二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神様のノート 一冊目
日時: 2015/05/12 18:40
名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346

始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。

基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。


とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。

それでは、よろしくお願いします。


※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。

昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。

そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。

色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。

昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。



—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。


「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」


5/12 最終更新


『目次』

☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186

〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43

〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123

〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671

〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420

〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848

〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました


☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506


☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585


☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835


☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276


☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589

〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319

〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888


☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649


☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180



実食 五番 ( No.755 )
日時: 2015/03/17 20:53
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 68ht.95d)

「…。」

ふと、影は徐に立ち上がり、そして…手を前に翳した。

「ぶっ飛べ!!」

そして、大きな魔力の塊を放つ。扉は…壊れない。

「昴! MZDのスキルを放って!」
「え、影…!?」
「ボクだってやだよ! このままあの二人とお別れなんて絶対嫌だ!!」
「アタシも影に賛成。」

意思の籠った影の言葉の後、由梨が言う。その手には既に大剣が握られていた。

「アタシだって生みの親にこのまま何もできずに逝かれるのは嫌だ。何もできずに指くわえて待ってるなんて、アタシの本分じゃないしな。」
「由梨に同感だよ。お母さんみたいな人に何もできないのは悔しいし。」

葉月も、由梨に同意するかのように言う。彼女も、既に弓を持って矢立てを背負っていた。

「学園長がいなくなると、色々寂しいもんね。」
「ポップン存続の危機もありますし。」

ユノの中にいる風花も、その横にいる既に身の丈ほどの杖を持った理乃も、同意見のようだ。

「すーさん、やろうよ。すー姉さんとエムゼを助けにいこう!」
『神、悩んでいるわけでもないだろう? その腹はもう、決まっているはずだろう?』
「…。」

既に準備は完了している鏡と紅の後押しで、昴は決断した。いや、その心は既に、決まっていた。

「…スキルコンバート、MZD!」

高らかに宣言し、構えをとる昴。その目には強い意思が宿っていた。

「風花、お前はここでバックアップを頼む。」
「わかりました。任せてください。」

風花は祈るように手を組み、にこやかに微笑んだ。

「葉月、風花を守りつつ牽制しろ。ここを誰も通すな。」
「わかってる。」

葉月も弓に矢をつがえ、準備はできている。

「鏡、紅。無理はするな。」
「それはちょっと自信ないかも。」
『まあ、我が見ているから心配するな。』

鏡は不安そうだが、紅がいるから大丈夫だろう、多分。

「理乃、お前は後方から支援しつつ、あの二人をここに連れ込んだら回復頼む。」
「…はい、わかりました。」

強い光を宿した目を昴に向けながら、理乃が答える。

「由梨、影、遠慮は要らない。好きなだけ暴れろ!」
「そいつはアタシにとってはいい命令だな!」
「ボク、あまり暴力は好きじゃないけど…今回は手加減なしで行くよ!」

既に戦闘準備が完了している由梨と影も、構えをとる。

「…! 昴さん!」
「どうした!? 風花!」
「…? 戦いの音が、消えた…!?」

何かを感じ取った風花が答える前に、理乃が気配を読み、風花の言いたかった事を察した。

「消えたって…あの二人がやられたのか!?」
「生体反応は感じられますが…気を失っているのか、微弱です。恐らく敵に捕まった可能性が高いと思われます。」
「尚更時間がないな。」

昴は扉を見て、玄関に立て掛けてあった傘を持った。

「モード・DOR(ドリ)。」

ポツリとそう呟いてから、昴は傘を振るった。すると扉は無惨に切り裂かれ、外の様子が見えるようになった。
大きなタコのような生物が奥に一体。そして、増え続けるミニタコが多数…。スバル達は、大きなタコの触手に捕まっていた。気を失っているのか、ぐったりしている。

「さぁ、救出作戦、開始だ!」
『おう!』

昴と由梨と影は、地を蹴り、駆け出していった…。

実食 五番 後書き ( No.756 )
日時: 2015/03/17 20:54
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: mSRzWlsB)

後書き de 雑談



「うちの一番の大惨事になりやがったし。しかもこれ番外編だろ?」

由梨
「あいつに試しにもう一回一月ほど料理禁止にするか?」

理乃
「それはいいわね。しかし、セフィーでこれが来るなんて…。なんとか逃げ出せたみたいだからいいけど…。」

セフィー
『本気で死を覚悟しました。しかし、料理対決なのに次回はバトル展開って何ですか? しかも今回評価出してませんよね?』

風花
「出してないね。しかも食べてもいないし…。スバルさん達は食べたみたいだけど…。しかもそれが原因で気絶したみたい…。」

葉月
「あの問題児共を地下室から解放する? あ、めんどくさい事になるからいいか。そういえば昴さん、MZDのスキルをコンバートした後になにか呟いていたけど、あれ何?」


「ああ、MZDは攻撃特化の『ダークオペラリミックス』姿と、魔力特化の『アンセムトランスリミックス』の姿があるんだが、今まではその区分なく使っていたけど、特化している方を使いたい場合は、モード・DORかモード・ATR(アトリ)と宣言するんだ。今回は攻撃特化のダーク・オペラ・リミックス、縮めてDORを宣言したわけ。特化型にすると体力の消費はその分激しくなるから何発も使えないけどな。」


「力を区別したんだね。」


「そゆこと。しかし次はバトル展開って…。セフィーの言う通り何で本物の対決が起こるんだよ。」

理乃
「わかりたくもないです。…話が堂々巡り思想なので、この辺りで終わらせませんか?」


「だな。じゃあ、この辺りで。」

全員
『ばいばーい!』







感想ok

Re: 神様のノート ( No.757 )
日時: 2015/03/17 23:46
名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: Uj9lR0Ik)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

えっ……?(つд⊂)ゴシゴシ

(゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ





(´゜д゜`)ドウイウコトデスカ?

フレイ「みんな……(´;ω;`)」

コール「がんばって……(´;ω;`)」

巡人「……どんどんパワーアップしていくね」

和斗「ごめんさすがに笑えないやこれには」

匠「……」

明「……これ、料理対決だよね?料 理 対 決 だ よ ね ? (´゜д゜`)」

ネリア「……救援、行きましょうか?(・_・;)」

匠「……行く事ができるなら俺も行く。あと、これを作った奴に一言だけ言いたい事がある。この際反省しないだの何だのとかはいらない。料理をするな。台 所 に 立 つ な」

ディクト「匠がこんなに言うなんて相当だよ……(・_・;) いい所があるのは分かってるけど……このままだと本当に色んな意味で友達を無くしちゃうよ?(・_・;)」

……なんだかすいませんでした。当然、試食不可能だから……救援に行くネリアと匠に関しては奏月さんの判断に任せます。フレイとコールと明は……判断に任せます。

あと、奏月さんがやられてしまうと……物語も止まってしまって、更新できなくなるんじゃないでしょうか?(・_・;) それだけは避けて欲しいと祈っています。

それでは(^∀^)ノ





※追記

最近、ア○ゾンでペルソナのアルカナの絵が描かれたコスプレ撮影用のタロットカードを買いました(=・ω・)ノ それを記念して巡人達のバースデータロットを調べたら、

巡人:星
和斗:塔
匠:刑死者(吊るされた人)
明:太陽
蒼樹と紅菜:刑死者(吊るされた人)

となりましたが、どうでしょうか?(´ω`)

それでは(^∀^)ノ

Re:エイヴさん ( No.758 )
日時: 2015/03/18 16:44
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0.f9MyDB)

エイヴさん:


全員『ご覧の有り様(だよ/ですよ)。某CMのクララ見たく言うならどうもこうも、このザマ(だよ/ですよ)。』

みんな、現実を受け入れて。これがうちの料理対決だよ。

昴「和斗、笑えないのは同意だ。マジで自分が関わるので何でこんな事したし。」

いや、私ね、誰かの真似するのが嫌な人間なの。で、未だかつてないクトゥルフ騒動を起こそうと考えて、料理から子供が生まれたらどうなるかなと考えたらこうなったの。
あ、ちなみに展開や企画を真似されるのはいいけど、文章をそっくりそのままパクって名前だけを入れ換えた文って大嫌いなので。大体なんかそういうのわかっちゃう人間だから、それを見た瞬間イラッてするんだ。
それもあって、自分が絡む物でもこうなるリスクが高くなるわけ。

風花「だからって死ぬような真似までもしなくても…。それから明君、これは料理対決だよ。ただ、常識とはかけ離れた料理対決だよ。」
理乃「小賀さん。それは後で私から彼女に言っておきます。それと、救援は大歓迎です! 流石に私達じゃ押さえきれそうにないので…!」

試食したら一発でぶっ倒れます。しないのは正解です。
それから、救援は理乃ちゃんの言う通り大歓迎です。一応、私は思念体というか魂を自分そっくりの体に入れた形なので死にはせずとも、本体というか体の方に影響は出かねませんので。
それと、物語は私が死んでも続いていきます。ノートには自動的に物語が描かれるので。まぁ、それをアップする人間は死んでるので更新停止は避けられませんね。ははは。



追記の件ですが、一応自分のも調べたら刑死者もとい吊るされた男でしたので、匠さん達と同じでした。
刑死者しか調べていませんが、意味合いは何となく当たっている…かと思います。特に匠さんに関しては。

では、この辺りで失礼します。







私「関係ない話するけど、次回のタイトルは『対決 五番の料理』とする予定なの。」
昴「も う 最 早 料 理 対 決 じ ゃ ね え の か よ 。」

Re: 神様のノート ( No.759 )
日時: 2015/03/18 17:19
名前: りゅーと (ID: 6cIiBe7I)

後半戦かー。って、0のコメントがひらがなと言う地点で誰かと言うのが分かっちゃったよ畜生。絶対に賢くない人でしょオイ。案の定こうなった・・・;


ジュニア「何でこうなったの?残った精霊は・・・」
ロイ「今回さかいセフィーはんが出て、残りはフィアレスはんとラフィーはんとセルシウスはんや。つか、ゲテモノ勢にかな二人が来おへんどしたんや?」
4番「ゲテモノ部分にノームとイフリートがぶつかれば面白かったのにな。ノームは大丈夫だが、イフリートにりせのが当たったらどうなるか見たかったぞ。」
ルドウィッグ「つか、アワーグラスが効かないっておかしいだろ!?ヌルゲー化する以前に料理対決で何度もあり得ないものが出ているから強化した方がいいぞ!!」
ジュニア「詰めようとした時に逃げ出したと言う事例もあるからね!?機械いじり組に頼もうよ!?つか、子供を産むってアウトのタイプだあああああー!!!」
ルドウィッグ「そう言えば、属性攻撃無効や物理半減タイプがいたような・・・;ゲームではそいつに出会ったら逃げろと書いてあるほど危険だし・・・;」
4番「あ、俺のような脳筋だと死ぬな;神殿から凄いオーラが放たれてるんだが・・・;」
ロイ「あと、うちの1番とラリーはんがそっちゃん料理(ゲテモノ勢)のを今後のために参考にどしたいとほざおいやしたで。ああ、当然沈めたんや」


Q:5番は試食しますか?


全員「誰がするか(んや)!!」


デスヨネー。とりあえず、物資にこれをどうぞ


・ヤンリンが購入したシャトーロマーニと青い薬
・ファルコオススメブランデー(気付け薬代わりに使ったり回復で飲ませたりしてください)
・ジュニアやワルイージやルイージの機械いじり組が考案した料理対決用の料理の状態を保つ機械のデータ(アワーグラスの改良の参考にぜひ)
・えびせんべいとカフェオレと緑茶とクッキーとケーキ
・正気に戻すためのハンマー(万が一の時は物理で頭を殴ってください)


こんな感じで。りせのが怖い・・・;いい感じで終わって・・・;





ちなみにクッパ関係者がレトルトでもOKと出されたらこうなります。


「アレンジを加えたり別の料理に作り替える」
クッパ「レトルトだけでも味がイマイチだから、出来ればこうして・・・あとはおこげで・・・」
ジュニア「ソース風にしてで・・・あ、飾りの野菜やかまぼこは花やエビにカットしようっと!」
5番「んー・・・レトルトだけだと味気がイマイチだから、こうやってーあーやってー」
ルドウィッグ「栄養のバランスと見た目も豪華にしてで・・・いや、お米も一緒に変えるべきか・・・」


上はメシウマ組なのでレトルト品が豪華になったり別のものになります。当たったらラッキー


「飾りやトッピングは用意する」
ウェンディ「レトルトカレーだと寂しいから何か付けようかしら?サラダやスープで・・・」
4番「レトルトだけでも美味しいけど、何か用意するか。福神漬けとピクルスとチーズと・・・」
ロイ「せやな・・・トッピングはすきに選べるように別途にしはるか」


最低限はする。料理苦手組でもあいつ等よりはマシ。なあ、反省しない子達はどうして茨の道を歩くんですか?


「・・・」
1番&ラリーのいるキッチンから・・・


ウィーンガシャーンピヨピヨコケコッコービチビチいやーんうふーんあはーんガンガンガンバリーンパチパチパチカタカタカタ・・・ッターン!


※料理する音です。


ちなみにらだしおは裸族に好評でした。あとで4番やメシウマ組が作った和食に混ぜたらおいしくなったとほざき、大惨事になった事は言うまでもない。そして、うちの3番がやらかしたオナラ付き・・・;


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180