二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神様のノート 一冊目
日時: 2015/05/12 18:40
名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346

始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。

基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。


とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。

それでは、よろしくお願いします。


※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。

昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。

そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。

色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。

昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。



—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。


「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」


5/12 最終更新


『目次』

☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186

〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43

〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123

〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671

〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420

〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848

〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました


☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506


☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585


☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835


☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276


☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589

〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319

〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888


☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649


☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180



Re: 神様のノート ( No.555 )
日時: 2015/01/21 01:23
名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: G1aoRKsm)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

今回は長かったですね(´ω`) 氷海がテレビに入れられてから影氷海が烈を連れ去るまでですか……(・ω・)

じゃあ、まずは前回の仮説から……

氷海の事件の犯人は創世ノートの力をも妨害できる神クラスの人だと影君が立てましたよね。

そこで思い返してみたのですが、ノートの世界だとバレる人達の条件を思い出してみたんです。だいたいが

・りせや風花みたいなサーチ能力を持ってる人

・スバルが直接教えた人(鏡のこと)

・神クラスの人(MZD、マスハン、クレハン)

・MZDがやらかしてバレるパターン(オリキャラ達のこと)

ですよね?

そして、ノートの機能ですが、奏月さんが創世ノート(本物)に人物の設定を書けば勝手に物語ができて、それに合わせてモブも自動的にできていく……はずでしたよね?

それをふまえて考えたのが、自動的にできたモブの中にイレギュラーが発生し、そのイレギュラーが今回の事件を企てた……と言う仮説。想定外の中なら創世ノートの機能や作られた世界だと言う事を知ってる可能性が充分にありますよね?

そしてもう一つの仮説が……ありえないでしょうが、奏月さんが持つ創世ノートとは違う、ノートの世界に干渉できるアイテムを持つ、現実世界にいる人。恐らくMZD以外にも神クラスの力を持つ人がポップンの世界にいるはずですから、その人が誰かに干渉できるアイテムを渡し、裏で暗躍してるか……それなら、風達でも犯人は特定できないと言う説明がつきます。

一度、ピクシブに載っている笛吹き男の事件に出てきた怪しい人との関連はあるんじゃないかと疑いましたが、それを話すとキリがないのでスルーしました。

あくまで仮説なので、違うなら違うで大丈夫です。

ただ、創世ノートではない、ノートの世界に干渉できるアイテムを持つ現実世界の人が犯人だった場合は、リアルファイトが起きてしまいそうな展開になる可能性がありますけど……(^_^;)

じゃあ、仮説はここまでに、感想を(=・ω・)ノ

今回は雪子やりせが頑張ってましたね(´ω`) それと、この時の悠はただのコミュ狙い男で、裸族よりは充分にマシだったはずです(´・ω・`)

コミュの話も実質続行不可能だし、代わりの人は検討がつかないし……(^_^;)

続き、楽しみにしています(・ω<)

それでは(^∀^)ノ

Re: 神様のノート ( No.556 )
日時: 2015/01/21 17:09
名前: ユリカ (ID: ja6QJnOq)

うわ〜、ドロドロだあー(棒読み←昼ドラのドロドロ系は結構好き
なんか、そちらの氷海ちゃんが怖い…;りせと雪子、頑張ってましたね。あと、番長。あの時はまだ普通だったのに、どうしてああなったし!?

あと、タブーのことは…。支部を見ていないので詳しいことはさっぱりです。ただ、そちらの世界でタブーはまさに『タブー』みたいですね。そこら辺のことも詳しく知りたいですがね。

ユーリ「昴さんの世界で暴れようとした挙句、よくは知らないがトラウマまで再現させようとするとはな…」
アッシュ「お前さあ、いい加減にしろよ?ただでさえ問題をたくさん起こしているのに、せっかくの他作者さんとのフォローを切るような行動は謹めよ?」
タブー「いや、だって知らなかったし!?だから許しt」
六「さ、ここからは話し合い(物理)の時間だ…」
ナカジ・烈・風雅「覚 悟 し ろ」
タブー(あ、終わった)

うちのミントハゲにはキツく話し合い(物理)をしておいたので、そちらに行くことは二度とないでしょう。

「おまけ」
そちらの固定審査員の方が、うちの19番の料理を食べたら何と言うのでしょう…;

Re:りゅーとさん、エイヴさん、ユリカさん ( No.557 )
日時: 2015/01/21 22:56
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: G1aoRKsm)

りゅーとさん:


はい、氷海ちゃんのマヨナカテレビ事件です。

葉月「氷海ちゃん、ずっと苦しんでたんだ…。見ていて怖いくらいに…。」

けれど、ある意味これがきっかけなんだよね。烈君が氷海ちゃんの気持ちを理解した。起こってよかった、というのも変だけど…起こってよかったのかもしれないね。
この時の氷海ちゃんは硝子のような心で、影氷海が刃といったところでしょう。
目下氷海と同じ目に遭いそうなのが烈君。理乃ちゃん。そして、由梨ちゃんの三人です。

昴「残念だが、黒幕の正体がわからない以上、解決策はない。下手をすると、この三人以外にも…。」

黒幕を取っ捕まえて消去しないかぎり、永遠に鼬ごっこは続くでしょう…。


第四回目は無事に終わってよかったです。牡丹も反省しましたし、これからも見守ろうと昴は考えているようです。

昴「子の成長を見守るのも、親の役目だからな。まぁ、不服だけど、一応俺はあいつらの親代わりだし。」
紅『手のかかる子達ばかりだが、その分成長した姿が楽しみだ。しかし、そちらの次回は…。』
烈「ウルフさんがキレるってどんな状態だよ。それに悪役組となると絶対やらかすのいるだろ。たくっ、クマも牡丹も反省して自重してくれてるっつーのに…。いや、牡丹はまだ腐った展開で暴走するけど。」
クマ「何か、腐った展開で暴走しないとボタチャンじゃないクマ。…これ以上スーチャンの負担になりたくないし、料理を妥協したくないだけクマ。あんなクソ不味い料理を作らなきゃいけないくらいならラゾクやめるクマ。」

試食、クマsは外しておきますね…。
第六回は、うん。ある組み合わせが来たので裏回を躊躇いますし…表は遺言回フラグがたちました。

昴「ふざけんなし。」

裏回をしても大丈夫ですが…表の人間が人間なので、やらかしますので…新たなトラウマの犠牲者が増えます。


おい、七海とノーム。何食ってる。いやそちらの風雅とパステルくんもだけど。

ノーム『おー、不味いけどなんかおもしれーなー。』
七海「何か面白い味がする! 骨だからカルシウム接種にいいね! これ、ホットケーキミックスで作ったの? じゃあ、私も作って理乃にあげ」
理乃「七海、ふざけないでくれるかしら? もし作ったら勉強をみっちり半日組ませるわよ? ええ、貴方の大嫌いなお勉強をね。」←にっこり
七海「」

七海が固まりましたが…作ってしまいました。

七海「私も作ってみたら何か蜘蛛みたいになったんだけどー。しかもまた動いたー。」※手にはゼルダのスタルチュラ
理乃「…。」

この後、七海は理乃からみっちりしごかれました。
では、この辺りで失礼します。







エイヴさん:


今回はちょっと長めでしたね。

仮説は…リアルファイト案ではないのと、胤奴さんは関係ないと言っておきますね。
何かに気づいても…今はそっと口を閉ざしていてくださいな。あまり話されると、こちらも重要な部分を口走ってしまいそうなので…。

昴「ネタバレしたらつまらないだろ?」

お願いします。

では、感想の方をば。
確かにこの時のりせや雪子はある意味キャラ崩壊というか、真面目モードでした。もちろんクマも。

由梨「仲間が危機に陥ったんだ。いつもの自分を出す余裕がなくなったんだろ。」
風花「鳴上君以外は、オンとオフの切り替えが出来る子達なんだと思います。鳴上君? あれはずっとオンだと思います。」

悠が更に変わったのは第三回の料理対決ですね。その間に何が起こったか考えたくないです。確かにこの時はまだマシだったでしょうね…。

昴「最終的には、悠に対して陽介が相棒とか悠呼びから鳴上呼びに戻ったし、烈も先輩を消したしな。」

事実上、ペルソナ組のリーダーは陽介君になりました。この後の出来事で。

それから、後任の件ですが…やっぱ想像つきませんよね。
ではヒントを。この世界にワイルドは悠と湊以外にまだ後一人…いや、一体います。オリキャラじゃなくて、公式で。

昴「もうほぼ答えだが、fesやった人じゃないとわからねぇだろ…。」

ちなみに、この人に頼む時はコミュレベルは初期状態にします。つまり発生させ直しというかなんと言うかですね。

では、この辺りで失礼します。







ユリカさん:


ドロドロに書いたつもりはないですが、結果的にドロドロしました。昼ドラあんまり見ないのになー。
この時の氷海は、精神的に疲弊しきっていましたから。烈への思いが深すぎて。

りせと雪子が珍しく(?)頑張りました。というか料理に難ありですが、仲間の危機には黙ってられません。
ちなみにこの後雪子はもっと頑張ります。
多分雪子は、氷海と同じ“女教皇”のアルカナで結ばれたコミュを悠と持っていますから、何かしら感じとり、いつもの素が出てこなくなったのでしょう。
悠? 知らない。

まだ支部のその話は未完成なのでこちらに持ってくるのは難しいですが、簡潔にいうと、ジョーカー以外の聖域組は、亜空の使者(スマブラXのあのモード)の世界を体感しています。鏡がお仕置きの際にダークキャノンを持っていた理由や、牡丹とピーチが知り合いなのはそれが理由です。鏡がクッパ、紅がロボット、凪がデデデ、雪花がサムス、牡丹がカービィのストーリーに一緒についていったとお考えください。
で、その際、昴は件のミントハゲに体と言葉を操られ、一緒にいた鏡を傷つけ、悪事に荷担させてしまった事で深く傷つき、今では名前を聞くだけでも震えて泣いてしまいます。この経緯があり、ほぼ全員タブーが大嫌いに。母親代わりの人間を傷つけられて、黙っている子供達ではありませんから。
タブー、知らなかったで済まされない事がある、これをよく肝に命じておきなさい。


それから、おまけですが、上記の件があったので…。

昴:評価…
(全部未記入。評価用紙に涙のあとが…。)

ジョーカー:評価…
(全部未記入。グシャグシャに丸められている。)

にゃぐわ:評価…
今はジョーカーが見てるけど、姐さんはしばらく治らないと思うニャ。
料理の味? 最悪だニャ。悠並みのトラウマを他人に植え付けて何がしたいニャ? 評価する価値さえないニャ。空欄で十分ニャ。

パステルくん:評価…零−
料理? 語る事なんかないよ。うん、悪い意味でね。人から盗んだダシを改悪して作った料理はさぞ美味しいだろうね。君達には。
それとあの映像。豚魔王とミントハゲのコンビはない。昴さん、怯えて震えてたよ。トラウマを抉り返すつもりはなかったにしても、怒るよ?
ボクだってにゃぐわやジョーカーみたく評価する価値なんかないって思ってる。未記入で行きたかったけど、絶対これでいい方に捉えて頭に乗るから一応評価はしたよ。そういうわけで、こっちで一番最悪最低な評価をあげるね。

当然、固定審査員全員(昴以外)激怒するでしょう。しかし、静かに怒りますが。
ジョーカーとにゃぐわはどうやら評価する価値さえないようで空欄です。勿論、悪い方の意味で。昴は…怯えてしまって精神的にそれどころじゃないので空欄です。
ただ、パステルくんの言うようにそちらの裸族がこの評価で頭に乗らないといいですが…。

では、この辺りで失礼します。

思いつくままに書いてみた料理対決案 ( No.558 )
日時: 2015/01/21 23:43
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: GlabL33E)


—さて、本日はちょっと更新をお休みして、私が思い浮かんだ料理対決の案をば。まぁ、ほとんどコラボが必要な案だけど。もしやってみたい方がいらしたら、遠慮なくどうぞ。


「おい、氷海の事件の続きは?」


—長風呂してたらいつの間にかこんな時間だから今から更新したら翌日。そして、明日も仕事だもの。明日、明後日で目処はつけられるからね。それに、鬱展開できたからお口治しにどうぞ的な?


「はぁ…。毎度毎度下らない案だけは思い浮かぶんだよな、お前。」







案その一
「オリキャラ括りでの料理対決」



—うちで言うと司組が該当。オリキャラを扱う作者さんもいるし、やってみたら面白いんじゃないかって思って。ただ、その時は私から送るとしたら約一名を除外させますが。

由梨
「ああ…。」

理乃
「除外しておいたほうがいいですね…。」

七海
「?」







案その二
「予測不可能!? ミラクルクッキング枠の料理対決!」



—まだ出てきてないけど、うちではメアリーちゃんが該当。ミラクルクッキングを作る人を集めて予測の出来ない料理を楽しもうと。


「大体が評価高いから死ぬ確率は少ないけど、ある意味お題は『自由』だな。お題を与えても、絶対にその料理にはならないんだからな。」

理乃
「でも、予測の付かない分面白そうですね。あ、評価が高い人同士ですから、こちらの第五回のようなどっちの料理ショー形式の方がいいですね。」


「こうなると、ただの食事回でもいいかもしれないけどな。」







案その三
「裸族による裸族の為の料理対決!」

※注意
・この時のお題は『自由』とする。
・裸族料理と一緒に、裸族ソングを取り入れた映像を用意すること。
・映像の出来の素晴らしさも評価に入る。



—真っ先に没案に入れようと考えたもの。

由梨
「確 実 に 死 ぬ じ ゃ ね ぇ か 。」


—死にはしない。ただ、トラウマクラスが量産される。







案その四
「四属性を持つ者達の料理対決!」

※注意
・調理工程にて、最低でも能力を一回以上使うこと。



—能力を使って料理を作るのも面白いかと思って。四属性って言うのは、火、水及び氷、地、風属性ね。でも実質地属性は鈴花ちゃんみたいなのじゃないと加えられないかな。


「能力の使用を絶対条件としてつけるのか。」

由梨
「火なら加熱、氷なら凍結、風なら裁断、地は…鈴花みたいなのだと飾りつけになるか。それはそれで面白そうだな。…奇跡は?」


—あれは…どうなんだろう。







案その五
「固定審査員達の料理対決!」

※注意
・作者さんは除く(除かなくてもいいけど…。)



—普段固定審査員になっている人達を集めて料理対決も面白いかなって。うちでいうパステルくん、にゃぐわ君、ジョーカーさんが該当ね。

風花
「普段地獄を見ている人達で料理をするんですね。ただ、大抵の審査員さんって美味しい料理を作りますよね?」


—うん。うちでもパステルくんとジョーカーさんは四、にゃぐわ君は難しいの以外だったら三だしね。あんまり面白みはないかも。







案その六
「作者さん同士の料理対決!」



—もういっその事料理対決をやってる作者さん同士でやってみないかって言う。固定審査員は…その作者さんの嫁キャラとか考えた。うちで言うと烈君か鏡君かな。固定審査員は。


「で、これに出るのは俺とお前、どっち?」


—あんたに決まってんじゃん、昴。私、基本的には干渉しないもん。







案その七
「パステルくんが固定審査員!? な料理対決!」

※注意
・この時のお題は『おにぎり』とする。
・固定審査員はパステルくんのみ。



—もういっその事同一人物だけで固定審査員を固めてみても面白いんじゃないかって思ったの。ただ、大量のコラボが必要になるから私じゃ無理。

葉月
「ねぇ、これってさ、ゲテモノ出したら…。」


「うちのくんさん様がご降臨するだけでなく、氷海が…。」


—会場、凍るわね。







案その八
「料理自慢よ集え! 料理対決頂上決戦!」



—こっちの第五回と同じ感じだね。それを、他作者さんの料理自慢を集めてどっちの料理ショー形式で。ちなみにこれなら恐らく逆もいけます。ええ、クトゥルフが集まっての頂上決戦。

りせ
「七海センパイを一堂に集めないでー!!」


—逆なら死亡フラグ立ちまくり♪ 失踪する可能性はあれど、やってみるのも面白いかもしれないと思って。








—とりあえず、思いついたのはこんなものかな。やってみたい案があれば遠慮なくどうぞ。一言くだされば尚喜びますが。


「裸族のはお勧めしないぞ、マジで。」


—では、今回はこの辺りでお暇させていただきます。また明日!


「感想とかあればどうぞ。」

Re: 神様のノート ( No.559 )
日時: 2015/01/22 00:16
名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: GlabL33E)
参照: http://www.pixiv.net/member.php?id

なるほど(・ω・) 色んな料理対決が出てきてますけど……

巡人「オリキャラの料理対決だったら、匠が一番だね。お題がお菓子だったら、紅菜さんがいいな(´ω`)」

和斗「ミラクルクッキングだったら、調理工程を最初から最後まで見てみるのも面白そうだよな(´ω`) 蓋を開けたら別の料理になってたり、オーブンから取り出したら別の料理になってたり……」

匠「裸族の料理対決?裸族が評価したら文章が途切れて大量のケチャップまみれが連発するんだろ?(-.-;)」

明「能力を使う料理対決は面白そうだよね(´ω`) 色んな演出ができそうだよ(^∀^)ノ 奇跡は……うん」

ネリア「作者さん達で行う料理対決も食事会になりそうですね。恐らく、下手な人はいないはずです」

蒼樹「パステルくんのおにぎり審査は厳しくなりそうだね(^_^;) 風花さんが張り切りそう……」

紅菜「料理頂上決戦はどっちが食べたいか迷っちゃうよね(´ω`)」

ディクト「だけど逆のクトゥルフ頂上決戦になったらお互いの料理(生物)を戦わせるコロシアムになりそうwwwあ、食べるんじゃないよ。戦わせるんだよwww」

そう考えると……クトゥルフ頂上決戦を見てみたいですね(´ω`) あ、審査員はどっちが勝つかを予想するだけだから死ぬような事は無いはずです……きっと。

それでは(^∀^)ノ





※追伸
前回のコメント返事ですが、了解しました。何かに気づいても口には出さない事にします。

それと、後任の人は誰だか分かりましたが、お口はチャックします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180