二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



人気 腕時計 ( No.567 )
日時: 2013/07/31 12:27
名前: 人気 腕時計 (ID: OUJNP3ra)
参照: http://www.get-ba.com/

手作り 腕時計

時計店 ( No.568 )
日時: 2013/07/31 13:03
名前: 時計店 (ID: OUJNP3ra)
参照: http://www.get-ba.com/

オメガ 激安

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク【キャラ名募集】 ( No.569 )
日時: 2013/08/02 22:37
名前: 小雨 (ID: ucO1mLFu)

時計屋ぱないすなー。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク【キャラ名募集】 ( No.570 )
日時: 2013/09/15 22:26
名前: 小雨 (ID: ucO1mLFu)

178話 VS武翁 その3




武翁が上空からの攻撃を防げたのは、たまたま固めた両の拳を振り上げていたからだった。
パァン!
「ぐぬっ…!」
上空から落下してきた影が衝突するとともに小気味良い音が響き渡る。小柄な影はそのまま舞うような動作で、武翁に拳を叩き込んでいく。
場にいた面々が影の姿を視認するに至ったのは、幾度目かの拳が武翁を弾き飛ばして両者に距離が生まれたときだった。
立ち姿凛々しいコジョンドの姿が、そこにはあった。その肩にはアスタリスクの紋様が刻まれている。
トウキはその姿と紋様に見覚えがあった。
あるゴルーグに刻まれた、リュウラセンの塔で行われた灰色達との戦いの記憶。
「…まさか、八代目?いや、しかし八代目はあの時武翁に…」
"人間、今八代目と言ったか?どういう経緯か知らぬが、事情を把握されているものと見受ける"
思わず呟いたトウキの頭の中に、声が響いた。
"私はリュウラセンのコジョンド達の長、九代目コン。灰色に仇名す者たちよ、我らアスタリスクの守人、加勢させて頂く!"





至るところに散乱している、かつて"何か"だったもの達の残骸。
負傷した者たちの呻き声と、それを救護する者たちの慌ただしい声。
穏やかな村の風景は、もはやどこにも残されていなかった。
灰色達の襲撃から幾日か経ったあとも、村は混乱に包まれていた。

「ゴビィ。俺はあいつらが憎い」
「…」
簡易的な葬送の義を終えて八代目を弔ったあと、呟くようにコンが言った。
「父上………いや、俺だけじゃない。みんな、何かを奪われた。それに、俺たちが遥か過去より守り続けてきた至宝の石までも!」
先日の争いがまるで嘘のように、森の中は静寂に包まれていた。村の騒ぎも、ここまでは聞こえてこない。
「何が守人だ!俺たちは役目を果たせなかった!一体俺たちは、何のために今まで………!」
「…」
「父上も父上だ!新しい技術を取り入れようと言った俺の言葉を無視して、結局何も守れなかったじゃないか!」
「八代目は立派に戦った。ゴビィはわかっている」
コンの後ろに立っていたゴビィは、静かに言った。
「だけどっ!……石は…アスタリスクは、奪われてしまった…」
「大丈夫、石はまだあいつらの手には渡っていない」
「なに?」
「石は五号機が持ち去った。まだ奴らには奪われていない。ゴビィ達にはわかる。アスタリスクは、この時代においては少々オーバーテクノロジーが過ぎる。石を奴らに奪われるのだけは、絶対に阻止しないといけない。コン、ゴビィ達はこれから五号機の飛行ルートを演算する」
コンの心臓が、ドクンと跳ねる。
五号機の飛行ルートを割り出して、それで?
紅龍は敗れ、塔は落ちた。父である八代目も、もういない。
コンの胸によぎったのは、様々な感情だった。
日常を破壊された事に対する、怒り。守り続けてきたものを奪われた、憎しみ。

そして、初めて身近に感じた、死への恐怖。

「コン、ゴビィ達は現状を整理して村のみんなに報告する。コンは…コジョンド達は、好きなようにすればいいと思う。同胞であるコジョンド達の安寧…これは一号機の最後の願いでもある」
ゴビィはそう言い残すと、塔の方へと消えていった。

覚えてるかな? ( No.571 )
日時: 2013/08/06 21:05
名前: ピクミン ◆RFSVi6f1XY (ID: S1XpBh/Z)

お久しぶりです!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。