二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
- 日時: 2014/02/09 17:45
- 名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)
はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。
***注意事項***
*ポケットモンスターの二次創作小説です。
*基本一人称視点で進行。
*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。
*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。
*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。
*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。
*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。
*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。
大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.697 )
- 日時: 2014/04/13 18:38
- 名前: 小雨 (ID: tdVIpBZU)
191話 洞穴の叱咤
主人公スズの所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)
コモルー(ルー)
「状況が変わりました」
ナギさんは静かな声で告げた。
どのように変わったかは、誰もが肌で感じていた。
「完全に制空権を奪われてしまった…ルネシティの地形的に、上を取られるのは非常によろしくない」
空の様子を伺いながら、センリさんが応じた。
センリさんの隣には、困憊しきった様子のケッキングが倒れていた。
今僕たちが避難している場所は、炎の雨の中でケッキングが作ってくれた防空壕のような洞穴だった。
何人かの町の人と、そしてコジョンド達が避難していた。
どの顔も、不安と疲労が色濃く出ていた。
"スズ!スズ!"
聴き覚えのある大きな声が、洞穴の奥から聞こえてきた。
「…チー?」
声は逼迫し、憔悴しきっていた。
僕は湧き上がる嫌な予感を懸命に否定しながら、さほど深くない洞穴を進んだ。
「ザック!」
僕の目に最初に飛び込んできたのは、チーでは無くザックの姿だった。
薄暗い洞穴の中ですぐに見つけることができたのは、隣にいるチーの体から発せられる淡い光が、ザックを包んでいたからだ。リフレッシュの、癒しの光だった。
「…!」
日の光の下だったら、思わず目を背けてしまっていたかもしれない。
そんなことを思ってしまうほどに、ザックの姿は変わり果てていた。
綺麗な白い毛並みは、流れ出した血で黒く染まっている。またその半身は、素人の僕でさえ一目で重症とわかってしまうくらいの火傷を負っていた。
「ザック…ザック!」
悲鳴の様な声を上げて走り寄った僕に、ザックは微かに呻き声を上げた。
「チー!ザックは…こんな…血が……毒は!毒を消さないと!」
思いついたことをただただ並べることしか出来ない僕に、チーの悲鳴が覆いかぶさってきた。
"やってる!血は怪我のせいなの!だけど、火傷は…"
チーは泣きわめく。声と一緒に、力を搾り出そうとするかの様に。
"チーの力じゃ、まだ火傷は治せない!傷も塞げない!どうしようスズ!このままじゃザック兄ちゃん…!"
今までそんな状況がなかったから。すっかり頭の中から抜け落ちていた。
チーのリフレッシュは、ハジツゲタウンを出る時にソライシ博士に教わったものだ。本来チーの力では、まだ使いこなせないものなのだ。
僕は頭に血が昇るのと同時に、体が冷たくなるのを感じた。
僕についてきたせいで…自らを呪う声で、自らに押しつぶされそうだった。
"くだらんことを考えるな…!"
僕の思考を遮るように、ザックの声が頭に響いた。
それはとても弱々しく、しかし鬼気迫るものだった。
"轟槍は、倒した。蟲忍も、メメ達が退かせ、た。俺は、俺たちは、俺たちの、したいようにした、だけだ。自、責の念に、逃げるな。くだら、んことを、考える、暇があ、ったら、空のヤツを、なんとかして見せろ!"
「スズさん、どうしました?…これは…っ」
様子を見に来てくれたナギさんが、ザックをダメージを見てハッとしたように固まる。
周囲の音が、どこか遠くから聞こえてくるかのようだった。
「…ザックを、お願いします」
ああ。僕は、なんて情けないのだろう。僕は、なんて無力なんだろう。
僕はナギさんにそう伝えると、洞穴の入口に向かって無我夢中で走り出した。
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.698 )
- 日時: 2014/05/24 20:31
- 名前: 小雨 (ID: 4RXkNMBl)
192話 涙よとまれ、どうか
「センリさん、空の様子は!?」
「スズくんか…今は撃ってこない。外でアスナくんが注意を引きつけてくれているが、こちらに手段が無い事は恐らくバレているだろう。このままではいずれ…」
時間の問題。
そんな事は、僕にだってわかる。
しかし現実問題、空の相手を制する手段が僕たちには無かった。ツツジさんのプテラは撃墜されてしまったし、ナギさんのトロピウスとエアームドは、炎に対して有利に立ち回るのは難しいだろう。
「ないものねだりをしても仕方がないことだが…ミクリくんがいてくれたらと、つくづく思うよ」
センリさんが自虐的とも思えるセリフを吐いた。
「何か…何か、手は…」
空に浮かぶもう一つの太陽のような炎魔蝶のその姿は、絶望という名の雨を降らせ続けていた。
"兄ちゃん!"
振り絞るようにリフレッシュを続けていたチーだったが、徐々にその光が弱くなってきていた。
力を使い果たしつつあるというのが一つ。
加えて、治せないという圧倒的な絶望が、チーの心を支配しつつあった。
徐々に体を包む光は微弱になり、やがて消えてしまった。
"だめだ…チーじゃ…"
「その先を口にしてはいけません」
へたり込むようにしながらチーの口をついてでた言葉の先を読んだかのように、ナギが遮った。
なおせない
決定的な諦観の一言。
ナギの言葉に、思わず口にしようとした言葉を飲み込む。
"チーだって…だけど…!"
「あなたのお兄さんの怪我ですが」
小さな子供に諭すように。ナギはあえてゆっくりと言葉を続けた。
「はっきり言って、私では手の施しようがありません。ここまでの傷を負ってしまっていては、簡易的な治療薬では処置しきれないでしょう」
"でも…だからって!"
「あなたは、必ず、後悔する」
ナギは変わらぬ口調で言葉を続ける。
「私は、ここに至るまで、大きなミスをしました。幸いにも私には挽回する機会を与えられましたが、それでも後悔というものは消えないものです。ここでくじけてしまっては、あなたは必ず後悔する。それはあなたを苦しめ続けるでしょう」
ルネシティ付近で撃墜され、キナギタウンのベッドで過ごしていた日々の事を、ナギは思い返していた。
挽回する機会、と自ら言ってはみたものの、到底納得できるものではなかった。
消えてしまったいくつもの選択肢が、確実に存在するから。
いつか受け入れる事ができるその時まで、過去は追いかけてくる。突発的に、或いは慢性的に、精神を食い殺そうと襲い掛かってくる。
自らの中で膨れ上がる感情を抑えながら、ナギは続けた。
チーの頬は、涙で冷たく濡れていた。
少しの間、チーのしゃくりを上げる音だけが洞穴を満たす。
"翼のジムリーダー…あんまり妹をいじめないでやってくれ…"
沈黙を破ったのはザックだった。
"兄ちゃん!"
ザックにすがりつくようにしながら、チーが叫んだ。
"チー…もし故郷に戻る事があったら、レンを頼れ"
"に、兄ちゃん…なんで、そんな…"
ザックの語る未来には、まるで自身が存在しないような。
ザックの言葉は、そんな不吉を予感させた。
"言うこと、を、聞いてくれ。お、れを、安心させてく、れ"
"…!"
チーはザックの言葉には答えなかった。
再び、リフレッシュの光を放つ。
"チー…"
"チーは、兄ちゃんと一緒にいる!"
ザックの言葉を打ち消すように、チーは力を振り絞り続けた。
チーの体が、次第にリフレッシュの光とは違う種類の輝きを帯び始めていることに。
気が付いていたのはナギだけだった。
-----------
ルビサファリメイクktkr!!!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.699 )
- 日時: 2014/06/04 23:09
- 名前: ピクミン (ID: jHcC18eG)
▼おや? チーの ようすが・・?
ついにきましたねー!!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.700 )
- 日時: 2014/06/08 10:10
- 名前: 小雨 (ID: N.hBywMC)
ピクミンさん
ルネシティがどのような姿でリメイクされるか…私気になります!
- Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.701 )
- 日時: 2014/06/25 10:15
- 名前: 小雨 (ID: 4RXkNMBl)
193話 ふたつの魂
体を包む心地よい感覚に、ザックは薄れかけた意識を取り戻した。
それはふかふかの干し草の上で寝転がるような。
或いは、柔らかな羽毛の中に沈み込んでいくような。
体中を清浄な何かに包まれ、浄化し尽くされていくような感覚だった。
"…チーか?"
返事はなかったが、答えはわかりきっていた。
ザックの脳内には、過去に見た光景が浮かんでいた。
それは、かつてハブネークに滅ぼされたチーの一族の集落。
大切な存在を必死で守ろうとする、チルタリス達の姿だった。
集落は、酷い有様だった。
かつて存在したであろう秩序はどこにもなく、ただ破壊の跡だけが残されていた。
チルタリス達は、丸くなって息絶えていた。
大切な存在を守ろうと、その体を盾にして。
燃える様な夕日に照らされたその姿は、なんとも気高く、例え様のない存在感を放っていた。
侵略者達の毒牙はその体を容赦なく貫き、ザック達が救うことができたのはチーだけだった。
"—なんと慈愛に満ちた一族なのだ"
他者を守るために。対価としては最上位であろう自らの命すら投げ出す、その姿。
常に殺し合い、奪いあってきた二つの種族。当然のように行われてきた自分たちの行為に、ザックは腹の底から身震いした。
こんなに悍ましいこの俺が。
こんなにも美しい魂に。
触れてもいいのだろうか。共に歩んでもいいのだろうか。
気が付けば、あれだけ辛かった体は随分と楽になっていた。
"チー"
先ほどより確かな声で、ザックはチーに呼びかける。
"兄ちゃん!"
言うが早いか、チーの首がにょきっと飛び出してきた。
どうやら自分は、チーの柔らかな羽に包まれているのだと気が付く。
"もう大丈夫だ"
ザックは、成長した妹の頬に流れる涙を優しく拭った。
"立派になったな、チー"
チーは泣いた。
一生分の涙を流し切ろうとしてしまっているかのように、泣いた。
二つの美しい魂を目の当たりにしたナギの頬にも、知らぬ間に涙が流れていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
この掲示板は過去ログ化されています。