二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク
日時: 2014/02/09 17:45
名前: 小雨 (ID: FvJ38Rf9)

はじめまして。
だいぶ遅ればせながらbw発売記念と言う事で、お目汚しさせていただきます。


***注意事項***

*ポケットモンスターの二次創作小説です。

*基本一人称視点で進行。

*bw記念といいつつ、舞台はホウエン地方です。

*登場ポケモンは第五世代までの範囲で登場します。原作のキャラ達も何人か登場しますが、作者はアニメ版をあまり見ていないので、アニメ版には準拠しておりません。ので、アニメを見ている方は違和感を感じることがあるかと思います(すいません)。

*い ち お う ルネシティに住む少年のスピンオフ的作品です。てことで、始まりはルネシティ。なんでそんなモブキャラを選んだのかというと、レジ系ゲットしたくて久々に起動した第三世代ROMのルネシティの雰囲気に魅了されてしまったためです。

*作者の都合のいい解釈、展開、本編との矛盾などが多数出てくるかと思いますが生ぬるい目で見ていただけると嬉しいです。全ては作者の力不足に依るものです。尚、このホウエン地方は皆様の冒険したホウエンではなく、パラレルワールド的なものです。

*作者のランダムマッチにおける勝率は二回に一回程度のレベルです。ネット対戦勝てない人挙手。

*感想等お気軽に頂けると小雨は喜びます。大変申し訳ありませんが、本作品やポケモン等に全く関係の無い話題や雑談等の書き込みはご遠慮くださいますようよろしくおねがいします。


大体ここら辺が許せる方、よろしくお願いいたしますー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.467 )
日時: 2011/11/23 23:38
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

大会始まりますねー。
パーティどうしようかなぁ。

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.468 )
日時: 2011/11/25 20:09
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

第115話
頭巾と砂ワニ 15


●ワルビアル一家●
ビアル…歴戦のワルビアル。つよい。砂鰐。
アル…一番上の長男ワルビアル。気性が荒い。
ビル…真ん中の次男ワルビル。冷静。
メグ…一番下の妹メグロコ。元気。
ズルズキン…ワルビアル一家の新入り。

●ヒヒダルマ一派●
砂漠北部を支配している。ワルビアル一家と抗争中。狒々王を長としている。

●外部勢力●
アギィ(アギルダー)…ある目的のために砂漠にやってきた。諜報活動に長ける。冷静。 シュバの相棒。
シュバ(シュバルゴ)…ある目的のために砂漠にやってきた。戦闘担当。強い。アギィの相棒。


「ふぁ………あれ、頭巾のお兄ちゃん…?」
メグがズルズキンの背で目を覚ましました。
裏口から拠点を抜け出し、砂漠をしばらく歩き出したところでした。サクサクと、足音が聞こえます。
太陽はいつの間にか身を隠していました。
「起きたか」
「お兄ちゃん、体、大丈夫なの……どこに行くの?」
背に揺られつつ、メグが不安そうに尋ねます。
「…ちょっとな。お前達が昔使っていたという拠点を見てみたいと思ったんだ。案内してくれないか?」
メグはまだ寝ぼけているようでした。
「昔の拠点は、どんな場所だったんだ?」
「あそこは…今のおうちよりも少し狭かったけど、あの頃はみんな小さかったから………ねぇ、頭巾のお兄ちゃん、みんなは?」
ズルズキンは無言で歩を進めました。
「…ねえ、頭巾のお兄ちゃん?」
時折砂塵がピシピシと頬を叩きます。大きな砂嵐の前兆のようでした。
「あいつらは、先に向かっているよ。俺達も早く行かないとな」
「…頭巾のお兄ちゃん、嘘付いてる」
「何言ってる?俺は嘘などついていない」
「嘘!わかるもん!わからないけど、嫌な感じがするんだもん!頭巾のお兄ちゃん、拠点に戻ろう!みんな一緒じゃなきゃいやだ!」
メグは突然じたばたと暴れました。
ズルズキンはいつも通りに振舞っていたつもりでしたが、メグは何かを感じ取ったようでした。
「なんだか…お父さんが帰ってこなくなっちゃった時みたいなの…」
ひとしきりズルズキンの背中で暴れた後、メグは泣き出してしまいました。
しばらくした後、ズルズキンはため息混じりに言いました。
「…わかった。だが、戻るのは俺だけだ。お前は物陰に隠れていろ」
「うん!」



「何故戻ってきた?これでこいつが体を張った意味は無くなったも同然だ」
アギィの声が拠点の中に響き渡ります。
「…」
頭部から血を流したビルが、壁にもたれてかろうじて立っていました。
"…全く、何で言う事聞いてくれないんですか…"
息も絶え絶えと言った様子で、ビルが声を発しました。
戻ってきたズルズキンを見ると、ビルは糸が切れたようにその場に崩れ落ちてしまいました。
ズルズキンは慌ててビルを支え、安心させるように言葉をかけます。
"メグは隠れている、大丈夫だ。……なんでさっさと逃げなかった。お前なら俺達が行った後でも離脱できただろうに…"
荒い呼吸に混じって、ビルの言葉が聞こえてきました。
"…今のあなたでは、すぐに追いつかれてしまうでしょう。私は、守りたかったんですよ…体を張って大切な妹を守ってくれた人の事も"


「アギィ。早いな、もう北から戻ってきたのか」
拠点の中に、聞き覚えの無い声がもう一つ響きました。
ドサッと、何か重量感のあるものが無造作に放り出されます。
「……アル?」
流れ出る血が、地面に赤黒い染みを作っていきます。
紅く染まったアルは、ピクリとも動きませんでした。
声の主はまるで騎士のような外見をしています。アルの返り血で、その鎧はところどころ紅く染められていました。
アルに見向きもせずこちらに向かってくる騎士は、まるで不吉の象徴のようでした。
騎士はビルを見て言います。
「そこに倒れているのは、砂鰐……ではないな。アギィ、砂鰐はまだか?」
「もうしばらくかかりそうだ」
「そうか。しかしアルといったか、そのワルビアル。中々できる。砂鰐への期待も膨らむと言うものだ」

ズルズキンは心の中に、何かが膨れ上がっていくのを感じました。

憎しみ。

数多くの敵と戦ってきたズルズキンでしたが、戦いの理由に憎しみを抱くのは初めての事でした。
"なんだか最近、心の中がせわしないな…"
ズルズキンは深く呼吸をしました。ズルズキンの周囲をエネルギーが円を描くように回り始めます。
「竜の気…貴様まさか、竜戦士か?」
鋼の騎士が目を細めます。
「…その名は何度か耳にしたが、人違いだな。俺はただのワルビアル一家の新入りだ」

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.469 )
日時: 2011/11/27 13:26
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

第116話
頭巾と砂ワニ 16


●ワルビアル一家●
ビアル…歴戦のワルビアル。つよい。砂鰐。
アル…一番上の長男ワルビアル。気性が荒い。
ビル…真ん中の次男ワルビル。冷静。
メグ…一番下の妹メグロコ。元気。
ズルズキン…ワルビアル一家の新入り。

●ヒヒダルマ一派●
砂漠北部を支配している。ワルビアル一家と抗争中。狒々王を長としている。

●外部勢力●
アギィ(アギルダー)…ある目的のために砂漠にやってきた。諜報活動に長ける。冷静。 シュバの相棒。
シュバ(シュバルゴ)…ある目的のために砂漠にやってきた。戦闘担当。強い。アギィの相棒。


「…殺す」
竜のエネルギーが収束するやいなや、ズルズキンは躊躇せずアギィに向かって蹴りを放ちました。
竜の力で怪我が回復するわけではありません。ズルズキンが満足に動ける時間はそれほどありませんでした。
「…」
アギィは素早い動きで蹴りをいなすと、そのまま勢いをつけてズルズキンを洞窟の壁に叩き付けました。
「っ…!」
ズルズキンには、目の前から突然アギィが消えたように見えました。一瞬何が起きたか把握できませんでしたが、遅れてやってきた痛みがそれを自覚させました。
「…俺より…まだ早いのかっ…!」
身体能力が上昇しているはずのズルズキンの蹴りを難なく受け流す。それは、アギィがズルズキンより数段上の領域にいる証でした。
再びズルズキンの周りに竜の力が舞い踊ります。
「…ぐぅっ…」
「やめておけ。その体でそれ以上の肉体強化は危険だぞ」
「…黙れっ!」
アギィは素早く動き、一気にズルズキンの目の前まで迫ると、耳元で囁くように音波を放ちました。
「がっ…!」
自らの意思と裏腹に、ズルズキンはその場に倒れてしまいました。視界がグルグルと歪み、まともに立っている事ができないのです。
「大人しく寝ていろ。お前達にはもう用は無い」
ふざけるな!と叫ぼうとしたズルズキンでしたが、舌が上手く回らずそれさえ言葉にできません。
それでもなんとか、ズルズキンはフラフラと立ち上がりました。
「ほう、まだ立つのか。元からの傷も決して浅くはなかろうに」
シュバが感心したように言います。
「俺は、始めて、相手を、死に物狂いで、殺してやりたいと思ったよ」
「それは光栄だ。しかし、貴様の体は限界のようではないか。気持ちだけでは俺達は殺せんよ。ズルズキンよ、戦闘において最も重要な要素は何だ?」
「…」
ズルズキンは無言でしたが、シュバは続けます。
「心構えだ。覚悟と言い換えてもいい。例えば恐怖に脅えてばかりでは、本来のパフォーマンスの半分も発揮できまい。あぁ、もちろん気持ちで勝てるなどとくだらん事を言うつもりはない。それはつまり、本来自分が持ちえる最大限界を発揮しているにすぎないからな。それを発揮できないのは、要するに甘いのだよ。貴様達は今、無様に横たわっているわけだが、それは何故だ?まさか怪我を言い訳にするつもりはないだろう」
「あぁ…頭巾の兄さんが倒れているのは、アタシの不甲斐なさ故でさぁ」
一同が拠点の入り口を一斉に振り返りました。大きな影が立っています。

「くそったれめ…アタシはどうしていつも肝心なときに…」
ビアルは荒い息をついています。
「貴様、砂鰐………だな」
シュバの声を無視して、ビアルはズルズキンの元に歩を進めました。
ズルズキンは限界が来たのか、その場に崩れ落ちてしまいます。
「頭巾の兄さん!」
「砂鰐…すまん…」
「頭巾の兄さん、なに謝ってるんですか」
「メグは…無事だ。裏で隠れている」
「そうですか!そいつは嬉しいニュースだ」
ビアルは少しホッとしたように言いました。
「一旦…引いたほうがいい…あいつら、普通じゃ…」
「残念ながら、そんな選択枝はないんですよねぇ。素直に退却させてくれるとは思えません。…それになにより…こんな光景見せられて許せるはずねぇ」

「砂鰐か…なるほど、そこで無様に倒れている奴らとはモノが違うようだ」
無造作に倒れている仲間達を見て放心状態に陥っているビアルに、背後から声が覆いかぶさります。
「…あん?」
ビアルの瞳に、暗い炎が灯ります。
「言葉はいらんだろう、来い。どれほどの者か、見せてもらおう」
「………なに寝ぼけたこと言ってやがる…直接くればいくらでも相手してやったのによ。あぁ、全く砂漠ってのは本当にくだらねぇぜ」
「心地よい殺気。楽しみだ」
シュバが槍を構えます。
「バラバラになってから後悔するんじゃねぇぞ…かかってきやがれ、三下がぁ!」

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.470 )
日時: 2011/12/01 20:18
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: S1XpBh/Z)

アル、ビル、頭巾敗北だと……!?
しかしシュバルゴってやっぱあれですよね。ドリルライナーさえ
習得したら炎に対して反撃できるし、ダブルでもらい火スワップしたら
毒、火傷無効ですよwww
……しかしもらい火でスキルスワップ習得するのが分からないw

途中で名前おかしくなってますよ^^

Re: 【ポケモン】ポケットモンスター アスタリスク ( No.471 )
日時: 2011/12/01 22:01
名前: 小雨 (ID: BKd.hc6i)

ピクミンさん

なんかブラウザを火狐にしたら文字化けするようになってしまって><なんなんだろう…

シュバルゴちょっと攻撃範囲狭いですよね。種族値的にはかなり強いのになぁ…


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146



この掲示板は過去ログ化されています。