二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.712 )
- 日時: 2014/11/18 23:06
- 名前: 小雨 (ID: 3Oig7PbJ)
ピクミンさん
もう今週ですよ…うおおお、高まってきました!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.713 )
- 日時: 2014/12/11 18:12
- 名前: 小雨 (ID: 3Oig7PbJ)
197話 5分間の戦い③
「きます、壁沿いに旋回!」
炎魔蝶の羽が赤く光り、次の瞬間炎が迸る。
チーは大きく旋回することでそれを回避した。
「試しています、私たちのことを」
炎魔蝶は、遥か上空から動く素振りを見せない。
炎の雨を再び降らすための力を溜めている、というのももちろんあるだろう。
しかしそれ以上に。
侮っているのだ、我々を。
自信があるのだ、自らに。
事実だった。狂ったように舞い続けた炎魔蝶の力は強大なものとなっており、それを止める術はなかった。
しかし、だからこそ。
絶対的な自信を持っているからこそ、そこに付け入る隙はある。ナギはそう考えていた。
「旋回しつつ、高度を上げてください。少しずつ少しずつ…相手に危機感を感じさせないように、ゆっくりと、です」
真っ向勝負では勝ち目がない。時間を稼ぐのだ。相手の意識をこちらに集める。こちらの危険度は、まだ未知数のはずだった。先ほどの炎もそれほどの威力はなく、確実に様子を見るためのものだろう。
炎魔蝶が大きく羽を羽ばたかせる。風の壁が、上空から迫ってくるようだった。
"う、うわ!"
暴風に巻き込まれたチーは、慌てた声をあげた。
「大丈夫です!風に逆らわないで、滑空するように…そうです!気を抜かないで、炎来ます!」
再びチーめがけて炎が襲った。先ほどよりも大きな、少し焦れたような炎だった。
「かわしながら上昇!」
先ほどよりも大胆に、チーは高度を上げた。徐々に炎魔蝶との距離が近づいてくる。
それはそのまま、危険度も上昇しているという事を意味している。
ナギは、相手の呼吸を読む。相手の動きを読む。結果として、炎魔蝶が行動に移るより僅か先、チーに指示を出すことができる。
経験が浅く、初めての翼を羽ばたかせるチーが炎魔蝶と渡り合えているのは、ナギの賜物と言える。
裏を返せば、その僅かな読み違いが招くものは、敗北である。
ルーク達に希望を繋ぐために。ナギとチーはギリギリのところで踏みとどまっているのだった。
「ブレス!」
チーは大きく息を吸い込むと、炎魔蝶めがけて竜の息吹を放つ。炎魔蝶は小さく動きそれを回避すると、少し高度をあげた。
"だめだ、当たらない…"
「大丈夫です、今のはこちらにも武器があることのアピール。これで相手も迂闊に動くことはしないでしょう。ゆっくりと、高度を上げてください」
ナギの言葉は、不思議な安心感を孕んでいた。緊張の中でも、言いたい事をすぐに理解することができる。チーはナギにすべてを任せて、指示通り動くことに集中できていた。
僕が焦っても仕方がない。
だけど、だけれども。
"ゥ……ぐるゥ…"
ルークが時折、呻く様な声を発するようになっていた。
「ルーク…」
ルークを包む蒼い光は、洞窟の中を明るく照らしていた。
その明るさは目を突き刺すような強烈なものだった。
「そろそろ五分…」
"波導の戦士よ"
"この300秒"
"よくぞ耐えた"
"よくぞ堪えた"
"我等一族の恨み"
"我等一族の怒り"
"我等一族の猛り"
"空の魔蝶を必ずや!"
「グるアァアアアア!!」
一層の眩い閃光とともに発せられたその音がルークの声だという事に、僕はしばらく気が付くことができなかった。
今まで聞いたことのないような、獰猛な叫び声だった。
「ル、ルーク!?」
「……!!高度をあげてください!全速力!」
ナギの声のトーンが変わった。
"うん!"
チーは指示に合わせ、一気に高度を上げる。
炎魔蝶の纏う空気が変わった。
炎を帯びた羽根が巨大化し、一層の熱気を孕む。
周囲の温度が上昇していく。
来る。
炎の雨。
打たせない!
ナギとチーは一気に加速し、炎魔蝶の上を取る。
奪う、視線を。
上空へ向ける。
引きつける、一瞬。少しでも、長く。
炎魔蝶から、炎が漏れ出る。最大出力を放つ前の、ほんの少しの炎。だがそれが、強大。
踊るように炎が燃えたち、チーを襲った。
「うっ!あああああ!」
「チー!大丈夫、落ち着いてください!あなたの翼なら耐えられます!」
炎は二人を襲った。
「ブレス!」
"…!"
チーは必死に息を吸い込むと、すべてを吐き出さんとするように竜の息吹を放つ。
全力のそれは、炎を掻き消すには至らず、二人を炎から離脱させるのが関の山だった。
"あ…あぅ…"
チーが荒い息を吐く。限界だった。慣れない戦闘。慣れない体。背負うプレッシャー。すべてがチーの体力を奪い、精神力を削っていた。
…だめだった。
炎に焼かれた翼の羽ばたきは緩慢になり、徐々に高度を落とす。
やっぱりチーじゃ、だめだった…
ごめんなさい
ごめんなさい
ザック兄ちゃん
スズ
チーじゃ、やっぱりできなかった
みんなを守るなんて、できなかった
「チーさん、本当によくがんばりました。希望は繋がりました」
ナギの声が、耳元で聞こえた。
炎魔蝶の灼熱を間近で感じながら、チーはナギの言っている言葉を理解できないでいた。
「五分、経ちました」
涙で滲むチーの視界に、蒼い光が立ち上るのが見えた。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.714 )
- 日時: 2014/12/14 16:43
- 名前: ピクミン (ID: jHcC18eG)
おお、ついに波導砲が……!
チーはよく頑張りました!笑
さて、ヤミラミの厳選に戻らねば……
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.715 )
- 日時: 2015/01/07 20:21
- 名前: 小雨 (ID: 4RXkNMBl)
ピクミンさん
あけおめです!
レス遅れて申し訳ありませんです〜>_<
私はチルタリスの厳選がんばってますww
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.716 )
- 日時: 2015/04/09 20:55
- 名前: 小雨 (ID: 3Oig7PbJ)
198話 波導砲①
憎い
恨めしい
許せない
我らの仲間を
故郷を
ウチヌケ
許せない
許せないコロセ
コロセコロセワレラノニクシミソノスベテヲヤツラニブツケテコロセコロセスベテノチカラデヤツラノシンノゾウヲツラヌキソンザイノスベテヲヒテイシワレラノニクシミウラミスベテデコロセコロセコロセコロ
無数の意識の奔流がルークの中に流れ込んできた。
同時にルークの意識は引きちぎられ、霧散していく。
ルークの咆哮とともに迸る力で、小さな洞窟は敢え無く崩壊してしまった。
"…いかん!"
"我等の感情に飲み込まれている…!"
"このままでは、"
コジョンド達の言葉を遮るようにルークは尚も吠えると、空に浮かぶ炎魔蝶を見上げる。
ルークの両の手から青い光が放出されたのと、炎魔蝶が巨大な炎の渦を放射したのはほぼ同時だった。
「炎の雨じゃない!?」
炎魔蝶が放射したのは、ルークの青い光に引けを取らないような圧倒的プレッシャーを纏う炎だった。
「ルークくんの力を脅威と判断したのだろう…驟雨として降らすはずだった力を凝縮しているんだ」
互いを滅さんとする力は、両者の中間地点でぶつかり合い、一瞬真っ白い閃光を発する。
地上にいる誰もが、祈りを込めて青い光の先を見つめていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。