二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様のノート 一冊目
- 日時: 2015/05/12 18:40
- 名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346
始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。
基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。
とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。
それでは、よろしくお願いします。
※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。
昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。
そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。
色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。
昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。
私
—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。
昴
「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」
5/12 最終更新
『目次』
☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186
〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43
〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123
〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671
〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420
〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848
〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました
☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506
☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585
☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835
☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276
☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589
〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319
〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888
☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649
☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180
- Re: 神様のノート ( No.200 )
- 日時: 2014/11/21 17:59
- 名前: りゅーと (ID: DvB6/ADf)
歌のネタですね・・・うーん・・・
「悠」悪夢の試食にあった歌を含めて(ぇ)
・俺の尻を舐めろ
・GAY BAR(!?)
・凛として脱ぐ裸の如く
・裸族ヌードだよ!RZN
・全裸に至るエランプシス
理由:ネタ&悪ふざけ(帰れ)
「陽介&千枝」
サンドリヨン
理由:カップル系の曲を入れたいもん
「氷海」
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています
理由:羽目を外すためwww
「理乃」
眠らせ姫からの贈り物
理由:雰囲気的に似合いそうだから
「葉月」
にとり(東方:原曲は芥川龍之介の河童)
理由:扱う属性(東方のにとりは水を操る)と雰囲気的に似合う
「七海」
moffing
ペリーでぇす!
理由:おふざけ枠その2(いい加減にしろ)
「全員」
女々しくて
理由:全員で盛り上がる曲を合間に
これでいいでしょうか?やばい、あたしの中で番長と七海と牡丹とフランシスがギャグの話で扱いやすくなってる(ぇ&料理対決でも凄い暴れてるので)。やり過ぎたのは反省してますOTL
ふと思ったんですけど、オリキャラsはテイルズの精霊と契約してますよね?精霊は本人の性格や素質もあるから、一部は扱いにくいんじゃないですか?あたしはテイルズはかじった程度しか知らないんですけど、七海ちゃんが契約してるシャドウって強いのと戦闘が大変と聞きました。おそらくは本人の中身的に該当したんじゃないでしょうか・・・?七海ちゃん、戦闘面では凄い強いのと物理で解決のイメージしちゃったので(ごめんなさい)。他の精霊は心が綺麗な人やプライドが高いのがいるから無理があったんじゃないかとちょい予想(クール系は完全にシャットアウトっぽいし)。
「おまけ」コーヒーに塩
ロイ「え?茶色い塩になるって?ああ、心配すんなって。こうすりゃいいんだ」
ヤンリン「ここにココアと牛乳があります。普通に入れて混ぜると牛乳は茶色くなります。ですが、牛乳を高速でかき混ぜつつ、ココアをちょっとずつ入れれば・・・」
ロイ「はい、見た目は牛乳で味はココアのミルクココアが出来上がりました!」
要するに素早く撹拌(まぜること)し、ちょっとずつ混ぜれば、液体の状態を変化させずに済みます。これで塩たっぷりコーヒーが完成。また、塩は高温だと溶けにくいので、水の状態で溶かすとバンバン溶ける。クッキングトイや理科の実験でもありますぜ。つか、無駄な事に使うなし
理科の実験的な解説をある人物が見ていた・・・
悠「つまり、これを応用させて、(パステルくんのお金で)購入したやらしい薬を混ぜれば・・・」
〜妄想〜
リリィ「悠君・・・何か、変だよぉ・・・その・・・もっと・・・」
昴「悠、俺とのコミュは少し先に進んでもいいんじゃないかな?」
鈴花「悠センパイ、その・・・手取り足取り教えてくれませんか?」
雪花「この熱い気持ちは何か教えてくれませんか・・・胸が・・・」
悠「ぐふふふふ・・・」
この後のオチはお任せします
- Re: 神様のノート ( No.201 )
- 日時: 2014/11/21 20:40
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: S5DpgI4u)
初めましてだっけ?八雲です。
カラオケですか。こっちは……
鈴花、雪花:夏の約束(DOGDAYS´ED)
理由:花のイメージが強い鈴花を筆頭に。季節感まるで無視だが気にせず。
葉月、氷海:カタルシスの月(日向美ビタースイーツ♪)
理由:氷海のイメージにぴったり。バカを沈めた口直しにどうですか?ちなみに結構好きなほうです。
風雅、クマ、完二:メガボルト(ポケットモンスターXY)
理由:風雅以外は声優ネタ(完二はオレンジ諸島編のケンジ、クマはアニメ版ポケダンのヒコザル)。
今、アルファサファイアを入手したのでプレイしています。
- Re:りゅーとさん、八雲さん ( No.202 )
- 日時: 2014/11/21 23:16
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: ZRcsPrYH)
りゅーとさん:
おぉ、歌のリク…っておいぃぃっ! 番長が大変な事に!
由梨「絶対歌わせるもんか! 純粋組(理乃)いるし! メディが選んだ瞬間演奏停止を連打してやらぁっ!」
…え、えっと、ありがとうございました。
って、番長と七海と牡丹はいいですがフランシスはやめてあげて下さい! いや確かに最近滅茶苦茶不憫ですけど不憫枠のつもりはないですよ!? あ、でも同居先の人間のせいで不憫枠になりかけてるけど…。
あと、七海のアレも正直予想外でした…。いややりかねないけど…。
理乃「普段はソース丸々一本とか塩大さじ十杯とかで済んでいましたが…まさかああなるとは…。いや、いつかやるのではないかと思いましたけど…。」
…それを毎回食わされてんだよね、この子…。
それと、精霊の件ですが…。
七海「勿論、力でねじ伏せた!」
理乃「私達の世界にある、とあるダンジョンで試練を受けて乗り越え、最後に精霊達に認められれば、学園最強の証である司る者の称号が得られるのですが、七海は知力も必要な筈の試練を馬鹿力だけで乗りきって、尚且つノームとシャドウを馬鹿力だけで打ち倒したそうです。…私、セフィーからそれを聞いて耳を疑いましたよ…。」
ノーム『オイラ、未だに何でコイツに負けたかわかんねーんだけどー。』
シャドウ『…我モ…同ジ…。』
理乃ちゃん達の世界では、二つの属性を授かって産まれてきます。これは親の遺伝の影響もあります。そして司の試練の際、持っている属性の精霊とのバトルをするので…。
ノーム『オイラやシャドウがあの馬鹿と戦ったのはー、まぁ、あの馬鹿がそう生まれちゃったから…だなー。』
シャドウ『…。』
ちなみに、プライドの高いセルシウスと心が綺麗なウンディーネは葉月が契約してます。貴方が水の司でよかった。
近い内に精霊の設定を簡易版だけど載せようかな。
『おまけのおまけ』
悠は、その妄想をしっかりと見てしまった私が昴の創世ノートと由梨ちゃんの手帳に同期しときました。
昴「その妄想をしっかりとノートに同期された俺が通ります。」
由梨「同じく手帳に同期されたアタシも通ります。」
紅『神からノートを見せられた我も通る。』
烈「紅から聞いた俺も通ります。」
陽介「由梨ちゃんから聞いた俺も通ります。」
千枝「花村から聞いたあたしも通ります。」
直斗「烈君から聞いた僕も通ります。」
ジョーカー「同じく昴殿から聞いた我も通る。」
遼太郎「ジョーカーから連絡を聞いた俺も通る。」
悠「え、ツッコミ属性と保護者が勢揃いしてる? それに叔父さんも。」
完二「あ、遅れたッス。烈から聞いたオレも通るッス。」
凪「直斗から聞いた僕も通るよー。」
パステルくん「謎の請求書が届いて事情を昴さんから聞いたボクも通るよー。ナニシテクレチャッテンノコノヘンタイ。」
悠「\(^o^)/<ア、コレオワタ」
※しばらくお待ちください。
悠だったもの「」
恋人と保護者とツッコミ属性と叔父さんとくんさん様がボコボコにしました。きっと生きてるでしょう。多分。
では、長くなりそうなんでこの辺りで。
■
八雲さん:
初めまして。コメントありがとうございます。
たぶん初めましてで大丈夫かと。
リクエストありがとうございます。
えっと、雪花ちゃんとクマ君は今回お留守番なので(学校通ってる組でやるので。)二人を除いた編成で歌いますね。
葉月と氷海のカタルシスはピッタリですね! 衣装は葉月がりんりん先生のドレスで氷海がイブのドレスかな。ない胸と巨乳的な意味で。
葉月「…スバルさん、今からそっち行って凍らせていい?」
すみませんでしたっ!
私も明日アルファサファイアを(残っていれば)購入する予定です。
発売日の今日は会社で残業詰め込まれちゃって…ははは…。
では、この辺りで失礼致します。
- 戦いをもう一度 その一 ( No.203 )
- 日時: 2014/11/23 22:31
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: iTHoKTwe)
秋も深まり、聖域の紅葉も見頃になった頃。つぎドカ!メンバーやペルソナメンバー、司組やジョーカー一味が挙って紅葉狩りに来ていた。
「いやー、聖域もすっかり色付いたな。」
「気温も下がってきたね。もうコート着ないと寒い…。」
聖域の高台に生える長老樹で、理乃と由梨の作ったお弁当を片手に、烈と風雅はのんびりと談笑していた。二人とも、もう冬の装いだ。
「ホントだよな。寒すぎてかなわねぇよまったく。」
「由梨先輩、厚着しすぎじゃね?」
ヒートテック三枚重ねにジャケットにコートと言った装いをしている由梨に、烈は思わず突っ込んだ。
「アタシみたいな氷属性が弱点な奴は寒さが苦手なんだよ。ほら、鈴花と牡丹だってかなり厚着じゃねぇかよ。」
「もう恒例行事だよね。鈴花の厚着。」
「寒いの苦手だから仕方ないとはいえ、厚すぎね?」
「…氷属性が弱点じゃない炎属性のお前が羨ましすぎるぞこんちくしょう。」
ジロリと烈を睨み付ける由梨。本当に羨ましいんだろうな…。
「まぁまぁ、お二人とも。仲良くお弁当を食べましょう。ねっ?」
そんな二人を見て、理乃が間に入ってそう言う。そんな彼女に観念したのか、三人はブルーシートの敷かれた場所に向かう。
「…あ、そうだ…。」
ふと、鏡が何かを思い出したかのように、由梨に向き直った。
「由梨姉、あのね、由梨姉に食べてほしいものがあるの。」
「アタシに? 何だ?」
「…これ。」
そう言って鏡が差し出したのは、椀に盛られた…親子丼。
「あの後…三回目の料理対決の後ね、りー姉にアドバイス貰いながら、作ったの。」
「由梨、食べてあげて。鏡さん、凄く頑張ってたの。その気持ちは無下にしないであげて。」
「…。」
鏡と理乃の真剣な眼差しに負けた由梨は、鏡の手から椀を引ったくり、食べ始めた。
「…ごちそうさん。…醤油の味が少し強い。卵混ぜすぎ。肉煮すぎ。」
「うぅ…やっぱり…。」
暫く食べて、カチャン、と椀を置きながら、一気に言い放つ。
それに鏡はがっくりと項垂れ、落ち込んだ。
「…素直じゃないわね、ホント。」
「え?」
椀をちらりと見てから、クスリと笑う理乃に、鏡は頭をあげて首を傾げた。
葉月も何かに気付いたのか、椀を見る。
「あー…。鏡君、大丈夫だよ。由梨、ちゃんと美味しいって言ってる。」
「え?」
「お椀の中を見て下さい。」
理乃にそう言われて、鏡はお椀を見た。
中は、ない。米粒一つ残さず、完食されていた。
「由梨はね、不味いと残して七海に食べさせるの。無理矢理。でも、完食したって事は…美味しかったって事だよ。」
「由梨姉…!」
「…勘違いするなよ? 今のお前なら、評価三はあげられるってだけだ。」
ぶっきらぼうに言う由梨。だが、鏡は評価を一つあげられた事だけで、嬉しかった。
「わーい! ありがと! 由梨姉! オレ、もっともっと頑張るー!」
「ちょ、おまっ、飛び付くな!」
感極まって由梨に飛び付く鏡と、暴言を吐きながらも顔を真っ赤にして嬉しそうな由梨を見て、一同は微笑ましく感じていた。
- 戦いをもう一度 その二 ( No.204 )
- 日時: 2014/11/23 22:29
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: .bb/xHHq)
「…あたしも、いつか評価三、貰えるかな…。」
そんな二人を見てポツリと呟いたのは、千枝だった。
「里中さんの腕はもう三を貰ってもおかしくありませんよ?」
「え、ホント? 理乃ちゃん。」
「はい。里中さんはメキメキと上達しています。特にお肉を使った調理法の成長は私も驚いています。相手への配慮を忘れなければ、評価四を狙える程です。」
理乃にそう言われて、千枝は表情を輝かせた。
最高ランクの家事・調理スキルを持つ同室の彼女に言われて、嬉しかったのだ。
そんな二人の様子を見て、氷海の心に、ある思いが芽生えた。
「…ねぇ、今、失礼な事を思ったんだけど…。」
「どうした? 氷海。」
「…また、やりたいって思ったの。その…“料理対決”を。」
料理対決、その言葉を聞いた大半のメンバーは固まった。だが、
「じゃあ、またやろうよ!」
「今度は味のある料理で、一撃で仕留める。」
「私も今度は美味しい薬草で皆さんを元気にさせますわ!」
「私だってみんなを唸らせる逸品を」
—ゴチィンッ!
「久慈川さん、黙って下さい。」
「雪子、黙って。」
「牡丹、黙ってくれない?」
「七海、少し黙ってくれないかしら?」
乗り気なゲテモノ組が意気揚々と意気込みを語るので、りせを直斗が、雪子を千枝が、牡丹を鈴花が、七海を理乃が沈めた。
「何でよ! 発言するくらいいいじゃ」
「お前ら四人全員黙れ。」
背後から放たれた殺気のようなものに、理乃に反論しようとした七海が黙った。
そろーっと後ろを見た七海が見たものは、力を放つ準備万端なジョーカーとパステルくん。そんなジョーカーとパステルくんをどうしたらいいかわからなくてオロオロするにゃぐわ。そして、アップルパイを持って今にも七海を押し潰しそうなくらいの重圧を放つ昴だった。
「…氷海、聞かせろ。何でまた料理対決をしたいなんて言い出した?」
どうやら先程の氷海の呟きは聞いていたようだ。昴はパイを置きながら彼女に問いただす。
「…私、料理対決をしてからと言うものの、少しずつ、料理が上達している。そんな実感があるの。回数を重ねる度に、上達の実感があるの。」
「…言われてみれば、あたしもそうだな…。」
氷海の言葉に同意したのは、千枝だった。
「あたしさ、最初はゲテモノばっかだったじゃん? でも、料理対決して…自分の実力を知って、上手くなろうって思えるようになったんだ。」
「私も…初めて昴さんに料理を出した時よりも上手くなってるって、分かるわ…。」
千枝と同じく、雪花も賛同する。
「昴さん、私の我儘だと言う事も、死ぬ危険がある事もわかっています。…ですが、お願いします。もう一度、料理対決をしていただけないでしょうか?」
「あたしも、今の実力を知りたい。だから、料理対決をしたい。お願い、昴さん!」
「私も、千枝さんと同じように、今の自分の実力が知りたいんです。昴さん、ジョーカー、パステルくん、にゃぐわ…お願い! もう一度、料理対決の審査をして下さい!」
「…。」
固定審査員にほぼ決定にされている昴、パステルくん、にゃぐわ、ジョーカーは黙って真剣な眼差しを浮かべて自分達を見る氷海、千枝、雪花を見た。
「あ、あの…すーさん、オレも、やりたい。オレも、今の実力、知りたい。」
「僕もー。あれからジョーカーに教わって、どれくらいやれるか知りたーい。」
「私も…知りたい。もう、壁を壊さないようにするから…。お願い、昴さん…。」
「僕も、慌てないようにするから、やりたい。お願いしていい? 昴さん…。」
氷海達を後押しするかのように、鏡、凪、葉月、風雅が懇願する。
今発言した全員、料理は確かにうまくない。だが、自分の腕は自覚しており、改善の余地が大幅にある。…だからこそ、今、自分の実力が知りたいのだ。自分がどれくらいできて、どこまでできないのかを。
「いいじゃねぇかよ、やってやれよ、昴。」
突然、長老樹から声が聞こえ、昴は上を見上げた。
ガサッ、と言う音と数枚の葉っぱと共に、昴の前に誰かが落ちてきた。
「お前はこいつら…特にゲテモノ組の料理を食った事がないからそう他人事のように言えるんだよ、MZD。」
「まぁ、それは…否定しないけどよ。ゲテモノの恐ろしさは見てるからそれで勘弁してくれよ。」
先日あった異世界での料理対決の事を言っているのか、誰か—MZDは肩を竦めた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180