はyoutubeです。なので音量注意です! 世界編からは、吹雪っぽい曲以外にもサイドストーリーのキャラごとのイメージ曲をつけて遊んだりしてますので、よかったら聞いてみてくだされ

しろお別作品リンク
*過去ログに落ちたものもありますので検索条件などお気をつけください
またクリックして飛べる直接リンクを貼ったところ禁止されていたので、URL欄にコピーペーストしていただくか、キーワード検索をお使いください

 
[イナズマイレブン4 呪われたフィールド]
イナズマイレブンの高校生編。中学生編でスポットの当たらなかったサブキャラクターたちがメインです。主人公は豪炎寺の従兄弟。
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=22282

[イナズマイレブン5 さすらいのヒーロー]
不動明王の高校卒業後のエピソード。卒業後海外クラブへ挑戦するための旅費、お金稼ぎの時期の話。こちらもサブキャラクターたちがメイン
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29765

[吹雪兄弟の事件簿]
吹雪兄弟の子供のころの短編。吹雪好きはぜひ
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=22087


[イナズマイレブン×REBORN! 神の復活]
こちらはアフロディのお話です。わりとREBORN好きな方向けですかね。イナズマイレブンGOの世界がメインかもです。
ttp://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=past&no=21867


!この小説を読むときは、この文の下にある数の大きい数字から順番に、ぽちっと押して読んでね!
           

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121



Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.590 )
日時: 2014/04/20 11:37
名前: しろお (ID: ZFLyzH3q)


『これは!? 日本、フリーキックのピンチですが壁を置きません!? 立向居に、なんらかの秘策があるのかァ!?』
 審判の笛が鳴り、立向居はボールとキッカーに集中する。ボールの近くには、よほど決める自信があるのかデスタただひとりがいた。日本の戦術を見て、デスタは笑う。
「くっくっく。面白い、自分の身がかわいくて、怖気づいてキーパーを見捨たかあ! そうだ人間は醜い! 俺が壊す! デス・ブレイク!!」
 セットされたボールははじき飛び、すさまじい勢いでゴールに向かっていく。
「見捨てたんじゃない、俺たちは信じているんだ!」
 厚石が集団から抜け出して、シュートの前に割り込み、足でけり返そうと当てた。が、あまりのシュートの威力の前に厚石は吹き飛ぶ。
 立向居は姿勢を低くたもち、ボールの正面に立ちボールに向かって両手をつきだした。
「信じてましたよヒートさん! 魔王・ザ・ハンド!」
 立向居の両手の中でボールは暴れたが、最後に勝ったのは立向居だった。
「たちむのやつやりおったで!!」
 リカが塔子に抱きつき、塔子の帽子が地面に落ちた。だが塔子も笑顔で、「ああ!」と言ってリカの肩に手を回す。
 しかし、大介の表情は曇った。
「あの技は体にかかる負担が大きい……! みろ」
 大介が言うと、ベンチの者の目は立向居に集まった。
 立向居はボールを右手に持って、一気に前線へパントキックをしようとしたが、ボールを浮かした瞬間、右手が痛んだのか顔を歪めて、左手に持ち替えた。
「おそらく右腕はもう……」大介が帽子のつばを押さえて言う。
 ボールは虎丸が拾い、一気にドリブルで敵守備を突破する。鬼道にパスが出、染岡にスルーパスが出た。
「行くぞ虎丸! ワイバーン——!」
「はい! うおぉぉ! ——ドライブ!!」
 虎丸渾身のシュートだったが、ロココは超人的な反応でボールを両手でキャッチする。桁外れな運動能力の前に、虎丸は力の差を感じ、目を見開かずにはいられなかった。誰もが決まると思ったが、ボールはロココの手中にある。
『おっと新技ワイバーンドライブ通用しないィィ!!? ロココの前に死角は無いのかァ!?』
「ゴールは割らせない。絶対に!」
 ロココはウィンディへとボールを投げる。ウィンディは、マークにパスを出す。
 鬼道がチェックに行くが、マークはすぐにアフロディにボールを渡す。アフロディはレオナルドにパスをつなぎ、そして逆サイドのフィディオにボールは流れた。

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.591 )
日時: 2014/04/20 14:04
名前: 奈流羽 (ID: pkg7JNN1)


あ、合宿は塾じゃなくて学校ですよ〜
学校で勉強合宿に言ったんです
ほんと死ぬかと思った!


私もパソコンでしかヤフーメールはできないですよ!
ていうか返信ありがとうございました!
私も返信今してきたところです。届いててよかった



更新キター!!(

ロココ強ぇえwwwww
たちむーよく頑張りましたね! 右手がちょっとあれですけど
うーんこっから巻き返すの難しそうww
ほんと続きが気になります頑張って!

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.592 )
日時: 2014/04/21 08:11
名前: しろお (ID: bUOIFFcu)

お、俺のとこそんなの無かったけどな…奈流羽さん意外と進学校なんですか

頑張って完結させますね!
こっからもう巻き返せんのかなあ…もうあれしかないですよねこういうときは!!(・・;)

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.593 )
日時: 2014/04/24 02:43
名前: しろお (ID: kct9F1dw)


「さあ、俺を止めてみろ!」
 基山、風丸が抜かれ、吹雪も必死にフィディオを追うが変幻自在の足技に翻弄され、ボールを奪うことはとてもできない。
「もらったあ!」
 フィディオがシュートを放つ。立向居は、左腕を前に突き出す。
「もう俺がどうなってもいい……ぜったいに守る!」


 立向居の左腕も、とうとう力なくぶらりと垂れ下がった。ボールは、立向居の足元に落ち、敵から守るため立向居は倒れるようにしてボールの上に覆いかぶさった。

『たちむかい、自らの腕と引き換えにゴールを死守!! しかし、イナズマジャパンもう選手がいないぞお!? 怪我人が相次いで続出したせいで、7人での戦いになってしまうのかァ!? 点差も5−1と、厳しいが……!?』 
「私が入ろう」
 そう言ったのはセインだった。ユニフォームも予備の一着を身につけ終わっている。
「あ、あんたサッカーやったことあんの!?」選手だけでなく、妹のメリシンですら驚く。
「無い。でも一天使として、これ以上黙ってるわけにはいかないさ」
 セインは屈伸する。
「俺も行くぜ」
 豪炎寺が立ち上がって、不敵な笑みを浮かべている。体を小刻みに震わせており立っているのもやっとという感じだ。
「だが……」大介はサングラスをかけていても明らかなほど、苦悶に顔を歪ませた。これ以上のプレーが豪炎寺の負担になるのは火を見るよりも明らかだ。
 豪炎寺は大介の返答を待たず、セインの横まで歩いた。あくまで震えを隠し、威風堂々と歩いていく。
「この試合、負けたら終わりだ。怪我がどうとか言ってる場合じゃない」
 風丸がボールをクリアし、セインと豪炎寺がピッチに入った。
「ここは僕も協力するとしますかね! きてみたかったんですこのユニフォーム……!」
 目金も参戦する。
「そうよ。まだ終わってはいない……」
 夏未はピッチを見つめる。気を失っている円堂と綱海が、ふたたび起きることを祈るように、目を閉じる。
「やっぱり、外への扉は無くなっちゃったみたいです……」
 音無が援軍を呼ぼうと外へ出ようとしたが、デスタが何かしたのか、外へは出れなくなっていた。 
 現在5−1。どんなになっても、日本の選手たちの目は勝利を信じている。



FW      エドガー  ロニージョ

MF アフロディ   レオナルド マーク フィディオ 

DF  デスタ ウォルター テレス  ベント  

GK          ロココ




FW        豪炎寺 染岡

MF    不動  鬼道  佐久間

DF   風丸  吹雪  基山 目金

GK         セイン

Re: (吹雪物語)  世界への挑戦!編  ( No.594 )
日時: 2014/04/26 08:45
名前: しろお (ID: 0llm6aBT)


「ふ……この私がふたたびピッチに立つときが来るとはね……」
 目金が日本のユニフォームを着、体を動かしてウォームアップする。
「前みたいに、逃げるなよ」と風丸が頬の汗をぬぐい、挑発的に言う。何度も転んでいるのか、汗で首に芝がはりついていた。
「こうみえて、あれから僕も成長したんです。もう逃げませんよ」
 マークのスローインで、フィディオにボールが渡る。
 風丸がフィディオのドリブルに必死にくらいつく。前かがみになって、一瞬たりともフィディオとボールから目を離さない。
 フィディオもあきらめたか、中央のエドガーにパスが出た。不動が彼についていたが、エドガーは一瞬で加速して不動を置き去りにした。
 すぐさま吹雪が彼の前に躍り出る。
 エドガーは横のデスタにパスを出した。が、これも吹雪は読んでおり、一瞬でデスタの前に移動した。
 これにはデスタも驚き、思わずボールを足で止めてしまう。
「僕たちに、大勢の命がかかってるんだ。絶対に負けられない! スノー、エンジェル!」
 吹雪は、雪原を舞うかのような鮮やかなステップで、デスタのフェイントにも動揺せずシュートコースを塞ぎ続ける。ドリブルするデスタはほとんどゴールに近づけないまま最後には成す術を無くし、凍ったかのように動きをとめる。すかさず吹雪はボールを奪い取った。
「吹雪、いい動きしてる」
 ベンチでメリシンが、両手を絡ませて祈る格好をして言った。天使が祈るとは珍しい光景に違いないのだろうが、だれもそれに気づくほどの余裕は今は無かった。
「はい! 吹雪さんならきっとやってくれますよ!」
 音無もそう言って、手を合わせた。
 前線の鬼道にパスが出る。
 中盤でボールを保持しても、なかなか攻めきれず、日本は一方的に攻められるばかりだ。デスタとウォルターのディフィンスは固く、厳しいチェックに手負いの豪炎寺ではもちろん、染岡でさえも完璧に封じ込められている。
 吹雪が日本のペナルティエリア付近を動き回って、アフロディのドリブル、フィディオのドリブル、エドガーのシュート、ことごとく防ぐ。おそらく、シュートをフリーで打たせた時点で、セインでは対応できないだろうと吹雪は考えていた。
 神経を研ぎ澄まし続けて激しく動き、吹雪の体力は急激に消耗していく。
 時間は残り20分を切った。まだ日本は攻められ続けており、風丸がフィディオからボールを奪い、外にボールを出したところで、吹雪は滝のように流れる汗をぬぐうことも忘れ、息を切らし膝に手をついて肩を上下させた。吹雪は自分でも、心臓が口から出るのではないかというくらい呼吸が激しくなっているのを感じていた。そして、高まる心拍数に比例してか反してか、体は鉛を背負ったかのように重くなっていく。
(僕は……どうしたら……)
 疲労と興奮の中でも、吹雪は感情と思考を止めなかった。
(ひとりじゃ完璧になれない。だからみんなの力が必要だった。11人の力が。でも、いまは仲間も、少ないうえに、豪炎寺くん以外も傷をだましだまし戦ってる。この試合だけは、負けられないから、みんな必死に……)
 フィディオがクロスをあげ、ロニージョがヘディングであわせようと飛ぶが、基山が競り勝ち、ボールは吹雪の足元に転がった。ボールを前線に吹き飛ばし、染岡が拾うが、すぐさまテレスに奪われる。
 中盤で、必死に不動と佐久間がパスを追って簡単にディフィンスを崩されまいとしている。
 吹雪もエドガーのシャツを抑えて、動きを封じる。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121



この掲示板は過去ログ化されています。