二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.552 )
- 日時: 2013/04/04 22:19
- 名前: 小雨 (ID: ucO1mLFu)
> Aさん
ウメガムさんのご友人さん…コメントありがとうございます!
原作ではただのモブキャラですが、あのセリフすごい好きなんですよね。
ルネシティの雰囲気とすごい合ってるというか。
> 小雨さんの小説は、伏線の張り方、回収の仕方がとても上手で、
あ、ありがとうございます!しかしあまり読むとボロが出てくると思うので、ほどほどにお願いします(;゜∇゜)
キャラを褒めていただけるのはとても嬉しいです。中々個性を持たせるのって難しい…
遅筆ですが、更新した際には目を通していただけると嬉しいです^^
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.553 )
- 日時: 2013/04/04 22:26
- 名前: 小雨 (ID: ucO1mLFu)
> るぴなさん
はじめましてー。
コメントありがとうございます。
最初はポケモンとどうやって意思疎通させようかと考えていたんですが、大好きなルカリオの波導の設定をかなり拡大解釈してみました^^;
> 作品の構成やストーリーそのものがとても面白くて
書いてると、この展開果たして面白いのだろうか…とよくわからなくなってくるので、こう言っていただけるのは嬉しいです。
なんだかモチベーションが上がりました、ありがとうございます!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.554 )
- 日時: 2013/04/07 22:26
- 名前: 小雨 (ID: ucO1mLFu)
172話 山頂で待つものは
登場人物
アスナ…フエンジムリーダー。炎ポケモン使い。炎魔蝶を追い、山頂を目指す。
波立たぬ水面のように心は平静であれ
かつて四天王と呼ばれる存在だった祖父が、座右の銘の如く口にしていた言葉だった。
幼きアスナは、違和感を感じていた。
質実であり剛健。勇猛であり果敢。水とは対極に位置づけられる属性。
さながら炎の化身のような、見るからに雄々しく勇壮なポケモン達。アスナはその姿に胸を高鳴らせたものだった。
ジムリーダーの看板を背負って立つようになってからも、炎を体現したような戦闘スタイルは変わらずに彼女の中に息づいていた。
デコボコとした山道を全く苦にすることなく、ギャロップは駆け登っていく。
視線は上空を飛ぶ炎魔蝶を捉えていた。
アスナの胸中には、炎が燃え上がっていた。
怒りという名の炎である。
ルネシティを侵略し、身勝手な目的を叶えようとしている卑劣な集団。
遠い異国の地、リュウラセンの塔でかつて行われた傍若無人なまでの略奪行為。
そのどれもが、アスナを奮い立たせていた。
そして何より、灰色達はナギに手をあげたのだ。
クセのあるジムリーダー達の中で最も年の近い存在であり、一番気心の知れた仲だった。
彼女が行方不明と聞いたとき、どれほど心配したことか。キナギタウンで再会した時どれほど安堵し、そして憤ったことか。
アスナの中の炎はさらに熱く燃え上がるのだった。
大きくカーブしている山道を抜ける。
山道は、まるで空に続いているようだった。
目前に小さなトンネルが姿を現す。これを潜れば、山頂は目と鼻の先だった。
一瞬視界が暗闇に包まれ、そして———
目の前で閃光が膨れ上がるようにして弾けた。トンネルを抜けた時の光で目がくらんだのか、いやそうではない。
それは炎だ。彼女にとって馴染みの深い、ギャロップの炎。
浮遊感の後、衝撃が体を襲う。
落馬したのだと気がつくのに、暫しの時間を要した。
「…ギャロップ!」
起き上がったアスナの目が捉えたのは、片膝を付き苦しそうに体全体で呼吸しているギャロップの姿だった。すぐに駆け寄り、手を添える。アスナにもたれかかるように、ギャロップは崩れ落ちてしまう。
「紅い髪…炎ポケモン…フエンジムリーダー、アスナだな?」
視線を移す。声の主はアスナのような真紅の髪をした、いかにも傭兵といった風貌の男だった。
「ふむ。主への攻撃を防ぎ、且つ儂の石柱を片方持って行きおった。これはもう使い物にならんか…。それにしてもあの一瞬でここまで対応されるとは、なかなかどうして優秀じゃの」
持っていた柱のような武器を放り投げた。
「ローブシン……武翁か…っ!」
アスナは距離を取り、モンスターボールをその手に握った。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.555 )
- 日時: 2013/04/07 23:48
- 名前: MINECRAFTER (ID: DYDcOtQz)
はーい「ポケットモンスター小説版」なんて題名もらって全然上手くない人でーす。
残念ながらいま第六話までしか見てません。すみませんでした。
この小説、とてもいいですね。それに比べて僕のは・・・
この小説がうらやましすぎます。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.556 )
- 日時: 2013/04/08 22:12
- 名前: 小雨 (ID: ucO1mLFu)
MINECRAFTERさん
はじめましてー。
なんだか長編になってしまっているので、ちょっとめんどくさいかもですね。
新作発売までにはなんとか完結させたいものです…
いや全然へたへたですが、ごくたまーーーにうまく書けたと感じる事もあります。そういう時って嬉しいですよね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。