二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.322 )
日時: 2011/04/17 17:55
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

第61話

主人公スズの所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
コイキング(ギィ)
ユキメノコ(メメ)



炎の抜け道に足を踏み入れるなり、猛烈な熱気を感じた。
「うわ…なんだこの暑さ」
洞窟の中には熱気が閉じ込められているようだった。
吸い込む空気が熱く、汗がじわりと滲み出してくる。
火山の影響だろうか、あちらこちらでボコボコと泡のようなものが湧いては消えていた。
「みんな大丈夫?」
"あつい…"
氷タイプのメメには余計に堪えるのだろう、相当にきつそうだった。
"僕もちょっと…早く抜けちゃおう、スズ"
僕達は言葉少なに、洞窟を進んだ。
薄暗くてはっきりとわからないが、地面が砂地なのだろうか。足をとられてしまい、進むのに余計に体力を使う。
そうしてどのくらい進んだだろうか。洞窟の明るさが増したように感じた。
「出口が近いのかな…」
思わず足早になった僕達に、ふいに声が聞こえた。
「やっときたわね。この洞窟、暑くて参ったわよ」
声が聞こえた途端、周囲の温度が一際上がったような気がした。
洞窟の角を曲がったとき、光の差し込む出口が見えた。
出口と共に、そこに立ちはだかる人影も。
もう洞窟内の暗さに目が慣れていたため、はっきりわかる。女は灰色の服を着ていた。
「あなたは…」
聞かなくてもわかっていたが、思わず口に出してしまった。
「聞かなくてももうわかってるでしょ。あんたを捕まえにきましたぁ」
んふふ、と女は笑った。
僕達は身構えて距離を取った。出口まではあと少しの距離だったが、女が立ちふさがっている以上素通りできる訳はなかった。
「…くそっ、やるしかない…」
「あら、随分好戦的なコね。話とちょっと違うじゃない。それとも洞窟の暑さで参ってるのかしら?まぁ逃げられるより面倒がなくていいわ…シャンデラ、おいでっ!」
女が手をかざすと、洞窟の天井から何かが降下してきた。
なんだか洞窟の温度がさらに上昇したような気がする。
"スズ、あいつのポケモン…!"
僕は無言で頷いた。暑さで出たものとは違う、嫌な汗が頬を伝う。
「…間違いない、炎タイプだ」
"あつい…"
メメが呟いた。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.323 )
日時: 2011/04/17 20:17
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: /LylQYeE)
参照: http:/ARUGRIZMU

炎タイプの中でも特攻がかなり高いシャンデラ。スズたちがシャンデラどう倒すのかに期待ですね。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.324 )
日時: 2011/04/18 19:20
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

白黒さん

どうなることやら…目の前が真っ暗になっちゃったりして←

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.325 )
日時: 2011/04/18 20:19
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

お久しぶりですノ
シャンデラ?え?特攻種族値があと10くらいあればレシラムの
特攻に追いついてしまうシャンデラ?え?え?

でも、奴は素早さなどほかの種族値がひかえめなので
ルークのボーンラッシュかメメのタイプ一致シャドボで倒せそうな気がス(ry

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.326 )
日時: 2011/04/19 14:58
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

ピクミンさん


影踏みシャンデラは解禁するべきではないと思うの…

さてさてどうなる事やら。バトル開始です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。