二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.502 )
日時: 2012/07/25 23:07
名前: 小雨 (ID: L.Y1jWRR)

第137話
リュウラセンの塔の記憶 3


紅龍 (クリムガン)…リュウラセンの塔を守るクリムガン。
8代目 (コジョンド)…コジョンド達の長。
ゴルーグ…シリアルナンバー"1"のゴルーグ。
コン…八代目の息子。九代目候補。
ゴビー…シリアルナンバー"0"のゴビット。代々長候補の教育を任されている。





雲は無い。陽光が森を照らしている。
いつものように塔を出て湖に架かる橋を渡る。決められた動作。幾度となく繰り返してきた、決められた動作。そのまま森に入り、八代目の元へと向かう。
「なぜ村を出てはならないのですか!」
コジョンドの村が近付いてくると、森の中から言い争う声が微かに聞こえてきた。
識別………八代目とその子息、コンの声だと判断。立ち止まって、会話に耳を傾ける事とする。

「ならん。私たちの役目はお前も知っているだろう」
八代目の声は静かながらも厳しさを帯びている。
「わかっています!だからといって、この村に閉じこもっている必要性は薄いのではないですか。世界は広い、なぜこの小さな世界に一生を捧げねばならないのか!」
「何度も説いているだろう。私たちには、代々受け継がれてきた役目がある」
「わかっています。しかし、この村に留まっていては我らの成長はありません。武芸にせよ生活様式にせよ、外の世界には我々の中に取り入れるものがあるかもしれない。より水準の高い生活ができるようになるかもしれないではないですか!」
尚も食い下がろうとするコンに、八代目の声が大きくなる。
「半人前のくせに知った口を叩くな!我らの武すら修めきれぬお前が何を学べるというのだ!」
「……!」
コンは走り去っていった。

「八代目」
突然かけられた声に八代目は驚いたような顔をして振り向いた。
「ゴルーグ殿…これはお恥ずかしいところを…」
「コンの発言は許されることではなイ。八代目、育成方を誤っているのではないか」
八代目は少しの沈黙の後に答える。
「…いや、申し開きもできませぬ。必ずやあれを全うな道に戻して見せます」
「今日ハ特に伝達事項ハない」
それだけ伝えると、何度となく歩いてきた道のりを折り返し、塔への道を戻る。

塔へかかる橋の麓で、コンが0号機と話している。歩行を停止して、話に耳を傾ける。
「ゴビー、お前はどう思う?やはり父上の言うとおりだと思うか?」
「八代目の言う事は間違いではないとは思う」
コンの問いに答えているのは、シリアルナンバー0のゴビット。代々コジョンドの長候補の教育を任されてきた機体だ。
「役目を軽視するつもりなんてさらさら無い。だけど、我々がより強い守護者となるためには世界を知ることも必要だと思うんだ」
「コンのやりたいようにやるのがいいと思う」
「お前達ハ間違っテいる」
二人の会話に割ってはいる。
「お前達の任務は、アスタリスクを守る事ダ。それに勝るもノなど無イ」
「一号機………」
コンはにらみつけるようにこちらを見ている。
「理解シタカ?」
「………」
「理解シタカと聞いていル。答えヨ」
「………わかりました」
「それト、その機体の名称はゴビーではナい。0号機ダ。訂正してオく」
それだけ言うと、塔への橋を渡る。ほとりにいた二人が追ってくることはなかった。


0号機は故障してしまったのだろうか。最も、長く役目をこなしていれば故障が生じるのは仕方のない事でもある。
現在のデータを消去、思考プログラム及びデバイスの再インストールを明日以降の課題とする。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.503 )
日時: 2012/07/26 21:16
名前: 小雨 (ID: L.Y1jWRR)

第138話
リュウラセンの塔の記憶 4


紅龍 (クリムガン)…リュウラセンの塔を守るクリムガン。
8代目 (コジョンド)…コジョンド達の長。
ゴルーグ…シリアルナンバー"1"のゴルーグ。




侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者侵入者

信号が送られてきた。
シンニュウシャ…長らく使われることのなかった特殊コードだ。刻み込まれたプログラムが、エマージェンシーを告げる。
すぐさま塔の大階段を駆け上がり、紅龍の元へと向かった。
「…侵入者とは幾年ぶりか」
紅龍は閉じていた目をゆっくりと開けた。
「状況は?」
私は各地に配備されている機体と通信を試みた。

…………

無音。
テリトリーの境界に配備されていた機体とは通信確立できず。

コジョンドの村に配備されている機体と通信を試みる。

ふぉ;いあr!!!!!shdfvd2えq!!!fx

酷いノイズ音が飛び込んでくる。どうやらコジョンド達は交戦中のようだ。その旨を紅龍に告げた。
「そうか。…潰すぞ。石を渡すわけにはいかん」
紅龍はそれだけ言うと、窓の外に目をやった。
紅龍への簡易的な状況報告完了。
更なる現状把握のため、コジョンドの村に配備されている機体への視界及び情報の共有を試みる事とする。



「八代目は!?」
「すでに橋の守りについている!俺達はここで食い止めるんだ!」
怒号が響き、土煙が舞う。
突如なだれ込んできた集団によって、静かだった村は戦場の空気に支配されていた。
人間…ポケモン…様々な種族が入り乱れている。人間達は皆、統一感のある灰色の服を着用していた。

村の入り口へと、影が近付いてくる。
「おぉ、始まっとるのぅ。そう簡単には塔へ近付かせてくれないようじゃな」
「あぁ。別に俺としては問題はない。…狒々王も別ルートで塔に向かっている。武翁、先に行ってくれ」
「ほっほ、轟槍が唸りをあげるかの。では遠慮なく先に行かせて貰うぞ」
「そうはいくかっ!」
コジョンドの一人がアクロバティックな動きで中空を舞う。
「ふんっ!」
武翁と呼ばれたローブシンが、それに合わせるかのように拳を振るう。
パンッと小気味よい音がし、コジョンドは地に叩き落された。
「…あ……?」
地に落ちたコジョンドは一瞬の空白の後、何が起きたか理解する。
「くそっ…」
立ち上がろうとしたその背後から、鋼の槍でなぎ払われた。
「えもいわれぬ戦場の空気…ふふ、昂ぶるわ」
轟槍と呼ばれたシュバルゴは、怒号飛び交う戦場の中へ嬉々として飛び込んでいった。



「おっとっと、残念ですが、ここは行き止まりなんですよねぇ。申し訳ないんですがコジョンドの兄さん達、村に戻ってくだせぇ」
村の出口まで撤退してきたコジョンドに、業火が放射される。
断末魔とともに、独特の臭いがたちこめた。
「しかしすごい炎だなぁ。幻灯鬼さんの炎とどっちが熱いんですかね?まぁあちらさんの炎はちょっと特殊ですかね…って、炎魔蝶さん聞いてます?」
巨大な顎を持つ鰐のようなポケモン、ワルビアルが感嘆の声を上げた。
「…」
「くそっ、そこをどけぇ!」
石の刃が炎魔蝶めがけて襲い掛かった。
「おっと!」
ワルビアルがその前に立ち塞がる。
「危ない危ない…ね、アタシがついてきて正解でしょ?」
その身に刃を受けたワルビアルはしかし、ぴんぴんとしながら言った。
「…………余計なお節介だ、砂鰐」
「全く…アタシの周りは無口な人が多いやねぇ…ま、こういうわけなんで、ここは通れないですよ。兄さん、戦うの放棄したってんならここでアタシの話し相手にでもなってくれませんかねぇ」
「ふ、ふざけるなっ!」
襲い掛かってくるコジョンドを、容赦のない炎が再び襲った。
「あーあぁ、死に急ぐこたぁないのにねぇ…十万億土へ良き旅路を」
砂鰐と呼ばれたワルビアルは、やれやれといった具合に呟いた。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.504 )
日時: 2012/07/27 22:21
名前: 小雨 (ID: L.Y1jWRR)

第139話
リュウラセンの塔の記憶 5



紅龍 (クリムガン)…リュウラセンの塔を守るクリムガン。
8代目 (コジョンド)…コジョンド達の長。
ゴルーグ…シリアルナンバー"1"のゴルーグ。



「ここは通さぬ」
喧騒が森の中に木霊する中、塔に近付く影一つ。武翁と呼ばれていたローブシンだった。
八代目が橋の中ほどに立ち、その行く手を塞いでいる。
「何が目的だ」
八代目は静かに尋ねた。
「ほっほ、そのような問答は無用。肯定であれ否定であれ、結果は決められておる。この塔は間もなく落ちるじゃろう」
「…やってみろ」
八代目は目の前の相手を静かに睨みつけていたが、全身から怒気があふれ出ていた。
「感情が駄々漏れじゃぞ?あまり誉められたことではないの」
言うが早いか、武翁は目にも留まらぬ拳で八代目を牽制する。
八代目はそれを軽やかにかわし、一気に懐に飛び込んだ。そのままの勢いで膝蹴りを叩き込む。武翁はそれを受け止めると、無造作に放り投げた。
着地して態勢を立て直した八代目を、間髪入れずに無数の石礫が襲う。
「くっ!」
無数の礫の向こうで、気を練っている武翁の姿が見える。
捌ききれず何発か被弾してしまうが、八代目はお構い無しに武翁めがけて接近し、華麗な飛び蹴りを叩き込んだ。
「そう簡単には積ませてくれぬか…はっ!」
鋭く拳を繰り出し、八代目を引き剥がそうとする。
八代目は武翁の体を踏み台にして後ろへ飛ぶと、離れ際に波導弾でその体躯を打ち抜いた。
「っ…器用に戦いおる…中々捉え切れんわい。さすがは石の守護者といったところか」
「光栄だ。貴様が倒れるまで、我が技何度でも叩き込んでやる」
「そう急くな。先ほども言ったろう、結果は変わらんよ。この塔は落ちる」
「やってみろと言ったぞ、老いた武神よ!」
再び武翁めがけて接近する。素早い動きで牽制し、コジョンド達の独特な動きで八代目が宙を舞った。
武翁もそれに合わせるように豪腕を繰り出す。

瞬間、八代目の体が宙で大きくバランスを崩した。

「…!なっ…」
武翁の拳が八代目を抉り取る。
地面を叩きつけられながら八代目の体が吹き飛ばされた。
「ぐ…く…おの…れ…」
血反吐を吐きながらも立ち上がろうとするが、八代目は崩れ落ちてしまう。
「……狒々王か。面妖な技よ」
武翁が後方の茂みを見て言う。
ガサガサと木々が擦れる音がして、森の中から赤い巨体が姿を現した。
「武翁殿が言われたとおり、結果は決められていましたな。武神の戦い、見させていただきましたぞ」
「おぬし、儂をばかにしておるのか?おぬしの助けがなければこの者に勝てなかったとでも?」
「とんでもない。ほんの戯れ…容赦いただきたく」
狒々王と呼ばれたヒヒダルマが、のしのしと橋を渡ってくる。
武翁は振り返ると、倒れている八代目の元へしゃがみこんだ。
「…言ったじゃろう、塔は落ちると」
血だまりの中の八代目は、ヒューヒューと空気が漏れるように微かな呼吸をしていた。
しかし…と、武翁は続ける。
「おぬしは強かった。これが戦争でなかったらあるいは、」
森からは依然として争いの奏でる音が響いていた。
「塔は落ちなかったかも知れぬ」
徐々に呼吸音すら聞こえなくなる八代目に、武翁は幾許かの救済の言をかけた。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.505 )
日時: 2012/07/28 13:15
名前: 小雨 (ID: L.Y1jWRR)

第140話
リュウラセンの塔の記憶 6



*塔の守護者達*
紅龍 (クリムガン)…リュウラセンの塔を守るクリムガン。
八代目 (コジョンド)…コジョンド達の長。
ゴルーグ…シリアルナンバー"1"のゴルーグ。
コン…八代目の息子。九代目候補。
ゴビー…シリアルナンバー"0"のゴビット。代々長候補の教育を任されている。

*塔を攻めてきた灰色達*
武翁…ローブシン
狒々王…ヒヒダルマ
砂鰐…ワルビアル
炎魔蝶…ウルガモス
轟槍…シュバルゴ



一層激しい音を最後に、無音。
コジョンドの村に配備されていた機体が損傷したものと思われる。
リモートでの情報共有を終え、自己視点へと移行。

「八代目の生命反応ガ消失。塔内部へ外敵の侵入ヲ許した模様」
紅龍の顔が一瞬歪む。
「外に配備されていたコジョンド達は?」
「敵味方共に生命反応ハ多数。外敵に応戦してイる模様」
「そうか。八代目をやった奴らは?」
「すデに塔内部へ……………………二階に配備されていた3号機は破壊された模様」
紅龍が歯をかみ締める音が聞こえてくるようだった。
無事でいる機体はどの程度残存しているだろうか。戦況把握を行う。


「父上!」
塔へかかる橋に、コンが駆けつけた。
血だまりの中に倒れる八代目の姿を見て、その息がないことを悟る。
「そんな…父上………くそぉっ…!」
塔へ向かって駆け出そうとしたコンを、ゴビィがその腕を掴んで強引に引き寄せた。
「ゴビィ、何するんだ!」
「八代目がやられた相手にコンは敵わないと思う」
「だからなんだ!このまま黙ってろっていうのか!それに、石だって…!」
「塔には紅龍がいる。他の守護者もいる。コンが向かう先は塔ではないと思う」
「………っ!」
コンが拳を握り締める。その手からは、血の雫がぽたぽたと流れていた。
「………村へ戻る。これ以上敵勢力を塔へ近づけてはいけない」
「コンは正しい判断をしたと思う」
ゴビィは頷いて言った。
コンは一度だけ塔を見上げ、八代目に目をやると、未だ争いの渦中にある村への道へと走り出した。



「複数ノ生態反応ヲ感知。間もなく大階段かラここへ」
言い終えるが早いか、生体反応の主達が大広間に姿を現した。
データベースと照合………強力な反応は先ほど八代目と交戦した狒々王、武翁と判断。他、ニンゲンが二名。
「これは…強そうなのがいますな。武翁殿、やらせてもらって構わぬか?」
「好きにせい、狒々の王よ。儂は休憩させてもらうわい」
狒々王が前に出てくる。紅龍と戦うつもりなのだろう。
「…下の階にはゴルーグ達がいたはずだが」
紅龍が立ち上がって問うた。
「破壊した」
狒々王が間髪いれずに答える。
「そうか」
紅龍も淡々と答えた。
「しかしこれほど大規模な警備体制が敷かれているとは…どうやら今回は本物のようだな」
「能書きはいい。きっちり殺してやるからさっさとかかってこい。俺は友を弔わねばならぬ」
「言ってくれるではないか、クリムガン風情が。ゆくぞっ!」
狒々王が炎を纏って紅龍に突っ込んでくる。
紅龍と狒々王ががっちりと組み合った。
「ぐっ……!?」
狒々王の顔に狼狽の色が走る。
「どうした、非力すぎやしないか?狒々の王よ」
紅龍は顔色一つ変えず強引に狒々王の体勢を崩すと、壁に向かって叩き付けた。塔の壁がめり込み、岩片が舞い散る。
紅龍は鋭利な爪で追い討ちをかける。
すんでのところで狒々王は壁から飛びのく。紅龍の爪が塔の壁を大きく抉り取った。
「はっ!」
直後、紅龍の体が硬直した。見えない力で縛られているかのようだ。
「これは……ん、貴様少し変わったか?」
狒々王の体が青黒く変色していた。その姿かたちも先ほどとは変わっている。
「ワシはいつでもフォルムチェンジができるのだよ。今度は貴様が叩きつけられる番だ!」
狒々王は荒い息をつきながらも、紅龍の体を念動力で浮かせて塔の壁に叩きつけた。
「はぁっ、はぁっ…少しは…削れたか…?」
ガラガラと崩れる塔の石壁から、何事もなかったかのように紅龍は立ち上がった。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.506 )
日時: 2012/07/28 22:48
名前: 小雨 (ID: L.Y1jWRR)

第141話
リュウラセンの塔の記憶 7

*塔の守護者達*
紅龍 (クリムガン)…リュウラセンの塔を守るクリムガン。
八代目 (コジョンド)…コジョンド達の長。
ゴルーグ…シリアルナンバー"1"のゴルーグ。
コン…八代目の息子。九代目候補。
ゴビー…シリアルナンバー"0"のゴビット。代々長候補の教育を任されている。

*塔を攻めてきた灰色達*
武翁…ローブシン
狒々王…ヒヒダルマ
砂鰐…ワルビアル
炎魔蝶…ウルガモス
轟槍…シュバルゴ




「武、武翁!」
灰色の服を着た男達が狼狽した声を上げた。二人の戦いを眺めていた武翁がそれに応じる。
「わかっとる。…おい狒々王よ、二人でやるぞ。おぬしは儂を援護せい」
「あ、あぁ…」
今度は武翁が前に出て、狒々王が下がる。
「不本意とはいえ、橋の守りについていたコジョンドを倒したのは儂じゃ。恨んでくれて構わんよ」
武翁が背に背負っていた巨大な石柱をその手に構えた。
「いらん心配をしてくれるな。俺が恨もうがどうしようが、石を狙ってきた時点で貴様らに未来はない」
「それはどうかの…ゆくぞ!」
武翁の腕が膨れ上がり、手にした石柱を力任せに叩きつけてきた。
紅龍は大振りのそれを交わす。
「まだまだ!」
武翁は構わず大振りを続けた。
「武神の名を冠する者が、随分と雑な戦い方だな」
ガッと紅龍が石柱を受け止めた。
「ほっ!」
武翁は石柱を手放すと、紅龍の懐に滑り込んだ。武翁の動きは決して早くは無かったが、洗練されていて無駄のない動きだった。
そのまま拳を固めて、紅龍に連撃を叩き込む。
紅龍は打撃を受けながらも構わず腕を振り上げ、武翁を切裂かんとその腕を振り下ろす。
「狒々王!」
武翁の声に、ビタッとその腕が止まった。狒々王渾身の念動力が、紅龍を縛ったのだ。
「そりゃ!」
そのまま石柱を掴んで紅龍の頭部に叩き付け、強烈な一撃で吹き飛ばした。
「ふぅ、どうじゃ」
砂煙が舞い上がる中、紅龍はヒザをついていた。
「少しは効いたようじゃな。何食わぬ顔で立ち上がられたらどうしようと思ったわい」
「そう嬉しそうに言うな。さっきも言ったが、石を狙ってきた時点で貴様らに未来はない」
紅龍はゆっくりと立ち上がりながら言った。
「やってみなければわからぬであろう。どれ、もう一度手合わせ願おうか」
武翁が再度石柱を構える。
「もういい…1号機」
紅龍が当機体の名を呼んだ。
「歪ませろ」

ヒズマセロ

紅龍の命令を認識。トリガーとなり、当機体に与えられた役割機巧が動き出す。
歪曲空間を生成……展開を完了。周囲の世界が色を失い、大広間は亜空間に包まれる。
「なんだ、これは…?貴様、その体は…」
色を失った世界の中で、紅龍の体はその名の通り全身紅く染まっていた。
「もう貴様達は自分の意思では動けぬ。この空間の中で動けるのは俺だけだ」
紅龍がゆっくりと歩を進める。
その刺々しい尾が、武翁に叩きつけられた。後方に控えていた狒々王のところまで吹き飛ばされる。紅龍は歩を休めずに言う。
「石を求めた事を後悔しながら逝くがいい」
巨大な爪が二体を裂いた。
「がっ…」
生々しい音が響き、血の滴る音が聞こえる。
空間にその身を縛られた二体は、倒れる事も出来ずに立ち尽くしていた。
「ひ、ひぃっ…」
後ろで震えていたニンゲン達が悲鳴を上げる。
「非力なニンゲンとて容赦はせぬ。度が過ぎたようだな」
紅龍は、その大きな爪を再び振り上げた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。