二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.32 )
- 日時: 2011/01/28 20:50
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
ま……さか、あの少年とはww
初めまして。葱とどん兵衛が大好きなピクミンです^^
よろしくお願いしますw
自分もサファイアから始めたので印象強いですよー
そう言えば、ルネシティの少年がいる右上の場所の階段の壁を貫通
出来る裏技があったな……一歩だけしか貫通出来ませんけどね^^
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.33 )
- 日時: 2011/01/30 02:58
- 名前: 小雨 (ID: FwQAM/tA)
ピクミンさん
はじめましてー。よろしくおねがいします!
そうですあのモブキャラw
なんと、そんな裏技が。
すごい!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.34 )
- 日時: 2011/06/04 13:46
- 名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)
第16話
特訓
翌日も、翌々日も、ノリは広場に顔を出さなかった。
このままでいるのもすっきりしないので家にも行ってみたのだが、どうやら家にいるというわけでもないらしい。
あいつどこで何してるんだ…僕は疑問に思ったが、それ以上は特に何もしようとは思わなかった。
別に僕が謝る筋合いもないだろうと少し意地になっていたし、それにリオルとの時間が楽しくて、ついつい一緒に遊ぶ時間が長くなっていたというのもある。
リオルは格闘タイプというだけあって、身のこなしがとても機敏だった。
また、これはシロナさんからの手紙に書いてあったのだが、すでにバレットパンチという技を覚えているのだという。
もともと勝負事にそれほど執着心の強くない僕は別にトレーナーになりたいというわけではないのだが、先日のように有無を言わさず突然勝負を挑まれる可能性も無いとは言えなかった(この町にいる上では限りなくゼロに近いだろうが)。
僕はいつもの円形広場で手ごろな岩を見つけるとリオルと一緒に前に立ち、拳を突き出すそぶりを見せた。リオルは僕と岩とを交互に見ていたが、やがて意味を理解したのか拳を握り、岩に向かって突き出した。
一瞬のうちにリオルからものすごいスピードのパンチが放たれた。眼前にあった岩が削れ、破片が飛び散る。
僕の目ではほとんどその拳の軌道を見ることができなかった。
「おぉー、リオルすごい!」
僕が目を丸くしていると、リオルは照れたような笑顔を浮かべた。
格闘タイプというだけあり、生まれながらに体の効率的な使い方を知っているのだろうか。
「り、リオルもう一回!バレットパンチ!」
リオルは得意そうに再び拳を繰り出した。
僕達はそんな風にして、一日を過ごしていた。
僕達はどこへいくのも一緒だった。
一緒にご飯を食べ、一緒に風呂に入り、秘密の場所で一緒に空を見上げ、寝るときは一緒の布団で寄り添って寝た。
なんだか家族が一人増えたみたいね、と母さんは言った。
次第に町の人たちとも馴染みになり、リオルは毎日が楽しそうだった。
言うまでもないことだが、もちろん僕も楽しかった。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.35 )
- 日時: 2011/01/30 11:05
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
>>33ついさっき、また発見しましたw
こんどはソウリュウジムで・・えっと・・
最初、右に行く道がありますよね?
そこを進むと小さな坂があって、その前には龍の尻尾がありますよね?
なんと。
小さな坂の上と下は貫通出来ましたww
——〜—l l
——〜—l l
l l
く /
上がドラゴンの尾。
途中の〜を上に行くと貫通出来ますw
〜
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.36 )
- 日時: 2011/01/30 11:05
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
ごめんなさいw
かなりズレてますw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。