二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.392 )
日時: 2011/06/26 16:31
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

第81話
騎士と忍者

主人公スズの所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)



「今更説明は必要ねぇと思うが」
灰色はゆっくりと岩山を降りてきた。
「そろそろ終わってもらう。さすがにこれ以上動き回られると、俺達も都合が悪いんだよ」
"スズ、こいつがお前の言っていた灰色の一味か"
鋭い目でにらみつけながら、ザックが言った。
「うん…」
灰色は僕達の正面に立った。
「お前ジムリーダーを味方につけてるんだって?ジムリーダーごときに遅れを取るつもりはないが、その上にいる奴らにまで出てこられるとさすがにやっかいだからな…現段階でこれ以上事を大きくさせるわけにはいかねぇ」
「…なに言ってるんだ。僕に撃退されるようなお前らの仲間なんかがジムリーダーに敵うわけないだろ」
「俺達なんか下っ端だよ。お前の故郷にはちゃんと実力派が待機してるさ。…そうそう、ちょっと前の話だが、ルネシティ近海の上空を飛んでた鳥を落としたって言ってたなぁ。確かトロピウスっていったっけか。女が一人乗っていたらしいが、お前何か心当たりはないか?」
灰色がにやりと笑う。
「………え………?」
僕は頭を殴られたような衝撃を受けた。
ヒワマキシティを飛び立ったとき、ナギさんが乗っていたのはトロピウスだった。
前日にトロピウスから取れた木の実のジュースをモナミさんにもらっていたので、印象に残っていた。
僕は血の気が引いていくのを感じた。
「どうした?急に元気がなくなったようだが」
「そ、それがどうした!」
僕は精一杯強がって言った。
「別にどうもしないさ。ただ起こった事を伝えただけだ。何も情報がないのはお前も不安だろうからなぁ…さて、始めようか。おらっ!」
男のモンスターボールが宙を舞うと、二つの影が飛び出した。一体は鎧を身に纏ったような、まるで騎士を彷彿とさせるポケモン。もう一体は、まるで忍者のようなポケモンだ。
「…!」
二体が場に姿を現した途端、空気が張り詰めていくのを感じる。
相変わらず、見たことがないポケモンだった。
くそっ…敵のタイプはなんだ…
"スズ、落ち着け。動揺していてはこの場は切り抜けらない"
隣のザックが囁き、僕は我に返った。
"俺が出る。流星の滝はすぐそこだろう。お前とルークは滝を目指せ。こっちは俺達でなんとかしておく"
「ザック…でも…」
ザックは騎士を見て言った。
"あいつは恐らく鋼タイプ…しかも相当できそうだ。俺の技がどこまで通るかわからん。俺達の中ではルークが一番奴を倒せる可能性がある"
ザックは淡々と言った。
"ギィも連れて行け。滝に近付くためにはもしかしたらアイツの力が必要になるかもしれん"
「…わかった…メメ、ザックと協力して。チーはサポートを頼む」
メメとチーはこくりと頷いた
"…みんな、ありがとう。波導の通信回線は繋げておくから、何かあったらすぐに連絡して"
「……ここは頼んだ。すぐに戻ってくるから…!」
"合図したら走れ…ルークもいいな。1.2....3!"
僕達は弾かれたように走り出した。
「おぉ?なんだ、逃げるのか少年」
「…くそっ!」
不敵に笑う男の言葉を無視して、僕たちは大急ぎで流星の滝のある洞窟へと飛び込んだ。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.393 )
日時: 2011/06/26 16:59
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: cebg9jtM)

鎧…?
忍者はAさんだって分かるけど、鎧…?
キリキザンは出ましたもんね。鋼タイプ…

あ、分かった!Sさんですね!

(いや、ほんとに三行目かいてるまで分かりませんでした。これはマジですよ)


それはそうとイワパレス強ーい♪
虫パでランダム対戦してるんですけど、殻を破るでほぼ二タテ、三タテやっちゃうっていうwww
グロスやナットレイ、ポリ2は落とせませんけど、そこはヘラとかウルガモスで突破しました。
今日の成績…十勝一敗!(キリッ

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.394 )
日時: 2011/06/26 20:57
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

パーセンターさん

はい、AさんとペアになってるSさんですw

強い相手には滅法強いですよね。
イワパレスの弱点ってなんだったっけなーと対戦するときいつも思いますw

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.395 )
日時: 2011/07/01 21:32
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

第82話
轟槍

主人公スズの所持ポケモン
ルカリオ(ルーク)
ギャラドス(ギィ)
ユキメノコ(メメ)
ザングース(ザック)
チルット(チー)


洞窟の中はぼんやりと明るかった。どこからともなく滝の音が聞こえてくる。
光源はなんだろうか?じっくりとあたりを見渡しているヒマも無い僕達は、滝の音が聞こえる方へと急いだ。
開けた場所に出ると、なんとも静謐な空間が広がっていた。洞窟の中に滝がある。それほど大きな規模ではないが、僕達は圧倒されてしまった。
見ると、流れ落ちる滝の水がぼんやりと光を発しているようにも見える。
「…ゆっくり見ていたいけど、あまり時間が無い。早速滝に…」
"よし、ルーク、オイラに乗りなよ"
ギィが水の上に降り、ルークに乗るよう促す。
"うん。よろしく、ギィ"
ルークは飛び乗ると、ギィは滝に向かって泳ぎだした。
よし…これで呪いが解けて腕が動くようになれば…ルークのことを気にかけながらも、僕は洞窟の外に残してきた仲間達の事が気がかりで仕方なかった。


「…まぁ、自分のポケモンおいて逃げる奴じゃなさそうだしな。お前らを適当に痛めつけてやれば戻ってくるだろ。シュバルゴ、アギルダー、始めるか。どうやら相手トレーナーはポケモンバトルを放棄したみたいだから、お前ら好きに戦ってみな。……あのガキが戻ってくるまでは殺さない程度にしてやれよ」
シュバルゴとアギルダーが一歩前に出てきた。
"メメ、俺は鋼のやつとやる。お前はもう一匹を頼めるか?"
"わかった"
"俺と戦ってくれるのはお前か。早速始めようか"
シェバルゴが槍の様に鋭利に尖った腕をザックに向かって突き出す。
"随分好戦的な事だな鋼の騎士よ"
ザックも一歩前に出る。
両者の視線が空中でぶつかり合い、ザックは一気に距離をつめる。
シュバルゴはザックを迎え撃つ形で、槍を構える。
空気を裂く音がして、シュバルゴの槍が空を裂く。ザックは紙一重でそれを交わし、ブレイククローを叩き込んだ。
"…っ、硬いな…!"
シュバルゴの体には傷一つ付いていなかった。
"なかなかやる…"
シュバルゴは再び槍を構えた。
シュバルゴの一撃はザックのそれより明らかに威力がありそうだった。再び槍を構え、まるで大砲のような一撃を放ってきた。
ザックは再びそれを回避し、シュバルゴの懐に入ると再びブレイククローでシュバルゴの胸部を切りつけ、距離を取る。
素早さではザックが上回っているようだが、破壊力は明らかに相手が上だった。
"…この削りあいは少々割に合わないな…"
呟くと、ザックは首から提げていたペンダントを握り締めた。ザックの掌から血がぽたぽたと垂れる。
同時に、以前改造ハブネークに十字に裂かれたザックの胸の古傷から、徐々に血が滲み出してきた。
"!兄ちゃん!"
"…このまま分の悪い戦いを続けていてはいずれヤツの槍に捕まる。…なるべく早く勝負をつける"
ザックは深く呼吸をして言った。
ザックのペンダントは、いつかの改造ハブネークの切り落とした尻尾の刃を削り、作ったものだった。切り落とした今も、その刃には純度の高い毒が封じられている。
"まだまだ楽しませてくれそうだな。来い、獣の戦士"
シュバルゴはにやりと笑い、再び槍の照準をザックに合わせた。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.396 )
日時: 2011/07/01 21:58
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: cebg9jtM)

おお…
ザック考えましたなw
自ら毒を発動させるとは…ゲームで言うと毒々玉みたいな感じでしょうか?

アギルダー強いですよねアギルダー。
エルフーンには劣りますが、数値上最速アンコール使いですよね。
いざとなれば命がけで退場も可能ですし。
↑シュバルゴの話しろよパーセンターさんよ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。