二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.412 )
- 日時: 2011/07/28 02:35
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
ピクミンさん
せっかくスカーフなのでさきどり入れてみたんですが、使いどころがなかなか…結局とびひざ撃ってばっかりいますw
ブレイズキック採用してるしw
どくづきとかかなりピンポイントですね!ルンパッパは対策しとかないと鬱陶しいですからね…
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.413 )
- 日時: 2011/07/28 02:36
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
第88話
ある作戦
主人公の所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)
痛みを感じない。
果たしてそれがいい事なのか憂うべき事なのか、僕は迷ってしまった。
あまり殴りあいのケンカなんてしたことが無い僕だったが、今まで感じた事のある痛みを思い出して見た。痛みを感じない事は単純にいい事のようにも思える。
"何を考えている、スズ"
突然ザックが声をかけてきた。
「ザック…痛みを感じないっていうのは、どういうものなのかなって」
"…それだけだと聞こえはいいがな。あらゆる生物が備えている痛覚という機能を捨てているわけだ。必ずどこかに歪は出る。それ相応の、な。少なくとも俺は、痛みを捨てようとは思わん"
"青き波導使い。お前は命を奪った事はあるか?"
"…?突然なんだよ…"
突然のシュバルゴの問いかけに、ルークは不審げな声をあげた。
"数年前、イッシュのとある地域で大きな争いがあった"
シュバルゴは話し出した。
"俺達の組織は探し物をしていてな、それがある塔に眠っていると特定できたのだ。俺達もその作戦に狩り出された。かなり大掛かりな作戦で、組織の中核となる錚々たるポケモン達もそれに参加していた。現地のポケモン達とも争いになったが、俺達は次々に蹴散らした。結局目的を達するには至らなかったが、あの時の血風の臭いや土煙。我が槍が肉を貫く感触は鮮明に思い出すことができる"
"だから!突然なんだよ!"
"殺す気でこい"
"!?なっ…"
"お前からは俺を殺してでも倒そうという気迫を感じられん。先ほどの獣の戦士からは刺すような殺気を感じたものだがな"
"………"
"俺は痛みを感じない。生半な事では止まらぬぞ"
「ルーク!」
僕は思わず声を上げた。
"スズ…"
手出し無用というルールだったが、ルークには何者かの命を奪う存在にはなってほしくなかった。
何を甘い事をと思われるかもしれないけど、それでは灰色達と同じになってしまう。目的のためにあらゆる障害をあらゆる手段で排除しようとする、灰色達と。
"…大丈夫。ありがとう、スズ"
ルークはにっこり笑って前を向いた。
"シュバルゴ、お前は戦闘を楽しみたいんだろうけど、僕達にはあまり時間がない。一気に決めさせてもらうよ"
"ほう、それはつれないな波導使いよ。お前達は俺をここまで本気にさせたのだ、まだまだ楽しませてもらわねば困る"
ルークは腰を落とし、掌を腰の横で構えた。
"それは…先ほどの波導弾か?あれでは俺を止めることはできんぞ。溜めが必要となる技は注意するのだな。俺の槍がお前を捕らえる"
ルークの右腕が紅く光を帯び始めた。光を放っているのはシャンデラの炎呪の痕だった。
"…殺さなくたって、やり方はある。僕はお前達と同じにはならない!"
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.414 )
- 日時: 2011/07/28 17:59
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
第89話
宿りし力
主人公の所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)
"!シュバ、炎だ!"
"なに…?"
それまで状況を見守っていたアギルダーが、突然動いた。
一瞬体が光ったかと思うと、アギルダーが突如ルークめがけて凄まじい獄炎を放った。
"なっ…!"
ルークもそのまま右腕のエネルギーを解き放つ。ルークのその掌からも業火が放たれて、アギルダーのそれと相殺された。
"アギルダー、貴様!"
加勢に入ろうとしたザックめがけて今度は巨大な闘気エネルギーの塊が放たれた。
"ザック、あぶない"
メメがザックの前に躍り出て、それを受け止める。メメの体に当たると、エネルギーは消失した。
アギルダーはその間にシュバルゴを連れ、灰色の元まで後退していた。
一瞬の出来事に、僕はただ見ていることしかできなかった。
"何をするアギィ!俺はまだ…"
灰色の元まで半強制的に移動させられたシュバルゴは、不満の残る声を発している。
"シュバ、忘れたのか?俺が組織に入るときに提示した条件を"
"……………退却判断の絶対権限"
アギルダーはしばらくシュバルゴを見つめていたが、やがて騎士は舌打ちをして大人しくなった。
アギルダーと灰色はしばらく意思疎通していたようだったが、やがて灰色が口を開いた。
「あーあ、わかったよ。お前がそう言うなら、ここらで退散か」
灰色は騎士と忍者をモンスターボールに戻す。
"雪女、獣の戦士、それに青き波導使いよ。手出し無用の約束を破って申し訳なく思う。俺達はここで引く"
「おい、俺達はここらで引いておいてやる。…正直炎には驚いたぜ。完全に俺達の弱点をつかれた」
次々と事が起こり流れについていけなかった僕だが、我に返って言った。
「ま、待て!ナギさんについてもっと詳しく…」
「ナギ……?あぁ、ルネで撃墜したあの鳥使いの事か。その様子だとやはりお前の関係者か。残念だったな、俺も詳しくは知らない。俺も仲間内から聞いただけだからな。しかしお前の動揺っぷりを見れたのは気分がいいぜ。まぁ精々足掻けるだけ足掻いてみることだな。俺たちにとっちゃそれも楽しみの一つだ」
くっくと笑い、灰色は去っていった。
"アギルダーっていったっけ…あのポケモン。あいつも多分波導使いだ。僕が炎を撃つとき、僕の波導を読んで技を先取りされた"
ルークが自分の右腕を見ながら言った。
「そういえば、あいつらもポケモンと意思疎通しているようだった。波導の力ってルークだけが持っている訳じゃないんだ…」
"波導の力は誰もが持っているよ。素質がある者なら鍛えて強化することもできる。僕達の一族はそれが少し強いんだ"
「それにしてもあのアギルダーっていうポケモン…一瞬で状況を動かしたね」
"アギルダー…"
メメが呟く。
"思うのだが、恐らくアイツは本当は手出しするつもりはなかったのだろうな"
ザックが言う。
"痛みを感じぬとはいえ、ダメージ自体がなくなるわけではない。いわばシュバルゴは、体の異常を伝えるアラームが無いのと一緒だ。俺との戦いで消耗している上に炎を受けたのでは、危険だと判断したのだろう"
退却判断の絶対権限、だったか。
"ねぇねぇ、ルーク右腕治ったんだ!"
チーがぱたぱたと羽ばたきながら、ルークの右腕に飛び乗った。
そうだ。それに。
「あの炎なに!?」
僕は今更ながらルークに問いかけた。
"そうだよ!あんなこと、前はできなかっただろ!"
ギィも驚いた様子だった。
"あれは…炎の呪いがもたらした副作用みたいなものかも。怨念だけが消えて、炎の波導をうまくコントロールできるようになったんだ"
呪いは思わぬ副作用をもたらしてくれたと言う事か。
話したいことはたくさんあった。ルークの腕のこと。新しい仲間のこと。
でもとりあえずは。
「カナズミシティについてからゆっくり話そうか…」
直接的な危機は、ひとまず去ったのだ。
「まぁアギィはそういう権限を持ってるわけだし、俺も任せるつったから文句は言わねぇけどさ」
灰色が言う。
「お前とシュバでやってりゃ、あいつ等倒せたんじゃねぇか?」
"…どうかな。獣の戦士以外の経験値は未だそれほど高くはなさそうだったが、決して楽な相手ではなかった。シュバも相当なダメージを蓄積しているはずだ。あの状態で炎を使う相手とやりあうには少々危険すぎる"
「ふぅん…まぁ、いいや。シュバも少し喋りすぎだったしな。久々に全力でやりあえて高揚してたのはわかるが、あいつらに与えなくていい情報与えちまった」
"…面目ない…"
「そういった意味ではアギィの退却判断もやっぱ妥当なところか。…そういや俺はその時はお前らと組んでなかったから当時の事はよく知らないが、あの作戦はかつてない規模だったんだろ?真偽はわからんが、イッシュの伝説まで相手にしたらしいじゃないか……。まぁいいさ。あれだけの情報じゃあいつも何も気づきようがないだろ。とりあえず俺達はルネに戻るか」
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.415 )
- 日時: 2011/07/29 10:37
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
ルークがめざパ炎を使ったかと思って焦った(汗
さらにアギルダーの先取り・・だと・・?
さらに気合い玉・・だと・・?
シュバルゴ育成したいけど取り上げられてる・・
トリプルとかでもらい火スキスワしたらかなり硬い
耐久と攻撃を持ちそうですwww
・・しかし、素早さクソ低いくせにジャイロを覚えない・・
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.416 )
- 日時: 2011/07/29 18:00
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
ピクミンさん
もらいび…事実上弱点なし…
トリプルだとそういう戦法もあるんですね。今までシングルしか潜ってなかったんですが、動画とか見てたらトリプルもやってみたくなってきました。3対3だと迫力ありますよね。
鋼技アイアンヘッドぐらいですからね…遺伝させないとメガホーンも覚えないし^^;
トリパでぜひ最速をw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。