二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.192 )
- 日時: 2011/03/10 18:40
- 名前: 小雨 (ID: 7hsLkTT7)
まさきさん
さーせん汗
更新いきまし!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.193 )
- 日時: 2011/03/10 18:42
- 名前: 小雨 (ID: 7hsLkTT7)
第41話
主人公の所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
コイキング(未定)
僕達は外に飛び出した。
降雪はそう広くない範囲で発生しており、徐々にヒワマキシティの方へ移動していった。
ついさっき僕達が渡ってきた橋の上を、雪が渡っていく。
"スズ、上!"
上を見上げた。雪間に何か小さい物体が浮遊しているのがかろうじて見え隠れしている。あれは…ポケモン?
「やはりポケモンの仕業だったみたいですね。イタズラ…にしては随分と気合が入っているような…ちょっと様子を見てきます。オオスバメ!」
ナギさんはポケモンに摑まると、上空に上っていった。
「ルーク…何か見えない?」
"ちょっと待って………途切れ途切れでよく聞こえないけど、この感情は…………恐怖……?"
「…恐怖?」
突如ナギさんを猛吹雪が襲った。オオスバメは身を翻して吹雪をかわし、再び地上に降りてきた。
「ナギさん!大丈夫ですか!?」
「……ユキメノコです。なんでこんなところに……まずい、刺激してしまったようです。こっちに来る!」
ナギさんはオオスバメをモンスターボールに戻して言った。
吹雪の中心が僕達の方に向かってきた。雪間からちらりとユキメノコの姿が見えた。小さい頃絵本で読んだ雪女のイメージと、それは一致した。
僕達は橋の真ん中で、吹雪の塊と向かい合った。
"こわい………怖がってる?"
「まずいですね…私のポケモンは氷に滅法弱い。しかもこの火力、少々規格外です…エアームド!」
ナギさんは、まるで鋼のような羽を持ったポケモンを出した。
吹雪なのに火力なんてなんだかおかしな表現だなぁと思ったけど、そんな事を考えている場合ではなかった。
"!危ない"
再び吹雪が僕達めがけて襲い掛かってくる。ルークとエアームドが僕達の前に立ち、吹雪を防いでくれた。
「ルーク!」
"大丈夫……でも、このままじゃいずれ押し切られる…"
ルークのおかげで僕達には直接は当たっていないけれど、冷気自体を遮断できるわけではない。このままでは次第に体の熱を奪い取られてしまうだろう。ルークの体力だって無限ではない。
「ルーク!何とかあのユキメノコに話しかけられないかな…」
"さっきからやってみてるんだけど、うまく波長が合わせられないんだ。相当錯乱状態みたい…"
錯乱状態…一体何に怯えているのだろうか。
びゅお!
一層激しさを増した吹雪が僕達を襲い、僕の腰につけていたモンスターボールが数メートル先に吹き飛んだ。吹雪にあおられて、橋の上をコロコロと転がっていく。
「あっ!」
衝撃でコイキングが姿を現した。吹雪の中で、ぴちぴちとはねている。
まずい。タイプ的には氷に耐性こそあるが、なんといってもコイキングである。
これほどの吹雪にさらされ続けたら、あっという間に凍死してしまうだろう。
「くそっ!」
僕はルークの後ろから出て、コイキングに向かって走り出した。
と、ふいに吹雪が止んだ。
猛烈な冷気にさらされる事を覚悟してルークの後ろから飛び出したのだが、想像していた感覚は襲ってこなかった。冷気ですでに皮膚感覚が馬鹿になってしまっているのだろうか。
とにかく僕はコイキングの元へと走った。
すぅー、小さな影がコイキングの前に舞い降りた。
僕は驚いて足を止めた。先ほどまで強烈な吹雪を放っていたユキメノコが、コイキングの前にいる。
雪に隠れていたさっきまでとは違い、完全にその姿を見せている。
"……いい"
「えっ?」
"かわいい……だって"
僕は思わずルークを振り返った。かわ…いい?
再びコイキングのほうに目をやると、ユキメノコがコイキングを抱きしめていた。
「…かわいいって、まさかコイキングが?」
"……そうみたい"
僕はなんとなく、メノクラゲをかわいがっていた故郷の友人を思い出した。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.194 )
- 日時: 2011/03/10 18:50
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: p4jphIw6)
お久し振りです。
何だかかなり話が進んでますなww全部読みましたよ。
ルカリオは色々と頼りになるポケモンですよねー。
バトル面でも日常面でも(会話できますもんねww)
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.195 )
- 日時: 2011/03/10 21:13
- 名前: 小雨 (ID: 7hsLkTT7)
パーセンターさん
どもです。
小雨が考えるルカリオの長所。それはかっこいいことです!←
会話システムは非常に便利ですねw
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.196 )
- 日時: 2011/03/11 22:23
- 名前: まさき (ID: vDb5uiaj)
あっあ〜〜!!
ポワルンかと思ったら ユキメノコか〜〜!
しかしコイキングがかわいいとは、、、ww
ってか地震すごい、
俺は大阪やからいいけど 小雨さんの地域は大丈夫なんですか!!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。