二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.212 )
日時: 2011/03/18 22:30
名前: まさき (ID: vDb5uiaj)

ラルさん
ここで 楽しんで下さい!w
僕がネタバレさすなんて 出来ませんのでw

でも 2話くらいしか進んでませんよw

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.213 )
日時: 2011/03/18 23:43
名前: 小雨 (ID: 7hsLkTT7)

ラルさん

見つけていただけましたか!そうです、あれがスズですw
ゲームのグラフィックより、少し年齢高めなイメージで書いてます。

地震は…多少落ち着いてきたようです@千葉

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.214 )
日時: 2011/03/18 23:42
名前: 小雨 (ID: 7hsLkTT7)

ネタバレになっちゃうとあれなので、足並みそろえようと思います汗

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.215 )
日時: 2011/03/18 23:44
名前: 小雨 (ID: 7hsLkTT7)

第44話

主人公スズの所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
コイキング(ギィ)
ユキメノコ(メメ)


モナミさんに案内されて入った部屋は、木の匂いに包まれていた。さして広くは無いが、生活していくのに不自由でない程度のスペースは充分にとられている。
モナミさんはすぐに料理を運んできてくれた。
人から指摘されたりおいしそうな匂いをかいだりして初めて空腹に気づくという事があるが、僕はまさにその状態だったようだ。モナミさんが運んできてくれた夕食を見た瞬間、僕のお腹は悲鳴を上げ始めた。
"おいしそう…"
メメもじぃっとお皿に盛られた料理を注視していた。
「実はヒワマキシティには昔の友人が住んでいてね。使ってない部屋があるから安く貸してくれることになったんだよ」
僕は今日あった事を説明し、ナギさんの協力を得られた事を伝えた。
「じゃあスズくんはキンセツシティに向かうの?」
「はい。明日にでも出発しようと思います」
料理を口に運びながら僕は答える。簡単なものしかできないけど…なんて言っていたけど、モナミさんの料理は相変わらずおいしい。
「…そうかい。私はここでしばらく隠れている事にするよ。民宿の事もあるから、そう遠くに離れるわけにはいかないし…。スズくんさえよければここにいてもらっても全然よかったんだけど、どうやらそういう訳にはいかないみたいだね」
本当にありがたい申し出だったが、受け入れるわけにはいかなかった。進展こそしたものの、問題が解決したわけではないのだ。
「すいません…そう言っていただけるのは本当に嬉しいです」
「気をつけてね…そうだ、私は使わないから、この地図持って行ってよ」
モナミさんがヒワマキシティに来るときに使っていたものだった。
「いいんですか、本当に助かります。何から何まで本当にありがとうございます」
「いや、このくらいしか力になってあげられなくて申し訳ない…そうだ、おいしいジュースを貰ったんだよ。トロピウスっていうポケモンに生る木の実のジュースだって。飲んでみようよ。スズくんはまだお酒は飲めないだろうから、ささやかだけどこれで壮行会しよう!」
モナミさんは笑顔で言ってくれた。

翌日、僕は朝早く起きた。
外はまだ薄暗いようだ。こんな時間に起きる事ができたのはいつ以来だろうか。
モナミさんはまだ寝ているようだったので、僕はそっとツリーハウスを後にした。
ジムに向かうと、ナギさんはすでに外に出て準備をしていた。
「おはようございます、ナギさん」
「おはようございます。スズさん、準備はできていますか?」
僕は頷く。
僕の返事を確認すると、ナギさんはモンスターボールを放った。
大きな葉っぱのような羽を持った、首長竜のようなポケモンが姿を現す。
トロピウスというのだと、ナギさんは教えてくれた。トロピウスは優しそうな目をしていた。
昨夜飲んだジュースはこのポケモンが元になっているのかと、僕はしげしげと眺めた。
「スズさん、これを渡しておきます」
そう言うと、ナギさんは懐から封書のようなものを出した。
「これは?」
「私の書いた書状のようなものですよ。ジムリーダーの皆さんにあなたの身分を証明することの手助けになると思います。…もっともジムリーダーには癖のある人が多いので、それを見せたからといってとんとん拍子に話が進むかは保証できませんが」
「いえ、充分です。ありがとうございます」
「では、私はそろそろ行きます。道中大変な事もあるでしょうが、お互い無事でカイナシティで会いましょう!」
そう言うとナギさんはトロピウスの背に飛び乗り、朝焼けの空へ飛び立っていった。
「…僕たちも行こうか」
僕はナギさんを見送り、ヒワマキシティを後にした。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.216 )
日時: 2011/03/19 10:26
名前: ゼット (ID: SG2pzqrf)

まさきさん、ラルさん 初めまして。
そして小雨さん

はじめにネタバレ情報を言ってしまったゼットです。
でも、決して悪気はありませんでした。

本当は小雨さんの「ポケットモンスター アスタリスク」が好きだったので、そのままインターネットで打ってみたら出てきたので、それを伝えたかっただけなのです…。

皆さんをガッカリさせてしまって本当にすみません! <(_ _)>


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。