二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.407 )
- 日時: 2011/07/24 13:35
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
第86話
リフレッシュ
主人公の所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)
"ふっ!"
シュバルゴの連続突きがザックを襲う。
突きの一発一発が先ほどとは比べ物にならない威力である。鋭く、重い。紙一重でかわしたザックの皮膚が裂ける。
"どうした、それまでか獣の戦士!"
ザックがバランスを崩したところに、シュバルゴの強烈な横薙ぎが入った。
"がっ…!"
かろうじて受け止めたザックだったが、ついに膝をついてしまった。
"…降参だ、騎士殿"
肩膝を着いたザックに、尚もシュバルゴは槍を向けて言い放つ。
"潔い事は悪い事ではないが、俺はまだ満足していない。お前が駄目なら次はあの雪女に相手をしてもらうことになるが?"
シュバルゴの目は獰猛な光を帯びていた。力の解放によって軽い興奮状態に陥っているのだろうか。
"心配しなくても、お前の相手は別にいるさ"
"何?"
"俺は負けた。しかし大局はまだわからんぞ"
突如、ザックとシュバルゴを分断するように背後からエネルギーの塊が飛んできた。
"これは…波導エネルギーか?"
シュバルゴが視線を向けた先には、スズ達の姿があった。
「みんな、大丈夫か!」
僕は大急ぎで仲間の下に駆けつけた。
"メメたちはだいじょうぶ"
メメもチーも、見たところ怪我はしていないようだった。
「おぉ、戻ってきてくれて安心したよ。もしかしたら本当に逃げちまったのかと思い始めていたところだ」
灰色が大仰な動作で僕に話しかけてきた。
「…そんなことするわけがないだろう。仲間を置いて逃げるものか!」
「ふふ、おかげでそのお前の大事な仲間とやらは随分と傷を負ったみたいだがな。自分勝手なトレーナーさんだ」
「あ…」
僕はザックを見た。
体中に傷ができ、膝をついて苦しそうに呼吸をしていた。
ザックの胸の傷が開いているのを見て、僕は驚いた。
「ザック!まさか、毒暴走を…」
"俺は大丈夫だ。状況を見ろ。後はお前達の役目だ"
"大丈夫、兄ちゃんはチーが治すからっ!"
ぱたぱたとチーが飛んできたかと思うと、ザックの肩にとまり、光を発し始めた。
「チー、それは…?」
"ハジツゲタウンを出るときソライシ博士が教えてくれたの!今のチーじゃ毒しか治せないけど、これでザック兄ちゃんの役に立てる!"
しばらくすると、ザックの胸の傷からの出血が止まった。
ザックの呼吸も多少なりとも落ち着いたように見えた。
「よく戦ってくれた…よく持ちこたえてくれた…」
僕は安堵のため息をついた。
"みんな、ありがとう。今度は僕が戦う"
僕とルークは、猛烈な殺気を放つ鋼の騎士に向き合った。
"次はお前が相手をしてくれるのか?青き波導使い"
シュバルゴが臨戦態勢に入り、周囲の空気が張り詰めていく。
ルークも無言で構えた。両腕で構えているルークの姿を見るのは随分と久しぶりな気がした。
"波導使いと戦うのは久しいな。お前も俺を楽しませてくれ!"
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.408 )
- 日時: 2011/07/26 00:49
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
第87話
壊れるまで
主人公の所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)
「あぁ、戦う前に一つ言っておくが」
灰色が緊張感の無い声で話しかけてきた。
「今回の戦いは、完全にポケモン同士に任せているんだ。だからお前も口出しすんなよ」
「………そう、なのか?」
"そうだ、スズ。俺もあの鋼の騎士と一対一で戦った。少なくとも俺にはアイツが何か手出しをしているようには見えなかった"
「…わかったよ、僕も口出しせず静観する」
「はっ、信用のカケラもないな」
灰色が自重気味に言った。
当たり前だ。この男に限った話ではないが、灰色を信用する義理は何一つない。口出ししないと言ったが、僕は灰色の一挙手一投足を注視していた。
「口挟んで悪いなシュバルゴ。存分に戦ってくれ」
灰色がシュバルゴに言って、一歩下がった。
"忝い、主殿。来い、波導使い!"
「ルーク、頼んだ!」
僕も一歩下がっていった。
"うん、見ててみんな。絶対勝つよ!"
言うが早いか、ルークは飛び出していった。
シュバルゴはそれを迎え撃つ形でルークに照準を合わせる。先に手を出したのはシュバルゴだった。大砲のような一撃がルークに向かって放たれる。
ルークはそれをかわし、連撃の置き土産をして再び距離を取った。
しかしシュバルゴは少しも怯んでいなかった。
そのままバックステップしたルークを間合いの外に逃がさず、追い討ちをかけるように槍を突き出した。
"さすがに大したダメージにはならんか"
槍はルークの腹部をえぐったが、大した怪我はしていないようだった。
"あの騎士の攻撃力は恐るべきものだが、当たらなければ怖くない。格闘タイプのルークには、大降りの一撃を見切るのはそれほど難しくないはずだ"
しかし…と、ザックは続けた。
"格闘タイプの拳をまともにくらって涼しい顔をしていられるのはどういうわけだ。ルークの拳は決して軽くないのだが…"
それどころかシュバルゴはそのまま反撃までしてきた。
"お前達はいくつか勘違いをしているようだから訂正しておいてやる"
それまで沈黙を守っていたアギルダーが語りかけてきた。
"第一に、シュバのタイプは鋼+虫だ。故に、格闘術が格別弱点というわけではない"
アギルダーは淡々と続ける。
"第二に、シュバがずば抜けて打たれ強いわけではない。もちろん鋼である以上耐久力は高いが、アイツはそもそも痛みを感じない。気力でカバーしているという意味ではない。単純に、痛覚がないんだ"
「痛覚が…ない?」
僕は驚いて言った。
"あぁ、そうだ。俺たちが今の組織に入る代わりに、痛みを感じぬ体に作り変えてもらう…それがシュバの出した条件だ。より戦いを楽しむために、あえてそうしたのだ。だからアイツは、少々のダメージで立ち止まる事はない"
それこそ壊れでもしない限りな、とアギルダーの呟きが聞こえた。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.409 )
- 日時: 2011/07/26 09:15
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
うほっチーt(蹴
シュバルゴは防御種族値余裕で120越えてますからねw
ザックは物理だから相性悪いが両刀のルークなら(ry
こんな時にはブレイズキッk(黙れ
メガホーンとアイアンヘッドに気をつければ勝てる・・のかな?
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.410 )
- 日時: 2011/07/26 19:44
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
ピクミンさん
私事ですが、ハッサムやらナットレイやらを退治したくてブレイズキックのルカリオを育ててみましたw
ブレイズキック撃ってるルカリオの姿を想像するだけで幸せな気持ちになれますしね///
いじっぱり@スカーフ AS252
さきどり/とびひざげり/かみくだく/ブレイズキック
使い勝手は…そこそこ…かな…
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.411 )
- 日時: 2011/07/27 13:27
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)
おぉw先取り採用してるww
自分のルカリオは
ようき@達人のおび
インファイト/どくづき/ブ レ イ ズ キ ッ ク /バレP/
です。主にルンパッパとかを意識してます。
ハッサムやナットやシュバルゴなんざ余裕だぜ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。