二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神様のノート 一冊目
日時: 2015/05/12 18:40
名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346

始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。

基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。


とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。

それでは、よろしくお願いします。


※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。

昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。

そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。

色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。

昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。



—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。


「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」


5/12 最終更新


『目次』

☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186

〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43

〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123

〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671

〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420

〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848

〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました


☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506


☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585


☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835


☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276


☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589

〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319

〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888


☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649


☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180



Re:エイヴさん、りゅーとさん、葉月さん ( No.450 )
日時: 2015/01/14 21:36
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: mb1uU3CQ)

エイヴさん:


懐かしい話の再録ですよー。

昴「ネクロニカもこっちに持ってきてもいいんだけど、うん、あの公式サイトの表紙絵を見てもらえればわかるけど、流石に無理が…。」

風雅とフランシスの卓ゲー馬鹿(フランシスは違うけど)コンビでの卓ゲーですか…。風雅が張り切りそうだ…。

昴「全年齢向けの卓ゲーがあればこっちにも載せられそうだな。」

あればな。
あ、個人的にどのシーン辺りが気に入ったかをお聞きしたいです。

それでは、この辺りで失礼します。







りゅーとさん:


懐かしい話です。はい、この次からつぎドカ!メンバー対ジョーカー一味のバトルが始まります。
この時の氷海は烈に片想いの状態で、烈はそんな氷海の気持ちにまったく気づいていません。
そして、司組が来る前の話なので、恒例の料理対決はまだ一回しか行われていませんでした。

昴「氷海のマヨナカテレビもそうだし、この時はまさかああなるとは思ってなかったよな、色々。俺だってまさか六回も固定審査員になるとは思ってなかったよ畜生が。」
セシル「ええ、氷海とあんなに仲良くなるとは思ってもいませんでしたわ。それと、あのバ辛党の名前を出さないでくださいませ、マリオさん。」
フランシス「あの下らないブツのどこが素晴らしいのか教えてもらいたいんだが?」

マリオさん、謝った方がいいぞ。フランシスが刃出してる。


マリオマンションは見た覚えがありま

牡丹「鏡、ちょっと私にダークキャノンを貸していただけます?」
凪「僕もいい? 鏡。」
鏡「え? 何するの?」
牡丹「あの状態のマリオさん(の粗末なもの)を撃ち抜きますわ。(あんなマリオさんは見たくありませんでしたわ。フィギュアにしてそっとしておきたいですわ。)」
凪「どんな風にフィギュア化するか確かめたーい。(よくもルイージさんを気絶させてくれたねー。その粗末なモノを撃ち抜いてあられもない姿のフィギュアをさらしてあげるねー。)」

…マリオさん、この二人にも謝った方がいいぞ。鏡からダークキャノン借りてる。

由梨「…こんな事になるなら、発売日を延期してでも絶好の天気に撮影すべきだったな…。」
葉月「そもそも、マリオさんを主役にするの自体間違ってない?」
昴「…とりあえず、キングテレサ達、どんまい…。愚痴なら聞くぞ…。あと、上半身で這って移動するのが普通だ。俺でもそうする。」

テレサ達、こっちのマリオは動じないタイプだけどちゃんとしてるから撮影の時には彼に頼めば…?

では、この辺りで失礼します。







葉月さん:


ピクシブでの葉月さんはご存知ですよー。確か、つぎネク!?のノベル版をブクマしてましたよね?

昴「元ネタが元ネタだから、こっちに持ってくるのに抵抗があるんだよ…。」
理乃「表紙とか、カバーを取ると結構グロテスクですからね。R15も納得です。」←ゾンビとかと戦ってるから割と平気。

あっちに出すのも若干の抵抗があったのは内緒で。しかもログとは言えない可能性があるのも内緒でお願いします。


ジョーカー達と烈達は敵対してました。ジョーカーはワンダークロックを壊す者、パステルくんはワンダークロックを修復し、守る者。二人の立場が違い、こうして戦う結果になりました。
個人的解釈ですが、ロボットは仲間を人質に取られ、仕方無く悪役を演じていたのではないかと思います。まぁ、昨日の敵は今日の友的な意味合いは変わりませんが。
ありがちな展開ですが、私は結構好きですよ。


ネクロニカしかやった事ありませんが、事故は起こってなんぼですよ!
リア友とやったこのつぎネク!?も、全部リアルダイスでした。

由梨「ログを見せてもらったけど、酷かったよな。特に風烈。あと初期の鈴花。」

ちなみに、セッション開始時状態では…。

  →烈 恋心
鈴花
  →風雅 恋心

という、揺れ動く乙女心状態でした。烈への対象は恋心のままでしたが…セッション2か3のバトルパート前で、

鈴花→風雅 嫌悪

になりました。ちなみにこれ、大成功時のです。これが泥沼の始まりだった。烈のハーレム的な意味で。
そして、風雅は自ら、寵愛点を使って、

風雅→烈 恋心

にしました。セッション2前に。ちなみにその前は執着であり、烈→風雅は依存です。詳しくはログを見てくださいな。たいして面白くもないですが。

昴「ちなみに、鏡達2Pもドールを作ってるんだよな。ただ、それは新しいクラス、サイケデリックが入る前だったからな。」

ポジションは、鏡がアリス、凪がジャンク、雪花がコート、牡丹がホリックだったりします。そして未練もリアルダイスで振ったら…鏡、雪花、牡丹間が大変なことになりました。

どうでもいいお話失礼しました。それでは、この辺りで失礼します。








—さてと、フランシスとのバトルまでやりますか!

激突! 鈴花VSローズ その一 ( No.451 )
日時: 2015/01/14 21:49
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 3JMHQnkb)

「やっ!」

こちらに向かってくる落書きのような鳥を、鈴花は踵落としで落とす。

「…君の力はこんなもの? 私これでも、つぎドカ!メンバーでは最弱なのになー。」
「むむむ〜っ! いっけー!」

負けじと再び落書きの鳥を召喚し、更に落書きの馬を召喚して飛び乗り、鈴花に向かってきた。

「…猪突猛進、か。昔の烈君みたいだね。」

鈴花は慌てずに種の入った袋からパラリと種を地面に蒔く。すぐに芽を出し、咲かせたのは、艶やかな赤が美しい…薔薇。

「う、うわわっ! と、止まれーっ!」

目の前に広がった茨の壁に気がついたローズは馬や鳥に止まるよう命じるが、時既に遅し。落書きの馬も鳥も、茨の餌食になってしまい、消え失せる。
ローズ自身は馬に守られて大した怪我はないようで、すぐに鈴花と距離をとった。

「急に茨は卑怯だぞ!」
「卑怯も何もないよ。だってこれが私の能力だもん。」

扇子で口許を隠し、くすくす笑う鈴花。

(このローズって子、多分、私達と会った頃の烈君みたいに挑発に乗りやすいタイプみたいだね。うまくいけば、自滅に誘えるかな…?)

どうやらこれも作戦の内のようで、相手の様子を見極めながら、笑い続けた。

「もう怒った! 本気で行く!」

ローズは懐から小さなキューブを取り出し、掲げた。

(あのキューブは何? 本気で行くって事は…身構えた方が良さそうだね。)

鈴花は全身に緊張を走らせ、身構える。
同時にローズはキューブを放り投げる。

激突! 鈴花VSローズ その二 ( No.452 )
日時: 2015/01/14 22:10
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 3JMHQnkb)

すると、キューブが展開していき、辺りの景色が四角く縁取られていく。まるで、一昔前のゲームの中にいる錯覚に、鈴花は陥る。

(景色が、変わった…? これが、あの子の舞台なんだね。)

辺りを警戒しながら、様子を伺う。

「さっきまでの僕だと思うなよ! いっけーっ!」

ローズは再び落書きのような鳥を召喚し、鈴花に向けて飛ばしてくる。

「やる事変わらないなら、私には勝てないよ!」

鈴花は落ち着いて蔦を生やし、ガードを固める。
予想通り、鳥は蔦に阻まれ、動けない。だが…。

「…えっ!?」

鳥の後ろから、小さな天道虫が現れた。天道虫は蔦の隙間を通り、鈴花を目掛けて飛んでいく。

「くっ…!」

鈴花は蔦を生やそうとするも、天道虫は既に目前へと迫っていた。

(駄目だ! これじゃ蔦を生やす事ができない! せめて…!)

手に持った扇子を開き、天道虫を叩き落とす。だが、それでも追い付かず、何匹か鈴花に引っ付いた。
鈴花は慌てて取ろうと手に触れた直後、爆発を起こした。

(くうっ! ば、爆発したっ…! は、早く取らなきゃ…!)

だが、天道虫は次々と連鎖的に爆発する。

「あうっ! いっ、たぁ…っ!」
「どうだーっ! ボクの凄さ、思い知ったかーっ!」

鈴花が痛みに呻いている姿を見て、ローズは嬉しそうに高みから笑う。

「ぐっ…生意気…!」
「まだまだ行くぞーっ!」

ローズは鈴花のいる地面を指差す。すると、そこから魚が顔を出した。
一匹や二匹ではない。さながら、水族館の中にいる魚群の如く、大量に。

(さ、魚!? えっ!? 何で魚!?)

魚はまるで泳ぐように、地面をもぐら叩きのもぐらのように出入りする。
所々、電気を帯びているような気もする…。

(撹乱させるのが目的!? でも、このパチパチは…?)
「いっけー! 雷魚!」
(ら、雷…!? ま、まずい!)

気がついた時には、既に雷魚は鈴花の目前まで迫っていた。

「あっ…!」

魚が鈴花に触れる。すると、魚は急に放電を始めた。

「あぐっ…きゃあぁぁっ!」

鈴花はたまらず悲鳴をあげ、膝をついた。

激突! 鈴花VSローズ その三 ( No.453 )
日時: 2015/01/14 22:17
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 3JMHQnkb)

「へっへーん、どうしたの? もう終わり?」

ローズは膝をついた鈴花を見て、自身の勝ちを確信したように笑った。

「…。」
「あっれー? 言葉を話す余裕もなーい?」
「…。」

鈴花はこっそりと、ポケットに入っている種袋を握りしめる。

(…牡丹は…牡丹はあの時、こんなに、痛かったのかな…? こんなに痛い思いをして…帰ってきたのかな…?)

そして目を閉じ、痛む体を押さえながら立ち上がる。ポケットの種袋を握りしめたまま。

「…まぁ、そんなの、関係ないか。牡丹は牡丹だし。」
「何をブツブツ言ってんだよ。」
「別に。君の手の内、もう終わり? なら、こっちも行くよ!」

鈴花はポケットの中で握り締めていた種を、ローズ目掛けて投げつける。

「どこみてんだよーっと!」

が、すんなりとローズは避けていく。
鈴花の、扇子の裏に隠された笑顔に気づかずに。

「君には、私の能力を見せてきていたはずなのにな。」
(…!?)
「私は植物使い…。種があれば、どこでも花を咲かせる事ができるの、よっ!」

パチン、と扇子の閉じられた音が響くと同時に、ローズに向かって無数の蔓草が伸びる。それは見事に、ローズを絡め取った。

「うわわっ!」

ローズは突然の事に狼狽える。鈴花はすぐにローズに接近し、そして、その体を蔓草ごと蹴り飛ばした。

「うわぁぁっ! あぅ…! ひ、卑怯だぞ! 動けない相手に蹴りを入れるなんて!」

思ったより遠くに吹き飛んだローズは、鳥達を召喚し、蔓草を切って貰いながら鈴花に向かって怒鳴った。

「卑怯? そうかな? 植物を操る力も、この独学の体術も、私の能力だよ? 君が、動物達を使うのと同じ。」
「うぐぐ…!」

返す言葉が見つからず、悔しそうに呻くローズ。

「もう許さないぞ!」

ローズは目の前に落書きの白熊を、辺りには天道虫や鳥を召喚させ、地面に雷魚を待機させる。

「いっけー!」

そして、ローズの号令で白熊達は突っ込んでくる。
そんな状況の中、鈴花は…。

激突! 鈴花VSローズ その四 ( No.454 )
日時: 2015/01/14 22:32
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 3JMHQnkb)

「…くすっ。」

笑っていた。余裕の表情で、口許を扇子で隠しながら、優雅に。

(大丈夫。仕掛けはバッチリ。…相手の土俵に乗る事なんかない。…烈君達には効かなかったけど…私の得意な舞台を…作り上げる!)

扇子を開き、舞い踊るように回転する鈴花。
すると、ゆっくりと、木々が、草花が、鈴花の回りからゆっくりと芽吹き、まるで、雪解けの後の春の訪れのように、辺りが緑に彩られていく。

「え、えぇっ!? な、何だよこれ!」

ローズは驚きを隠せず、狼狽える。

(避けた時とかに、種、蒔いておいたんだよね。さぁ、反撃開始だよ!)

鈴花はローズ目掛けて、巨大な木々を伸ばす。

「うわわっ! み、みんな! ボクを守って!」

ローズは驚いて、咄嗟に召喚しておいた動物達を向かわせるも、鈴花の伸ばした木々達になぎ倒されてしまい、そのまま消滅していった。

「あっ…!」
「捕まえて!」

鈴花が木々達に命じると、木々達はまるで意思を持ったかのように、自分達で絡まり合い、強固な檻となり、呆然と立ち尽くしていたローズを閉じ込めた。

「う…!」

目に涙を浮かべるローズ。自分が作り出した舞台は既に、鈴花の力に上書きされ、面影を残さない。加えて、自身も鈴花により閉じ込められてしまった。
…敗北を確信した、涙だった。

「うわあぁぁぁぁん! ジョーカー様あぁぁぁっ!」

ローズは膝を折り、顔を覆って子供のように泣き出した。

(何とか、勝った…かな。…けど…。)

目の前には、未だに泣き続けるローズ。
勝ったのに、何だか言い様の無い罪悪感に苛まれた。

(…あーっ、もう、仕方ないなぁ…。)

鈴花はローズの側に寄り、檻の隙間から手を入れ、その小さな頭を撫でてあげた。











暫く撫で続けていると、ローズの泣き喚く声が聞こえなくなった。
心配になった鈴花が覗き込むと、ゆっくりと寝息を立てるローズがいた。どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ。

(…泣き疲れて寝ちゃったか。案外可愛いところあるじゃん。)

鈴花は木々を操り、ローズを取り出す。その際、ローズのローブから、ハートが刻まれた桃色の玉が滑り落ちた。

(あれ? これは…。)

ローズを一度檻の中に置き、玉を拾い上げる鈴花。
その瞬間、玉が強い光を放った。

「眩しっ…!」

鈴花は思わず目を覆う。すると、急に手が軽くなる。
玉が一人手に浮いたと理解するのに、時間はかからなかった。

「あっ!」

取り戻そうとするが、時既に遅し。玉は既に空間の奥へと飛んでいってしまった。

(…。って、こんな事してる場合じゃないよ! パステルくんを追いかけないと!)

突然の事に暫し呆然とする鈴花だが、すぐにはっと我に帰り、ローズをもう一度持ち上げ、檻の中に草を生やしてから再び戻し、持ってきていたマフラーをローズにかけてから、奥へと向かっていった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180