二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様のノート 一冊目
- 日時: 2015/05/12 18:40
- 名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346
始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。
基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。
とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。
それでは、よろしくお願いします。
※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。
昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。
そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。
色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。
昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。
私
—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。
昴
「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」
5/12 最終更新
『目次』
☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186
〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43
〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123
〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671
〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420
〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848
〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました
☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506
☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585
☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835
☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276
☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589
〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319
〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888
☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649
☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180
- 賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 ( No.670 )
- 日時: 2015/02/10 23:09
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: lAkC0vKa)
その頃の葉月達…。
「あ、切れた! まな板切らずに切れたよ! 完二君!」
「その調子ッスよ、センパイ!」
「…リンクさん、ご飯出したよ。この次は?」
「まずはおにぎりに俺が小分けにしておいた塩を振りかけてくれ。…そうそう。余計なものがないと、お前も安全に作業ができるだろ?」
慎重に作業をする葉月と風雅。着々とお弁当が出来上がっていく。
「(うんうん、やっぱり他人の成長を見るのは楽しいクマ! クマには親はいないけど、きっとクマが親になったら、こんな気持ちクマね。ヨースケのママさんも、きっとクマがお手伝いしたら、こう思ったクマかね…。)あ、そろそろ時間クマ。クマ、少し抜けるクマ。」
「ああ、もうそんな時間か。」
「いってらっしゃい、クマ君。って、きゃー! またまな板…。」
「あー…油断しちゃ駄目ッスよ…。」
クマを見送って油断したのか、葉月はまたまな板を切ってしまったようだ。そんな一同にクマは不安を覚えるも、オシオキの為に出て行った…。
■
「…。」
MZDのオシオキを見守った由梨、紅、ジョーカー、にゃぐわは、食べていた抹茶ドラ焼をそっと置いた。
「…馬鹿神、哀れ。」
全員、十字架を切る。おい、まだ一応死んではいないから。精神的にはヤバいけど。
「つ、次は誰だ?」
「えっと…牡丹の続き、かな。」
今目の前で起こった出来事を忘れようと、全員次のオシオキを見守る事にした。
■
まっすぐ、ただひたすらにまっすぐ歩くと、すぐに次なる扉が見えた。
牡丹はその扉を開ける。
「おっそーい。待ってたよ、牡丹。」
「鈴花…!」
見えた風景は、まるで大学の教室。そこに、鈴花と氷海の父親、そして…教師風の格好をしたマリオがいた。
このマリオは先程のりゅーとさんのマリオではない。小説カキコやpixivで作品を書いている作者の八雲さんのマリオだ。ちなみに、このマリオは脱ぎません。うちのマリオも脱ぎません。大事なのでもう一度言います。八雲さんのマリオは脱ぎません。こちらのマリオも脱ぎません。
「牡丹、君には今から、ここにいるメンバーと一緒に、これからみっちり三時間、勉強してもらうよ。キノコについてや、薬草についてを学んで、最後にテストをしてもらうからね。」
マリオが出した看板には…。
『変わり始めた第一歩☆ビバ勉強会〜牡丹へのオシオキ〜(八雲さん、SUSUKIさん案)』
そう、書かれていた。
「勉強会、ですか…。」
「そう、勉強会。普段のパステルくんのオシオキよりも軽いし、いいだろう?」
「それに、今の牡丹にはこのオシオキが一番いいと思うんだ。」
マリオの言葉の後に、鈴花は分厚い本を机の上に置いた。
「これは…?」
「薬草やキノコ、医術関連の本だよ。私が使っていたものとか、色々漁って持ってきたし、八雲さんの所のスマイルさんやウィッチさんからも色々提供してもらったから、資料には困らないはずだよ。」
「みんな、牡丹の為に用意してくれたんだよ?」
氷海の父親や鈴花がそう言うと、牡丹は顔を俯かせた。
「俯くのは後だよ、牡丹。さぁ、着席して、みんなで勉強しようか。」
「はい、お願いします!」
牡丹はすぐに着席をした。そして、ノートとペンを用意し、準備は万端だ。
「まずは薬草についての知識を深めようか。そこは鈴花にお願いしようかな。」
「はーい! じゃあ牡丹、よーっく聞いてよね? 寝たら零距離恋閃繚乱が飛ぶから。」
「鈴花ちゃん、怖いよ。」
サボらないようにと措置を取るためにそう諭す鈴花だが、氷海の父親に引かれていた。
「じゃあ、ここに座って待ってるか。よっこいしょ。」
マリオが着席をした、その瞬間。
「ぶふっ!!」
何故かいきなりマリオシリーズでミスをした時に流れる効果音が流れた。
突如意味もなく流れたこれには、三人とも噴き出すしかない。
「な、何ですの今の…プフッ…!」
「ま、マリオさんが座った瞬間に…ププッ…!」
「ふ、二人共、堪えて…ブフッ…!」
(実はこれ、ただのオシオキじゃないんだよね。様々な仕掛けを施しているから、きっと大変だろうなー。え、何の仕掛けって? 笑いのに決まっているじゃないか♪)
どうやら、この勉強会はただの勉強会ではないようだ…。
これから三時間、笑いの刺客が、三人を襲う…!
※
『変わり始めた第一歩☆ビバ勉強会〜牡丹へのオシオキ〜(八雲さん、SUSUKIさん案)』
(共通案)
・三時間薬草やらキノコやら医術の事についての勉強会
・最後に試験を受け、点数や勉強態度でオシオキを終える
(SUSUKIさん分)
・講師に氷海の父親
(八雲さん分)
・講師にマリオと鈴花
・しかし、ただの勉強会ではなく、様々な笑いの刺客が襲い掛かる(←え。)
・しかも、上記の事はマリオ以外知らない(←え。)
・つまり、講師の鈴花と氷海の父親が笑いの意味で完全なる被害者に(←酷。)
- 賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 ( No.671 )
- 日時: 2015/02/10 23:19
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: lAkC0vKa)
「…おい、マジで八雲さんの案鬼畜だろ…ブッ…!」
「これから、この後何が起こるかわからんが…プフッ…!」
『あのガキ使の笑ってはいけない並みの…ププッ…ものに、なるな…ブフゥッ!』
おい、まだろくに始まっていないのに笑うなそこのポニテと悪魔と鴉。
「あの例の南瓜…ププッ…い、いつ、出てくるかな…!」
「わからん、が…我、笑う自信…あるんだが…!」
『これ、完全に腹筋が死ぬ気がするぞ…! 腹筋にフルボッコだぞ…!』
駄目だ、なんか笑いを堪えてる。普段はツッコミ系なのに。ああ、やばい。この人達壊れかけている。
『とりあえず、この後は時折葉月達のと同様に見守っていこう。』
「…そうだな。さて、まともなオシオキはここまでか…。」
「ああ。次からは反省の色がない馬鹿共のオシオキだ。」
先程の笑いはどこへやら、オシオキを見守っていた者達は急に笑みを消し、そして…タブレットを睨みつけた。
「これを切欠に少しは反省してもらいたいが、まず無理だろうな。」
「ああ…。反省しているならば、パステルくんが行った数々のオシオキで既に反省している。」
『せめて、少しでも更生が見られればよいが…まず無理だろう。』
紅はふぅ、と溜息をついた。
『あ奴らも、牡丹やクマのように切欠が必要だと思う。変わりたい、変わらなければならない。そう思う切欠がな。』
「…このオシオキではきっと変わらないと思うが…いつかは、きっと変わってくれる。そう、信じたいのだが…。」
「…あいつらの切欠は、一体何なんだろうな…。」
全員、深い溜息をついた。
とにもかくにも、反省している人達のオシオキはこれからも続く。
そして、オシオキはまだまだ続く…。
続
■
私—とりあえず、ここまで。反省していない組のオシオキはもう少しお待ちくださいな。…話変わるけど、第六回、理音に試しに振らせて見たら…何か、約一名がとてつもなく可哀想な結果になった。
昴「なんだよそれ。感想、あればどうぞ。」
- Re: 神様のノート ( No.672 )
- 日時: 2015/02/10 23:57
- 名前: ユリカ (ID: 21getbfq)
どうも、ユリカです。一先ずはお疲れさまでした。まずは反省し、次に生かす子達ですね。葉月ちゃんと風雅は落ち着いてやれば確実にレベルアップ出来ると思います。クマは元々のスキルは高いからな。…ところで呼び方が変わってるけど、あなたと彼の間に一体何があったの?;
そして牡丹ですが…。りゅーとさんとこの第四回を見る限り、早とちりしなければいい線いくだろうと思いました。ちゃんと反省しつつ前を向いていますし、これからに希望が持てます。あと、うちの芳佳ちゃんの謝る描写があって良かったです。治癒四天王、あの時は本気で殴り込みに行く気だったしな…;
ドクター「私達からも謝ろう。あの時はすまなかった。また懲りずにやったのか、と思ってしまってな…」
サイモン「あの時はそっちの情報もなかったしな…。お詫びにといっては難だが、僕達から特性の薬草・毒草辞典を贈る。その気持ちを忘れずに頑張ってくれ」
そして頑張る子達への差し入れです。
・葉月ちゃんへ、うちの屋台で出たポップン型の今川焼(数も種類がたくさんある)
・風雅へ、うちの屋台で出たぷよまん(同じく数も種類がたくさんある)
・完二とクマには指導役お疲れとして、うちで最高評価が出たルフリさんの親子丼を差し入れましょう。とても美味しいよー
・牡丹にはピーチの作ったパウンドケーキとそれに合う最高級の紅茶を。勉強が終わったら食べていいからねー
・後の皆さんにはユリカ特性ローストチキンとミネストローネ、デザートにブルーベリーパイを送ります
今回は平和でしたが、次回が…。マジギレしているうちの男子陣が心配だ。はわわ…;
PS.次回の料理対決はNL祭りじゃー!と共に頑張っている低評価組にもスポットを当てる予定です。その際、そちらの牡丹やクマも意識を改善し、頑張って取り組んでいるということも前書きで書こうかと思います。前回は不正を働いたバカのせいで大惨事になったからな…;次回はちゃんと平和に終わると思います。
- Re: 神様のノート ( No.673 )
- 日時: 2015/02/11 00:25
- 名前: りゅーと (ID: /kqYaBvn)
最初のオシオキは平和的ですが、次回は・・・;牡丹、葉月、風雅、頑張ってね?牡丹も☆5になれるチャンスがあるからね?つか、雪子とりせと七海と鳴上ェ・・・;
牡丹の説教時のマリオはカッコいいのに次ので台無しになったwwwファーwww落差が酷いよwww影、グッジョブwww映像を入れたのはナイスwww
マリオ「うっふ〜ん♪ぶちゅ〜〜〜〜〜」
MZD「○×△□ω#$%&〒——————!!!」
ピーチ「あらー、1時間29分もしてるわ〜」
おいwww脱ぎませんと多く書かないでwww確かに八雲マリオも悩んでるけどwwwうちの悪役組も懲りてほしいんだけど・・・;
- Re:ユリカさん、りゅーとさん ( No.674 )
- 日時: 2015/02/11 01:11
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: rBo/LDwv)
ユリカさん:
はい、まずは反省している組のオシオキです。まだこれからも続きますが、ひとまずこれで前半戦は終了です。
葉月は確かに余計な力を入れず、落ち着いてやれば評価三は普通に取れますし、肉料理に限定したら狩りスキルと目利きスキルはいいので、恐らくお店レベルのを出せるのですが、ドジっ子なのが災いしているのか、うまく行かない事の方が多いです。
風雅はただ運が悪いだけです。この運の悪さと付き合って、何かと工夫をすれば恐らく評価は高くなるかと。
クマの呼び方が変わったのは…ええ、あのクソマズイ料理を食わされた上にあの反省しない反省文を延々と読まされたから、です。
クマ「クマにだって、キレる時はあるクマ。」
風雅「僕ももうこの人先輩と思いたくないって言う何かが芽生えたから、呼び方変わったんだよね。」
第五回前で、既にクマは陽介に引き取られています。顔も見るのも嫌だそうな。
牡丹はやはり鈴花の分身なので、元々のスキルは高いんです。ただ、誰かの為に余計な事をして、結果的に毒物になってしまうだけなんですよね。今回の件で人の話を落ち着いて聞くようになっていったので、恐らくまだ結果的に毒物状態は続くでしょうが、これからはきちっと反省するかと思います。
ユリカさんの感想の文面からすると、これは反省してもおかしくないかなーと思い、謝罪の文面を入れました。確かに殴りこみにきてもおかしくない事をやらかしましたが…。
昴「途中キレるのは分かるけど、まずは冷静に結果まで全部見て、それからでもオシオキを送るのは遅くないと思う。」
由梨「作者がどう話を持っていくのかを見極めてから、オシオキに行きたい、というのを送ってきても構わないだろうけどな。…まずは最後まで見届けるのも大事だと思う。」
それと、サイモンさん、辞典、ありがとうございます。きっと牡丹ちゃんもこれを機に変わっていくでしょう。
差し入れもありがとうございます。オシオキが全て終わったら、みんなに配りますね。
次回は…うん、そちらの男子が大暴れします。しかし絶対に反省しないだろうな…うん…。
昴「あいつらにも切欠が必要なんだろうけど、その切欠になる出来事が分からないんだよな…。」
変わりたい、変わらなければならない。そう思わないと、彼らは変わらないと思います。これからもずっと。
それがいつになるのやら…。
追記の件ですが…NL祭りはいいですが、昴が女子化してノートを構える前に沈静化してくださいねー…。
牡丹とクマの頑張りに触れるのも了解です。彼らの頑張りを他の低評価の人達が知って、何かが変わるといいのですがね…。
平和に終わる事を祈っています。ええ、何度も娘の死は見たくないので…。
昴「じゃあ何度も計画すんなし。俺を送り出すなし。」
ごめん、面白いんだもん。料理対決。
では、ここで失礼します。
■
りゅーとさん:
今回は全体でのと反省しているメンバーなので、平和に終わりました。ですが…次が反省の色なしメンバーなので修羅場は必須です。
葉月も風雅も、これからはより一層頑張るでしょう。仲間の為に。勿論、牡丹も例外ではないです。それどころか、彼女の場合元々が鈴花の記憶と能力をコピーして生み出された存在なので、これから修行を続けていけば、恐らく彼女並み、下手をすると彼女以上の料理ができるかもしれません。反省していない組? …そっとして置いてください。
それと…落差は私も書いていてひでぇなこれwwwwwと思っていましたwwwwwあんなのをリリィちゃん達には見せられませんよwwwwwそれに、みんなもあんまり見たくないでしょうしwwwwwローズ君の映像でごまかしましたwwwww
MZD「」※へんじがないただのしかばねのようだ
紅『哀れすぎて泣けてきたのだが。』
由梨「しかもなげぇよ。一時間半ってなげぇよ。」
…一時間半平和だったろうな…映 像 は 。
八雲さんからマリオのデータを送ってもらった時に、脱がないと念を押されていたので、それをちょっと拝借しました。
私の方のマリオも眺めて「元気だねー。」とお茶を飲みながらのほほんとしていますので、脱ぎません。大事なのでもう一度いいます。脱ぎません。どうあがいても脱ぎません。
そちらの悪役組も…いつか、切欠が見つかるとよいのですが…。
それでは、この辺りで失礼します。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180