二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様のノート 一冊目
- 日時: 2015/05/12 18:40
- 名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346
始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。
基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。
とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。
それでは、よろしくお願いします。
※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。
昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。
そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。
色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。
昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。
私
—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。
昴
「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」
5/12 最終更新
『目次』
☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186
〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43
〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123
〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671
〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420
〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848
〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました
☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506
☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585
☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835
☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276
☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589
〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319
〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888
☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649
☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180
- 実食 リリィ ( No.14 )
- 日時: 2014/08/31 21:34
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
満足げな完二に入れ替わって入ってきたのは、擬人化済みのリリィだった。
「…みんな、嬉しそう。」
リリィは一同の顔を見るなり、そうにこりと微笑みながら言った。
「前回の料理で癒されたからな。」
「二番目の毒も何かすっかり消えた気分だ。お前にも食べさせてやりたかったな、あの料理は。」
「…全部食べたくないけど、それは食べたかった…。」
美味しい料理が自分の前に出て少々しょんぼり気味なリリィ。余程食べたかったのだろう。
「ははっ、後で頼んでやるから今は別のに期待だな。」
「うん。」
次の料理を楽しみにする事に決めたリリィは笑顔を見せる。そんなリリィを撫でてから、昴はエレベーターまで向かった。
「誰の料理だろう。楽しみ。」
「しかし…順番的に不吉だが、大丈夫だろうか…。」
「」
ジョーカーのこの余計な一言に、全員黙り込んだ。特に、前回この番号で嫌な目に遭ったパステルくんとにゃぐわが。
『き、きっと大丈夫ですよ! ほら、もしかしたら美味しい人の料理が二連続で』
「ごめん、風花。ハズレが多い中で俺は来るとは思えない。」
風花の励ましをばっさり断ち切って、昴はお盆を置きながらいい放つ。
『え、そ、そうなんですか?』
「風花、前回だって八人いた中で美味しい評価受けたの、直斗と鈴花の二人だけだよ? 四分の一だよ? 最高評価の五なんて鈴花だけだよ?」
『…ごめんなさい。』
パステルくんから受けた前回の結果に、風花は思わず謝ってしまう。
『最悪、直斗の料理が来ればいいのだがな…。』
「直斗の料理以下でも、まだ前回評価二の連中が来ればいい方だ。さて、リリィ。回復」
「お腹空いた。」
「勝手に開けんな!」
準備が出来ているかの確認をしようとした矢先、リリィが勝手に蓋を開けた。
中から現れたのは、野菜炒めが美味しそうに盛られた、塩ラーメン。見た目は普通のラーメンのようだが、問題は味。
「たくっ…。動かす」
「お腹空いた。」
「リリィィィィィィッ!」
なんと、アワーグラスβのボタンを勝手に押したーっ!
フリーダム過ぎるリリィに、昴は思わず叫んだ。
時が動き出した瞬間、広がるのは、優しい塩の香り。ごく普通の塩ラーメンの香りだ。
「…もしかしたら、アタリ?」
「ううん、普通の塩ラーメン。」
「もう食ってんのかよ!」
完全にフリーダムに食していたリリィに突っ込んでから、昴達も食べ始めた。
「…普通だね。」
「にゃぐー…。」
『多分、彼女はやはりまだアレンジを加えるのになれていないのだろうな、だそうだ。』
にゃぐわの言う彼女。そしてアレンジなしの普通の味付け。
恐らく…前回、普通判定を受けたあの探偵だろうか。
「まだ料理し慣れてないだろうし…この野菜炒めが精一杯のアレンジか。」
「もう少し料理に慣れさせてから、アレンジをさせてみてもよいかも知れんな。」
早々に完食し、全員、用紙に向かった…。
☆
総評:三
昴:個人評価…三
美味しかった。けど勿体ないんだよな…。お前もそろそろ料理のアレンジしてもいいと思う。
パステルくん:個人評価…三
料理のアレンジってうまくいかない時もあるけど、君の腕なら最低でも二で抑えられるレベルだと思う。鈴花達に聞いて少しずつやってみて!
にゃぐわ:個人評価…三
美味しいニャ! でも、美味しいからこそこの評価は勿体ないニャ。完二や鈴花ちゃんに聞いていっちょやってみるニャ!
ジョーカー:個人評価…三
もう少しアレンジを利かせてもよかったと思う。応用するのが怖いのならば、時間がある時に神殿に来い。少しならばアドバイスできる。
リリィ:個人評価…三
普通すぎてつまらない。美味しいのに勿体ない。もっと失敗していいと思う。
- 実食 完二&リリィ編 後書き ( No.15 )
- 日時: 2014/08/31 21:39
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
後書き de 雑談
私
—どうやら今回は無事に終われたようね。
昴
「当たりと普通だからな…。」
鏡
「オレもこっちがよかった…。」
※orzのポーズ
風花
「ま、まさかの毒物だったもんね…。」
鏡
「まだ体がおかしいよー…。」
昴
「…俺は途中のマーボカレーうどんに救われたけど…。」
風花
「私から後で持っていくように頼んでおきますね…。」
私
—うん、お願い…。それよりも…。
昴
「ん?」
私
—…何か、試食希望いるみたいだけど…大丈夫かな? 特に二番。
鏡
「二番はやめた方がいいよ。死んじゃうよ?」(きっぱり)
昴
「…そんな猛者の方が死なないように願いつつ、終わりにするぞ。」
私
—うん、ばいばーい!
- 実食 悠&風雅編 前書き ( No.16 )
- 日時: 2014/08/31 21:48
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
採点方法
五段階評価を下す。内訳は以下の通り。
五、 メニューに拘らず、遊び(アレンジ)を加えており、なおかつ美味しい。
四、 メニューに依りすぎな所はあるが、程よく遊びを加えており、美味しい。
三、 メニュー通りの品。遊びなどはないが、メニュー通りなので普通に美味しい。
二、 メニューに沿ったのだろうが、ミスが目立ちすぎて美味しくない。が、まだ改善の余地がある不味さ。
一、 救いのない不味さ。キッチンに立たせたら死ぬ。
お題:『インスタント麺』
煮るだけで出来る袋麺ならば、種類は問わない。
絶対条件として、袋麺の中身を全て使う事。
アレンジは具材のみ。
悠
「風雅、今度こそ生きて帰ろう!」
風雅
「はいっ、先輩!」
悠&風雅
「二度とアレはごめんだあぁぁぁぁっ!」
昴
「お前ら…。」
- 実食 悠 ( No.17 )
- 日時: 2014/08/31 21:54
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
リリィと入れ違いでやって来たのは、悠だった。
昴、パステルくん、にゃぐわは彼の姿を見るなり、嫌そうな顔をした。
「入ってきていきなりその顔は酷くありませんか!?」
「わ、悪い。だってお前、前回…。」
「いや、確かに前回はペルソナチェンジのミスで陽介以下の運でしたが、今回はちゃんと陽介よりは運の数値が高いペルソナにしてきましたから!」
(不安だ…。)
力説する悠だが、全員思う事は同じだった。彼等は皆、受けた傷が深かったのだ。
「…取り合えず、取ってくる。」
昴は立ち上がり、エレベーター前に向かう。
「…今度は大丈夫かな…。」
「にゃぐ…。」
『不安そうだなお前達…。』
黒が声をかけるが、無理はないだろうと思っていた。
悠は前回、大外れを引いた男。ただそれだけの事だが、あの料理はもう嫌なのだろう。
『今回は最低でも二の評価が来るような料理だといいが…。』
「最悪、それだよな…。」
紅が話していると、丁度昴が帰ってくる。
そして悠に向き直った。
「悠、胃薬と回復薬とオブラートと保険証と【光からの大生還】か【闇からの大生還】持ちのペルソナの準備はできているか?」
「何だか俺だけ準備が豪勢ではありませんか!? いや一応【闇からの大生還】持ちつけてますけど!」
「よし、開けるぞ。」
準備が完了しているようだったので、昴は蓋を開けた。
先程同様塩ラーメンをベースにしているようだが…。
「…。」
何かがおかしい。添えられた野菜炒めはしっかりと火が通っており美味しそうだが、何かがおかしい。この場にいた全員が、そう思っていた。
「…う、動かすぞ。」
昴はカチリと、アワーグラスβのボタンを押す。
塩ラーメンの優しい香りが広がったものの、まだ何かがおかしい、その思いが消えない。
「危険そうなものはありませんが、麺の様子がおかしいであります。」
「麺?」
アイギスのサーチで危険ではない事が分かり、昴達は手に取って一口食べる。そこで、おかしいと思っていた事と、アイギスの言う麺がおかしい事が分かった。
「まずっ!」
全員、口を揃えて言う。
そう、一見普通そうに見えるが、ある原因でとても不味いのだ。
「麺…伸びてますね…。」
「ああ…。もしやこれ、具材と一緒に煮込んだかも…。」
「かなり水吸ってるもんね…。」
「あるいは煮込みラーメンでも作ろうとしたのか…?」
「にゃぐー…。」
『どの道不味い。だそうだ。』
そう、麺が伸びきっているのだ。恐らく、長い間煮られていたのだろう。どう考えても規定時間以上。
「食えないわけじゃないけど…ちょっと遠慮したいよな…。」
「しかし、この腕前なら教えてあげればすぐに上達しそうですね。ついでに手取り足取り色々教えてコミュを築く切っ掛けに」
『神、こやつを焼き払っていいか?』
「紅、落ち着け。俺が殺る。」
「!?」
この後、悠はこんがり美味しく焼き上げられたとか…。
☆
総評:二
昴:個人評価…二
多分お前の事だ。水から具材と一緒に麺を放り込んだんだろ。…具材が煮えてから麺を入れような。
パステルくん:個人評価…二
伸びちゃって美味しくない…。でも、毒物とかよりマシ。
にゃぐわ:個人評価…二
吐き戻さなかったけど、美味しくないニャ。三分なら三分きっかり茹でようニャ…。
ジョーカー:個人評価…二
もしかして、だが、煮込みラーメンにしようと考えていたりしなかったか? …煮込みラーメンは煮込みラーメン用の麺を使ってくれ…。
悠:個人評価…二
美味しくなかったが、前回のりせより十分マトモだ。今度俺が手取り足取り教え
※文字はそこで途切れており、用紙に赤い液体が…。
- 実食 風雅 ( No.18 )
- 日時: 2014/08/31 21:59
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
「それじゃ、テキトーに治しとくクマー。」
「おー、頼んだー。」
悠の治療をクマに任せ、昴達はしばらく待つ。
「次誰だっけ?」
「何か忘れがちだな…。確か次はえっと…。」
「風雅さんです。」
ジョーカーと共に次の人物を考えていた昴だが、アイギスの放ったこの発言で固まった。
同時に、パステルくんとにゃぐわも固まる。
「風雅さんです。」
「二度も言わんでいい!」
「聞こえていないかと思って…。」
アイギスが二回も同じ事を言うので、昴はちょっと強めに言った。彼女はそれにしゅんと項垂れてしまう。
「…風雅か…。」
「前回のアイツがまたくるの!?」
「にゃぐー!」
『落ち着かんか。前回のは恐らくもう来たろう。…鏡の命を犠牲にして。』
「いや、鏡まだ死んでないから。」
『勝手に我の相棒を殺さんでもらおうか。』
黒の説得に、思わずツッコミを入れてしまう昴と、目が笑っていない紅。
『冗談だ。』
「冗談に聞こえなかったんだけど…。」
風雅が溜息混じりに、部屋に入ってきながら言った。彼が部屋に来たと同時に、昴とパステルくん、にゃぐわの顔色が変わる。
「…うん、僕も気持ちはわかるけど、その顔をされると悲しい。」
「わ、悪い…。だってお前前科あるし…。」
「犯罪者みたいに言わないでよー!」
別に罪を犯した訳ではないが、そう、風雅には前回猛毒に当たって全員死にかけたという過去があるのだ。これは早々簡単に癒える訳がない。
「…まぁ、何にせよ取ってこないと始まらないから取ってくるよ…。」
昴は立ち上がり、エレベーター前に向かった。
「…。」
『…。』
全員、何も喋らない。沈黙が痛い。
『あ、あの…風雅君はこの人の料理だったらいいなーって、あるかな?』
この沈黙に耐えかねたのか、風花が風雅に話しかける。
「そうですね…。僕、鈴花の料理がいいです。あるいは理乃先輩の料理。」
「残念、理乃は恐らく出た。」
話をしているうちに、昴が戻ってきた。
「…。」
お盆をテーブルの中心に置くが、えぐられた傷は大きかったのか、誰も開けようとしない。
「…昴さん、早く開けてよ。」
「やだよ。お前が開けろよ風雅。」
「…ボクもちょっと開けたくない。」
「開けた瞬間にゲテモノは見たくない。」
「にゃぐ…。」
どうやら全員開けたがらないようだ。…傷はそれほどまでに深かったのだろう。
「…埒が明かないので、開けますね。」
痺れを切らしたアイギスが、蓋に手をかけた。
「あ、ちょっと待てアイギ」
「そぉい!」
「聞けよ! あと吹っ飛ばすな!」
開けた勢いで吹っ飛ぶ蓋。その蓋を見てツッコミを入れる昴。
とにもかくにも蓋は開けられた。開けられてしまった。
「…?」
開けられた蓋の中身は…冷やし中華のようだ。しかし一般的に載せられているようなきゅうりやハムは無く、代わりにもやしとひき肉とエノキのそぼろ、だろうか。
その美味しそうなそぼろの上に大葉がどっさりと乗っている。
「…。」
それを見て思い起こされるのは、一週間前の事。
—冷やし中華で研究中のレシピがあるんだ!
そう言っていた少女の笑顔が思い起こされる。まさか、これは…。
「う、動かすぞ!」
昴は動揺しながら、アワーグラスβを使う。
豆板醤の匂いだろうか、つんとした辛そうな香りが食欲をそそる。
「…ねぇ、ボクは今奇跡を見てるの…!?」
「にゃ、にゃぐー!!」
『間違いない。この料理は彼女のだと言っている。』
「く、食おうぜ。とにかく。」
にゃぐわの飼い主である花が大好きな少女の作ったものだとしたら、これは絶対に…。
「うめえぇぇっ! え、嘘だろおい!?」
「ゆ、夢ではないよな…? あの不幸体質の風雅でこんなに美味いものが食えるとは…。」
「何で!? 何で風雅で君の料理が来るの!? 天変地異の前触れ!?」
『これ今日槍でも振るのではないか? あるいは魚とかでも振ってくるのでは?』
『どこかで地面でも割れていたりしてな。』
「みんなして酷くない!?」
美味しい料理に舌鼓を打つも、風雅の時点でこの料理が来た事に何か起こる前触れを感じていた。
☆
総評:五
昴:個人評価…五
風雅が一緒の時点でお前の料理が食えると思わなかった。味は申し分無しの満点だ。これからも美味い料理を頼む。
パステルくん:個人評価…五
風雅が来た時には「あ、終わったなこれ。」って思ったけど、君のが来てびっくりした…。これからも料理上手なメンバーで競い合っていいご飯を作って、完二のいいお嫁さんになってね!
にゃぐわ:個人評価…五
風雅が来た時に全てを諦めたけど、諦めなくてもよかったニャ。すんごくおいしかったニャ! 結婚したら毎日これが食べられる完二がうらやましいニャ。
ジョーカー:個人評価…五
上記の三人、諦めるの早すぎだろう…。いや、我も諦めていたが。料理は申し分ない。今度このレシピを教えてほしいくらいだ。
風雅:個人評価…五
みんなして酷いよ! 確かに僕、凪とは違って基本ツイてないけど! あ、味は凄く美味しかったよ! 君との調理実習、また楽しみにしてるね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180