二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.42 )
日時: 2011/06/04 13:48
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

第19話
凶悪


突如洞窟に響いた凄まじい音に、さすがにノリも驚いたようだった。
「な、なんだ…?」
突然静かだった水面が大きく波打ち始め、激しい水しぶきをあげて巨大な何かが飛び出して来た。
洞窟の天井に届かんばかりの大きさで、それは凄まじい咆哮を轟かせた。
それだけで僕は尻餅をついてしまった。天を仰ぐようにして声の主を見る。
「ギャ、ギャラドス…」
同じく腰を抜かしたノリが呟いた。
ルネ近海でギャラドスの目撃例は確かに無いではなかったがほんの数えるほどであり、町の人たちは大して危機感は抱いていなかったし、にわかに信じていない部分さえあった。
「う、うわ…」
圧倒的な威圧感にノリが後ずさる。こうなってしまってはもう捕まえるどころの話ではなかった。
「ノリ、逃げよう。どうしょうもないよ…」
「…うるせぇ…俺は捕まえるんだ…メノクラゲ!」
「ダメだ、逃げなきゃ…僕らの力じゃどうしようもない事ぐらいわかるだろ!」
「メノクラゲ、超音波!」
メノクラゲがなにやら怪音波を発した。
相手を混乱させる技だと聞いたことがあるが、どうやら相手には効かなかったようだ。僕達は完全に飲まれていた。
「メノクラゲ!…ちくしょう!」
「いい加減にしろ!」
再びギャラドスが大きく吼え、こちらに向かってきた。
メノクラゲが僕達を庇うように前に立ちふさがり、ギャラドスに吹き飛ばされる。
「メノクラゲ!」
メノクラゲは吹き飛ばされ、壁に叩きつけられて苦しそうな声を上げた。
「…」
ノリは無言でメノクラゲをボールに戻す。
「…ごめんな、スズ」
「こんな状況で謝られても…無事に帰れたらメノクラゲにもちゃんと謝れよ…」
「…うん」
とはいえ、とてもなんとかできる状況ではなかった。シロナさんのガブリアスと初めて遭遇した時のような感覚が僕を襲っていた。
曲がりくねった洞窟の道まで戻れれば何とかなるかもしれないけど、たどり着くまでには簡単に追いつかれてしまうだろう。
ギャラドスが咆哮をあげ、僕達に襲い掛かってきた。
あぁ…もうだめだ…と思った。
「マリル、濁流!」
突然声が聞こえ、ギャラドスを水流が襲った。
虚をつかれたらしいギャラドスは怯んだのか、体を後退させた。
「早く!早く戻ってきて!」
シズクだ。ギャラドスの咆哮を聞いて助けに来てくれたのだろうか。
僕達は弾かれたように走りだした。
しかしすぐにギャラドスは体制を建て直し、再び襲い掛かってきた。鋭い牙を僕達に食い込ませようと噛み付いてきたが、紙一重のところで攻撃が外れた。自分の心臓がものすごい速さで鼓動しているのを感じる。
「!リオル、だめっ!」
シズクの声で前を見ると、リオルがこちらに向かって走ってくるのが見えた。
「リオル!僕達ならすぐ行くから大丈夫だ!」
そうは言ったもののあと20mほどの距離があり、ギャラドスはすぐ後ろにまで迫っていた。
濁流で目をやられたのかギャラドスは攻撃が定まらないようだったが、運よく外れ続けるというものでもない。こうなったら一か八かだ。
僕は走ってくるリオルに向かって叫んだ。
「リオル、バレットパンチ!」
ここ数日練習していた技をリオルは走ってきた勢いそのまま、ギャラドスの顔面に叩き込んだ。
「リオル、もう一回!」
パン、パンッと小気味よい音が響き、ギャラドスが再び湖に後退した。
倒すことは出来なくても、リオルの素早い攻撃は時間を稼ぐ事ぐらいはできるだろう。
「今よ、早く!」
「リオル、行くよっ!」
僕は、何故かたった今攻撃したギャラドスをじっと見つめているリオルを抱え上げ、曲がりくねった洞窟の小道に飛び込んだ。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.43 )
日時: 2011/06/04 13:48
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

20話
脱出


ギャラドスの咆哮を背中に受けながら薄暗い狭い通路を必死で駆け抜け洞窟から飛び出した僕達は、背後を確認するとへなへなと座り込んでしまった。みんな肩で荒い息をついていた。
「あぁ………死ぬかと…思った……」
ノリが息も絶え絶え仰向けに倒れる。
「…ほんとだよ!バカ!ノリのバカ!スズのバカ!もうあんなところ絶対行かないでよっ!」
荒い息をつきながら、シズクは泣き出してしまった。
僕までバカ呼ばわりされるのは心外な気もしたが、甘んじて受け入れた。
「…二人とも、ごめんな」
か細い声で、ノリが謝った。
「いや、もういいよ…でも…その、メノクラゲにもちゃんと…」
「わかってる。怪我が治ったらちゃんと謝る」
しばらく三人ともでこぼこの山肌に腰を下ろして呼吸を整えていたが、シズクも泣き止み次第に余裕が出てきた。洞窟から出た後の太陽光の安心感といったらなかった。
「シズク、ありがとう。あの時きてくれなければきっと今頃やられてた。リオルもマリルもありがとう」
僕は率直にお礼を言い、リオルの頭を撫でた。リオルは誇らしさと照れくささの入り混じった笑顔を見せた。
「スズくんが洞窟に入ってしばらく経った後、急にリオルが洞窟に駆け込んでいったの。追いかけようと思ったらあのものすごい鳴き声が聞こえたから、きっと何かあったんだと思って…」
「リオルが…?」
どうしてリオルが僕達の危機を察知したのかは分からなかったが、おかげで助けられたのは確かだった。
「まさかギャラドスが住んでたなんて思わなかったわ。本当に無事でよかった…」
それは本当に僕も驚いた。凶暴なポケモンが住んでいるなんて噂は信じていなかったが、おかげで命を落とすところだった。

いつの間にか日が落ちかけていた。
真っ暗になる前にみんなで山を下り、僕達は解散した。
ノリはメノクラゲの手当てをしなくてはいけなかったし、何よりあんな事の後で、みんなとても疲れていた。
僕はリオルと手を繋いで家路についた。
「リオル、本当にありがとう」
僕は再びリオルにお礼を言った。
リオルは嬉しそうな顔で僕を見上げた。
「でもどうして僕達の危機がわかったんだろう。シズクの話だと、ギャラドスの咆哮が聞こえる前にすでにリオルは察知してたみたいだった…」
僕は一人独り言ちたが、考えてわかることではなかった。あるいはシロナさんなら何か知っているのかもしれないけど、シロナさんはもう行ってしまったのだ。
「まぁ、いっかー」
僕は結局そう思った。
今生きている。死を覚悟したあの瞬間の事を思うと、多くのことはどうでもよく感じられてしまうのだった。
「それよりさ、リオル。さっきのバレットパンチ、きれいに決まったよね!あんなでっかいギャラドスがリオルのパンチで後退したもんなー」
リオルもテンションが上がっているのか、僕の前で飛び跳ねていた。
僕達は興奮状態で家に帰り、夕食を食べて早々に寝てしまった。

こうして僕達の初めての実戦は幕を閉じたのだった。



ごぼり。

月光に照らされた湖に大きな波紋が揺らぎ、何事もなかったかのように止まった。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.44 )
日時: 2011/02/05 15:48
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

ギ ャ ラ ド ス だ と ! ?

そういえば、ルネですごい釣り竿使うとほとんどギャラドスですもんねww

リオルのバレットバンチすごえぇぇ(蹴
もう心が通じ合っているのかな?

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.45 )
日時: 2011/02/05 17:02
名前: 小雨 (ID: FwQAM/tA)

ピクミンさん

いつもコメントありがとうございます^^

ナマズンではありませんでしたw
ギャラドスがホイホイ釣れるルネシティの脅威。


そこら辺の下りは進化と絡めて少しだけ先になる予定です^^

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.46 )
日時: 2011/02/05 17:12
名前: 小雨 (ID: FwQAM/tA)

第21話


ギャラドスと戦った日(正確に言うと逃げ延びた日)から、数週間が経った。
僕達は無事に仲直りし、以前のように三人で遊ぶようになっていた。
共に危機を乗り越えたという一体感もあってか、僕達の仲は以前よりさらに深くなっているような気さえする。

「母さん、行ってきます!」
僕は靴を履きながら言った。
「はい、行ってらっしゃい。またノリくんと勝負?」
「そう、今日こそあいつに勝ち越してやるんだ!」
ふふ、と母さんは笑っていった。
「がんばってね。リオルちゃんも怪我しないようにね」
リオルはすでに外に出て僕を催促していた。
いつものように母さんに見送ってもらい、僕も大急ぎで外に出て走り出した。

「遅いぞ、スズ。逃げたのかと思ったぜ」
太陽が丸い空の真ん中まで登ったとき、いつもの円形広場で僕達は対峙した。
「別に遅れてないだろ。なに、ノリもしかして焦ってるの?今日こそ勝ち越させてもらうよ」
「でかい口たたくね。んじゃま、始めるかね。いくぞメノクラゲ!」

ごぼり。
ごぼり。ごぼりごぼり。

湖に小さな揺らぎが生まれる。
このときすでにそれは起っていたのだが、僕達は気付いてはいなかった。
「リオル、発勁!」
リオルの拳が光を纏いメノクラゲを捉えようとしたとき、リオルの動きが急に止まった。
「………!」
「リオル、前!」
何かに気を取られたリオルを、メノクラゲの水の波動が吹き飛ばし、決着はついた。
「リオル!」
僕は駆け寄った。岩肌に叩きつけられたリオルは気を失っているようだったが、やがて意識が戻った。
「……!」
意識が戻ったリオルは急に走り出し、展望台のようにひらけている広場の崖から町を見下ろしていた。
「リオルどうしたの?……大丈夫?」
僕は様子がおかしいリオルのところに行き、その目線の先を見た。
町が広がっており、その先には町への出入り口である湖が広がっている。
普段は静かなその湖が、激しく揺れ動いていた。
「おい、どうした?…なんだ、あれ」
不審に思って追いついてきたノリも、湖を凝視した。
湖に大きな影が現れたかと思うと水柱と共に巨大な生物が数匹、姿を現した。
「あれは…ホエルオー?あんなでかいの初めて見たぜ。なんでこんなところに…」
ホエルオーのダイビングが解除されると、灰色の服を着た人々が次々と町に降りてきた。
素早い動きで斜面を登り、家々に飛び込む。
「な、なんだあいつら…!あいつら俺の家に!くそっ、シズクの家も…」
言うが早いか、ノリは駆け出していた。
「ノリっ!ちょっと待って、もう少し様子を見たほうが…」
男達がホエルオーから降りてきて10分もたっていないだろうか。町は完全に占領されていた。
「ミクリ!」
ジムの外側から、男達の一人が叫んだ。
「出て来い。抵抗したら町の人々を傷付けざるをえない。出てこなくても同じだ」
ミクリさんは無言でジムから出てきた。
「よし、ポケモンを奪え」
男達が出したポケモンが、町の人々を威嚇している。
モンスターボールを手渡すミクリさんが見えた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。