二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- りりすたーと!マガイモノとか俺得とかのにちじょ短編
- 日時: 2020/09/13 20:23
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=11984
メイドウィン
「レッツゴー時空監理局から一転してすげぇ頭悪そうなタイトルになったな」
たくっちスノー
「るっさい、こういうのが流行りっぽいし良いじゃん別に」
【注意】
マガイモノ
オリキャラ
ネタバレ?知らねぇよそんなの!!
ギャグ、おふざけが足りてる
原作設定は最大限放棄!
メイドウィン
他のメイドウィン小説と時系列が繋がってることあり!
俺得作品
【トライヒーロー計画】は>>95-204 まで
【お知らせ】
2020年夏の小説大会 二次創作部門で銅賞を受賞しました!!
皆さん、ありがとうございます!!
- Re: りりすたーと!マガイモノとか俺得とかのにちじょ短編 ( No.68 )
- 日時: 2018/06/04 22:56
- 名前: mirura@ ◆TUtCohvFvY (ID: PrIvPbQU)
ミルラ「私やったらどうなりますかね?」
ゼネイラ『知らねぇ。お前、運に見放されてるだろ』
ミルラ「ぐはぁ、大ダメージ。プレイヤーは死んでしまった」←吐血
ゼネイラ『魔王はプレイヤーに勝利した』
ミラ「いい加減コメントやれ」
はい、こんにちは!
うどん・・・・・
なんか、絶対にヤバいゲームですね。
針金ってなんですか・・・・つゆなしって・・・
出来映え的にカオスが予想されますね。
面白そうっていうのもありますが。
今度、リア友でやろっかな。
更新頑張ってください!
- Re: りりすたーと!マガイモノとか俺得とかのにちじょ短編 ( No.69 )
- 日時: 2018/06/05 16:41
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
Miruraさん
たくっちスノー
「このTRPGにファンブルやクリティカルの概念は無いから大丈夫!」
ロストメイドウィン
「酷いうどん、とんでもない材料、連発したらある意味ラッキーだな」
たくっちスノー
「うどんTRPGに限らず、1ページTRPGは発想が売りだからカオスなのばかりだよ!」
ロストメイドウィン
「リア友とやってみるのはお勧めする、ググればルールの紙が出てくるからな」
たくっちスノー
「サイコロ二つを忘れないようにな!」
コメント感謝だよ!
- Re: りりすたーと!マガイモノとか俺得とかのにちじょ短編 ( No.70 )
- 日時: 2018/06/05 16:43
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
龍我
「よ、よし!次は俺だ!」
コロコロ
ヘレン
「カチカチうどんは果たしてどう化けるか」
龍我
「よし...行くぞ!」
コロコロ
龍我
「もやし!」
たくっちスノー
「ラーメンかよ」
ヘレン
「『メンマ』なんてのもあるからな」
龍我
「メンマなんか引くかよ!」
コロコロ
龍我
「納豆!?」
たくっちスノー
「面白いことになってきたな」
龍我
「天ぷら」
メイドウィン
「単体で食べたいものばかりじゃねーか」
たくっちスノー
「お前もやし単体で米食えんの?」
メイドウィン
「炒めればいける」
龍我
「まだやるぞ!!」
コロコロ
龍我
「トマト...」
メイドウィン
「統一性ねぇなぁ」
たくっちスノー
「自分ほどじゃないだろ」
龍我
「最後の五回目!これで決まりだ!」
コロコロ
龍我
「わ か め」
イクサー3
「ごった煮だ!」
たくっちスノー
「薬味は付けるか?」
龍我
「俺はやめておく」
イクサー1
「では、次は私が」
イクサー3
「お姉様はカレーうどんだったよね...具材大事だよね」
イクサー1
「少なめにしたほうがいいかしら」
コロコロ
イクサー1
「かき揚げ」
たくっちスノー
「普通のうどんだったら嬉しい食材だな」
ヘレン
「お前、野菜のかき揚げが大好物だもんな」
コロコロ
イクサー1
「揚げかまぼこ」
イクサー3
「胃もたれしそう」
イクサー1
「ここで薬味に入ります」
コロコロ
イクサー1
「柑橘類」
イクサー3
「男三人と打ってかわってこってりうどんが出来た...最後はあたしだね!」
コロコロ
イクサー3
「天ぷら!」
コロコロ
イクサー3
「かしわ」
コロコロ
イクサー3
「かまぼこ!ここで薬味をいれるよ!」
コロコロ
イクサー3
「ごま!」
たくっちスノー
「これで五人全員のうどんが完成したか」
メイドウィン
「最後に作ったうどんをプレゼンするんだ、難しかったらうどん名とアピールポイントだけでいいから」
たくっちスノー
「自分からやるぞ、エントリーナンバー一番、自分のうどんはあえてひもかわを硬くした」
メイドウィン
「なんで堅くする必要があるんですか」
たくっちスノー
「あたらしい可能性だよ!」
イクサー1
「物は言い様」
たくっちスノー
「海鮮風にしたくてほうれん草、しいたけ、えびを盛り付けて柑橘類の薬味でスッキリ飲めるようにしました」
たくっちスノー
「名前は海鮮うどん」
龍我
「エビだけじゃねぇか」
メイドウィン
「うーん、あの中途半端な具材でよくやったものだ」
ヘレン
「次は俺だ、俺のうどんは半生のドロッドロだ」
ヘレン
「そこでスープを味わってもらうために、だしはお湯にして生醤油を注ぎ醤油スープにした」
ヘレン
「具材はシンプルに野菜、かまぼこ、溶き卵で構成した」
ヘレン
「名前は醤油うどん」
イクサー3
「ただの醤油スープじゃ」
龍我
「次は俺だ!うどんそのままの味を引き出すためにチルド麺を湯気通しで作り上げた!」
龍我
「具材は納豆に...もやしの天ぷらを構成させた!!」
たくっちスノー
「もやしの天ぷら!?」
メイドウィン
「えーと、食材は好きなようにアレンジしていいって書いてあるけど...組み合わせるのってありなのかな...」
龍我
「もやし×天ぷら ベストマッチ!さらに納豆のねばりを合わせてスーパーベストマッチ!」
ヘレン
「ヤベーイ!ウメーイ!(ノリノリ)」
龍我
「これが俺の天ぷらうどんだ!」
メイドウィン
「どうしよう、万丈のが美味しそうに感じる」
イクサー1
「勢いって肝心ね」
イクサー3
「麺がカッチカチじゃなかったらねー」
イクサー1
「次は私です、想像通りのカレー系です」
メイドウィン
「食ったことあんの?」
イクサー1
「旅の途中で...」
イクサー1
「カレーうどんという料理は具材なしでも完結しているので、かき揚げと揚げかまぼこを切って乗せ、隠し味に柑橘類を軽く入れた甘味付きのカレーです」
イクサー1
「かき揚げカレーうどん...でしょうか?」
イクサー3
「もうこれお姉様優勝でいいじゃん!」
メイドウィン
「すごい、ちゃんとうどんとして形成されてる!」
イクサー3
「でもあたしのうどんだって凄いんだから!」
イクサー3
「あたしのうどんはインスタント麺を完璧に茹でたんだよ」
イクサー3
「つまり、ぴったり3:00:00に開けたって事だね」
メイドウィン
「地味ぃ!!」
イクサー3
「うどんの決め手はやっぱり『かしわ』!」
メイドウィン
「かしわっていうのは鶏肉の事らしいぞ」
龍我
「ん?ちょっと待て、イクサー3の具は天ぷらにかまぼこ、ごま...」
メイドウィン
「すげー!わりと普通のうどんだ!」
たくっちスノー
「ズルいぞ二人だけ!」
イクサー3
「なんとかなるものだね!かしわうどんが出来たみたい!」
たくっちスノー
「これが五人のうどんか...」
龍我
「うどん皇が気に入ったうどんが勝者となる...」
ヘレン
「オワタ\(^o^)/」
メイドウィン
「うーん...よし、イクサー3!!」
イクサー3
「やったーっ!!」
たくっちスノー
「負けた!」
龍我
「このプレゼン、自信あったんだがなぁ」
たくっちスノー
「なんだかお腹すいてきたな、うどんでも作るか!」
- Re: りりすたーと!マガイモノとか俺得とかのにちじょ短編 ( No.71 )
- 日時: 2018/06/13 09:52
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
【ニンテンドーダイレクト「スマブラspecial」を見たたくっちスノーの感想話】
...
たくっちスノー
「遂にswitchの大乱闘スマッシュブラザーズの情報が明かされた...で、数年ぶりにスマブラキャラの登場だ」
マリオ
「スマブラまた出るのか」
たくっちスノー
「うん、今ごろ他のスマブラキャラを出してる作者達もネタを考えてるだろうね」
マリオ
「で、お前は何を話す?」
たくっちスノー
「いっぱいあるなぁ...とりあえず、言いたいことをズバズバ言う系かな?」
マリオ
「そうか、じゃあルイージ呼んでくる」
...
ルイージ
「久しぶり、たくっちスノーさん」
たくっちスノー
「うん、久しぶり」
ルイージ
「それにしても、貴方がスマブラの事を話すなんて...」
たくっちスノー
「え、おかしい?」
ルイージ
「だって貴方、桜井さん嫌いでしょ?」
マリオ
「え、そうなの?」
たくっちスノー
「まぁ一時期は桜井アンチに片足突っ込んでたのは事実だけど、否定派から見たスマブラ評ってのも悪くないでしょ?」
たくっちスノー
「それにspecialはforと比べても結構頑張ってたし」
ルイージ
「そうなんだ...」
たくっちスノー
「で、先に結論から言わせてもらうよ」
たくっちスノー
「やればできるじゃないかぁ!!原作ネタァ!!」
ルイージ
「えっ?」
たくっちスノー
「自分がスマブラという作品をあまり好んでなかったのはさ、オリジナル要素が強すぎたからなんよ」
たくっちスノー
「例を挙げるとキリないけど」
たくっちスノー
「代表的なのだとリュウ」
たくっちスノー
「あれに原作要素盛れるなら任天堂キャラでもやれってTwitterって愚痴ったレベル」
たくっちスノー
「でもさ!!今回のダイレクトはすげーんだぞ!!」
たくっちスノー
「ジャングルビート!!マスクドデデデ!!知恵のトライフォース!!アーウィン!!ガノンドルフが剣使用!!」
たくっちスノー
「版権キャラが原作通りの要素使ってるだけでドキドキしたの初めてだよ!!」
ルイージ
「なるほどねぇ、分かるかも...僕のネガティブゾーンとか酷いものだったよ」
マリオ
「あれは流石に擁護出来ない」
たくっちスノー
「最後の切り札、変身系は全て廃止したって桜井氏は言ってたけど、これはアリだと思う」
マリオ
「なんで?」
たくっちスノー
「言うほど強くなった気がしないし、ギガクッパの演出はカッコよくなってるからね」
マリオ
「あー、お前クッパとかマックとか使ってるもんな...」
たくっちスノー
「再現度で言えばゲーム&ウォッチなんかさ!!技を使うとき本家の姿になるんだぞ!!もはや作り直してるレベルやん!!」
マリオ
「おー、そりゃすげぇ...でもそれだけでいいのか?」
たくっちスノー
「一応キャラの原作個性は出るようになったし...何よりさ」
たくっちスノー
「全キャラ登場なんて言われると、ハードルだって緩くなるよ!」
ルイージ
「えっ...全キャラ?」
たくっちスノー
「うん」
ルイージ
「全キャラって...全部!?64からWii Uまで全部出るの!?」
たくっちスノー
「うん、こどもリンクとかアイスクライマーとかスネークとか居たよ」
マリオ
「マジかよ...上二つはともかく、スネークとか良く許可もらえたな...」
たくっちスノー
「そうだよね、そこ気になるよね」
マリオ
「まーいいか...」
たくっちスノー
「あ、キャラと言えばコンパチキャラについてだけど」
ルイージ
「コンパチキャラってルキナさんとかブラピみたいな?」
たくっちスノー
「そうそう、あれは桜井氏によると『ダッシュファイター』という括りになるそうだ」
マリオ
「ドクマリは俺のダッシュファイター、みたいな?」
たくっちスノー
「うん、ドクマリは明言されてないけどそうだろうね」
ルイージ
「ダッシュファイターかぁ...なんだかカッコいいなぁ」
たくっちスノー
「でも、なんでダッシュなんだろ...」
マリオ
「さあ?」
ルイージ
「で、新規参戦は?」
たくっちスノー
「リドリー」
マリオ
「ボスから昇格か」
たくっちスノー
「桜井氏はデカすぎて出せないとか言ってたけど出来るやん!ちっちゃくなってるけど」
ルイージ
「コンパ...ダッシュファイターは誰が?」
たくっちスノー
「ああ、デイジーが参戦だって」
ルイージ
「デイジーが!?」
マリオ
「まぁ、あれも要望多かったからな」
たくっちスノー
「そろそろアクションのマリオに登場してもいいと思うんだ」
ルイージ
「オデッセイで世界を飛び回ると聞いたときは出番が来ると思ったってデイジーが言って」
たくっちスノー
「かわいそう」
- Re: りりすたーと!マガイモノとか俺得とかのにちじょ短編 ( No.72 )
- 日時: 2018/06/13 10:23
- 名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)
たくっちスノー
「special、今のところは期待できる感じだなぁ...」
マリオ
「これでデイジーとリドリーもスマブラ小説デビューか」
ルイージ
「デイジーはともかく、リドリーって難しそうだよね...だって、ライバルのサムスさん以上のシリアスキャラだよ?」
マリオ
「前歴からしてサムスの両親を殺害した相手だもんな、ギャグ系では使えんだろうな」
たくっちスノー
「うん...カキコでスマブラキャラ書いてる人ってカオスやギャグ系だし、不向きだよね」
ガノンドルフ
「元は我らも」
ウルフ
「シリアスキャラなことを」
ブラックピット
「忘れるんじゃない」
マリオ
「悪い」
ルイージ
「クッパやデデデも今となってはすっかり丸くなったよね」
たくっちスノー
「子供向け作品だからね...と、話が逸れたな」
たくっちスノー
「前々から告知されてたが、インクリングも参戦したね」
マリオ
「シオカラーズもアシスト入りしたそうじゃないか」
たくっちスノー
「まぁそうなるとは思っていたよ、あの二人をハブくわけがないし」
ルイージ
「どっち派?」
たくっちスノー
「気分で代わる」
マリオ
「インクリングの原作再現率はどうだ?」
たくっちスノー
「多数のブキを使いこなしてるし、最後の切り札もちゃんとしたスペシャルだし、ばっちりだよ」
ルイージ
「相手にインクを塗ればダメージアップって面白いよね」
たくっちスノー
「ブレイブルーのキャラ独自のシステム見ている気分だった」
マリオ
「ほー、復活キャラに関しては?」
たくっちスノー
「DX遊んだの10年以上前だからなぁ...参戦してない奴でこどもリンクとピチュー以外誰がいたっけってレベル」
ルイージ
「たぶん、その二人だけだと思う」
たくっちスノー
「ならいいけど...この二人の切り札どうなるんだろ?」
マリオ
「確か、通常リンクが弓矢みたいな奴になって、ゼルダがさっき言ってた知恵のトライフォースなんだよな」
ルイージ
「無難にトライフォースラッシュじゃないの?」
たくっちスノー
「だろうけど...ピチューがボルテッカーは想像できないなぁ、いや使えるかと言えば使えるけど...」
ルイージ
「原作だと特殊な道具を持たせて卵を生ませると使えるようになるんだっけ」
たくっちスノー
「ボルテッカーといえばピカチュウ!って感じなのよアニメ派からすると」
マリオ
「お前そこまで原作厨だったか?」
ルイージ
「むしろ逆なイメージあるけど」
たくっちスノー
「そういうわけじゃないんだよ!」
たくっちスノー
「あのね二人とも、お祭りゲーやクロスオーバーっていうのは『知ってもらう』為にあるんだよ」
たくっちスノー
「1つや2つ、見たことない作品があったっていい!」
たくっちスノー
「そのゲームがきっかけで作品を知って、ファンになってもらえるなら万々歳じゃないか!」
たくっちスノー
「事実!僕はスパロボで沢山のロボアニメを知って好きな作品が出来たし、スマブラのおかげでパンチアウトという作品にハマったんだ!」
ルイージ
「持ってないけどね」
たくっちスノー
「だまらっしゃい」
たくっちスノー
「...だから!自分がオリジナル要素を薄くしてほしいのは『ああ!これってこういうのなんだ!』って知ってほしい気持ちにあるんだよ!」
たくっちスノー
「お祭りゲーは新規層を掘り出す為にあるんだよ!!」
たくっちスノー
「それはマリオたちプレイアブルキャラだけじゃない、アシストフィギュアの皆もだ!」
たくっちスノー
「原作を買えとは言わないし、にわかでも別にいい!」
たくっちスノー
「ただ、好きになってくれるなら...!!」
たくっちスノー
「と、そういう目線で自分はスマブラを見ているんだ、好きになれるキャラを探るために」
ルイージ
「知名度も大事だけど、知ってもらう事も大事ってことだね」
たくっちスノー
「そうそう!」
ルイージ
「...キャラクターだけでここまで話せるなんて」
たくっちスノー
「それだけ今回は凄いものだったんよ、とりあえず桜井氏、お疲れさまです」
マリオ
「おいおい、まだ発売もしてないのにお疲れは早いぞ」
たくっちスノー
「あ、そっかごめんなさい、もっと頑張って」
たくっちスノー
「あとspecialではブラピをちゃんと差別化してください」
ルイージ
「あれ本当に性能丸々同じだったの?」
たくっちスノー
「デンショッカーくらいしか違い無い気がする」
マリオ
「設定としてはコピーみたいなものだから性能が同じでもおかしくはないが」
たくっちスノー
「そういうところは再現しなくてもいいんですよっ!!!」
マリオ
「あとクラウドとベヨネッタ」
ルイージ
「強すぎるそうだね」
マリオ
「下方修正されんのかな」
ルイージ
「どうだろうね」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91